身近な神社発見~大阪府交野市倉治の糸吉神社@開運おひさまレイキ
こんにちは様駅の中村です今回もえ大阪府 え片野市倉地にありますえっと今日はです ね伊吉神社というところに参ろうと思い ますえっと今山の途中ですけどもう息が 切れていますでは行き ましょう [拍手] なんかすごく下の地元の人に聞いたすごく すぐそこっていう感じで言われたんです けどいきなり急勾配の登り道でえ驚いてい ます登らずに行けるって言ってたような気 がするんですけどねこれ合ってるのかな鳥 があったんで重ず登ってしまいました が よいしょ本当にあるのか などんどん不安になってき ます なんかいろんな方はここ で何かを祭ったりされてるようなんです があの地からこうねあのずっと登っていく え片野山野さですかねというのもおそらく なんかのごの山なんじゃないかと思うん ですけどねえここもその裾に当たるところ になり ますこれ本当に合ってるのかなもしかし たら間違っているかもしれませ ん絶対こんなとこ神社ないですよ ね おいしょ おいしょ えどうなんでしょう か普段運動しない人間にはかなり答え ます あ疲れまし た もうちょっとで一番上まで上がってき ちゃったみたいです ね合ってるんでしょうか 様子からするとここの丘の一番上に近づい ているよう です左になってい ますどこに行くん だろう また登り ですえね本当かかな これ これただのハイキングコースかもしれない です ね ずっと続き ますまだだいぶおり ます これは絶対違うと思い ますもうさっきの鳥は何だったんでしょう ね臭いに歩いてる感じですね 道の両サイトが崖になってい ます よいしょあまた通 ますああ疲れ た どこまであるん だろうこれはどうもハイキングコースの ようですねどうやら道を間違えたようです 戻っていこうと思い ますすいません道を間違えまし た戻っていこうと思いますえここまで見て くださった方どうもすいませ んは え間違えた道を控してえ正しい方の道にえ 通ってきます ようやく着きましたえ先ほどね下でおじい さんに場所を聞いていたんですけどねえ 聞いていた通りに来たらよかったよう ですこちらがえ糸神社だそうです えこの山の麓にあるね神社ですから本当に この山の神様を守ってらっしゃるん でしょうねでこちらま糸糸っていう字が あるぐらいですのでねあのこの前に ちょっとあの拝さていただきましたえ羽物 神社ですねあちらともご縁があるのかなと 思いますえインターネットでねブログとか を検索してみるとその関係について ちょっと言及しているようなところもあり ましたえあんまり読んでないのですいませ んあのまた気になる方はお調べ ください吉大明人という上りがありますね ここをこう代々守られてる方もしくは進行 されてる方がいらっしゃるということだと 思うんですがえどういう神様が間違えて いるんでしょう ね人大狼としかありませんえまちょっと 詳しいことは分かりませ ん形としてねこうこちらでこう信じしたり 色々するでしょうけどここからさは入れ なさそうですねでもなぜか祀られているの はキ様ですねここはもしかしておなさんな んでしょうか ねなんかそんな気もします赤い 鳥ちょっと挨拶していき ましょう 原にかりますのち て のの立花のにいたうにあれる 立ちの ご清とくこと のとにせとちみ込み もつ えこのノりとテク2ですえっと1度目は なぜか知らないですけどねえビドが止まっ て取れていませんでしたえ神様からの何か ねやり直せというおせでしょうか ねえこの山をねこう背景にこう背負ってる ような感じであるこの神殿何かかっこいい ですね街中にある小さな社っていうのは 本当にあそれだけだなって感じなんです けどこういう風にしてあるとこの山の力も 全ていいているようなそんな気持ちになり ます本当にえま人が寂しいですねえ本当に 力を持っていらっしゃるんじゃないか そんな期待をしてしまい ますお賽銭箱の前にどんぐりです誰が置い て行ったんでしょう ねなんかトトロの世界みたいです ねこちらはね小高い丘の上にあります丘と いうかねあの山の中腹ですけどえこの前が 木がなければねあの前前のあのあの街が こう見張らせるそんな場所なんですね本当 ならもっと見晴らしのい場所だと思うん ですけど木があるので今は何も見えませ んこちらの方もね え伊吉大明寺という上りがありますから やっぱりお世話されている方は結構 いらっしゃるんでしょう ねずっと続き ますもしかするとね片神社とのご縁がある 神社のようですからそちらの方の方が こちらもお世話をなさっているんでしょう かねこちらえ私が先ほど来た道とは違う道 なのでこちらに降りていくとバイクは取れ なくなるのでえこちらから降りませ んねこの山ハイキングガは来た時にね 立ち寄って神様と少しお話ししていく そんな感じがいいのかもしれないですね 決してその願い事をするようなあの神社で はないと思いますま言ったら叶えてはくれ てくれるかもしれないですけどねえこう やってねえフジの街を見下ろし見守って くれているこういう風に感じ ます よいしょ はい大阪平方倉地にありますえ糸 神ちょっと分かりにくいところにあります けどねえハイキングは好きな方ならこちら の方ハイキングに来るついでに寄られても いいと思いますねえまたえ機会があればお 立ち寄りください駅でした今日もいい日で ありますよありがとうござい ます
機物神社から少し山の方へ進みますと、糸吉神社があります。
私はアクセスの仕方を間違えて、裏から詣ってしまったようです。
おかげで偉い目に遭った…
名前から推測されるのははたものじんじやとの関係。
何かありそうです。
でも、何でこんな所にぽつんとお稲荷さんが祀られているのだろう?
不思議です。
あまり人が来そうにないところにある神社ですが、交野山のエネルギーを頂けそうな雰囲気のある神社です。