唯一無二のブルホーン専用変速ユニット「ブルホーンコントロール」再入荷!!

6コンポーネンツのブルホン専用変速 システムブルホンコントロールを紹介させ ていただき [音楽] ますはい皆さんこんにちはロッbikTV です今回紹介するのは6コンポーネンツの ブルホーン専用デュアルコントロール レバーになるんですかね変速システムブル ホンコントロールを紹介させていただき ます前回ですねもう1年ほど前にウルホ コントロールの紹介1回させていただいて おりますでその時動画をご覧になられた もしくはまその後その昔の動画を見て いただいた方もいらっしゃるのじゃないか なと思うんですけれどもその時にもう本 コントロール時代がほとんど完売して しまってもうものがないですよって言い ながら説明をしてたんですがで当時が多分 去年の6月とかま本当1年ぐらい前だった んですけれども夏頃には入ってくればいい なって動画の中では言ってたんですけれど も残念ながらね夏には入ってこずに ようやくつい最近入化するっていう風に 遅れ遅れになってしまったんですけどもえ ようやくいい形で商品上がってきましたの でえ改めて前回の動画でね仕組み等々紹介 させていただいてるんですけれども前回の おさいということで当時見ていただいて ない方も多くいらっしゃると思いますので えもう1回ね1から説明をさせて いただければなと思いますはいそれでは 行ってみ ましょうはいそれではこちらが商品になり ます格好もちょっと変わったんですけれど もこんな感じでね中身入っており ますこれがこうやってあのインナー ワイヤーも付属してますこちらが2バイの 商品になりましてま握る時はねこんな感じ ですかねになりますでですね以前の動画で も同じことを説明しているんですけれども こちらのまず部品構成ですかねとえ後から 取り付け方そしてこちら2倍ですけれども 1倍も可能になっておりますのでその辺の ことも順を折って説明していきたいと思い ますとまず部品構成ですねここがこの部分 がシフターですねそしてブレーキの ホルダーがあってブレーキレバーこれが バーの中に差し込んで中でグッと止める中 で広げる薄になってるエキスパンダーです ねそういった部品構成になっております こちらのこのシフトレバー自体はマイクロ シフト車から供給を受けておりますですの でものとしてはマンマmicrシフトの バーエンドコントローラーの重速のものに なっておりましてえ同じくこちらのですね エキスパンダー自身もマロシのキットに ついてるエキスパンダーをそのまま流用し ておりますですのでうで今ですねベース キットという名目で販売もしております ベースキットは何かって言うとシフターが 付いていない部分になるんですけども ベースキットとしては全てアルビの 削り出しで作られていて非常にね綺麗な 仕上がりになってるかと思い ますブレーキレバーの内側も結構大胆に肉 抜きをしていて重量も抑えてありますで こちらが6コンポーネンツで作っている 商品になりましてこれに先ほど言ったこの シフターですねマイクロシフト車から供給 を受けているシフターとシフターに くっついてるこのエクスパンダーくっつけ て商品として完成になるわけなんですが こういった商品というのがですね世の中に ないわけですよブルホーンを自転車に取り けたいロードバイククロスバイクをブロホ 化したいっていうご要望を持たれてる ユーザーさんはま世界中にねかなり数は いるはずなんですけれどもえなぜか誰も これを作っていなかったで僕もねもうこれ 本当自転車業界入ってすぐぐらいから ずっとずっと探してたんですけどでやっぱ なくてなのでま自分で作るっていう風に なったんですけれどもま1から設計して こういうもの作るってなるとなかなかね 時間もかかりますし今回ねまた再 が決まった時にちょっと時間かかった理由 としてはこれも前回の動画でちょろっとお 伝えしたんですけれども以前作ってくれて いた工場がちょっとコロナの影響で触れ なくなってしまったっていうことがま前回 ありましてそこからまた新しく工場を探し てえもちろんデータはね自分で持っていた わけなんですけれどもえそれで新しい工場 にえなんせ誰も作ったことないものなので え工場さんもこういうものが分からないの でねえどういったなのかとかっていうの1 から説明してえそういった意味でね本当に 作るとこ変えると時間かかっちゃうんです けれどもそれでようやくねこうやって完成 にこぎつけたっていうよなものになり ます組み付ける時にですね一旦先ほどの 状態からこの形にばらしてもらわなければ いけないんですけれどもここにね一のブル ホンバーがありますでこれにちょっと 取り付けてみようかと思いますけどまずは 本体にエキスパンダーまでが えくっついた状態です ねこの状態にしてここは締め込んでいくと このエキスパンダーがこうぐわっと広がっ てきてブルホの中で広がって止まるという ような仕組みになっていますのでまずは こう緩めてこれを一番細らした細くした 状態でフルホバーの中にこうスコンと 差し込み ますそしてここで注意していただきたいの はここの中にね穴が見えていてそこ5mm のアレンキーで閉めたりえ緩めたりできる んですけれどもこちら側からネジが閉まっ ていて性ネジなんですけどこちら側でこう 閉めるってなる とえ今回ねこれメジがこっちから刺さっ てるのは逆側から操作してるんで閉める 方向ではなく一見ちょっと緩める方向にえ 回すような感じになってしまうんです けれども半時計回りに回すと中で閉まり ますでえそれでしっかり閉めたらこれで 固定ですね固定されまし たこんな感じです ね そして固定された後にですねブレーキは ブレーキでねここにインナーワイヤーこれ ロード用のインナーワイヤーです マウンテン用じゃなくてロード用の インナーワイヤーを通してみましょうか ねはいインナーワイヤーを持ってきました んででもう単純にこれがブレークレバーの 方ですけどここの穴に通していただい てこんな感じかな稲ワイヤーがちょうど ここの穴に埋まるようにセットして いただければあとはこちらからアウター です ねブレーキの方アウターはキャップをつけ ずにそのまま直接差し込んでいただく感じ になりますでえ後はですねハンドルバーに 沿わせてテープで巻いていっていただけれ ばいいかと思います一旦外します ねえ本来はもちろんけたままなんですけど 今ちょっとえ見やすいように一旦外します それで次にシフターを取り付けるんです けれどもシフター にまず先にインナーワイヤーを通しまして そしてここにシフター用 の穴が開いていますの でそこからワイヤーを入れていき ますで入れたところでシフターをここに 装着するわけなんですけれどもえっとです ねシフター側にですね四角のへこみが付い ていますそして画面の向かって下側にね ちょっとこうちょぼとこう削れてるところ があると思うんですけどもえ同じ形が今度 こっちのレバーのホルダー側に付いてい ますので四角なんですけれどもま方向 間違わないようにねできていますですので ちょぼが四角とちょぼがしっかり合う ところでこうつけていただい てでこの付属のナットを後ろから差し込ん でもらっ てネジを閉める とそしてです ねアウターワイヤーなんですけれど もシフト側はえアウターを直じゃなくて アウターにこれはねナイロのキャップです でスチールのキャップでもアルミの キャップでも構いません大体ね軽は一緒な のでキャップがついた状態で取り付けて くださいなのでえブレーキはキャップなし シフトはキャップありで覚えていて くださいで先ほどのブレーキと同じよう にこのちょうどここにはまる穴があります んでにはめて先ほどのケースで言うと ブレーキがここから出てるんでブレーキと シフトとえワイヤーを2本このブルホン バーの大体下側ですね下側にこう沿わせて ラジオのテープで巻いていってで最後え バーテープで巻くっていう感じになります えバーテープは基本的には巻き始めここ からになるかと思いますでブレーキが こんな感じで刺さるんですけれども ブレーキとシフトとね 2本こういう形で出るので最初巻き始め これを隠すようにバーテープをこう巻か なきゃいけないんでちょっとコツはります シになりやすいですけども頑張ってうまい こと巻いていただいてでこの辺ぐらいまで はちょっと斜めになるんですけれどもそこ さえクリアすればあとはま普通にねバテ ぐるぐる巻いていけばえいいかなと思い ますのでまたどっかでそのバーテープを 巻くところもちょっと取れたらなと思い ますブルホンコントロール使って車両組む ようなことがあればその時また動画にし たいと思いますが今回はこういった形での 取り付けていうところまでご紹介になり ます今回ご紹介したのがツバイですね フロント変則がダブルとかこれね フリクションになっているんでダブルでも トリプルでも別にどちらでも使えるんです けれども今回ご紹介してるこちらは2by 11になりますもちろんあのフロント側ね しっかりインデックスついてます カチャカチャと11個段階を刻めるように なって ますで左側ですね前側の変速も取り付け方 は同じで構いませんでフリクションになっ ているのでまここのこのなんて言うんです かねレバーの この硬さというかの調整はも単純にここの ネジの締め具合で個人のえお好み具合で 閉めていただければいいと思い ます右側のねリアの変 もまそんなに閉めていただく必要は当然 フリクションではなくインデックスつい てるんでガチガチに閉めていただく必要は ないんですが締め込みが弱すぎるとリア ディレーラーのまテンションスプリングで 引っ張ってもガチャガチャとえ戻ってきて しまうようなことがあるのでそういった 場合はちょっとだけ強めにねここ増し締め していただければ解消されるかと思い ますでフロント側はですね今回紹介してる のは2バなんですけどもワバで運用される 方もいらっしゃるかと思いますそういった 場合当然これが不要になってくるんでけっ ぱなしでも構わないんですがえ見た目的に 変ないのにレバーをつけてるのが嫌だと いう方はですねこのレバーを突っ張って いただい てうでこういったアルミのダミンプラグと いうのを用意しておりますこれ自体は何の 変哲もないもう形をシフターに似せて作っ たっていうだけの本当プラグになるんです けどもえ見た目的にね変にならないように でこれにえここのボルト を食してつけていただければえいいだけな んですけれど もこれ外す時に注意していただきたいのが このボルトボルト簡単に抜けないようにね ゴムのオーリングがついてますんでこれ なくなっても別にどということはないん ですけれどもまボルト抜け防止のために このオーリングがついてるっていうこと だけ覚えといてくださいミプラグはま特に オーリング必要ないの でけたい方はつけていただければいいん ですけれど もこうやっ て取り付けていただければま左右ね雰囲気 同じにできるとで同じようにこう差し込ん でま止めていただければこんな感じでね これが1バの場合の左側の見た目になり ますこんな感じですかねこれが右側の見た 目でまこの辺を握っといてこうやって変速 する とそんなような商品になり ます今回はこの6のブルホンバーで 取り付けを説明しているんですけれども別 に6のブルホンバーである必要はないです えお好みのブルホバーを使っていただけれ ば何でもえお取り付けできますがただ1点 だけお気をつけいただきたいのがこのです ねこのエキスパンダーの1番細くなるのが 19mmになっていますのでこのブルホン バーの内傾が19mmはえ最低欲しい ところですですので大体その握りはねえ どのバーでもほとんど変わらないはずです 一般的にブルホンバーというのは来 トライアスロンとかTTバイク用に作られ たものなので以前どこかの動画でやりまし たがハンドルバーとしてはえいわゆる ロード由来のものになりますんでグリップ は23.8の系になっておりますでこちら のバーはフラットバー用のブレーキレバー とかシフターとか取り付けれるように あえてKを22.2で作っております フラットバーとかマウンテンバイク用の バーっていうのはこのグリップのとこ握り の部分が22.2でできてますので 22.2だとですね肉厚がちょっと厚いと ここの内傾が19ない場合もありますそう いった場には残念ながらねこちらのブル ホンコントロールは取り付けできないこと になってしまいますですが大体23.8 これちょっとだけ軽が大きいやつ23.8 のブルホンバーであればほとんどのものが 内傾が19以上あるはずですので取り付け をしていただくことが可能なはずですと いうのがですねこのえ元々の microsftのバーエンド コントローラーがドロップバーのバー エンドに取り付けることを前提に作られて おりますでドロップバーも握りの部分って いうのが23.8になりますので同じく 23.8であればえ内傾が19mmを 下回ることっていうのはほとんどないはず ですのでえそういった意味では大体どんな ブルフバニでも取り付けは可能なはず ですあとどうしてもここね差し込み式で 作っているのでここがこのストレートの 部分というのがえある程度長さが必要に なってきますこれで 今前回のモデルよりここの差し込みを できるだけちょっと短く改良してるんです けれども今時速値で32mmえありますの でこのブルホンバーのこの角になってる この突き出しの部分ですねここ極端に短い やつっていうのはこのストレートの部分が 32mmないと取り付けができないので そこも1つ場を選ぶ時っていうのは気を つけいただくポイントかなと思いますそう ですね注意点としては以上になり ますそしてこれが車両に実際に取り付けた 形になりますこの車両自体はですね土初期 初期型のグリードですねえ今のグリードと はちょっと随分見た目違いますけれども 黒盛フレームにキリパブレーキ今もねこの 形で販売してないですけれどもにこちらの グルホコントロールとこれちょっと6の バーじゃないんですけれどもカーボンの バーで組み立てた車体になりますこちら ですね車両としては試乗者として出して ますんでうちに来られる方はちょっと試し てみたいよっていう方はこちらの車両乗っ ていただいてこのブルホンコントロールの ね感覚を試していただくこともできますん で是非トライしてみて くださいJA DET はいということで今日はウルホ コントロールの紹介を見ていただきました ここまでご視聴いただきありがとうござい ますこういった商品紹介また今後も続けて いきたいと思いますのでお気にいただけ ましたらコメントや高評価で応援よろしく お願いしますチャンネル登録も是非 よろしくお願いいたしますコメント欄です ねこちらの商品に関してのご質問等々え ありましたら必ずコメントはね見るように してますただちょっとね返信が遅れたり することもあるんですけれども必ず見て 返信対応させていただきますんで気になれ ばどしどしコメント入れてくださいそれ じゃあまたねバイバイ [音楽]

ROCKBIKES TV (ロックバイクス TV) 今回の放送は
皆さんお待ちかねのブルホーンハンドル専用変速ユニット
「ブルホーンコントロール」がようやく入荷しました!
以前にも紹介させていただきました(一年前ぐらい?)が
残念ながらその時はほぼ完売状態でした。
この度新型ブルホーンコントロールが入荷しましたので、
今回は前回のおさらいも兼ねて詳しくご紹介します。
それと同時にブルホーンコントロールの試乗車も用意しましたので、
大阪狭山市の本社に来れる方は是非乗りに来てください。
お待ちしております!

「ブルホーンコントロール (ロード用2x11対応)」はこちら
https://www.rockbikes.jp/item/bulcon_r211/

「ブルホーンコントロール・ベースキット」はこちら
https://www.rockbikes.jp/item/s-bhc-base/

今回取り付けたブルホーンハンドルはこちら
https://www.rockbikes.jp/item/shbb254bk/

前回のブルホーンハンドルの動画はこちら

「ハンドルバーの話」の動画はこちら

【目次】
0:00 オープニング
1:31 ブルホーンコントロールの仕組み
5:10 ブルホーンコントロールの取り付け方法
11:08 左シフターとフロントシングル仕様
14:16 取り付け可能なブルホーンハンドルの条件
17:16 試乗車用意してます

〈ROCKBIKES TVとは〉
我々の考える「カッコいいバイク」の価値観を広めたい!
その想いでROCKBIKES代表自らがメンテンナンスのコツ・作業の様子・商品の解説・我々の想いなど、自転車だけでなくそのユーザーも含め「かっこいい」を目指す方のお手伝いをしていきます。

★公式LINEアカウントスタートしました!
お友達登録された方全員に公式オンラインストアで使える¥500offクーポン配布中
https://lin.ee/XsZefeN

▼ROCKBIKES公式ホームページ/オンラインストア
https://www.rockbikes.jp/

▼Instagram
https://www.instagram.com/rockbikes.official/

▼Twitter

▼オフィシャルTシャツ販売中!
■Wing Logo ver. (ウィングロゴ)
・ROCKBIKES公式ホームページ
https://www.rockbikes.jp/item/rbwingt/

■Star Logo ver. (スターロゴ)
・ROCKBIKES公式ホームページ
https://www.rockbikes.jp/item/rbstart/

7 Comments

  1. これに内装11速とベルトドライブを組み合わせて雨の日も平気なブルホーン自転車作ってみたいなぁ

Leave A Reply