初めての大型4気筒!不動の人気Z900RSで巡る北陸・京都バイク旅

すすごいわはすごいえ青あれだあの穴あ これも初めて初ててのマか何か番 美しい最高の景色ですねはい皆さん こんにちはこつですさあ今回は直近まで旅 をしておりました地区を飛び出しまして なんと京都府舞鶴の方にやってきています そして今回の旅の相棒はいつもとは違って こちらカサキZ900RSです小粒初の 大型4発 デビュー今回なぜこちらにやってきたのか と言いますと今年から新たに開催される 若狭風遊というねバイクラリーイベントに 参加するためです説明しよう若風とはと 福井県にまたがる壮大な若狭ワを背景に この地域の新たな魅力を発見しながら ライダーたちの旅の私立を共に作り上げて いこうというイベントです開催期間は9月 から11月までの3ヶ月間全50箇所の ポイントラリーで若狭エリアのツーリング を楽しみさらに30回以上行われる参加者 限定イベント景品特典などバイクを降りた 後も期間1杯楽しめるイベントが盛沢さん 様々な方法で若狭ワンエリアのツーリング を楽しめるイベントですポイントラリーは 道の駅絶景体験アクティビティの3 ジャンルで構成スマホGPSで簡単に参加 可能ですそれぞれポイント数に応じて景品 特典がありますまた各施設で参加者限定 特典があることもイベントはご覧の通り オープニングイベントを皮切りに15種類 30回以上開催されます地元ならではの 体験アクティビティやキャンプ釣り トレッキングなどバイクを降りた後も 楽しめるアウトドアイベントが盛田さん ですそして私コ今回このオープニング イベントに参加させていただきます たっぷりと時間をいただきましたので ゲストを呼びし参加者の皆さんとゆっくり 触れ合い地元の皆さんと一緒にマサ地域の 魅力を共有したいと思っていますお 申し込み詳細は概要欄からエントリーお 待ちしてい ますというこのようなね大規模なイベント その最初の新たな私を今回はこのZ900 RSと共につけていこうと思いますさあ 一体この京都から福井にかけて若狭周辺で どんな新たな大冒険をすることができるの か楽しみですでは行ってみ [音楽] ましょうはいということで早速この若狭 風遊機の参加照明キーチェーンを身につけ まして出発したいと思いますこのキー チェーンを見せるとねいろんな施設で いろんな得点を受けることができるみたい なので忘れずに持っときましょうという ところでちょっと出発前に早速ですがもう 現在ね出発地やってきましたのはこちら 道野駅舞鶴港トレトレセンターですねはい このスタート地点早速ポイントがゲット できる場所となっております道の駅1 ポイントですこういった施設の場合はQR コードを読み取ってポイントをゲットする ことになっています今回まだイベント開始 前ということで設置前のですのでちょっと 撮影用に特別に手渡しでねこのQR表を いいたんですが実際はこれが道の駅の施設 内のどこかに貼り付けられていてこちらを ね読み取るで読み込みますとはいお めでとうございますポイントを獲得しまし たということでゲットすることができます ということでこういった道の駅などの施設 または体験施設に関しては実際のマップ上 の1情報にプラスしてQRコードの 読み取りでポイントゲット絶ポイントに 関してはQRの設置ができませんので位置 情報でのポイントゲットとなりますそれ じゃあ次行ってみましょうよろしくねよし それじゃあ出発進行う いでは若さを巡る旅改めまして スタートさあ2箇所目はですね絶景 ポイントに行きたいと思いますこの道の駅 マイゼルトレトレセンターからね次に近い 絶景ポイントがボロースカイタワーていう ところですスカイタワーその名の通り かなり高いところからこの前作の港と 街並みを見下ろすことができそうですね いやそしてZ900RSうがいレンタルし てね昨日から乗らせてもらってるんです けどちゃ楽しいです初めての感覚ちょっと 出だしの時の勢いの良さに最初はびって りっていう感じでしたけれども初めての 川崎4発かなり楽しんでおりますのZ 900rsについての詳しい史上 インプレッションも別の動画でまた1本で ね詳しく出したいなと思ってるのでよかっ たらまた見て [音楽] くださいやっぱちょっと最初のこの回す 感じがまだ慣れないですねブオンていく 楽しいな音がいいこれだったらさもう マフラー変えようとか思わないよね音良 すぎて最初っから純生でこれかと思って びっくりしちゃいましたさてこのマイズ エリアはね日本週バイク旅の時にCDR 250RRでも旅押しに訪れております旅 中でも若サバ沿岸部はえ何回か走行して いるんですが京都方面で行ったことがある のは稲の船や浜の橋立えそしてこの舞鶴湖 海軍カレーを食べに行ったりとかね今回 ポイントに上げられている場所はほとんど が行ったことがなくてですね行くのが 初めてなので楽しみですこういった イベントをきっかけに普段行かないような ところに行くきっかけができ るっていうのもまた楽しみの1つですよね あ来ましたゴロースカイタワー3kgって 書いてあるおお結構登りそうです ねおちょっとZ900RSでこんな感じの 山道走るの初めてなのでちょっと緊張して ます 気持ちいや本当にいい音するな少しカブが きついところもあるのであまりスピードを 出しすぎないようにね注意しながら登って いきましょうちょっと油断してるとね ちょっとZ900RSのインプレみたいに なっちゃいますからほどほどにしときたい と思うんです [音楽] けどはい到着ですよいしょお疲れ様です 到着 おこれが噂のゴロースカイタワーですかお すごいでここもうすでに絶景が見れ そうこんな 感じじゃーん あほ綺麗お船が出航していってる様子も 見えますねここは五郎ヶ公園開発300m の五郎ヶ山頂に広がる自然公園だそうです マズル校マズル市街地が一望できるマズル 屈しのロケーションを楽しむことができる ということですじゃあせっかくなので上 まで登ってみましょうあその前にポイント 取らないとねゴロースカイタワーは絶景 スポットなのでGPSで位置が合っていれ ばゲットできるエーイ2ポイントです獲得 しましたこれがタワーからの 形式東市街1方向は山に囲まれたワンだ なっていう様子がよくわかりますね [拍手] [音楽] 流木アートギャラリーだっていっぱいある けど無人販売カカに言えてねってこの ローカル感がいいねよく見たらカコレって 書いてありますコレクションのなのかな そうだよねここマイズは海軍の町ですから 艦隊もありますからねいっぱい体験施設の 中にはこのマズルのワンの中を巡ってほら ほらこういうね自衛隊の船とかも止まって たりするので有名なんですけどそういう ところをね船を全部こう巡って見学する ことができる体験ツアーとかもあるみたい でまそれも今回この若狭風遊機のポイント 場所になってますね タワー横にカフェも [音楽] あるそれでは無事ポイントもゲットしまし て綺麗な景色を眺めることができましたの で続いて出発いたし ましょうはいいい音行きまでやっぱね護衛 感とか艦隊が有名なところなのでスカイ タワーのカフェのメニューも海軍カレー 艦体カレーとかそういうのが多かったです 次もねマズルのもう1個デッキーポイント が近くにあるので行ってみますここから 20分ぐらい13kmほど離れた場所に あります今から行くところはねバイクと 一緒に絶景を綺麗に写真に収めることが できそうでGoogleマップを見てみる とツーリングでねよく訪れているバイクと 一緒に写真をあげてる方が多かったので ちょっと楽しみそれじゃあ山道気をつけて 下り ます横を見てくださいすごい 護衛感がたくさん経由されてますいやあ すごい圧感だなこれ おさすがマズルだこれ私日本一周バイク旅 をやっている時にあんまりこういう護衛感 とかね艦体とか船のことは詳しくはないん ですけどやっぱすごい有名で1度は見てみ たいっていうのでツアーではないんです けどあの個人的に入って見れるところだけ 見に行きましたねここここ行きました学ね できる日があるんですよいやあそしてここ は赤レンガですねマイズの赤レンガここで 美味しいご飯とか食べられるしおしゃれな ねレガ倉庫群の雰囲気を楽しむことができ ますやっぱ昔ながらの反対とかが止まって いたような介護には行していたような港 ってレガ走行ありますよねこの先の敦賀の 方にもそういったところがあったと思い ますこの辺は新日本海フェリーが出行する と近くじゃないですかとても見覚えがあり ます北海道に行ける長距離フェリーが舞鶴 から出ているんですよね西日本側に住んで いる方は北海道に行くためには皆さんこの 船を利用することになると思いますので 大変馴染みがある方もいるんじゃない でしょうかいつもお世話になっております お来たぞこれだ巨大な橋マズルクレイン ブリッジ だ おおこれがポイントございます おおこりゃ気持ちいいよまだからかなり運 も穏やかでとってものかな景色ですねえ こっち側来たことなかったなやっぱ私なん だかんだマイゼルはいっつもねチクり フェリーに乗るために生きてしまうんで なかなかマズル自体の観光ってゆっくり する機があんまりなかったから知らない ところがいっぱいあるなまだまだ改めて 感じました渡り切れまし たこれちょっと下からいい感じに眺め られるポイントがあるんじゃないかな ちょっとうろうろしてみ ます おお橋の下やってきましたすごいこれを ただいま渡ってきました ね あそこの待機場いいかもここいいねあれ いいバこれコラでポイントゲットしよう わあ 綺麗すごい知らなかったえここ来てよかっ たマジかこんな綺麗やったん や う海近い本当に穏やかでいいですねという ことでマズルクレインブリッジ到着で ございます海にりたのつをせるということ でねつを英語でクレインというので鶴の橋 を意味するクレインブリッジと名付けられ たそうです全長は735M水面からの高さ は95mもありますこっからパッと見た 感じそんなに高く見えないんですけど上 走ってるとねかなり爽快な景色を眺める ことができましたちょっと私こっちまで 降りてきてしまってぽつねんって感じなん ですけど今ね渡り切る前に向こうの方に 無料駐車場エリアが脇の方にありましたの でポイントゲットする際はしっかりそこで 立ち止まっていただくのがいいかなと思い ますでこの辺ねポツポツとああいった何か を養殖していそうなものが見えたので何 だろうと上から走って見ていて気になって いたんですが調べたところこの辺りは岩垣 の洋食が盛んなようで有名らしいですで 渡り切ったこの先にねかき小屋屋さんも ありましたんでおそらく牡なんだろうと 思いますいいですねさということで ポイントゲットしますピはい絶景ポイント なので2ポイントゲットできまし [音楽] [音楽] たはいそれじゃあ次の目的地に向かいます 再びプレインブリッジ渡るぞヤッホー [音楽] はいお福井県に入りましたお邪魔します さあということでここから若さ沿いの ツーリング福井県北陸地方ですよろしくお 願いしますおお港に出ましたそろそろ目的 地みたいですサワ沿岸部本当にこうワンな ので当たり前ちゃ当たり前なんですけど 穏やかなところが多いですよね山波と静か な海のコントラストとさてここがね目的地 の1番最寄りの駐車場のはずあってるかな 海でござい ます白山公園というところに駐車したん ですけど目的は公園ではなくて今回は海の 絶景 あれだあの [音楽] [音楽] [音楽] 穴はいこちら名高浜 と呼ばれているエリアみたいですねこれ 面白いのがそこも海でしょう で公園挟んで向こうも海なんですよどんな 地形だっって感じなんですけど白山公園 このような地球になっていて今この辺り ですこっちも海でこっちも海で地上が 面白い形に削れていてちょっと今私どこに いるのかわかんなくなっちゃうそんな場所 なんですけどこの高浜やは海水の浸食作用 によって8箇所の岩に凍結が形成された ものということで新色によってこんな風に ねどんどん削り取られていって不思議な形 になったらしいですそしてそれを代表する 凍結というのがこれだこの明鏡道と呼ば れる巨大な凍結ですこのね穴の彼に見える 水平線がとても美しくてその水平線が鏡に 移った別の景色のに見えるということから 名堂と名付けられたそうですポイントは この名堂をさしています白山公園あの ちょうどねこんな感じでマリン アクティビティを今から楽しもうとして いる人たちの姿がたくさん見られます いろんなレジャーが充実していそうですね この辺り走っているとサーファーの方たち もたくさんいましたということでこちらも 絶景のポイントなのでGPSでオポイント を獲得ポイントゲット [音楽] ですなんだこの子 はこの毛 [音楽] ははいそれじゃあ次の場所に出発次の ポイントがねここから10分ぐらいで すごい近いとにねもう1つ絶景ポイントが あるんですよこれまた海の絶景ということ なので行ってみようと思いますやっぱこの 辺り若狭高浜地区やっぱ海の景色が本当 最高ですねあ見えたこれだ若さわがビーチ ビーチですって おおわすごいえ青青い青いすごいすごい ちょっと待てちょっと待てこれ ということで次のポイントは若狭技ビーチ すごい有名なビーチなんで有料駐車場 だらけではあるんですがサイトの方には 旅行側の駐車場の方へ止めてねって書いて ありましてこっちは無料みたいですこれ 参加者さんだけなのかなということで ちょっと奥まで行ってみよう今一瞬海見え たけどあまりの合さにびっくりしている 到着しまし たうわ れ [音楽] [拍手] [音楽] れ魚が泳いでるのが見えるよ小魚 ちゃん小魚 ちゃんよく見たら色々いますよ綺麗 海はいということで若狭ビーチ漁港駐車場 側抜群の透明度と東朝の海白く広い砂浜が 特徴で日本の夕日百戦にも選ばれている 福井県屈しの絶景スポットです ねはいそれではこちらポイントゲット イエーイ2 [音楽] ポイントさあそれでは次のポイントに 向かいますというところでちょうどお昼時 になってきましたので次のポイントでは ご飯を食べたいということでご飯が 美味しい場所へ行こうレッツゴーわさおに 入りましたこの辺りはねSSTとかのとか で何度もづれていきてこの辺を通過する たびにはあなどかでいいとこだなって思い ながら走っていたところおの景観はなんか 心ひかれるものがあるそんな場所でござい ますということで浜でご飯を食べようはい 到着しまし た来たぞお腹ペコペコだはいこちら道野駅 わさ小浜ですわあ素敵あ最近のやつあこれ 2024年のあああでもこれレンタルなん です私あレちょっと1回乗ってみたくてで も乗りやすいですはいすごいまさか同じ 同じ人がいると思っ て同じてと気クスからいましたはい到着道 の駅若狭小浜こちらなんと特典付きの道の 駅ですねソフトクリーム50円引きだって リはエントリー車のみでの利用に限ります キーチェーンを見せて50円引きでソフト クリームを買うことができるみたいこれ これを見せる必要があるのでお忘れなき ようじゃあソフトクリームは後で食べると してここは道の駅なのでQRコード 読み取りですねスタート前なので特別に ちょっと手渡しでこれ今ねいただきました これを読み込みたいと思い ますはいゲットポイントゲットです店内は こんな感じいざサバ街道へ有名なサバ街道 の道ですねツーリングするならこちらの道 をおすめっていう風にねレンタルした ところの店員さんも言ってましたその昔 江戸時代頃までこの辺りで取れたサバを 京都の方に運んでいた道のことをサバ ガイドと呼ばれていますま山道なんです けどそこが今でもねとても走りやすい山道 ということでライダーさんもよく通って いるみたいですね図がここにありますね君 も行商人になろうって書いてありますがま こんな感じでサバガイドを通って福井の港 の方から京都の山の中へさほさと運んでい たということですね行商人が通っていた道 ということでえ宿場町もたくさんこのサバ ガイドの途中にあって大変栄えたと言われ ていますこのような古きゆ街並みもただ 残っているみたいです ねすごいもう気になるサバだらけですよ ほらサバ寿司とかも有名ですよねこの辺り の宿町とかでも有名でこういうのよく提供 されていますおおてかね一番気になるのが これ照明可愛すぎ でしょ地元のお魚や野菜に工芸 品メカなどの特産品や名産品がぎっしりと とろせましと取り揃えてあります道野駅の 同じ敷地内にあるこちらのご飯屋さん奥土 さんでは地元の食材を踏んだに使った ランチが食べられるということなので こちらでご飯を食べたいと思いますいや お腹空いた今回はオバマモ定食にしました 刺身さ酒もり鶏と野菜のツボのアかけ コバチにサバへしこサバだと思うんだけど 初めて聞いた初めて食べるかもしれないで ご飯お代わり自由にお味噌汁がね2種類 からどっちか好きな方選んでいいですよっ て言われたんですけど夏野とサバの日汁 冷たいサバ入りのお味噌汁らしいどんな 感じなんだろう気になるそれではいただき ま早速刺身から大きい ういただき ますうんそりゃ美味しいですよちょっと気 になってますサバへしこ何なんだろう へしことは何なんだいただきます [音楽] の味えこれ何どういう味付けなんだろう すっごいしょっぱ美味しい美味しいんです けど食べたことのない 味福井の強度料理なんだへしこサバなどの 魚を塩漬けして米ぬかにつけ込んで1年 以上に渡り熟成させた発酵食品樽にけ込む ことをへしこむと言っていたことが名前の 由来だそうです初めて知ったこの ちっちゃなこのサバのへしこ1個ですごい のご飯が進む でおいしい鶏のあかも美味しいです優しい お味うあ汁美味しいあこれも初めて初めて の味だまだ私は食べたことのない出会った ことのない味があるんならまさかの キュウリが入ってさっぱりしててでもサバ の出汁も聞いてて初めて食べる味なんで何 にも表現しがいんですけどとにかく 美味しいですなんて言ったらいいんだろう うんごくごく飲める夏はこれがいい [音楽] わごちそうさでしたとっても美味しかった ですなんかあの後色々壁に説明分みたいな のが書かれてるのに気づいて見てみたん ですけどま地元の農家さんとかのお野菜を 新鮮なやつ本当にそのままふだに取り入れ ようっていう海のイメージが強いんだけど 実は山とか農業とかもすごく盛んで 美味しいお野菜がいっぱいあるんだよいう のを伝えたいみたいなことが書いてあって でそれであのすごいオリジナリティのある お味噌汁とかも作ってるのかなっていう風 に思いましたでもうねめちゃくちゃお腹 いっぱいになりましてちょっとソフト クリームを食べるお腹の余裕がないので 今回は断念しますが是非皆さんは50円 引きでソフトクリーム美味しいので食べて みてくださいじゃあ出発しましょうよし はは続いての場所に向かいましょうという ところで次はねもうやの時間ですねという ことで本日の宿に向かいますここから 25km35分ほど走った先にあるなんと ねクラフトビールが飲める宿があるという ことなので非常に楽しみですマサ沿い かなり地域が広いですからね1日だけでは 堪能することができません期間中は イベントもたくさんあるんですよという ことなのでね是非この若狭周辺のエリアに 何度も足を運んでもらうそして止まって いたいて是非とも全部ねこうゆっくり じっくりとバイクでいろんなところを巡っ てほしいですてなわけで私もゆっくり じっくりリールを飲むという止まることで しか味わえない幸せをね感じにこい ゆっっくりして若を楽しもうと思っており ますじゃあそんなわけで宿行きましょう ここすごい田園地帯超広大な綺麗いいです ねお再び海沿いに出ましたオバマワンだ わあいいね穏やかでのどかな光景だ遊魚線 がいっぱいある洋食もいっぱいある すいすいずっとね海沿いを走っては来てる けどま好転差がすごいよね山を登って下っ て漁港になったりまたすごい強行を上げた りって結構激しい道のりですでも一貫して ねずっと海が見えているのでとても楽しい 海岸沿いツーリングですねあこの辺りです ね私が前スーパーカブでSSTチャレンジ した時にすごい時間なくて急がないといけ ないはずなんだけどこの辺のねこの田園 地帯田んぼの景色があまりにも良すぎて カブと一緒に写真を撮ったりぼーっとと ただたたずんでこう眺めてるだけで結構 時間を食ってしまった場所もう味方5個の 急変ですねこれわーいやいつ来ても素敵 なんか私ここの景色がすごい好きなんだよ な湖出てきました海かと思いきはこちらは 湖です味方湖本日の宿は方子湖のエリアに ありますそろそろ到着のはずこれ だ到着しましたはいということで本日お 世話になりますのが古上官パムコさん ですこんな感じで3階建ての建物味方5個 の目の前にありますコンセプトがね旅館で もなければホテルでも民宿でもペンション でもないノーボーダーな宿ということで なんだかとっても面白そうな気配がします ねちなみにこのさっきね止めたこちら側に は自然との遊びをプロデュース遊ぼうやと いう看板が見えるんですがこちらのパムコ の神主さんがやっている自然との触れ合い や遊びのアクティビティを体験できる体験 施設ですねこちらではカヤツアーや様々な イベントなどを行っています今回の ポイントの1つはこの遊ぼでいくカヤック ツアーも入っていますとにかく遊び心満載 のこの宿痛いどんな感じなんでしょうか 楽しみです入ってみ [音楽] ます見 てこつぶちゃんって書いてあるありがたい あクラフトビールのえここで上流して るってことなのかなわすごいすごいすごい 4つもあるこれ本当に稼働してるやつだよ ねえ 楽しみ自転車もあってレンタサイクルも やってるみたいなんですけどこういう自転 車の大規模なイベントもやっているみたい です ねさあ本日のお部屋が こちら うおおすんごい広い見てくださいよ これすんごいいい景色です目の前に味方5 個素晴らしいああれはレイククルーズ戦か なあちらも体験ポイントなので明日乗って みようかなと考えてます素晴らしいですね 素敵でこれなんかねさっき今福井県に 泊まったら宿泊キャンペーンくじ引き みたいなのがあるらしくてでくじ引いたら 4頭が出てシャ文字をもらいました可愛い とあと福井県のメカ美味しそうですねね後 で食べたいと思いますでねこれこれれ出 ましたクラフトビールパムコオリジナルジ ビール各種お部屋で楽しむっていうことで ここで注文して飲めるらしいです最高じゃ ないでこのルームブックにも基本のね利用 方法みたいなの書いてあるのと一緒に じゃーんパムコクラフトビアーていうこと でどうやってビール作ってるのかビールが できるまでど工程かっていうのと ラインナップこういうページがあるんだよ これすごい面白いですね世界のビールあれ これこれ楽しみたな私クラフトビール めちゃくちゃ好きなんですよねそして 先ほど外で見た遊ぼがやっているいろんな アクティビティの紹介とかガイドさんの 紹介がありますいいですね本当にいろんな ことをして遊べそうな宿だなと思いました まずさ遊ぼうやっていうお前ネーミング センスがいいねいやということでですね 本日はもちろんお夕食を頼みまして クラフトビールをいただくことにしました 楽しみ夕食の時間になりまし たレストランからの景色も 最高美味しそうな夜ご飯今日はなんとジ じゃーん今回のイベントの主催見こちらの パムコのオーナーの田辺さんとえイベント スタッフの中川さんも一緒にご飯同席して くれまありがとうございますありがとう ございますということでまたあとスタッフ さんたちと楽しくみんなでワイワイと今日 はご飯を食べたいと思いますいつもこう いう時1人なので嬉しいです飲み比べ セットが来ましたやっ た何から飲もうえ薄いのがです梅ビール梅 ビールあこれ気になってたん ですでケルシュとルシアルトアルトはいお お疲れ様はいお疲れ様ですありがとう ござい ます美味しいです自分で作ってるんですよ ねそうですうちのおじいちゃんがここで梅 を作ってて梅を栽培して梅の特産なんです よね梅が特産で地域で1番の収穫でできる ような農やったんですようんですけどうち の父親がこの宿やり始めてで私の台になっ てなんか梅にこだわったのがね仙台から来 てるんでなんかできないかなっていうんで ウール作ろうっていう 作美味しそうあいただきます [音楽] ぞ美しいです [音楽] いやあの 元々やってたんけどイベントをやろうと 思っ て隣の町と隣のとも連携しないとできない よう なだからそのすることでと連携するいう その連携から生まれるみたいなみで連携 [音楽] いそう ね15 [音楽] う そうマイクに乗ってる人をあのじっくり見 たこともなかったのでマイクだなぐらい車 だなバイクだなぐらいにしか見えてなかっ たんですけどやっぱりこう着眼いうバイク ていうに にくねくねした道もね楽しいっていう意見 も聞くとあそういう楽しみ方があるんだ なっていうのがあの感じてこの辺とか めちゃくちゃいいですよねすぐそこから レインボーラインですたよね来る時 びっくりしてあ入口ここだと思ってはい そうです朝一行けるな みたいあの元々宿して て て中でなんか遊とか回転してもらうこと しようとって子供のキャンプっていうのを してたうん子供だけ集まって子供と私と一 の冒険に行くみたいなことをしてはいそこ に参加してたのがあそれをきっかけでそこ から知り合いでで大人になって一緒のビっ て一緒にイベントをしてるえ子供の時にて ことですか私が小学校ぐらいの時にここに 遊びに来てたそういうことですか私が主催 するなんと険シリーズに宿とかもここで ええだから私はその田辺さんの膝のに乗っ てましたもお父さんみたいな感じ本 に私の感覚としてはあの自然で遊ぶとか 教えてもらったのはべたんでていう覚えが 強いですいん体できてそのきっかけを作っ てもらったかなっというかじゃあ冒険 シリーズっていい言葉ですねいろんな冒険 シリーズをやってじゃ今回はバイクの冒険 シリーズが始まるわけですねそうそう私も 宿やりたいんですけどそれで今ええそう ちょっと物件探そうかなみたいな感じれ ちょっと移住先をえ探したくて本当ですか それそういうのもあってその今 だとちょっとゆっくりにできないでハイ エースでしながらそうなんですかもってし て くださいですよねその野をやってる人の話 すごい聞きたく てえ何なんでなんで宿なんでやっぱ自分が 旅していく中で番こういろんな心を動かさ れる出会いあ っ宿だったゲストハウスとかうんうんくで 本当に面白い人たがゲスト発しててあいい なって いうね人が大事ですよね大事というか人が 面白いですうん本当にみたいなそうですよ ね自分のその出会いとか人生感が変わった 場所ってやっぱ全部宿だたですねホテルと かじゃなくてもう本当プラットフォーム コミュニケーションがあるやでかなって いう動画でも伝えたいなと思ってるん です映像と生の 交流してもらうのと全然違うじゃないです か私がこうずっと喋ってるだけが伝えられ ない感覚をお客さん同士でこう味わって ほしいなみたいなのがあって自分が感じた ここにしか ないはもうなんとなくがらかなって ちょっとここりますよ ね雪かとしそうですよね南国育ちだ育ちだ とそうですよね雪その雪かきとかから 始まる1日が想像できなくて はい嫌です嫌です か道はねそ除雪してくれるんですうんです けど駐車場からその道までが出すのそう ですよああれでもい斜 斜壁してもう手とかでもいいからこの 魅力どういうところですそうですあのつぶ ちゃんもそうですし私もそうみんなそう ですけどどこで生まれても良かったはずや のにここで私ここで生まれてるわけですよ これってなんかの縁なんやろなって僕は 思って てるここの土地がんでくれてのかなって 思ってる と共に楽しんでいこうそまで考えいう ところがあるからそこまで考えばそうです ねこの土地で住みながらどう楽しくして いくべきなのかみたいなのをしてって るっていうところですだからよくお話する のは授業をしてるとかじゃなくて毎回毎回 実験をしてて今回はバイクではいこの土地 を楽しんでいただくためにはどうするどう あるべきかみたいな実験もしてうんうんだ から死ぬまでずっと実験しながらこの土地 と一緒に楽しんでいくためにはどうある べきかみたいなのを実験していくっていう のが私のき生き様というか生き方あかな あですねだからそれはあの楽とか楽しいと かさっきも言ってんですけど便利とか裕福 とかを求めるによっては絶対にマチにった 方かはだけどそうじゃないここに生きて いるはやっぱり裕とか便利とかじゃない もっと違う価値観 を見つけてそれをどう楽しんでる か地というか探求していきたいなうんで すごいめっちゃいい考えですねなんか私は 逆にその生まれのところ になんかあんまりこう情熱情熱というか 特別感みたいなのが見出せなくて自分の出 のうんそれもあって逆に別のとに移住し たいから全国回ろうって思ってたんですよ だからそのすごい強度愛が強い人とか 羨ましいなて思いながら見てたんですよ何 がそこまで動かすんだろうかみたい思って たんですけどさっきのそこに生まれたのも 縁縁なんだからていそういう考え方なった ことなかったんですごいました [音楽] おはようございます昨日はとっても楽しい 時間を過ごしましてえついつい飲みすぎ ちゃいましたねまでも今日の調子は スコブル元気でございますちょっと朝早い ですが2日目も楽しんでいこうと思います 早朝の景色はこんな感じです 綺麗湖美しいですね今から朝食を食べて あのに乗りに行き ます朝ご飯 ですさて朝食を食べてお隣のレイク クルーズやっていきたいと思いますここね 体験ポイント3ポイントをゲットできる 場所です天気めっちゃいいので 楽しみ乗り場で受付けなんだけどここも このキーチェーンを見せたら得点という ことで割引と特別価格で乗れるらしいはい こんにちはこんちはですかはいすいません この参加者なんですけどあ若冬の ありがとうございますこちらの割引きに なりますはいよろしくお願いしますはい よろしくお願いいたします先にねチケット の方はいはい おお楽しんできてくださいはいありがとう ございますということで今から戦します ラムサール条約シチなんですねこのに本に の湖からなるプ系のうち今日は ここ巡っていきます挑戦し ます大きい船が こんにちはよろしくお願いしますします はいはい おおすごい1階がこんな感じのレストラン みたいな室内になってる で よ上もある おおここから湖を眺めながらクルーズ行き たいと思いますあそしてここのデッキの ところにポイントがありましたQRコード ですね一応この施設のQRコードドって GPSの位置情報とQRコードとダブルで ガッチした時にポイントが取れるように なってるんですけど船ね動いちゃって GPSはなんかこの三橋の辺りに設定して らしいんであんまり船が遠くに行っちゃう とね合わなくなったりするらしいので乗っ たらすぐ取るといいかなと思いますで はじゃーん3ポイントゲット初めての体験 系ポイントゲットでございます [音楽] 出発この湖ギリギリにも夕歩道が通ってる みたいだねすごい これは気持ちよさそうおなんか日光浴し てる人がいる [音楽] ぞおい風に疲れながら全長11.2kmの ワインディングロードをれ味方5の中で 1番高い山ここにね 設ドライブロードレインボーラインが通っ ていてあそこの上の方に行ける らしいこのようにガイドアナウンスを流し ながら水月湖す湖2つのミズミを行く40 分間のコースです [音楽] 船ですはってくれるこの3つの釣り場は 沿岸部の宿泊客さんたちがすごいところに 立ってますね2つのは上げられました がさっきからたくさんの鳥さんたちが近く までやってくるんですが現在滋賀湖に入り ましてこちらは野鳥の庫としてハード ウォッチングをするためにもすごくいい 場所なんですもそうですヤムサール条約に よって自然豊かな出現が保護されているの でたくさんの種類の野鳥や魚さんたちがね この場所にはいるということです [音楽] はいよさありがとうございましたはい ありがとうございますいやあ楽しかった レイククルーズ湖のクルーズはとっても 穏やかでまも船酔いすることもね全然なく てずっとねご飯もリフレクションになって てすっごい綺麗で穏やかな朝でしたいい 始まりで今回このレイククルーズ自体はま 普通にいつでも参加者さんは20%オフで 挑戦することができるんですけどその他に も期間中の特別イベントとして秋のレイク クルーズ祭りガイドと一緒にワイワイ クルーズていうねこの船を使ったイベント も開催されるらしくてもちろん上船体験も できますし秋のレイククルーズ祭りでは こちらの船乗り場の駐車場でキッチンカー が出たり地元のお祭りみたいなね雰囲気に なるらしいですいうことでレイククルーズ ご利用ご検討されている方是非イベントも チェックしてみて くださいありがとうございました発ち ますお世になりましたパムコさん出発しま 楽しかったそれでは今日はねとっても 楽しみにしていましたもう本日のメインで ございます味方こそレインボーライン走り ますはいもうねこの田子さんからすぐ近く にレインボーラインの入り口あるんですよ 速攻で走りに行ける素晴らしいですねでは こちらの海山ゲートから出発しますレイン ボールインはゲートが遊び感が決まって いるので時間帯には中登る必要があるん ですがえこの味方5個の絶景を眺めること ができる県クッシュの設計ドライブルート ですちょっと前まで有料道路だったんです が最近魅化されましたこれは嬉しい私も 過去の動画旅の時にですね2回行ったこと がありますそれではレインボーライン 楽しんで切りましょうイエイ [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] あ到着しましたねこれかな山頂公園側さあ やってきました 山頂駐車場 はいもうこの時点ですごい綺麗なんです けどさらに上に登りますよはいね上に登る 前の駐車場ですでに絶景ですしレストラン アンドカフェていうのもありますあそして 福井県のシンボル恐竜博士がここにも いらっしゃるもう各地にいらっしゃるん ですよ博士今のとろ博物館にった時と博物 館の先生なんでね敦賀のアカレンガ倉庫に 行った時とあ温泉街に行った時にも いらっしゃいましたねこちらにもいました かでは山頂テラスチケット売り場こちらで チケットを買ってリフトで上ゴーとここで このキーチェーンを見せると嬉しい特典 ありですじゃあ行き ましょうでっかいたき 巨じゃあ行ってきますはい座ってください どうぞやりましたピだえ だだ一応ねこの右にケーブルカーもある からどっちでも乗っていいらしいです リフトでもケーブルカーでもよし 怖い怖いけど後ろ絶対すごいよねこれ ちょっと怖くて見れない はああすごい 怖いちょうどケーブルカーも降りてきまし たすごい角度だなケーブルカーも バ怖え角がすごいて地上に降り立ちたい はいはいありがとうござい ますふう はい到着山頂公園結構広そうですねここ からの景色ドー味方ここレインボーライン 超特等席のテラスもありますジ じんちょっと今日は薄曇りで向こうの方 かんじゃってるんですけどもこの天気でも この絶景夕暮れ時や海晴の日はもっと最高 なんだろうね [音楽] 目の前に見えているのは先ほどレイク クルーズでも行きました水月湖奥が味方湖 でこの辺りが菅湖ですね 美しいここの看板の説明がねすごく 面白かったんですけどこの味方5個は水深 と塩分濃度 ていて式の湖とも呼ばれている海水魚が いる湖と炭水魚がいる湖と様々なんだそう ですこの目の前の水月湖で発掘された7万 年の年が年代測定の世界標準もさしとして 世界中で使われているらしくてその精度は かなり高いものだそうです素晴らしいでも 右はね日本海みたいなんですよね地形も 入り組んで 上から見るとこの組み方がよく分かり ますすっごいいい感じの テラス反対側はドカント日本海大原です レインボーラインの道のりも綺麗に見え ますすごいとこ走ってるね1番端の三浜 テラス日本海と味方5号全ての湖を一度に 見ることができる唯一の展望台この山頂で 1番の絶景ポイントらしい です足湯が ある最高の景色ですね お前回ここに来た時もこのテラスの景色が 弱すぎて結構ねゆっくり滞在しちゃいまし た うお結構暑いらしい日本海側 から湖まで [音楽] あありました金がうわあしかもがっつり 恋人の聖地じゃないかそうです かすごい見てここ の持ち点のところもレインボーですよ じゃあ一丁かましますか失礼し ますせーの 結構響くよこ中に響き渡ってるよこれ なかなか恥かしいよなんとねしっかりね 神社があるんですよ本当にねちゃんとね 聖地みたい塩結び神社だって双方を 向い合って参拝するエの神社おお見てああ すごい素敵はいそこのカフェで買っちゃい ましたソフトクリームバニラとアジオの ミックスですアジオってなんや爽やかそう な見た目に引かれてしまいましたじゃあ 味方ごの絶景と共にいただき ますうん 美味しいツーリングにはソフトクリームだ よ ね うんそれじゃあポイント獲得しますはい 絶景2ポイント獲得一応このレインボー ライン全体がポイント場所となってるので レインボーライン上でしたらどこでも ポイントを取ることができるはずですでも せっかくなので山頂公園絶対上がった方が いいと思い [音楽] ますよっしゃ楽しかった山頂公園上まで 登るとね結構ゆっくり時間を過ごして しまいますんでちょっと時間には余裕を 持ってこの辺りツーリングした方が良さ そうですねいやあ晴れて良かったなここ めっちゃ楽しみにしてたからよしそれ じゃあ次のポイントへ向かいましょう レッツゴー事前生産してきたからどうです か楽しかったですすごい綺麗でしたあ 良かったなはいありがとうありがとう ございまし たよし駐車場のおっちゃんめっちゃお話し てくれて面白いなんかライダーさんに めちゃ優しいありがたいねいや気持ちよく レインボーラインを下ることができます次 のポイントもねすぐ近くなんですよね ちょっとこっから10分8kmほど走らせ たところに向かいたいと思いますさて味方 5個ご飯のほりまで降りてきましたここ 天然のうなぎが取れるんだってそんな味方 湖のほりにあるポイントです次はあああり ましたあ すごいこれですねうわあ ええ立派はいこちらが次の絶景ポイント かやぶきの船小屋です すごすごい立派なかやぶき屋根だね わあ三方湖の湖畔にありますこのかやぶき の船小屋は江戸時代からあるものだと言わ れているそうで対岸にある梅の畑や水冷を 往来して農作業や農作物運搬するために 使用する船をねこう格納するために使われ ていたということですかぶき屋根っていう の最近私結構住宅のこととか調べてるん ですけど宿のことを考えたりとかしててで やっぱねかき屋根ってねめちゃくちゃ 優れ物なんですよね通気性断熱性もいいし 長持ちするっていうのもあって昔の技術 日本の気候には本当によくあった考えられ たものだなっと思いました特にここは雨も 多くて雪も降るっていうところなのでえ なおさらすごく向いているっていうことで ねかぶきの船小屋っていうのがいくつか あったみたいですで今すごいね綺麗に かぶき残ってると思うんですけどこれ現在 でも日本の中にわずかしかいない職人の手 により形を崩さずにこのような形で綺麗に 残っているということです おおすごいこれってでも船自体は新しい からこの辺りとか全然使われてそうですよ ね今でもどうなんだろうあでこのお隣の ところにちゃんと無料の駐車場がある みたいですあここに看板もありましたああ 昭和50年代になってから対岸へつがる 濃度が整備されたので船を使う機会が なくなって現在では昔の姿を伝える資源と して保存されているということですね [音楽] [音楽] はいそれではポイント獲得2ポイント ゲット ですさて次のポイントへと言いたいところ なんですけどここでタイムリミットです そろそろこのZ900RSのレンタル返却 の時間が近づいてきましたのでポイント ゲットはここまでとしたいと思いますで この後ねちょっと個人的に1か所行きたい ところがありましてというか個人的な ゴールここにしよう今回の1泊2日の旅 って決めてたとこがあってちょっとねその ゴール地点まで向かいたいと思います じゃあラスト張り切って走って [音楽] いこうはいお疲れ様でしたこれにて1泊2 日若風の旅終了ですゴールの地はこちら 大井町総合運動公園体育館前ですこちら あの特にポイントというわけではないの ですが9月1日このイベントの初日の日 ですねこちらの大井町総合運動公園体育館 にてこの若狭風遊機のオープニング イベントが開催されますそのイベントに ですね今回出演することになりました オープニングイベントの内容としては現在 決まっているものですとま私のトークショ もちょっとさせていただきつつとても 面白い地元在住者の方とのコラボトーク そして今回はなんと瑠璃子さんにも来て いただけることになりました同じく全国 たくさん旅をされている瑠璃子さんのお話 もいっぱい聞いてみたいと思いますえ そして豪華景品があったるじゃんけん大会 や地元食材の振る舞いキッチンカー地元の お土産ブースなど森沢さんの内容での展開 を予定しておりますちょっと私もね ちょっと時間をたっぷりもらいまして色々 とトークなどの他にも面白いことがででき ないかなということで今絶賛企画中で ございますので新たな情報が決まり次第 また随時お知らせしていきたいと思います 今回のこのオープニングイベントをカ切り に期間中の3ヶ月間で約30イベントもの たくさんのイベントがこの若狭風遊対象 エリアの各地で行われますポイントラリー で各地を巡ってみるのもよし様々な イベントに参加してみるもよし自然を 感じる体験アクティビティに積極的に参加 してみるもよしたくさんの思い出をバイク と共にこの若さ周辺エリアで作ってみて ください今回はイベント前ということで ちょっと模擬的な感じでねポイントラリー 回らせていただいたんですが私もまた 改めてじっくりこの周辺自分のバイクでも ね回ってみようと思いますもし各地で遭遇 しましたら皆さん是非よろしくお願いし ますオープニングイベントではこれから 出発する皆さんのお見送りも行います皆 さんで一緒に楽しみましょうさて今回この 1泊2日で結構ね時間にもゆりを持って ゆっくりと巡ったこの工程では私の獲得 ポイントは17ポイントでしたこれね撮影 しながらゆっくりと巡りましてでちょっと もうお昼ぐらいには終了というこの感じで 17ポイント取ることができましてこれね 20ポイントからその獲得ポイント数に 応じてさらに豪華な景品が当たる応募が できるので皆さんならもっとねたくさん ポイントゲットできるんじゃないかなと 思いますでこんな感じにコースごと にえポイント獲得数に応じてまたそういう 景品とかね色々仕掛けがありますので是非 たくさんいろんな場所を巡ってみて くださいやっぱ私は絶景スポットが多く なりましたねいやそして初めてのZ900 RS4発大型で海沿いをビューンと巡って みるのもとても楽しかったですまた新鮮な 気持ちでね乗り物を変えてみるだけでも 違った目線でいろんな地域を巡ることが できるなと再確認したところでございまし たというわけで今回の若風の大きなテーマ 新たな立を残しに皆さんもぜひこのエリア に遊びに来てください9月1日イベント 会場でお会いしましょう皆さんの エントリーお待ちしてますそれでは最後 までご視聴ありがとうございましたバイ [音楽] バイ1 [音楽]

若狭湾風遊騎 ~Wakasa Bay Wind Play Rider~
公式HP:https://wakasabay-wpr.com/

今年から新たに生まれたオートバイイベント!
第1回目テーマは『新たな轍』
若狭湾地域(福井県嶺南地区~京都府北部丹後地区)を舞台にはじまるツーリングフェスティバル。壮大な若狭湾を背景にして、爽快感がたまらない海沿いを走る道。冒険心を与えてくれる大自然。目に焼き付く景色。心に刻まれる感動体験。そんな若狭湾の輝きが見つかるツーリングフェスティバルは、「ポイントラリー」と「参加者限定イベント」の2つのコンテンツで構成されています。

●開催期間 9月1日~11月30日
●エントリー期間 現在受付中~7月末まで(スポーツエントリーから)
●参加賞 オリジナルキーチェーン,ステッカー,ガイドブック
●参加費 ¥13.000/人
●申し込み専用ページ https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/95678

【ポイントラリー】
●内容 対象エリアの道の駅、絶景箇所、体験施設の計50カ所にポイント設置
●特典 キーチェーン提示による割引や特典が各地に盛りだくさん
●景品 ポイントごとに豪華景品を抽選にて贈呈,ジャンルごとの制覇バッチ贈呈,都道府県NO.1賞品贈呈,などなど

【参加者限定イベント】
●内容 期間中15種類のイベントを30回以上開催。バイクレジェント達とのトークショーやバイク談議も開催!
●特典 参加者はほとんどが無料で参加できる。※宿泊料などは別途料金ですが割引あり。同行者OKなものもあり。
●参加方法 HPより随時申込受付中。

【オープニングイベント】
●日時 9月1日 13:00~16:30
●会場 福井県おおい町総合体育館
●ゲスト こつぶちゃん、Rurikoさん
●対象者 若狭湾風遊騎エントリー者
●参加方法 エントリー後、HPより申込が必要
●参加費 無料 ※キーチェーンでの証明が必要。

▼チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCX23v0voDwuLdlF7kNbfZFA?sub_confirmation=1

▼こつぶちゃんねるとは!
主にバイクで日本を旅するこつぶの日々の記録です。
愛車は、HONDA CBR250RR、スーパーカブ110、モンキ50、N-VAN、ハイエース
・CBR250RRにキャンプ道具を積んで日本一周
・小型バイクを車に積んで車中泊旅
・テントを張っての山登り縦走
などなど乗り物もアウトドアも全部楽しんじゃう!
私の「楽しい」をありのまま皆さんに共有するチャンネルです!

※3日に1回更新
※メンバーシップにて週一程度生配信

【Instagram】https://www.instagram.com/kotsubu_145
【X(Twitter)】https://twitter.com/kotsubu_145

46 Comments

  1. 大型バイクの魅力と素晴らしいツーリング、楽しめましたね(^<^)
    これからも素敵なバイクライフ楽しんで下さい!(^^)!

  2. 圧倒的にコメント上手ですね~ 動画で紹介されている場所全て行きたくなっちゃいます😊

  3. 京阪神地区の者にとって若狭は「北陸」ってイメージでは無いかな🤔嶺南地域にしてもは元々関西との結びつきが強いし、過去には近畿入りを検討された事もあった位です。私は暮らした事ないけど本籍地は三方上中郡若狭町でおます😊へしこ~🤤
    今回のポイントには入ってないのでチョット憚られるけど、福井県海浜自然センターは入館無料の公共施設でプチ水族館を楽しめます。若狭を訪れた際やラリーの途中に立ち寄られるのも良いかと思います。

  4. 三方五湖何度か行った時に茅葺き屋根の船小屋いつも気になってたけど、なるほど勉強になりました
    パムコのオーナーさん、良いお話でしたね。
    若狭湾風遊騎やってみようかなー、、、

  5. 京都かぁ、京都なら行けそうな気がする〜。あると思います。by天津木村😂レインボーライン良さそう、7色だからブルーラインより上ですね😊行ってみたい。

  6. 現行のRS。私が中三の時にデビューした750RSに当時は憧れたものです。
    900ccのZ1は輸出仕様で、その後アメリカのドラマ「白バイ野郎ジョン&パンチ」で KZ1000P が使われていました。
    排気量の違いはありますが、当時と殆ど同じ「音」に驚きました。カワサキのツインカム四気筒独特の音にシビレます。🤗

  7. こつぶちゃん、お疲れ様です。Z900RSで日本の一般道路はパワーを持て余す印象が…。
    初代トップガンでブレイクしたGPz900Rはハンドル・ロックすると遠い方に手が届かない!

  8. 今回も観光地🏞️有名な所の映像良かったです🤗👏👍宿泊地も静かな所でいいですね。観光に力入れてますね、道路にキレイですし 、走りやすいですよね。日本海もいいね〜🏍💃こつぶちゃんありがとうね。🏍隼の💃るりこさんもイベントに出るんですね。👏👏🤗✌️

  9. 湖上館でのオナーとの話でこつぶちゃんが将来「ゲストハウス」の様な宿泊施設を希望して候補地を求めて旅をしている途中です。との事でオナーさんが候補地を決めているの?の問いかけに対しこつぶちゃんが「雪の降らないところ」と、答えていましたけど…あれって豪雪地帯とか積雪地を外したところという意味ですよね。以前の動画で3.4件程候補地を述べてましたが…大体は心情では決まりつつあるのではと、推測しています。この会話中終始(ギター🎸侍)さんの顔がよぎり…ギター侍さんが「候補地から外れた地域の方…残念‼️」斬りと斬られた方もあるかと思いました。なんかやたらと時々こつぶちゃんの動画を拝見してる時に「ギター🎸侍」さんの顔と共に…残念‼️斬りと妄想が出てくるのは何となく私の中で切ない気持ちになります😂今回思い経ったのは以上です。馬鹿にしているような感情はありませんが…不愉快に感じたならお詫び申し上げます🙇🙏ごめんなさい🙊

  10. 若狭湾周遊ツーリングいいですね♪イベントも魅力たっぷりですね♪若狭湾周遊したくなりました🎶
    車でも楽しめそうだけどでもやっぱりバイクが気持ち良いんだろうなぁ🎶こつぶちゃんが紹介する絶景スポットとか宿とかって、全部行きたくなるんですよねー♪
    こつぶちゃんはホントに人に伝えるのが上手いなぁ😊ホントに素敵な楽しい動画でした!ありがとう!
    次の動画も楽しみにしてます‼️

  11. 若狭湾、ツーリングフェスティバルの案内を、ありがとうございます。
    小気味よい話しと編集、程よく入る4気筒サウンドが、心地よいです🎶

  12. ビールや食べ物全て美味しそうだね😊
    絶景も凄く良いです😆
    馬刺し真似して食べたよ😊洒落た味で美味しかった♪
    前紹介してた、だいあめ焼酎、芋なのにライチ不思議で美味か〜😂オンザロックで頂きました☺️♪
    Kawasakiのバイクどうでした?😊

  13. 若狭湾風遊騎、羨ましいです。クラフトビール飲み比べとかも良いですね、ゆっくり若狭湾を巡れたら楽しいだろうなと思います♪^⁠_⁠^

  14. お疲れ様です。こつぶさんの旅動画は最&高です👍行きたい場所がまた増えました!
    自分4気筒乗ってますがマフラー交換しなくてもノーマルでめちゃ良い音するんですよね😊
    Z900RSのインプレも楽しみにしてます!これからもご安全にどうぞ😊

  15. 4気筒のサウンドいいよね😊

    四国の田舎で生まれたから、都会生活に憧れて大阪に住んでた時期もあったけど、もう都会は遊びに行く所で住む所じゃないなって思うようになった🧐

    資金があれば地元でライダーハウス兼カフェ兼飲み屋なんかやりたいんだけどなぁ🍻

  16. 生まれたのも縁ってmeも全く考えたこと無かったな…むしろ選択してないのに🇯🇵人で🇯🇵にbelongしてるの俺選択して無いとか違和感がデカい、権力とかSystemが嫌いなんだよなぁ…福井県数年前に初めて行ったけどめちゃ良いとだった原発無ければ最高なんだけどなぁ
    Have a nice day

  17. バイクメーカーとコラボレーションして居るのでしょうか携帯と今の情報化時代調査力で絶景ポイントを調査してますね昔此んな企画が有ったらきっと参加応募してたでしょう昔を懐かしみながら視てます

  18. 見どころ満載の若狭湾風遊騎でございました。今回はZ900ですか。印象強すぎて前回のレンタルしたバイク忘れてしまいました。
    そしてモノクロのような写真もGOOD、渋かったよ🆗

  19. こつぶちゃん、可愛いですね!
    バイク似合ってますよ
    こつぶちゃん目の前で見て見たいな
    小柄で近くで見たら更に可愛いんだろうな🥰

  20. お疲れ様です🎉若狭湾周辺エリアの旅も凄く楽しく癒される感が満載ですねぇ😊やはり、旅は、本当に良いものですねぇ🎉私も、お盆明けに自家用車で岡山湯原温泉に家族旅行と身体の温泉療養旅の予定です😂こつぶさんの、旅動画を参考にさせて頂く事が多いです😂こつぶさん、健康には十分に気をつけて~ご安全に良い旅を💪🎵🎉

  21. こつぶちゃんこんにちは。小柄な体にデッカイバイク。カッコイイですね。それにしてもそのパワーとスタミナどこから湧き出るのかな?来週北陸方面に行く予定です。私は車ですが、何処かで会えるかな?体に気をつけてね。

Leave A Reply