20240515 市長定例会見

[音楽] はいえそれではおはようございますえでは 5月の市長の記者会見を始めさせて いただきますよろしくお願いいたしますえ まず1番目の議題あ案件でございますが市 役所改革プロジェクトチームの発足で ございますえ市長2期目に取り組むという ことにつきましてえ市民の皆様と今回お 約束させていただきました行財政改革の 推進の一環としてですねこれあの行政財政 ということだけではなくてあの行政という ことも含めてになりますあの組織全体を 改革をしていきたいという思いでござい ますえこの中で市役所改革プロジェクト チームを本日発足させていただきますえ その行動としてやはり合併して20年が 経過をいたしましたえ人工減少に伴う地方 工税の減少 またですねやっぱり大きなものが災害 と高熱推を含めたですね通常的な物化上昇 の影響も役所経営にはかなり大きな金額に なっておるところでございますえこういう 部分の財政構造等が変化しておるわけで ございますえ合併前20年前とほぼ変わら ない今インフラの実態またそのインフラ 事態が老朽化をしておるという対応の課題 えこういうものを含めながらですね行財政 のあり方もう1度見直してえ効率的なあ 捨て強い組織にしていかなければいけない という風に考えておるところでございます えこのため え意識行動組織この変革を考えていきたい と思っておりますえこれやはりあの私が この口で言うだけではなくてやはり問題は 職員が自ら考えてえま失敗はしてもあ私も 仕方ないと思ってますが考えて取り組んで また修正をして考えて取り組むやっぱこの 工程を 職員と一緒にですねできるかどうかという のが大きなものだという風に考えており ますえその中でえ課長級職員6名そして 各部から若手職員10名これで2つの チームを作りながらですねえ市役所全体で 考えて取り組んでいくえこれを進めていき たいという風に思っておりますえ目的とし て過剰級チームでございますがこれ市民 サービスを第1に考えられる職員の教育と いうものをま基本にしながらですねえ意識 と組織 こういうものを変えていくそして若手 チームはこの現場レベルでえ様々な業務を 見ながらですねえ若い視点からですね様々 な形でえDXカも含めた中でえ効率的な ものというものをどんどん意見を出してえ 変えていくという取り組みをしていきたい という風に考えておりますま前いたしまし ても様々なこれまでの不省術を見ても前例 主義によるものが非常に大きいという風に 考えておりますやっぱりこっからの打破を しっかりと取り組んでいかなければいけ ないという風に考えておりますえそして ですねこのチームの活動状況進捗状況に つきましては今後半期ごとに市民の皆様に お知らせをしていきたいという風に思って おりますえまたこれえ今日の者会が終わり 次第プロジェクトチームの任命式を行い ますえ明日16日の午前9時から課長級 チームの初会議を行いますえそういうもの も取材を是非いただければという風に考え ておりますのでよろしくお願いいたします え2つ目でございますえようやくあま 引越しも一定程度終わりましてですね市 役所の本庁者機能が完成をいしたところで ございますえ新行式及び市民権学会あの 以前本庁舎あの第一庁舎ができた時もお勢 のお客様においで市民の皆様においで いただきましたがえ今回あのも1つの形と してですねあの防災拠点庁舎の総合的な ものが成しましたのでえこの春行式をまず 5月29日午後2時から本庁者2回の大 会議室においてえ建設工事に当てられた 関係者の皆様をはじめ国県の関係機関国会 議員県会議員司会議員の皆様を来にお迎え しながらですねまず新行式を行いたいと 思いますそしてまたあの非常にえ物価上昇 とですね資材が入らないという中ですねえ 後期も短い中本当にえ工事関係者の皆様に は大変ご苦労おかけしたという風に思って おるところでございますまそういう部分の 含めた感謝場の増手式とも行わさせて いただきますまた合わせてえ6月2日に ですね日曜日でございますえ午前10時 から12時と午後1時から3時それぞれ2 時間の開催で視聴室や応接室議場災害時の 対策本部となる大会議室の他え完了回収 工事が完了した第2聴者も見学をいただき たいという風に思っておりますえ市民の皆 様に市役所より身近にえ親しみを感じて いただきたいと思っておりますえ前回も あの人気というか結構お客様並ばれたん ですがあの視聴室で今回議会の方もご理解 いただきまして議場でのあ一緒に座っての 写真撮影ともできるということでえ議会の 方からも今回ご理解いただいておりますの でえ是非えご記念ですね視聴室やあの議場 の方にえ入ってお写真を撮っていただけれ ばなという風に考えておりますそしてまた あの市役省内まできるだけあの市民の皆様 にえま少しでも楽しんでもらいたいという 風に考えておりますえそういう点から今え 天野孝さんあの本当に亡くなられたあの 天野孝志さんのですね写真え店を写真を 展示もしておりますま是非そういう手も ご覧いただければという風に考えており ますえまたあの当日本者1回の的スペース において世界産登録を目指すサドの金山の 魅力が簡単に分かるクイズコーナーの設置 を予定しておりますえこれあの著者見学は 申し込みなど必要ございませんので希望さ れる方は実施時間に主役所本庁者正面玄関 においでいただければという風に考えて おりますえ是非あの主役所の一度見て いただければという風に思っており ますそしてですねえ案件の2の2つ目に なりますが市役所本庁者のこの完成を記念 して中野建設工業株会社様から文化厚労者 でえ佐市名誉市民の三両平先生の作品を 起訴いただくこととなりましたその基式を 5月20日月曜日に開催をいたしますえ この度起訴いただく作品はえ庁舎の建設に 関わられた中野建設工業様のご依頼を受け 三先生が新たに制作されたイルカを モチーフにしたものでございますで基式に は三先生も出席していただけるという風に えなっておりますでえこの頂いた作品は ですねあの市役市本庁の正面玄関にえ展示 をしていきたいという風に思っております そしてあの今人間国交でもあるあまりあの ごご本人があのあまり言わないでくれと いう話だったのであまり公有してないん ですけどもえ関先生からもですねあの実は あの市役所の完成をでえ大きな作品をいい ておりますえこの3代目の佐道の名誉市民 の伊藤関先生そして4目の宮先生という ことでこの本当に貴重なあの作品をですね 本庁者あの玄関の方に飾らしていただいて 市民の皆様が大勢見ていただけるようにえ 取り組んあの考えているところでござい ますえこの5月20日はあのあくまでも三 先生からあの中野建設工業様と三先生のえ 作品の基礎ということになりますのでこれ はあのこの宮田先生の作品のみということ になりますえこれをまた一緒にえ展示し ながらですねまあの私自身やっぱり デジタル化を進めながらえご策でえよが あの主役所え行かなくてもよができるよう な足りるような仕組みを作りながらですね でも一方え市役所えちょっとま市役所美術 館まで言うとちょっと言い過ぎになるん ですけどもちょっと市役所にいろんなもの あるよねとちょっと市役所寄ってみようか なっていう気楽に寄れるような主役所も 合わせてえ作っていきたいと思っており ますのでこので表なしの一環としてえこう いう取り組みを進めてまいりたいと考えて おりますえ3番目でございますえ2024 サードロングライド210の開催でござい ますえ5月19日日曜日2024サード ロングライド210を開催いたしますえ 今回約1900名の参加者をお迎えして おりますえ日本会と佐山の風景の中を走る サド1コースを楽しんでえいただきます またあの昨年に引き続き前日はご家族で 楽しめるエンジョイグルメライドの3コス を設定しておりますえこちらは当日の参加 もいただける参加も可能となっております またあの今回からの新たな取り組みとして 18日には佐道拠点に活動する自転車プロ チームサドゴールデンアビスのロード バイク基礎講座そして19日にはロング ライド参加者を対象としたえ高野祭を初 開催したいという風に考えておりますえ 大会終了後もですねえサ楽しんでいただく という風に考えておりますのでま翌日も アクティビティ様々なアクティビティも ございますのでえ自転車プラスカヤックで あるとかですねえ様々なもの自転車プラス お寺巡りもあると思います様々なものを 楽しんでいただければという風に考えて おりますえ5月最高作道今え肝臓も今先き 始めてえ本当に最高の花の季節山を歩いて も海を歩いても花がお出迎えして いただけるようなえそんな季節になりまし たので是非本当にお楽しみいただければと いう風に考えておりますでゲストには共 オリンピックメダリスト松田武志様おきし ておりますえ松田さんあの今回え4大 スポーツ大会全てに参加してえ今回の ロングライドAコースに挑戦という風に え聞ておりますえ今年のも富民の皆様から 温かいご選をいただきえ賑やかで笑顔 溢れるえそして思い出に残るそんなさ らしい大会になることを期待しておる ところでございますますで前から以前から ちょっと少しチラチラちらっと私もお話し ておりますがあの私もあの130kmの方 にえ参加しようということでえ準備をして おります え多分乾燥できるだろうという風にえ思っ ておりますのでえ今もちょっと朝自転車 乗ったりしてるんですけど本当にあの肝臓 が1週間ぐらい前から先き始めていや本当 に綺麗な島だな今日はあの海が鏡のように なってましたのでいや本当に綺麗だなって 改めてえ感じながら自転車に乗っており ますえ是非あの私の方を応援もして いただければと思いますのでえよろしくお 願いいたしますえ頑張ってみたいと思い ますよろしくお願いしますはい案件は以上 でござい ますはいそれでは次に事前質問いただいて おりますのでそちらに移り ます大型連休における観光客の入り込み 客数を示してください観光客の来訪場所 などに関して傾向に変化はあったでしょう かまた事業者側の受け入れ体制など世界3 登録後を見据えて見えてきた課題などが あれば示してくださいということですお 願いしますはいえ今年のゴルデンの移行密 数ですがおよそ1万9000円えという ことでございますえま大体え昨年並みえ 平成30年あの10連休はちょっとあの あんまり参考にならないので平成30年え と比較してもま同程度の入り込みとなって おります ただですねちょっと前半が今一良くなかっ たということとえ後半も5日6日には少し 生きれ状態であったというとこ逆に言うと だから同時期同年並ということは34が かなり混んだということになるという風に 思っておりますえただ宿泊がですね8割 程度になっておりますのでいよあの規制か 規制のお客様何かもですねご家族で来訪さ れたりということででまだ正確な数値は あのできておりませんが私自身もよく仕事 で船に乗りますがやはりあの個人の外国人 のお客様もやはりかなり見受けられるよう になってきたというのがえ今の旅行の特徴 でないかなという風に思ってますで韓国客 の傾向でございますがやはりあの34は 非常にあのゴールデンサードさんとえ ものすごく駐車場も含めて混だという風に 聞いておりますしえ荻野ネの方もやはりえ 夏も含めていつも非常に混むということで え定番のところがやっぱり混むという問題 はあるという風に思っておりますがこれま 母数がまだ少ないんですけどもこれから 本当にサドの観光としてやらなければいけ ないえマリンレジャーやトレッキングを 始めようとしたあのアウトドア アクティビティえこれがですね観光交流 機構が販売する着地型体験商品これは全年 300%の利用があったということで ございますま観光施設のある従前の観光 スタイルからですねお客様のニーズが対応 化してきているということは考えられると 思いますし先ほど私がちょっと申しました けどもロングライドで申しましたけど花を 見る今あの山を歩くことも非常に今人気に もうずっと安定した人気になっているわけ でございますえこういう風に本当に アクティビティアウトドア自転車え海こう いうものがですね非常に大きなこれからの 観光の特にリピーターとですね滞在日数を 伸ばすというところに大きなえ力になると いうに思っておりますのでえ韓国流機構と 考えながらですねこの体験型の商品これを もっともっとこれ10倍以上に伸ばして いかなければいけないという風に考えて おるところでございますえまあの今年さ あのサダの桟橋の方もやはり多くのお客様 がですねあそこでSNS売するということ であの写真を撮られている方もあそこ取る ためにいらっしゃりましたのでやっぱり あのSNSみたいなものも非常に重要に なるというふに考えておりますあの定期的 な観光施設を回るだけではないえサドのお 寿屋さんを楽しんでもらうとかですね やっぱりそういうものもどんどん企画とし てえ進めていきたいという風に考えており ますであの世界産登録見て受けれ体制の 課題ですがやはり今一番私自身考えてるの 観光と2次交通の問題でございますこれは 今あの国の方とも色々議論をしております え中でございますが金山周辺の駐車場の 混雑状況これはもうかなり厳しい状況で あったという風に考えておりますで一方で ですね両子でえ借りるレンタサイクルはえ 大幅に伸びてるんですでも相川で借る レンタサイクルはそんなに伸びていないと いうことは相川まで車で来られた方はどう しても金座まで車で行くという流れができ ているとただ一方で今回あの終油バスの方 はえ昨年よりかなり好調に動いたという 実績にもなっておりますえそういう手を 踏まえますとやはりパークアンドライドを 相川小木を含めてですねえこういう場所で え仕掛けていくというのもこれから大事 だろうという風に思っておりますのでその をちょっと中心に考えて参りたいという風 に考えておりますえそういう点からえ収入 バスと合わせて夏の廃シズに向けてですね この港からの金山のライナーバス等を含め てですね積極的に案内をしてえ取り組んで いきたいという風に考えているところで ござい ます以上 ですはいそれではこれより質疑に移ります 始めに発表案件についての質疑を受けて まります案件1番市役所改革プロジェクト チームの補足について質疑のある方 いらっしゃいます かはい新潟2ですはいえっとこれあの進め 方のイメージとしてははい課長級ま若手 チーそれぞれあってそれぞれが例えばあ 与えられたテーマについている議論して なんかこう提言をまとめるとかそういう イメージででしょうかそうですねあの今 までもですね ええ令和2年以降ですねえ若田職員の政策 提案事業であるとか令和3年には世界産 受けれ体制のPtであるとかフルサト能 プロジェでこういうプロジェクトチームも あこれあのやることによってあの職員の 勉強にもなると私思ってますのでえ ちょっと積極的に組んでおるんですけども えそういう中で必ずあの仕事に対してこう いう方向が見えてきましたってこと提言 いただいてその中で事業化できるものは 事業化するとただし今回課長の目線と若手 の目線ここをやっぱりすり合わせながら ですね進めていくということで2つ分れて 作って連携をしながらえまとめていくと いう風に考えており ますメンバーはあのあれですかその手あげ 性だったのかあるいはこうあるいはこう えっと幹部側から何かこう示してという 感じだったんでしょうあのね中各部におい てまそこのリーダー的な若手職員をあなっ てほしいということでこちらからお願いし たような形もありますしあの手あげの部分 もございますはい基本はこちらからあの やってみないかいっていうことで決して 強制ではないですがやってみないかという ことでお声がけをしたような形ですはいか 他にございますでしょうかはいどうああの 同じあのなあんですけどもえっと頻度は どれぐらい頻度は頻度はどれぐらいで開か れるのかていうこととあの外部からの講と かも払られるんでしょうかえっとですね 頻度はちょっとわかどのくらいでやる計画 になってる か総務部長中川ですえっと頻度につきまし てはあま概ね各チーム月2回は最低限やる というような形の中でただし あの集まらなくても色々な形でえできます のでえその辺は各チームにまかせた形で 考えていきたいという風に考えております ただ必要な場合においてはあ頻度が増える ということも考えておりますのでえその辺 は柔軟に対応していきたいという風に考え ておりますあと外部からはあのこの段階で は私はまだ外部から入れるつもりはない ですやっぱりあの地あの職員が見て現場の 現状をした上でそれを解決する手段として は外部もあると思いますが今の段階は食費 能でよく考えて政策を考えていくという ことで外部を入れるとするとその政策を どう実現するかっていう議論をする段階に なるというに思ってますので今の段階では まだ具体的に外部を入れるというよな形で は考えております んよろしいでしょうか他にございます でしょう かあはい読山田ですえっと関連なんですが 先ほどそのスキームのところで え事業化を前提として進めるという理解 よろしいでしょうかあのこれはですねあの 基とした形ができれば当然事業化をします え今までも案が出たけども事業化ができ なかったものもございますですからやはり 特に若手職員の場合僕はある意味えなん あまりも今の現状に囚われずですね 思い切って考えていただければいいと思っ てますしそれがとしのない話であっても声 に出して議論をしてその課題を整理するっ ていうこのこのプロセスも大事だと思って ますそういう点でえその成果を必ずやると なるとできる成果を作っちゃうんですよね できる成果はそんなに議論しなくても大体 分かるんです よだからちょっと思い切ってですね考えて もらうにはできないことも思い切って考え ないとできることも僕は考えられないと 思いますので少し思い切った形であの今 無理でも5年後は行けるかなぐらいでも僕 は構わないと思いますしえそういう形で ちょっと特に若手には思いっきりこの改革 5年10年先の市役所こあるべきだって いうのを是非考えてもらいたいと思います のでえすぐあの事業化をするかどうかは もちろん政策提案の内容次第ということだ と思って ますあとすいませんあの地方幸福税額です とかあなんか基金ですとかその20年前と 比較してこのぐらいその財政が硬直化して るって指標後ほどもしあはいはいそれは あの公表してますのでこういう1数値を あの出しますので大丈夫です はいよろしいでしょうか他にございます でしょう かよろしいでしょうかそれでは案件2番目 市役庁本庁者春行式及び市民見学会の開催 について質なある方いらっしゃいます かよろしいでしょう かそれでは次の本庁者完成記念宮両平先生 の作品偽造について質になる方 いらっしゃいます かえ宮先生は直接佐市に起したっていう ならそんなり言てますけどもま事業を発注 する側と受ける側の受ける側の方がえ偽造 するということになるとなんかの官僚還元 っていうの格好に疑う趣味も出てくると 思うんですねですからこういうそのま大の ものをえそういう受ける側受注する側が 出すていうことを今までだと断っていたず なんですよねあの誤解がそしてこれが前面 になですなんでこれこんな風になっている んです方先生も嬉しくないんではないかな と思うんです ですそこはあの三田先生ともお話をして ですねあ宮田先生の思いもあるということ でこういう形であの取り組まさせて いただいたというところでございますえ そういう点についてはもう十分注意し ながらあの取り組んでいきたいという風に 思って ますあのまその市役所のさっきの改革も ありましたけど職員の不勝利とかそういっ たものをあのな出さないということが改革 の確か発足の当でなだと思ってますねで先 話していくとそれはも食同士の理解をする あのま会のような風になってしまうんで そういうそのやっぱり1つの業者さんが出 てくるということについてやはりあのエを たすべきではないかなというこれ今の時代 の中ではいとですねこれは素直にわと思う わけですこれはなんか間違いないですそれ を間違えかどうかはちょっと僕は間違えか どうかということだそういうご意見もある かもと思っておりますうん思っております が今回あの宮田先生のあの思いであるとか この4代目え中でですねあの名誉市民と いう中でですねその一環という風に私も 考えましたのでえそういう形での善意と いう風に捉えさせていただきましたでまた あのこれあの私であるとか組織であると いうかまサ市でえ全体をお見せすると市民 の皆様にもこれをしっかりと宮田先生とし て作品としてお伝えするということでえみ ましたのでもう精々堂々としっかりと市民 の皆さんにもそれをお伝えしながらですね あの取り組んでいきたいという風に考えて おりますただあのご指摘の点ては十分注意 しながら取り組まなきゃいけないという風 には認識しておりますども分かりにくいん です けど入札ラ側と受ける側発受ける側 が自分のものを起動するわけですからこれ やっぱりちょっとおかしいですよね絶対 あの先生の作品が直接 を出してともしか気してあの本者いたいた いう全然これ問題なくてありがたいります けどやっぱりそこに1つの業者が入ってく るっていうことになるとこれいいのかなっ て思いますけどねしかも高額なんでしょま 様々なところであの世界遺産の業者の方 からあの世界産の寄付ご寄付ともいただい たり時の募金ともいだいたりしてる中で ございますのであの大にしっかりと市さん 説明をしてですねこういう形でえ経緯でと いうことでお話をしていこうということで あの取り組んだものでございますはいでも そうすると世界遺産の偽という形にこれ なるんじゃないです か世界遺産の基ま世界遺産のご寄付である とかねうんそういう認うんそういう認識な んですけども違うと思いますねうん私は そういう認識であの受け取るということで 判断しております本調査完成って書いて ありますよ全然世界遺産書いてないですい いまあまただそれ世界遺産でも何でもご あのいろんなものでご寄付はあるのでと いうことですねはいそういう風に考えて おりますがあのまちょっと今日ご指摘受け てまたちょっと中の議論でちょっとまた あのさせていただきますがはいそうですね 市民が分かりやすくありがたい思ま市民の 皆さんにきちっとどうお伝えするかという ことをあのしっかりとご指摘の通り考えて いきたいという風に思ってますありがとう ござい ますよろしいでしょうか他にございません かはいどうぞ新潟日本の石塚ですえ伊崎 先生の作品はいつ頃あのつでしょうか えっとね私のところにあのちょっとあの ちょっと持ってきていただいて2月3 月2月末ぐらいですねうんそれであの いやいやいいよいいよっていうことであの ちょっと置いて今大説室にはああの飾って はあるんですがまそれと合わせてあの私と してはあの市民の皆様にあの出していき たいという風に思で正面の方にいずれ置く とあそうですねはいそれは同時じゃなくて いやもう置く時にあのま今回のイベントと は別にえすぐ置けるような形でえやって イベントって言ますか基葬式以外にやって いきたいという風に考えてあそれは20日 以降になり日は何日かにそこまではあれ ですけどうん はいえ財務部長の平山ですえっと作品ま あの20日の日はですねあの今回宮田先生 のものだけちょっとあのまずはお広めと いうところであとまあの庁舎の見学会その 後6月1日にこう予定しておるんですが そこのところであの用意整えればあの用意 はしたいとは思ってますがちょっとまだ そこのところはあの決まってないところ です6月2日です6月かはいそこで見学会 がありますのでちょっとそこに合わせて よければっていう風に思ってるんですけど も今のところは えっと来週20日のそのお広め会の時には まお広めという形だけという形で考えて ますこれ関先生の先にもお興するいやあの 宮田先生のやつだけですはい関先生の作品 どんな作品かちょっと簡単に聞いてみです か見ていただければ 大きなもの大きいですようんまこのぐらい の大きなツですはいあ無名焼きの赤があの やっぱり強調されてるようなはいセ室ある んでもしはいあのお帰り見ていただければ とよろしいでしょうかどうぞその今の人不 で関先生は市役所の本庁者が完成っていう ことに合わせて作ってくださった 作られたかどうかちょっとあれですねあの お持ちいただいてあの主役所お祝いでって ことでお持ちいただいてはいいつ作ったか とかそれはお伺いしなかったですはい私は はいもうお気持ちだけありがとうござい ますということで はい他にございますでしょう かよろしいでしょうかでは次の案件佐道 ロングライドの開催について質疑のある方 いらっしゃい たはいどうぞ形2方の山です高野祭に関し てなんですけどあの別子の資料の方で4月 30日め切りがあるんですけどどのぐらい 参加います えええ観光申告課長畑山ですえ荒野祭に つきましては現在110名の方の申し込み いただいており ますど ぐらいのなんていうかその110人は 予想通りですかいやまあ少ないともまだ あのですけどもちょっとこれあの今の今の ロングライドやりながらやっぱり昨年あの やりますって言ってないのではいあの今年 からやりましょうということで今回の イベントを合わせて新たに出てきたので皆 さんやっぱ予定を取りながら来てますえ そういう点から1回目はそんなに多くなく てもまま19 110だからま10%弱にはなると思うん ですが参加者の えまねしょうがないかなという風に思って ますでこれからあの継続することによって 多くのお客様があのサドでえ楽しんで いただけるようなそのスタートだと思って おりますあの皆さんあのロングライドで あるとかトライアスのでもう日程決めて宿 決めてですねおいでになってるのでやっぱ 急ではなかなかいないだろうというのは もう当然あの話聞た時私も言いましたがま いずしこれはあのしっかりとやり続ける ことが大事だと思いますのでえこうやって 作動楽しんでいただける機会を1日でも 伸ばすということでこれから来年以降も しっかりと取り組んでいくという風に考え ており ます他にございますでしょう かよろしいでしょうかでは次に事前質問の 追加質疑に移ります大型連休における観光 客の入り込み客数について追加で質疑の ある方いらっしゃいますかはい あえっと昨年並み1万9000円という ことですけれどもまどうでしょうかその 実感として想定より少ないかなという感じ なのかまあまあうん大体想定通りかなと いう感じの印象としていでしょうえっと ですねこれはですねちょ正直申し上げて ゴールデンウィークはまトトになってるん ですが56は少し悪いんですよ予約の今の 状況がでゴールデンウィークもちょっと 前半 あの不壊割りが終わった後の前半が少し 良くなかったということですねですから 後半特に3453日間でかなり盛り返した というようなそんなイメージでございます そういう点で考えるとやっぱりもう少し 行くのかなという風には考えておりました でこの要因ちょっと今色々聞いておるん ですがえさとも話をしましたがやっぱり1 月2月あの地震でですねえ大手さんがあの かなり一旦新潟とサドのツアー自体を やっぱり1回その段階で止めている状況が ぱ456でま市は復興割りでえ少し戻り ましたがまその逆に前倒しの影響もあると いうことで色々複数要因があると思います がやはり1つはやっぱり災害ともう1つ やっぱり新幹線の延伸は新幹線が延伸する 時は必ず大きな人の動きうり金沢の時も そうでしたがなりますのでやはりそこも 影響あるんではないかという風には見て おるところですえ秋口に向けてですねえま 夏はま順調に入ってくると思 あの秋口に向けて世界3登録と合わせて またいろんなことを考えていかなければ いけないと思って ますよろしいでしょうか他にございます じゃえっとあのその観光機構やってるその 着地型のやつですけど 300%どというのは何人ぐらいなったん ですえっとですね件数でですねえ昨年50 件だったものがデ期間中です147件に なってます人数は人数はえ昨年が130 名でえR6は332名ですこれはもう母数 が元々はもっと少ないしあの様々な形で DMOのあの意見とか言われてる中で とにかく稼ぐ力を作るにはこの自らの エンジョイプランそしてサド自体を楽しん でもらえる韓国の方にも満足してもらえる このエンジョイプランをしっかりと作って いこうという話をやってる中でちょっと 伸びておりますのでまだまだ物足りない ですけども少しまあの努力の成果が見えた かなという風には考えてます特にこう人気 あるのは山山の花とか今1番の人気はどの コースでしたっけ うんコースが全部あの34コースあれあり ますはい はいえ観光進行課長畑山ですえっと1番 人気がありますのは えっと青の洞窟を高速モーターボートで 行くえ琴浦洞窟巡りこれがえこの ゴールデンウィーク機関中1番人気で ございましたえ2番人気はえっとサドの 綺麗な海と最高のロケーションでシカ薬 体験えこれが小木琴浦動物になります え3番目につきましては えっとサド金山のえアイランドミラージュ の体験えこれが3番目になっております えっとま上位の方で他にまだC火薬の体験 他のエリアでのC火薬の体験こういった ものが含まれておりますあと聞収バスの あの乗車が平均どのぐらいだったんです えっとバスは分かりますえ平成30年 にやった同時期でございますが30084 名でR6が602名ということですこれは あの比較はすいません平成30年の同時に あったものになりますがえR6はま602 名になってるということでございます え登場率乗車率か乗車率だと 割乗車率はですね15便で11日間です からえっと 505÷602÷55かそのぐらいですね だから うんそうですねだからうんそのぐらいです のでまマシではなく満車まだからこれ かなりあの前半とこあの多分これ数毎日の 日程はあれですけど345でやっぱりお勢 のお客様が乗られたんじゃないかなと人の 動きを見てるとあの駐車場も厳しかったの でヒラリムから乗られるとかですねそう いうものがあったんじゃないかなという風 に思ってますまこの細かい動向もちょっと また後で調べてみます はいよろしいでしょうか他にございます でしょうかどうぞあNHK新潟のトヨと 申しますまあのあったその世界3トルに 向けてのあのま課題というところであの 結構事業者の人とかを取材しているとあの やっぱりこう夏場にこうゴールデン ウィークまた夏場とかこう集中する一方で こなかなか冬場の観光が難しいっていう ところもあるかなと思うんですけども今回 のそういう型のアクティビティとかでこう なんか冬場にもっとこう観光シーズンを 引き延ばすみたいなそういうツアーとかを こ考えたりとかそういうの考えていうのは 市長にあったりはしますでしょうかえっと ですね今年あの3月10日にあのK君 YouTuberのK君が あまあ3月10日に約2000名弱の親子 のお客様がですねサにおいでいただくと いうのはあれは僕も知ってる限り記録的な 人数だという風に思思ってますですから コンテンツによってはあの来ていただける ということはあると思いますで今私自身が あの指示をしてるのはえ1にはなかなか ちょっと厳しいんですけども3月と12月 をもう少し観光シーズンに入れれないかと でこれについてえ今年今もちょっと色々 様々議論しながらですね考えております ただ体験となるてやっぱりどうしてもサド あの外の要素が強くなりますのでやはり職 であるとかですねあの文化の面であるとか そういうものができないかということをま やっておるんですがそれはますぐにはあの 多くの人数のお客様には繋がらないんです があ今テラ白を目指してるとこもあります しまいろんな形でえ考えていかなければ いけないと思ってますやっぱり冬時さんが もし飛んでもですねまあ40人程度という ことですのでそんなに大勢のお客様では ないということになりますのでやはりえ船 で来て初期滞在も含めてですねゆっくり冬 はま温泉であるとかあの体験であ室内体験 であるとかですねそういうものもやっぱり 組み合わせながら長期滞在してもらうよう な仕組みをちょっと考えていくという風に もやらなきゃいけないと思ってます今今年 観光部の方にお願いしてるのはか3月と 12月までもう少し入れようとそしてもう 1つがあの平日のお客様これがあの ちょっと56厳しいこれはあの大手ゼさん の地震とかですねそういうものがあったん ですけどもここをも少し詰めてこうと土日 は結構あの個人のお客様大勢今サード来て おいでいただいてるんですがやっぱりあの バスツアであるとかそういうものが全国的 に減っている状況でございますのでもう 少し平日の稼働率を上げることによって あの観光の金と化を図っていくとこの2つ が今年の大きな目標だという風に考えてさ あの地震の影響でまツアー会社さんが ちょっと止めてる部分もあったりするって 話でしたけどそういうところにもこう 働きかけてそういう平日もの増やしていけ たらっていところなんでしょうはいそう ですねあの今ちょっとあの今日部長いない んですけどちょっと私自身もその観光の方 営業行ってですねあのお話をして是非 ウェルカムをしていきたいと思ってます 佐木線も例えば沖縄航路のバスの料金を 大幅に下げるとかですねいろんなことを 業者さんと含めてやっておりますので ちょっと大体あの業者さんがやるのは4 ヶ月とか6ヶ月前に大体決まってくるので 1月の影響がやっぱりC556に出てるん ですけどももこの秋に向けてちょっと しっかりと平日稼働も含めてですね 取り組んでいかなければいけないとって ますそれがあの逆に民間のあの施設である とかホテルの経営の安定にも僕はつがると 思いますのでえその辺をちょっと軸にえ 政策を取り組んでいきたいと思ってます あうござい ます他にございますでしょう かよろしいでしょうかでは最後にその他で 質疑のある方いらっしゃいますかはいあの 井さんが退任万で対されて福祉席になっ てるんますけどはいあの今後の スケジュール間とか人生の状況どうなって ますでしょうかそうですねあの今いろんな 形でえ話をしておりますで私自身もできる 限り 早くあのお願いをしたいと考えております のでまあの様々な調整もございますしあの 組織改革をやるえリーダーになってもらわ なければいけないという思いもありますの でえ私にできるだけ早い段階で決めてです ね議会の方に提案をしていきたいという風 には考えておりますうんま具体的な例えば その市のOBなのか国県からとかまそこら 辺はまたちょっと今挑戦しりますのでもう 少しお待ちくださいあの発表できる段階に なったらあのきちっと発表したいと思い ますメトとしてやっぱ6月2回に出せれば まそこに出したいと思いながら今調整をし ておるところではございます はいなんか軟してるということではなくて 最終的な爪の段階まあまああのいろんな話 詳細そしてこれからの組織のあり方今 いろんな議論をしながらあのあれしており ますのではいあのなんとか6月の議会に 提案できるように私自身もちょっと いろんな話をしながらですね進めていき たいと思ってますしあの本当にえ20年 合併して20年ですでこれから先ほど 申し上げたようにえ全てがその改革チーム も改革チームを作ることが目的ではなくて この20年え人口もどうしても減っていく 中でですね医書の組織えこのサービスこれ をどうあるべきかていうことをしっかり 考えていただいてですねリーダーシップの ある副省にえなんとかなってもらいたいと いう風に思っておりますのでそこあのもう 少しちょっとお時間をいただきたいという 考えており ます他にございますでしょうかあはいあの え時はじゃなくてあの2000mカルの 関係というのはなか進展しとるんですかあ 何の動きをてないですはいあの今話とかは 定期的にしながらですですね取り組んで おりますし私自身もその2000mって いうのがあればもう安定して入ってこれ ますのでやっぱり必要だという風に考えて おりますえ知見者ともいろんな話をし ながらあの今まで携わってきたあの促進教 の皆さん方とも話をしながらですね 取り組んでおりますがまなかなかご報告 できるようなあの目覚進捗というのが なかなかないんですけどもしっかりと議論 しながらですねこのまず時飛ばしながら あのしっかりとその中でえ首都圏に1時間 10 20分ぐらいでいけるとそういう利便性を の皆さんまた験者の皆さん見ていただいて その中で新たなステップを踏んでいきたい なという風に思っておりますのであのこれ については私も諦めずにあの今先輩方と 一緒にですね取組に来た先輩方と一緒にえ 故障に当たっていきたいというに考えて おり ます新潟県のま空港ですから県のの制 どんな感じなんですあ県の方はやはりその 幼児渉の方の願したいというような意向が やっぱり強いでそれは以前から私が就任し た時からやっぱり幼稚交渉はあれあのあれ してねということでま目がつけば是非県の 方もというお話は頂いておりますのでなん とか言って程度ま仮も含めてですねその辺 までなんとか行けないかというところでえ 議論をしておりますのでまたあの一緒に あの験者の皆さんと一緒に話しながらあの 進めていきたいという風に考えており ます他にございますでしょうか あはいあの宿泊税の導入についてあの以前 あの市長あの入時期については世界遺産 登録後目にというあの発言だったかと思い ますがその辺のスケジュール感っていうの が1点とまたあの宿でやってるようなその 協力金に導入の確かお話はいあれは要は その並行するような形で進めるのかという とそどういう時期に関して今のところ議論 がどのようになってるのかはい出格税は あの観光旅館組合の皆さんからも是非導入 して欲しいとでま是非それはあの今例えば 道路の警官美化であるとかそういうものに 当て込んだらどうかというようなあのご 意見なんかも現場から頂いておりますえま 世の中全体の動きを見てもですねやはり そういうものの導入というのは基本的に1 つの方向性としてできておりますのでえ私 今いろんな議論をしておりますがま世界産 の動向を見据えてですねあただ前方になる とですねあの許可等もいりますので世界産 になりましたからすぐできるということで はありませんので世界産を見ながら今あの 内容的なものはどのようのがいいかという 議論はしておりますがえいずれいたしまし てもあの宿泊 の携わる方々の総意を取るということに なりますのでえ世界産後にですね形を見せ て え前本の手続きをお国の方としてですね あの皆さんの理解も得てですねえその上で え進められればという風に考えておる ところでござい ますその一方でその税額だけでいるんで あれば入党勢のようなわりその外勢の方が 明らかに金額は多いかと思うんですけども はいその辺の僕自身はあのニ党勢はサの 場合ですねビジネスとビジネスの方も非常 に多いですあの例えば宮島秋の宮島みたい にあれはニト勢だったと思いますが観光が 本当にメインであれば非常に分かりやすい ものになるんですけどもそれでもやっぱり 授業員の方とかいろんな方々どするんだ 自分になってくるわけでございますそう いう点から考えると佐の今の佐木線の 乗り降りしてる方々のあれを見てもえ単純 なミュート勢っというのはちょっとそわ ないんじゃないかなという風には考えて おり ますよろしいでしょうかはい他にござい ますでしょうか それでは最後に市長からお願いしますはい えどうも本当にえ今月もありがとうござい ますいよ本当美しい季節になりましたあの でまだあの感染症の方も全然ゼロではない のでまこいう季節になりましたがあま十分 に注意しながらですねでもまやっぱり アウトドアで楽しくこの美し今の時期え 楽しんでいただきたいという風に考えて おりますえまたこよろしくお願いします ありがとうございまし たOG

2024(令和6)年5月15日に開催された、佐渡市長定例記者会見の模様です。

【発表内容】
1.市役所改革プロジェクトチームの発足について
2.市役所本庁舎の完成について(竣工式・市民見学開催、完成記念宮田亮平先生作品寄贈)
3.2024佐渡ロングライド210の開催について

秘書広報課

#佐渡
#さど
#佐渡島
#佐渡ヶ島
#佐渡市
#佐渡市役所
#sado
#SADO
#新潟県
#定例記者会見

Leave A Reply