【 岡山・離島めぐり】 鹿久居島・頭島へ行こう! ★私がもし釣り好きだったら… 【出張ついでに西日本制覇の旅】

[音楽] あっちが2号線 か山陽の下が2号線になるんでしょうかち よく分かりませんけど私はこっちきますよ 250号ですね道あ2号線つらそんな奥 まで行かないといけねえんだこれは ちょっといな二本線だいぶ内力入るんだね ええ菱電気とかなまらでけえよすげえなん だろ回といやただの電気じゃねえぞあれ なんか中行業系だた三菱電気系統変電 システム製作すげえな変電書だからあの 高圧電線のあれかトランスとかものすげえ バカでけえ トラスやべえ全体がんね入りまし た岡山県美岡山県来た よついにここまで来たか岡山来たか約50 号市でござりますの南なんか こう島っていうのかな島があるんですけど も伊島ね伊島があってさま道路っぽいの 見えなかったからあれかななんあるね なんて言ってただけど隠してみたなんか橋 がありますね行けるかもしれないもし 行けるんだたらちょっと入ってみますね韓 これ橋だよねなお金かかんのかなどうなん でしょう かうわいいねこん 感じうわあいいいや何から何まで最高だ ここ はああ入りになって てあ正面がそうだこれ がなんて読むのかな鹿に久しい にかいに角島でいいと思うんだけど方おわ ほらほらほら正面 パパ行けるんだ これかいこれぐらっ てる違う全然違うあこれかもしれ ないあだうわすげえなピはなんだ船待ちの [音楽] ピうわ来た来た来た来た来た うわううわあここも牡蠣です かうわあ これ分かるかなこの パッチと かすごい よそれは止めたくなるよ ね 避難所帰りあ避難所でってかまで橋が 当たり切りまし たうわなんかばあさんがなかっ てるみかがりだっ てそうなんだよね何やるですよまだ10時 前ですから9時10何分だから何もでき ないよねええみかがあちこちだここもまた みか兵が盛なんですかあまたもう1個ね もう1個またリトんだねこれこの先に たぬき 山 しうわなんだよしねえ なこの先 C お好み焼きうわなんかなんかすげえなった ぞさ食べ物かなんかさあ本当だなんか車が なった [音楽] ええ なんか食べ放題 だ直進はご遠慮ください て何これ なんすか これなんすかこれあ普通に行ってるよ行っ てあ言ってもね も滝の3時の出身というかそれほど今日牡 の気分ではないし はあち感しまたうわ ま色々ございましょうがやっぱダメだね 全部オープンが10時と かそんなんだろう ね いよ大丈夫ですかです かすげえ よすげえと思い込んじゃったさっきのおじ さんもグイグイ行ったから行くけどさ ああ行き止まりになったああなるほどね へえそんななってんだなんかすげえよなっ てだ よちょっとあホだ牡蠣じゃねえんだ牡蠣だ と思ってたらホタなんだねこれねえこれ どうこれどうすんだろう牡蠣の育て方裁 ADV親かきは5月頃から卵を持ち始め 夏頃に一斉に散乱卵から帰った牡蠣の妖精 は約2週間海の中を漂いながら過ごした後 海水中の固着物に付着しますこの時期に ホタの貝殻カルチまたはコレクターと呼ば れる会中に入れておくとうまい具合にかき 妖星が付着このようにかき妖精を付着さ せることを裁ADVと言い毎年7月中旬 から9月中旬まで行います玉星病した牡蠣 の妖精を沿岸の日型にある抑制棚に約1年 ほど吊るしますこれを抑制と言います違い はまだ小さく弱いため1ヶ月ほどかけて 少しずつ環境に鳴らしながら病した海域 から抑制を行うせさらに日型へと移動して いきます抑制棚は干潮になると懐中から出 て空気に触れますこれは環境変化に強い 主病を育てるためのもので厳しいを与える ことで強い牡を育てるわけです以上ホを 使った牡蠣の育て方病から抑制までの説明 でした引き続き番組をお楽しみ くださいチャンネル登録お願いし ます へえこれ多分無理だよねこれちょっと車 無理 でしょこれ何なんだろうビラしのび 何なんでしょうかねこれねよくわかんない おです ね海水浴場はどうにどうやったら行けるん だもん [音楽] ね はあこやってなんか作ってんだな麗にして あ分かった分かった分かったった [音楽] これ を行けるの これどうなの これマジか これいや俺無理だと思うこれ多分多分無理 だね行けねえわ車 [音楽] じゃ行けるような道路じゃございませ ん無理だ無理だあだからあの駐車場で止め てくださいねてさ多分行けないわ無理無理 これは歩いて向こうまで行けます [音楽] かさあちょっとってみましょう岡山県 [音楽] 美前さこれなんてとこなんだろようこそ なんか書いてあるぞ 頭島なんて書いてある あ東京あバスも来るんですね ええ ええ定期線待合使用待どういうダイヤで ああ 結構色々ある ねあ旅客運賃は安いですねこんな安いんだ 車とかだとまた別なんでしょうけどもあ バイクでもやっぱあそんなもんで乗れるん だ [音楽] あららこんな感じですね [音楽] 月なんか うずっとずっと復してんあの [音楽] 子大林監督 のだよね [音楽] の少年用退だけてはボイズアンビシャス です よ意味わかんねけどっちゃ行き [音楽] ましょう [音楽] までも [音楽] なくの [音楽] 明が 見え れ俺が釣り場ならマジ で住みたいこういうところおじいさんもう なんだじいさんどうし たすげえ抱こしてんだけどあなんかなんか 探してんだねここここのさまあこ寄り たかったね10時なんだよなこれちょっと また なんか行ける ぞえうわなんかうわガッチンした もこっからたぬき山て 行けるこしてものすげえ作なんだ けどうわ郵便局とかある えあこれさっきのとこじゃない らん え関山展望でちょっと行ってみよう かすげすげえ よすげえごくなってるこれ対抗車来たら どうすればいいん だろ駐車場とあんの かしらわあなんかあったいいのあった けど車で来るようなところじゃないねここ ねわ すげえこれ かちょっとらしてもらう わちょっと揺らしてもらおうかただそこ あるんでこれ気をつけましょうね落ちたら 最だよ ほら前見えねえな前の前がちょっとよく 見え ねだめだやめたやっぱ戻ろうちょっと バックで戻ります無理だ 無理危険だわここはやっぱあの駐車場で 止めなさいよって話だよ [音楽] ねこの郵便局は止めていいのかなちょっと ちょっとだけ止さしてもらいますね申し訳 ないさあ山膨大やっぱり本当駐車場止めて 歩いてもらった方がいいですねうわすげえ や絶対車無理だわこれきついと思うあれが たぬき山展望台だそうですあ揺れてて ごめんなさいねこれ俺行く勇気ねえわ車で 怖 すぎる無理 無理 あこれなんかすっげえ蜂が飛んでるんです けど大丈夫ですか 君い あ よいしょおおおお お結構手が口てるような気もしなくもない です が うわ うわ来てよかっ た一周しようか こ [音楽] すげえすげえ [音楽] よ うわこれ これこれこれ ああこやって寝る と血が読めねえからあれが長島全部島なん だ小島あこれおで太田あれが太田ね奥に 見えんのが小島て奥に見えるのが長島って ちょっと見えないけどなんて読むのかな字 がちょっと読めません読めませんこれが 鶴島で最初の島ねこれね1番大きい島 四角いと角島でよかなそう ですすげえなうわそこも離島だけど結構 ブラありますな誰が連絡戦だろうねあれ ね へえこの辺り一体がさ俺の感覚でいうか俺 のボケから言うと松島の みたいなところうんあのスケールアップし たような感じ [音楽] すげえ釣り本当釣り好きにはたまらない ところなんだろうね俺も釣り好きだったら 東浜にするかもしんないうんさ行き ましょうか以上たぬき山でございましたで は怖い超怖い螺旋階段になってますよ なんか結構この辺口てるんですけど大丈夫 でしょう か錆止めが追いついてません ねよいしょさあ行き ましょう行き ましょうお再戦しとこう かお再戦しとき ましょうご旅がありますようにう行き ましょう向山 電ここはちょっと歩く勇気ないねこの傾斜 がどれぐらいか伝わんないと思うけど すごいとこれすしあそこ か 違うここ だうわあゴミ屋敷 すげえゴミ屋敷だこれがだめだ これはちょっと進まんぞなかなか今日 は おいしょ ああいい ね [音楽] いいうう 最高最高だ あこのこっち見えるこれこっち か危ないすか な [音楽] あちちまた雪なところに場作ってくれ てありがたい ね これこれ橋です なかきあホタかホかいや違うなどうなん だろうホタの殻を使って牡蠣を養殖するっ てこなのもしかすると俺の勘違いになのか もしんないねもしかするとそうなのかも しれないですなねあくまでも さかき小屋とがいっぱいあったつことは あのホタの殻を使って なんか牡の違いというのをなんかやるん でしょうねこんな感じございますあいい です なさ足の感じもですさあそしてハイゼット でござい ます行き ましょううし [音楽] [音楽] [音楽] っちゃいましたこの船は何なんでしょうか ねドッグではないからなんか気候してる だけなんだろうけど でょう [音楽] か夜 渡り札幌に俺のチョッパーってハーレー あるけどなんかこんな感じでさ俺の渡り [音楽] あもうこの辺からもうすっかり岡山 ナンバーですね姫路ナンバーの率は減り ましたねえ青山ナンバー [音楽]

今回は兵庫県赤穂市よりスタート。程なくして岡山県入り!
西へ向かうや左に見えるは日生諸島の島々、橋で渡れること知り早速離島へ渡ることに!
鹿久居島・頭島観光編です。乞うご期待♥

【前回の動画はこちら】

【次回の動画はこちら】

【この動画を含む再生リストはこちら】

【鹿久居島】
https://maps.app.goo.gl/PzSrv6NtW38xuNTEA
【頭島】
https://maps.app.goo.gl/FmMsCzCtonKyKreJ6

【本日のお品書き】
00:00 オープニング
00:14 兵庫県、そして岡山県
02:29 鹿久居島へ行こう!
04:04 頭島へ行こう!①
06:31 牡蠣の育て方
07:47 頭島へ行こう!②
11:25 たぬき山展望台へ行こう!
13:27 たぬき山展望台
17:10 そろそろ戻りましょう
18:22 日生湾を眺む
19:21 次の目的地へいざ!
20:42 エンディング

Equipment
Camera: SONY HDR-AS300R https://amzn.to/3UTcPiu
Microphone: SONY ECM-LV1 https://amzn.to/3vkqUvh
      : audio-technica AT9946CM https://amzn.to/3yMcwwZ

#鹿久居島#頭島#日生諸島

Leave A Reply