【蔵出しSTV】震度7…胆振東部地震 2018年9月6日午前3時7分から3時間半の特別番組

9月6日は北海道で初めて震度7を記録した胆振東部地震の日。未明に起きた大地震は、ブラックアウトも引き起こし、北海道だけではなく日本の災害史に残る地震になりました。発生直後からSTVでは特別番組を編成。当時の映像記録がアーカイブに残っています。9月は防災月間-。当時の映像をダイジェストでご覧いただき、備えの一助になれば…と願ってやみません。
(2024年9月5日)

#胆振東部地震 #震度7 #ブラックアウト #北海道 #どさんこワイド朝 #防災月間 #備え #アーカイブ#蔵出し #札幌 #STV #どさんこワイド #どさんこワイド朝 #特別番組

35 Comments

  1. 当時中央区に住んでいたけれど急いでTVつけて函館が停電する映像まではみていたのを覚えています
    その後突然電気が消えて外を見た瞬間一斉に電気の消えていくところが目に焼き付いてます
    もう6年も経つのですね…

  2. この時間帯寝てましたね、不謹慎と思うかもしれませんが、暗かったし変に動くのは悪手だと思ったので
    体力維持と状況の確認ですね。

  3. 地震発生時、道東道の追分IC~千歳東IC付近を走行中に地震に遭遇し、走行中にもかかわらず下からものすごい突き上げの衝撃があったのを覚えています。

  4. 僕もあの地震の被災者です。一億円に被害を被りました。色んな支援や各種補助金、義援金、共済金などで復旧し、無借金経営に戻りました。震災のストレスで4年間、体調も悪かったです。今は完治しました。

    友人も亡くしました。

    此処迄来るのに長く感じました・・・

  5. 揺れて起きて震度確認してたら、すぐに家や近所が停電になった。
    家の周りだけ停電してると思ってたが、次の日に北海道ほぼ全部停電してる事を知った。
    その頃たまたま家でよく運動してて、水や食い物は大量にあったので、それは役立った。

  6. 千島海溝巨大地震と言う地震が刻一刻と迫っています。
    北海道で再び震度7の地震がいつ起きてもおかしくありません。
    この映像を思い出して、次の震災に向けて備えて置きましょう!

  7. あの時はヘリコプターが一日中やかましくて仕方なかった。上空から撮影したところで何の役にも立たないし、上っ面だけの報道で、何かインパクトのある画が撮れないかな~というバラエティ感覚だったら迷惑だ。

  8. 夜中だけどまだ起きて台所にいて、ズガガガガッッてなってヤバイと思って台所からダッシュで離れて部屋のすみにうずくまったなぁ
    そしてほどなくバツーン!!!って音と共に一斉停電した……
    外に出て近所の人たちと少し話して、とりあえず携帯の充電は車の電源で賄えるなとか、すぐ逃げられるように荷物詰めたり、本震や津波は来るかなとか、ガソスタ再開したら混むだろうなとか色々考えてた
    しかし震源から遠い札幌清田とかが液状化したのは驚いたな

  9. ん。なにこれ 2024年9/5に 2018年9/6 のニュース出したら混乱するやろ
    この動画を見たのが 2024/9/6で、また 地震あったんかと思った。

  10. 札幌市内です、スマホのアラーム音で飛び起きてなんだか判らないままテレビのスイッチを入れて、親に電話を入れて…停電しました…何かの景品でもらったポケットラジオで情報を得てました

  11. もう6年も経っていたのですね…
    北見市に住んでいますが揺れに全く気づきませんでした。
    朝起きるとテレビがつかなかったので「何があったんだ?」と思っていたらこんなに大きな地震が起きていたとは思わなかったです…
    震度速報では6+が最大だったんですね

  12. 以前、ある方が3.11当時のNHK報道のまとめを投稿していました。
    災害発生当時の映像をまとめ、公開することには大きな意義があります。
    今回、公式が公開を行った事は大変素晴らしいことです。
    貴重な記録を残して頂き、ありがとうございました。

  13. 当時の放送こんな感じだったんですね…スマホも使えずだった中すごく助かったのは子供が学校で作ったライト付きのラジオでした。水が止まるというデマ情報も出たりしましたが、こういう時ローカルラジオ局の有り難みを痛感しました。

  14. 何故か震源から遠い道東の実家の方が先に停電して、そのあと我が家が停電した。
    この時に水が買えなくて非常に困ったので、ウォーターサーバーを導入、あと避難バッグを作って、3/11と9/1に非常用食料の交換するようになった。
    東日本でわかってたつもりだったのに、やっぱり停電など体験して初めて思い知らされた気がした。
    本当、冬じゃ無くてよかった。

  15. 清田区住みです、ちょうど丘の下が液状化の場所でした。今は道路も家もなおっていますが未だに凹んだ道路になっています

Leave A Reply