世界最軽量スキレット知ってる??L.T.Panのご紹介!

[音楽] どうも皆さんこんにちはキャンプニですえ 本日はですね えパタイトルの通りえ世界最軽量のえユな ウルトラライトなスキレットをですねご 紹介したいなと思います僕普段これぐらい のま100mlぐらいのねえガス缶のミニ サイズの方がねちょうど入るこういう形の クッカを使ってますWRクッカーが収納し てあるんですけどここにですねえもうユな スキレットが今入っておりますちょっと 取り出してみます ねまこれがね えま僕のスタッキングになるんです けどまこんな感じですまTMR インダストリーズの えクッカーがあるんですけどその下にいる のがこのエバニューの400FDっていう ねまあこれは一家に1台みたいなクなん ですけどそこにちょっとねこう特別なあの まシャフスピードめちゃくちゃ早いあの ジェット的なクッカーですねこういう ギザギザがついてるクッカーなんですけど でポッと出してでそこにこうねフライパン 入れてるです けどジップロックにねこんな感じで入れて ますじゃんこんなフライパンなります むちゃくちゃちっちゃいすよねこれまでに 実際にあのロングトレールで使用しており ました多分動画見てる方だったら何回かね チラチラチラチラお見かけしてるかなと 思うんですけどまあ何泊もするロング トレールだったらあのさすがにね スキレットまあ例えばココパンとか僕使っ てましたけどま鉄のフライパンって持っ てけないんですけどっていうのは重量より もむしろねあの体積的にちょっと スタッキングやっぱこういう系のミニ クッカーミニクッカーにやっぱ入んないと いうかスタッキングが不可能別で持ってく しかないみたいな独立しちゃうっていうね えそれがすごくやなのでえ持ってかないっ ていう選択肢だったんですけどこれに関し てはあの中に入るんですねこんな中こう やって4FDにあの入れつつこのねえ フライパンを収納するみたいなこういう 方法もですねできるのでえま極めてあの そういうまロングトレールとかあの長期の 工程にもねこれは組み合わせやすいなと 思ってね えいいなと思ってご紹介しておりますま 美味しく焼けて装備の負にならない重量を 計算しましたということでえまうまさと 重量のバランスをね絶妙なところ絶妙な ラインを攻めたぞという感じですねこれね

3mmがうまさの秘密みたいですね実際に 僕は栃木にですね旅しに行った時にあの TMRインダストリーズさんの工場にねお 邪魔させていただきましたその時のね動画 もあるんですけどもやっぱねこの3mm っていうね鉄板の厚さにかなりねこだわり がやっぱあるみたいですごいねそこは強調 していたなっていう印象だったんですけど やっぱりねあの まこのクッカーを見ても分かるんですけど かなりこだわってるんですよねこの形状と かこのギザギザのね美しさとかねこだわり がすごいんですよねでまクッカーと クッカーもこだわりすごかったんですけど こっちもすごいぞということでですね是非 ちょっと紹介してみたいなと思っま とにかくですねこの3mmっていうこの 厚みこそになんか秘密があるみたいです 多分ね他にもなんかこう螺旋上になってる この鉄板の感じとか実はあの秘密なんじゃ ないかなとか僕かってるんですけど ちょっとその辺はね僕は素人なんで分から ないんですけどねえっと実際にね持ち運ぶ 時は僕基本的にあのこういうねLT クッカーこれちょっと今中取り出してみ ますねLTクッカーのこう中にねえジップ ロックこれねあのよくあるね皆さん使っ てるジプロにこう入れて からまLTクッカーにストンと入れ るっていう感じで使ってますこんな感じで そうすれば特にねあの手が汚れることも なく出せるしあと何よりあのそのまま使っ た使い終わった後そのまま入れてあの しまえるっていうのでいいなっていうので ただ あのパンを入れるとこっちが入んないん ですよねこの燃料とかこの燃料が入んない んですよこれが横向きにこれ入って超いい なと思ったんですけどパン入れると ちょっとそこまでは入らないので えっと基本的に僕は下にこれギザギザがね こう保護できるようにま僕は適当に考えた んですけどそこはあのギザギザ保護しつつ 収納袋に入れるって一緒に入れるっていう 方法をですね取っておりますで基本的には こっちを使ってでコンビニでねご飯 ウィンナーとか変えたらこっちも使う みたいな感じでねそういうバランスで使っ てますはいではいよいよですねちょっと 使い方をですね皆さんに紹介してみたいな と思いますえじゃあ使い方をご紹介してみ たいと思い ますまとりあえず言こにえ出しときますね で えっと今回ねテーブルあそうテーブルなん

ですけどこれ子さんの新作のテーブルに なり ます天板がフルカーボンえまもうためらい もなくここでバーナーを使うことができ ますでえこちらまこれもTMR インダストリーさんのうんWRトライベッ トっていうねえ風貌剣ごとになるやつなん ですけどそこにえバーナーをセットします アルコールストーブですねこれねえ中に カーボンフェルト入ってるとびでなるあの アルコールストーブなですけどそれをま セットするんだ けどでこうしてえ加するかと思いきやです ね違い ますこれね僕のペグケースなんですけど このペグをですねピンペグですね穴がこの 上から2番目ここに通し [音楽] てこんな感じこから2番目の穴に向こう まで通してそれでこのバーナをセットし ますあとはですねこれ燃料を入れて着火し てから あのユ パンこんな感じです ねよく見たらねこのテーブル真ん中にあの 穴があるんで空気が通りやすいようなっ てるんです ねなんかねこれは蒸焼きもできるんですよ ね蒸焼きのやり方なんですけどここに こんな感じで蓋をし [音楽] ますはいというわけでえーバーナーをです ね使う場合はそのままセットする感じに なりますすごいあの基本的にこのね面積が まこのクッカーよりちょっとちっちゃい ぐらいなんでえなんだろうまあ多分どの バーナーにもですね基本的に相性は良い 良いですこの外のアミカスじゃなくて BRSに変更してみましたえ結構カリカリ にする場合はビアレス使う方が多いんで 今日はそれでやってみたいなと思い ます化してかなりね弱火にした方がいい みたいでなるべく弱火にしますでこれ 乗せるですねエバニュのこの鍋つむがある とそんなにえなんだろうおどおどせず置く ことができ ますこんな感じかなちょっとなんか斜めな 感じはする けどま大体こんな 感じこのまま置いてもねえちょうどいい ですねちょうどいいし長いやつは切っ ちゃえばいいんですよえ僕ねだいぶね ちょっと前回の え油を多分拭き取って入れちゃってるんで ちょっとね若干錆びつきがありますね今日

はあの逆に油をねたくさん塗って持って 帰りたいなと思います常味トレルって3 週間ぐらい山歩いてるんですよねそれを 全てBRSストーブでやったというねえ ことを言ったらちょっと友達に めちゃくちゃびっくりされましたねアレス のガスって基本的にあのそこまで何高く ないんで1500円1800円も2000 以内で買えるんでなんかちょっと怖いです よねやっぱり値段的にま当時はねあんまり 何も考えてなかった けどちょっと水垂らしてあげた方があだ ね全体的に火がこね き終わったらその直家で触るとやばいんで こんな感じでまた鍋つむ使ってえおろし ますじゃあシウエ線いただき ます うん めやっぱなんか普通の アルミノフライパンよりは絶対うまいん です よこのねうまさはね表現はなかなか できないんだけどうんとにかくうまいえ 使い終わったこのフライパンめちゃくちゃ 熱くなってます結構ねしばらくずっと暑い のでこれに関してはもうテーブルの上で 放置 で絶対にしばらく触らないようにし ましょう焼けしますはいというわけでえ ユルパンのご紹介でしたま使ってみた感想 をご紹介しますとまあ1つ目がやっぱり この携帯性のあの優れたところま ちっちゃいねえクッカーに入 るっていうのがすごく良くてま400FD も入ったしえ基本的にえガス缶ちっちゃい ガス缶がすっぽり入るのにはこれは絶対 入るのでえそういうねミニクッカーとの 相性の良さっていうのがま1つ嬉しい ポイントなのかなてとがあってだからこそ まいろんな場所に連れていこうかなって いうあの気持ちになれるというかねえ特別 なねえ場所ユスタイルじゃないと届かない ような場所でえスキレットの美味しいご飯 が食べれるっていうところがま魅力の1つ なのかなっていう風に思いますでもう1つ ですねこのちっちゃいフライパン最初ね何 を作るのかっていうのは全くイメージわか なかったんですけどこれあの実際にね使っ てみると結構色々使えることに気づいてて まあの特にコンビニ飯があの意外と相性 いいなっていうのでえそこがね結構嬉しい ポイントなんじゃないかなっていう風に 思いましたロングトレールとかするとね 自転車キャンプもそうだけどコンビニに 行く

回数は結構多いじゃないですかでま ウィンナー買ったりとかまあのパックのね 炙りチャーシュ買ったりとか焦げ目つけて 食べるとかねえそういうがねすごいいい なって思いましたあと意外と焼肉いけ たってとこですよねま焼肉はねさすがに ちょっと無理あったかなと思うんですけど あの油がねめっちゃビーって飛び散って 大変なことになっちゃったんですけどまあ でもあの周りに何も置かなければ焼肉も 良かったやっぱね山奥でここでできるん かっていう場所で結構美味しい焼肉が できるんでそこも良かったですねなんか これぐらいのハンバーグとかこねて作って いきたいすねめっちゃ可愛いじゃないです かこれね蓋もしてねハンバーグやったりと かそういうのもねいずれちょっとやりたい な思ってるんですけどえまバランス的には 重量はちょっとあるけどあのコンパクトっ ていうねえ特徴があるのであのUL ハイキングよりもむしろ自転車キャンプと かの方が相性がいいんじゃないかなって いう風に思ったりもして ますまでも僕はアトトレールに行ったりと かえこれ持ってねアトトレール3泊4日 かったとかえまちょっと山のね流するため に釣りするためにえ長い距離歩いてえ釣り してからあこれで焼肉するみたいなことも ねしたりとかうんしてますけどねはいと いうわけでえままとめとしてはですね えなんだろう結構ね行動派な人でもこう たまにはねこういうの美味しい肉食べたい よって人がねいいんじゃないかなと思い ます是非ねえ試してみてはいかがかなと 思いますそれでは皆さん さよならご視聴ありがとうございました いいねはチャンネル登録していただけると 今後の活動の活力となりますのでどうか よろしくお願いいたしますミニマルズ ギアスではYouTubeやブログで軽量 化したキャンプ道具の紹介がメインですが オートキャンプからバックパックキャンプ 自転車キャンプハイキングロングトレール まで様々なチャレンジをしておりますので 是非見てくださいまたオンラインショップ ではオリジナルステッカーとかTシャツ 手ぬいそして僕のお気に入りキャンプ道具 をですね販売しておりますので1度覗いて いってくれると嬉しい [音楽] です [音楽] [音楽] ne

ロングトレイルや自転車キャンプにおすすめのウルトラライトなスキレットのご紹介。やっぱり肉を食う時は鉄に限るぜ!!!

※動画内でU.L.Panと言ってますが、正しくはL.T.Panでございます。大変失礼致しました。

00:00 オープニング
02:52 基本的なこと
05:42 使い方
10:58 実際に使った感想として

〜紹介しているアイテム〜
TMR industries
L.T.Pan:https://tmr.official.ec/items/72260423

出てきた他のアイテム
noicoyamaico mini carbo2:https://noicoyamaico.base.shop/items/79606713

400FD:https://amzn.to/419uHXC

NABETSUCAM:https://amzn.to/46GM8A4

BRSのバーナー:https://amzn.to/47Is4hX

○MINIMALIZE GEARSのオンラインショップ
https://minimalize.thebase.in/

○各SNS
Twitter:https://twitter.com/camptakany
Instagram:https://www.instagram.com/camptakany/
公式ブログ:https://camptakany.com/

○CAMPたかにぃの旅の記録
アメリカロングトレイルJMT(340km):https://youtu.be/WhEw_w4ELN8
沖縄自転車1週(350km):https://youtu.be/RpN0Hg5qzng
長野あまとみトレイル:https://youtu.be/eQUGg4WrVsI?si=A6M103z3Xtrrl0cg
北海道MKT+釧路川下り(140km):https://youtu.be/brbgzOT0VEM
湘南→大阪自転車の旅:https://youtu.be/VU7zkzf_Bo4
車中泊の旅:https://youtu.be/wYCOgZF1u-s
北海道の自転車旅(1500km):https://youtu.be/SNEXN2A2zxE

○CAMP HACKにも出演させて頂いております

#クッカー #スキレット #鉄

6 Comments

  1. テーブルご紹介ありがとうございます😂🎉
    僕も全く同じセットでライトキャンプしてます!ベーコンエッグが最高に良いです!!
    僕はジップロックに入れずに直でWRの底にハメ込んでます😊

  2. L.T.Panって、魅力的ですね!
    僕のスタッキングは・・・
    メスティン・百均の鉄板・ハンドルと風防・アルスト・燃料60cc・蒸し用の五徳
    蒸らし様のバッグ、その他で・・・725gでしたよ!

    最軽量は、400FDにアルスト、燃料60㏄、風防、五徳・・・
    ウィルドゥカップ、ライター、養生テープ、耐熱マットで、174ℊですよ!!!

  3. パンの中心から広がる同心円状の模様は、機械による旋削加工事のヒキ目ですね。パンの機能とは関係無いと思われます。無理にこじつければ、油が溜まり易いとかになるかも知れませんが、目の深さも見た目と異なり、さわってもほとんど感じない位の深さかと思います。でも欲しいです。

Leave A Reply