【名古屋のあそこ】名古屋市港区築地界隈で公設市場の廃墟とスゴイ廃墟を発見。南区突入後も超レトロな製麺所の建物にしびれつつ、昭和レトロアパートで締めくくり。2023年2月撮影。No.673
喫茶姉妹いいななんか店の中の雰囲気が 良かっ [音楽] たあそこの角地がねいいよねレトロこっ からが一番見えるかもうちょい向こがいい かここはいいかskrとかね薬材化粧品 砂糖薬品あの建物がレトロでいいね車 めっちゃ多いね相変わらず紀共演なんかね 和菓子屋さん見るとほっとするよねこう どこでもそうですけどね和菓子屋さん着物 どころ丸服レトロだあこっちもレトロ梅田 材薬局道具店何道具だ上原道具店あ築地の 高折市場じゃんここはあああああ雪市場 ここなんだそれこの展示物はなんだでここ 鶏肉屋さんいいね昔ながらドクのパチンコ の看板がね夜なると多分いいよねあそこの 韓国料理屋さん来たことあるな美味しかっ たはい築地高市場ですボートピアああこの 肩の肩のの自転車皆様に奉仕するカノの 自転車カノどこのメカカノってすごいな あれカノの自転車あの看板だけでもいいわ あれ下の盾は新しいけどリフォームされ てる新しく見えるけどね肩のちょっとこれ 肩の自転車の看板いいねあそこねええ感じ ださあ寒いので帰りますま月次は とりあえず見てまりましたちょっとだけ裏 入ってこっちから抜けてきますか裏入って てもどっちみち元の道戻らなかんけど さっきの道にあ5レトな感じだねあかなり 古いなこの家おおすごいじゃんうわすごい 廃墟あここ前通ったことあるなすごい廃墟 ですすごいねすごいすごいなここの廃墟 ナショナル新極道すごいなすごい状態です ナショナルショップ新極道で築地ここやっ てないね高説市場完全にもう終了しとんだ ここ看板だけだったな結局先きあったのは そういうことかやってませ んやってますね残念ながらはいこの パチンコ店がいい感じ本当昔ながらあの上 ネオンつくよあれ夜来るといいと思う誰か 出に来てくださいさあさマゴその奥の屋 さんいい感じ富士コーヒーフジもいいね 清みああ3年生の時の担任の先生は清み 先生だった男だけどここも レトロ豆 コーヒーど寒いですど寒いですと寒いです たださっきよりいいな一応風に向かって 走っとらんでまだ増しですえと右側森が ある森がある森があるというのは神社が あんのかな不思議ですねこんな海近いけど 森があってねまあ名古屋面白いねいろんな 景色が見えて本当にま私は完全名古屋人だ もんでま名古屋大好きですけどねま他の町 は他町でいいですよ面白いですよ特に大阪 市はね本当面白い見ていてうんやっぱりな んだろうないろんな歴史だったりね いろんなこう積み重ねを感じる素敵な街 動画にしなかんねあれリクエストいいとっ てなかなかなんか色々言訳して動画出し とれへんけど私があどっかで出しますはい ショート動画でもいいからね出そうかなと 思ってます寒紅葉3丁目の古い歩道橋横目 で見ながら紅葉園のとこにやってまいり ました23号は橋あるんかいな渡れるこれ どっから渡るのこれこのだもんね寒さあ 紅葉園の南側を東に向けて走っております 誇りまけなんてイプがあるなこれ行けたか ちょっとせめて橋渡りたいねこれ渡らん ことには帰るに帰れませんので23号 当たれるか行けたっけ歩道あったっけある な行けた前当たったなこさここは自転車を し上がってきますよいしょよいしょ よいしょ寒い寒い寒いもうねいい時間です もう5時半近いなまでもねこんだけ日が出 とるから本当ね日が長くなりました嬉しい 限りですま本当日が落ちてくるとね取材に ならんもんで空打ちにできる限り移動し たいと思い ます警戒線になる船が止まっとる警戒線 なた警戒 線1つレトロな家がありましたなかなか レトロまたまた風がすごい寒いですえなん だこれ久々にねこう寒いので鼻で息をし てると鼻が冷めたくなるっていう現象に今 直面しております手で口の辺りを追って鼻 を折って自分の息で鼻あめと鼻がすごく激 冷たくなって鼻水がダーダー状態みたいな ねそんな感じですね物好きだよね本当ね もう親にやしたあんたどんな物好きなん だってもう生きとったら言われそうですよ こんな寒いの自転車乗ってつって本当にり なが物好きだわこんな寒い寒い寒いつって 文句言いながら自転車乗っとる乗るなよ じゃあって言われそうだねさあよくわから ん通りに入りましたこの通りはまた走った ことないなどこへ出るのやらよくわかりま あここかはいはい分かりましたえちょうど 観音公園の南側ぐらいですかね今走行して おります豊か3丁目の南の辺っというか ここら辺ですねこ若干レトル残ってるね この辺ねあ以前走ったの思い出しますはい え鈴谷 丸八たぬき地いいねこう寒いとねま私あの お酒の量時さは飲めないんですよやっぱり お酒弱いからただね好きなんです意外と 日本酒が私は昨日もあか飲んじゃってね ここ山田製麺所山田生面城超レトロたまら んよねここ本当にうん 素晴らしい厚缶大好きで厚缶ていうかぬる 缶ぐらいそんなあのめちゃくちゃ暑いのは あれですけど好きでよく飲んでます飲むと 眠くなっちゃうからね昨日も寝ちゃいまし たけどま飲んで寝るってのあたね気分が いいもんであま週末の支えかな楽しみです ね今家に何種類瓶が並んでんですかね今 までそんな一生便がね家に並ぶなんてこと は一切なかったですけどなんか最近そう いうこういう年になってくると大いタル 目覚めて結構いろんな銘柄がね並んでおり ます我が家にはまあ日本酒もね割とあの皆 さん好き嫌いあるでしょうからま私は 大好きですねうんまどれ飲んでもうまいな と思いますね冷やもいいんだけどやっぱり ぬる感圧感 うんまあっためて飲むのがねいいですよ 特にあの食前手じゃないでしょ食中種 でしょ日本酒ってのはだ飯食いながらねあ なんだあれは卵エボがタイヤが外されて 止まってるなんだ こりゃやすごい状態だ何本もついてないし いやはや すごい飯を食いながら酒をちびちびやると いうのがねここへ出ましたはいスーパー 大気の前角だこのね界隈がいいよね昭和の 不です本当にお山田商店超レトロこの建屋 何年前の建屋かわからんけどすごい古いね そこもなんかレトロだよねこの通りがねと 車が多いもんであんまり走りたないから ぐらい入りますはもかららんからない寒い で今日もねま寒いでちょっといっぱい やろうかなもう1杯やろうかななんていう のがねやっぱり大人の足並みですよねそれ ももいい年こいたね大人の足並みですよ 人生後半もう終わりに近づきつつある 大人の楽しみという か昨日何買ったかな山田に買ったねそう いや山田にいや厚にいって書いてあった もんでね厚にして飲んだら美味しかった ですで脱MATをねこの前ちょっとあの とある人間の結婚式に行きましてヒイに 行きまして脱MATを飲ましてもらいまし たうあった今日の酒の魚シレトラッパーと なかなかのいいねこの口はて具合がいいね 新町3丁目 [音楽]
#名古屋市 #名古屋 #365日名古屋旅
皆さん、こんにちは。名古屋のジエモンです。
いつもご視聴いただき、誠にありがとうございます。
それでは、今回もどうぞご覧くださいませ。
【おしらせ】今後、予告無しにアップすることがありますので、チャンネル登録と共に、通知をオンにしていただくと、アップされた動画を見逃さすことが無くなるかと思います。
※当YouTubeチャンネルについてのご案内・ご注意です。ご一読くださいませ。
①変わりゆく名古屋の今を、後世の方に残すため、自転車や徒歩などにより記録し、思い出話を語るアーカイブ動画です。
また、視聴者の方が、過去を振り返り、懐かしみ、まったり、ゆったり思い出に浸る娯楽動画です。
名古屋ガイドと称していますが、一般的な観光ガイドとは異なります。
名古屋を深掘りすることで、知られざる名古屋の良いところを見つけていく動画です。
②視聴者の皆様が、懐かしい思い出に浸り、視聴者の皆様が思い出を共有できるようなコメントを頂けることを切に願っております。
③管理人は、昭和レトロ、平成レトロ、つまり古い昭和から平成の建物、廃墟、廃屋、遺構、戦争遺跡、古い街並み等が好きです。
懐古趣味という観点で、被写体をとらえて、動画に取りあげています。
また、消えゆく建物や街並みなどを記録、アーカイブ化することが、後世の視聴者の方に対する私の責務、と感じて撮影しております。
なお、廃墟・廃屋等は、管理人の主観・判断で称しています。
④管理人が誤認や失念、思い込み等により、事実と異なるコメント等をする場合が時々あります。
娯楽動画という趣旨から、事実の正確性を追求しておりません。また、私において、正確性を保証する義務もありません。
そうした趣旨をご理解いただき、殊更に間違いを指摘したり、説教をするコメントは、ご遠慮ください。
また、違法行為をしていないのに、違法行為をしているかのようなコメントは、刑法に定める各種業務妨害罪にあたりますので、お控えください。
その他表現方法や音声などが気に障る方のご試聴につきましては、無理にご視聴なさらず、ご視聴をお控えくだい。またその件についてのコメントもご遠慮ください。
本チャンネルでの動画・情報により生じた、いかなる損害についても、賠償しません。
⑤様々な不利益が生じると判断した場所については、所在地を明確に表示したり、公開したりしません。
その点について、ご理解、ご協力をいただけると幸いです。
4 Comments
カタノの自転車、調べたら昭和30年代に中村区に片野商会という自転車の会社があり、昭和60年代に長久手市に移転したようです。(現在は廃業?)
あとツノダという自転車メーカー(創業は小牧市)は一時期 名古屋市中区に本社がありましたが、現在は大阪に本社を移し、不動産関係の仕事をしているようです。
昔、自転車屋さんでパンク治してもらったなぁ思い出しまた。
動画の終盤6:08頃から、日本酒をたしなむ話をされてスーパーダイキの前に出るあたりまでの観音町のエリアは、昔の遊郭跡だと思われます。地図で確認すると、このあたりの街並みは、四角の町割りの四隅の角から斜めの放射状の道が出ており、これは中村区の大門の旭遊郭(名楽園)と同じ町割りになっています。
調べてみると、かつてここに遊郭があり、「花里町」「玉姫町」などの町名がつけられていたようです。色街として栄えたのは戦後間もないころの様です。
公設市場は何年か前に潰れました。安くて良かったのに😢近くの臨港病院もいつの間に建て替えしたのかな❓