デブはアウト?! 厳しすぎる重量制限の橋を2つご紹介

【宣伝】メンバーシップについて
メンバーシップ加入者は、ほぼ全ての動画を一般公開されるよりも前に先行視聴することができます。動画がお気に召しましたら、ぜひ加入をご検討ください!
加入は↓リンクから。
https://www.youtube.com/channel/UCzvnZnPqtgP4TYFK5XzTLhw/join

*動画は投稿準備が整い次第、順次追加していきます。なお、ショート動画など一部の動画を除きます。

= 日本語 Jpn. = = = = = = = = = = = = = = = = =

やたてつが好きなものを好きなように紹介するチャンネル、「やたてつの秘密基地」へようこそ!

今回は、数ある道路標識の中でも「重量制限」という標識に着目した動画を作ってみました。

重量制限は見たまま、標識に書かれている車両総重量を越える車両の通行を規制する標識なんですが、
この標識、たまにとんでもなく低い数字が書かれていることがあるんです。

*ナレーション VOICEPEAK・小春六花(音声読み上げソフト)

*動画編集ソフト AviUtl

【動画の転載、音声の使用について】
音声や動画素材を使用するユーザーは、次のリンク先に記載しているガイドラインを熟読して、同意し、遵守した場合に限り、このチャンネルの動画を使用したり、編集デザインを模倣したりすることができます。

【このチャンネルの共通ルール】
・コメントで質問する前に調べましょう。
・個人情報や、個人を特定できる情報の書き込みは禁止!
・動画の無断使用や音声の使用は、ガイドラインに従ってください→https://yatatetsu.hatenablog.com/entry/guidelines
・問題点を指摘する過程で、鉄道会社の方針や姿勢などを批判する場面がありますので、各社の悪評を聞きたくない場合には、視聴をお控えください。
・いただいたコメントの内容は、動画内で使用、紹介させていただくことや、提案については動画の編集、チャンネル運営に活用させていただくことがあります。
・内容にマジレス禁止! オタクが内輪で仲良くしているのを邪魔しないようにしましょう。
・動画内や概要欄で紹介している内容には、推測や現在の状況とは異なる内容が紹介、記載されていることがあります。誤りがあった場合には、概要欄で触れているほか、コメントで視聴者さんがご指摘くださっていることもありますので、あわせてご確認ください。

【リンク】
メインチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC9y1hU8lnLW8lEx6X7dnRoQ

Twitter

Instagram
https://www.instagram.com/yatatetsu_official

ブログ
https://yatatetsu.hatenablog.com/

= English = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

Welcome to Yata-Tetsu’s Man Cave!

Please note that any reprints without my permission are not allowed. Contact me in advance.

[Links]
Main Channel
https://www.youtube.com/channel/UC9y1hU8lnLW8lEx6X7dnRoQ

Twitter

25 Comments

  1. つり橋だから、いわゆるアンカレイジ石とかの、メインケーブルを地面につなぎとめる構造一式が、落橋以前のものの流用なかぎり、どんなに新しい強いワイヤーロープとか渡り板とか使って橋を張りなおしても、同じ重量制限なんでしょうね・・・(そして、アンカレイジをやり替えるようなお金をかけるほどの重要さはないと・・・)

  2. 一人当たりの重量制限だろうけど、二人乗ろうとは思わない橋ですね。
    R425のついでで行くには結構離れているような気が・・・
    お疲れ様でした。としか言えない。

  3. これって100kg以上の人(人の重量はどうでもいい)が100kg以上の単車を押して通るとどうなるんだろ?
    単車を押して歩く場合は歩行者扱いだからセーフでいいのかな?

  4. R425走破の後に那智勝浦って・・・
    御坊より尾鷲の方が近いやん

    これはR371を串本スタートで走破するのを暗示してるってこと?
    こっちも酷道だし

  5. 愛媛県、国道33号72キロポスト付近「日野浦」吊り橋に1t標識があります!
    しかし現在は直下に「車両進入禁止」と書かれてラバーポールが置かれており、車両NGなら1t制限も意味ないじゃんと思えますw突っ込みどころ満載なので是非ストビューでも見てみて下さい

  6. たまーに、本当にごくたまに、老朽化で所定重量の車両が乗っても崩落するということがありえる。
    最近はインフラが老朽化してきているので、怪しい兆候が見えたら大型トラックとかは通行しない方が良いかも。

  7. 普通"乗用"自動車ってことはプロボックスやハイエース、軽トラ軽バンなんかも道交法的に通れないって解釈でいいのか?

  8. 極限数値の規制もアレだけど
    中途半端な数値で規制されると、厄介です
    14t規制の橋だと
    大型トラックが空荷はOKだけど荷物満載だとNGとか(ぶっちゃけ、満載前提で規制するので、本当は空荷もNGだったりする)
    中型トラックは車種や仕様でOKとNGがわかれたりとか
    になります

Leave A Reply