これは乗るガジェット。「漕がなくていい自転車」で価値観が変わりました

【自転車感覚で乗ることができる特定小型原動機付自転車「VELMO SPARK」をギズ編集部が体験してみました。これがあればどこでも行けそうな快適さに、日常生活が変わりそうな予感。
Sponsored By アベントゥーライフ株式会社
□VELMO SPARK
http://wapi.gizmodo.jp/redirect.php?rid=83581

出演:金本太郎 前野ケンタ
撮影:大口遼
編集:大口遼
制作進行:照沼健太

□ギズモード編集部からのお願い
レギュラーで出演しているメンバーは全員ギズモード・ジャパンの編集者で、ガジェットやカルチャー、サイエンスをテーマに皆さんとコミュニケーションするために出演しております。
コメント欄にコメントいただく内容については基本的に自由ですが、下記の点にご留意頂けましたら幸甚です。
・タレントやYouTuberとしてのサービスやパフォーマンスを求めるような要望
・その動画に出演していないメンバーについてのイレギュラーな要望や感想

□ギズモード・ジャパン
日本最大級のガジェット&テクノロジーサイト
https://www.gizmodo.jp/

□ガジェットマスターのためのSNS
X(旧Twitter): https://x.com/gizmodojapan
TikTok https://www.tiktok.com/@gizmodojapan
Discord https://discord.gg/gizmodo
Facebook https://www.facebook.com/gizmodojp
Instagram https://www.instagram.com/gizmodo_japan

□広告問い合わせ先
ad-gizmodo@mediagene.co.jp

□最後まで概要欄見てくれた人へ
金本さんはどうやって帰ったんでしょうか…

24 Comments

  1. これ壊れたときの処理大変そう。

    リチウムイオン積んでるから普通のゴミ出しや粗大ごみとかに出せないんじゃなかったけ?
    廃棄物処理場でも受取拒否されそう。

  2. 普通の自転車でも色々運転問題があるのに、【漕がなくていい自転車】なんてもう乗る人間によっては走る凶器にしか感じない。乗るなら車道だけにしてもらいたい・・・6kmでも歩行者に当れば大怪我。

  3. 僕、アメリカに住んでいるのですが、僕の友達(中学生のアメリカ人)はみんなE-Bikeに乗ってます。E-Bikeはこのバイクに似ています。こっちのみんなは、結構、乱暴に乗り回しているので、よく事故が起きます。どう注意すればいいでしょうか

  4. 正しく啓蒙したいんならまずきちんとメット被んなよ。そんなのせてるだけじゃ意味ないでしょ。
    あと「歩道の時はエコモードがいい」じゃなくてエコ(6キロ)モードじゃないと歩道は走れないんだろ?
    バカじゃないのか。

  5. あくまで一個人の意見だけど、これ乗るなら頑張って普通二輪免許取ってカブかPCX、あるいはレブル250に乗る方が安全だし楽しいと思う。
    取り回しや維持管理は大変だし、車道しか走れないけれど少なくともこういうのに乗ってイキって事故ることと比べたらマシかと。

    そもそも原付二種以上は周りの車の流れに乗って走れる性能は余裕で持っているから。

  6. 免許返納者も視野に入ってるんだろけど、やっぱ東京しか見てないんだろうな。。。って感じ。田舎在住ですが、若いと思っているモラハラ爺さんや軽トラ乗った爺さんが乗り換えるとは思えん。。。やっぱ政治から変えんとねぇ。。。

  7. 0:39 間違ってはいないのですが、少し説明に誤解があるかもしれません。

    特例特定原付は、確かに時速6kmモードの「特定原付」です。

    しかし、時速6kmモードを“搭載している”のが特例特定原付…ではありません。

    時速6kmモードという“現状”が特例特定原付です。

    そして、特例特定原付は特定原付の中で細分化された区分になります。(自転車の中の「普通自転車」という区分と同じ様なものです。)

    つまり、説明としては、「特例特定原付にもなる特定原付」が正しいと思われます。

    ちなみに、特例特定原付であっても「原付」には変わりはありませんので、“時速6kmモードの状態(=特例特定原付)であっても車道の通行は可能”となります。

  8. 04:13 RR-uf4jiさんも書いてるけど、「歩道の時はECOモードがいいかなと思ってて」じゃなくて、歩道を例外的に走行するときは、特例特定小型原付の位置づけの時速6km/h制限モード(緑色点滅、この機種だとECOモード)にしないといけないんですよ

  9. 原付が30キロ制限電チャリが25キロでリミッターが働き、コイツが20キロ制限+リミッターOUTな訳だからオモチャじゃん。何が気に入らないか知れませんが目くじら立てる事も無いんじゃないの?

  10. 個人的には1回の充電での走行距離が最大50kmってのがネックで、
    片道25kmの所まで行くと帰って来られるか怪しくなるのが不安です。
    予備バッテリー持ち歩くのもめんどくさいし
    台湾の電動バイクのバッテリースタンドみたいなものが導入されたらいいね

Leave A Reply