どうして何年待ってもオフロードは流行らないんですか?CRF250Lこれが最後の250cc水冷公道オフロード・ 5684kmしか走ってない

はいえHondaのCRF250Lですね はいえ当店の在庫になりますはいえこの オートバイはですね私が北海道でえ買取り をしてきた車両でございますえ北海道を 走りましたはいえ大変に状態は良行かつ 外装も綺麗です はいえー告量が5684kmしか走って おりませんはいえなので当然エンジン もスパッとかかります一瞬で消したのは ここが室内だからですはいえカスタムです ねえ森脇のマフラーが入っておりますはい でえあとまハンドル周りもですねえま ナックルガードがついてたりとかあいたし ますね はいあのこのバイク皆さんやっぱオフ ロードバイクに見えると思うんですけども まオフロードバイクなんですよはい何言っ てんだって感じなんですけども今日はです ねえまうちの在庫がの紹介というかまそれ を兼ねてですね えーまオフロードバイクというのがまなん たるかとまずCRFというバイクはですね 本田が出しているオフロードバイクの中で は え4ストロークになったもののえ最終型 ですねえこれ以前はCRMというものとか CRとかですねえツストのものが主流でし たツストのものっていうのはどういうこと かというとですねえものすごいパワーが出 ます125ccで40馬力とか出たりとか するんですねでこの馬力がどういう話かと いうとですねえーまそうだなものすごく スピードが出ますはいものすごくスピード がバヒューンて出ちゃうんですねあの要は 上の方まで回転数が上がりまくるという ような感じのイメージを持ってくださいで でえ当時もですねえ4ストロークあったん ですけどもあのホンダの4ストロークオフ ロードはほとんど全部空冷でしたはいXL とかXRとかねえxlxとかXLRとかね 色々あったんですけどもでえそうしたもの がですねえ全てついえてえ最終系としてえ こちらのですねえ4ストローク水冷のオフ ロードがに生まれ変わってえ減価されたと いうような感じですはいでちなみにオフ ロードバイクではなくてですねホンダでは デュアルパーパスとかマルチパーパスとか ねそういう呼ばれ方をしておりましてえま 250ccクラスのアドベンチャーバイク とういう位置付けになっているようです はいなんですけどあの見た目思いきりオフ ロードですねえタイヤサイズもですねえ フレーム形状ももう何もかもオフロード ですはいただ1つ違うのは馬力が弱いと いうことですねはいパインパインぶっ飛ん でしまうようなバイクではないですてか パインパインぶっ飛ばすぶっ飛ばす ジャンプするみたいなものっていうのは あの行動を走るモデルとしてはもうないん ですねで逆に昔行動を走るモデルで飛べ たっていうこと自体がま間違いだったって いう感じで通常飛ぶ必要ないじゃんねで あとあのセローとかの成功を受けてですね 結局こう認知される売れるじゃないですよ 認知ですよ認知されるためには取れる バイクである必要があるんだろうなという ことでえま当然の帰結としてですね今ま ほぼほぼ全てのメーカーが出しているえま デュアルパーパスまオフロードモデルと いうのはですねえまパワーないですはい パワーなくてま飛べなくてもいいやみたい な感じですねで1回まこれCRF水冷に なってますけどもし後景器が出るんだっ たら多分空冷で出ると思いますはいまクレ で十分な走りしかしないしねでそん中でも 割とその分回して乗る人たちのためにえ 水冷のエンジンを積んでですねえまホンダ が出したこのオフロードオフロードバイク CRFはですねま最後のこだわりを感じる なとそういう感じがしますはいでえま今日 の服タイトルにもあるんですがなぜどれ だけ何年待ってもオフロードバイクは 流行らないのかということについてここ からは語っていこうと思うんですけれも まずバイクってでいいですか皆さん生活に 必要なものではないんですはい生活に必要 なものとして二輪を乗ってる人は別にこう いうのじゃなくてもいいはずなんですね カブとかスクーターでいいはずなんですで もこういうバイクとかですねスピードが すげえ出るバイクとかあのあるじゃない ですかでっかいやつとかねでこういうやつ とか色々あるじゃないですかあれ生活に 必要ですか必要ないんですはいえという ことは思いっきり趣味のものなんですね 趣味のものあの走りにエンタメを求める ですねえ選ばれたもののみが味わえるです ねそういうその趣味のものがオートバイな んですよでその趣味のカテゴリーとして 色々あるんですが自分をかっこよく見せ たいね えーかっこよくゆったりこう走ってみたい とかねえスピードを出してみたいえとかね え風になりたいサーキットを早く走りたい いろんなユスがあるんですけどもその中で このバイクは当然オフロードを走ってみ たい ね要はミホ走路を走ってみたいミホ走路を 走ってえ山とか登ってみたいとかねそう いう用途なわけですよはい競技のコースを 走るんだったらレーサーに乗ってください レーサーっていうのはナンバー取れない フルパーシですねえ競技の方だったら そっち乗れるしそういうものも売ってます はいただ行動モデル であってオフロードが走り というものが者であるもうこの時点でなん となく破綻してるなっての分かり ます美保路はほぼ行動ではないんですはい というかま今ま行動でも未放送なとこを 探せばあるんだと思うんですけどもその ほとんどがですねえ林道と言われてる ところで林道ってね実行動じゃないんです よあれま行動指導でもないんですねその 中間ぐらい要はその山を山で仕事をする人 のために作った道路なのでまお金出してる ところがねあの一企業だったりとか市だっ たりえそういう管轄だったりってのはある かもしれないんですけども基本的に行動 じゃないんですよね林道っていうのはと いうことはこれは行動を走るためのものな のでも林道に行くっていう時点でもうなん か破綻しちゃってるわけですよねはい じゃあオフロードコースを走 るってなったらどういうことかていうと ナンバーいらないんですよウンカいらない んですよっていうことでオフロードバイ クっていうのはもうその生まれからして ですねなんとなくちょっと違うんですはい うん君ちょっと違うかなま一部の地域でま 東京都近辺はもうほぼないですけどあの 例えばねえま地方都市ですとかまあと四国 とかねえ九州とか北海道もそうですけども そういうところであれば割とその美保走路 だったりオフロードだったりっていう風に 遊ぶ場所ってのはたくさんあると思うん ですけどもいかせそういうとこは人口密度 が少ないんですですね人口密が少なく バイク人口も少なくですねというか下手し たらバイクで行ったら帰ってこれない ぐらいの遠く広くガソリンスタンドがない とかねえそういうことになりますので本当 ねオフロードバイクっていうのはその男子 の夢を乗せて走るだけの乗り物なんですよ 夢というのはどういうことかって言うと イエーイこのバイクに乗ったら俺どこでも 行ける なという夢ですはいねあのなので非常に こう 熱い志しの人しか乗れないということでえ 乗り手を選ぶんですねで多くの人が免許 とったら何乗りたいのっていうところで オフシはないなって言うんですはい悲しい なオフシャはないなって言うんですで やっぱりその売上的にもまセローがロング ダンだったんじゃないかって言われるん ですけどもあれはただ生き残れたっていう だけであって売れてるとは言いがい台数 ですはいなので普通の人はねあのビッグ スクーターブームだったらマジェスティー とか乗るしアメリカンブームだったら ドラッグスターとか乗るしねあのフル カールレーサーブームだったらねR25と か忍者乗るしっていうことでまオフィシャ には来ないんですよねってえいうことでえ こいつの販売台スボですねえまちゃんと見 てないんですけどもおそらくは数千台 止まりですでそうしたものに対してですね えま4メーカーがこう一生懸命新モデルを 作ってくるかって言うとま出さないですよ ねま惰性として1車種ぐらいは置いとくか なっていうのはあるかもしれないがなんか ものすくとんがったねあの日本国内市場を ターゲットにした面白いバイクオフロード 車ってのは多分ない世界市場を視野に入れ てでそのおぼれ的なポジションとして日本 国内でもちょっと売っとくかみたいなのは あると思うねでもその逆はないのがまオフ ロードドっていう悲しいさがですはいえー そんな私オフロードについてはボロカ言っ てるんですけれども実は言うと全車種の中 で僕はオフロードが1番好きですはいオフ 者の似合う男日本全国ナンバーだと思って おりますはいで今話した内容っていうの は250ccまでの話ですはいでえ400 以上はですねえま僕ビッグオフだと思っ てるんですけれどもえビッグオフになって くるとですねまた話は変わってきますので まそれはちょっとまた別の機会にやろうと 思ってますはい250要はあまあ125 から250の範囲内でのオフロードバイ クっていうのは今あのすごく軽量で扱い やすくてえ成されたものだと僕は思って いるんですけれどもその中で1回ねえ パワー全振りになったうんかと思えば需要 がなかったということでえパワーダウン から耐久性重視に戻るとでその後は後景 機種が出ないというのが今ここでござい ますで多分今後はですねえまアジア市場で 出てきて150ccとかですねまそういう 中途半端な排気量のやつをあの日本国内で あの我々みたいなねあのオフロード好きの 変態に当てうみたいな感じの世の中になる かあとはまこういう250のタイプのです ねえ古き良きものが絶版になった後え中古 車が値段をつつけるような感じになって しまうのかもしくは海外勢に乗っ取られる かいずれかだと思います はいもうだってスズキなんかオフ車出して ないもんねVスローブ250SXがその 最終系ですからねあのスズキがですよ あんなあんなすげえバイク出してたススが もう車出してないんですよでね川崎も なんかあんな感じだしねではなんかあの 何それ美味しいのみたいな感じだしでま ホダはまこれですけれどもこれの光景が出 るって話も聞いてないからねなのでオフ 好きの人たちは涙してる話だとは思うん ですがあの何が言いたいかというとですね えこのような高状態のCRFがうちに入る 入荷するのはですねおそらく今後ないと 思いますので気になる人はこちらをお 買い求めいただければ幸いですはいえと いうわけでえどうぞよろしくお願いします えっと二宮全国各地納車市に伺いお伺いし ておりますもしこれが北海道に売れたとし ても北海道に持っていきますはいであの 急がれる方とかねえスケジュールが合わ ない方はリソ業者さん手配させていただい たりとかするんですけれどもなるべく僕は 行くようにしてますで僕ね遠く行くのよく 大変ですねって言われるんですけども全然 大変じゃないですあの楽しんで言ってます んでえ是非ご読いただければ幸いでござい ますはいただ最近ねあの新透明とかああ いうのねもう通りすぎちゃってあんま動画 撮る気になんないんだよねだからすごい マニアックな場所行けたらいいなと思うん ですけどえまあとはね日本全国今名刺をね 買い歩いておりますのでえそうした機会も いただけたら幸いでございますはいねえと いうわけでHondaCRF250Lです ねえどうぞよろしくお願いいたします

https://www.white-bs.com/bike.php/570
ご視聴ありがとうございます。ご意見ご感想、リクエストは
shohei010@gmail.com
までお願いします。

Xのフォローはこちら

ホワイトベースの中古車在庫情報はこちら
https://www.white-bs.com/
グッズなどのオンラインショップ
https://whitebase.shop-pro.jp/

購入・買取など車両に関してのお問い合わせは下記までよろしくお願いします。
0425072630
infowhitebase01@gmail.com

29 Comments

  1. 地元に帰省してパジェロミニで砂浜を走ったり山菜採りを兼ねて未舗装の林道や獣道探索を楽しんでますが、やっぱオフ車1台欲しいです。 このGWにも走って動画撮ってきましたが、軽自動車でも入って行けない獣道の先や泥濘の先、行ってみたい所がいっぱいありました。 林道も春夏秋冬それぞれ違う味がありますし、雨の後なんて楽しくて仕方ありません。
    しかし偶に走りに来て山菜の根を潰して走って行った跡を見掛けるので、何処を走っても良いというワケではないというコトは頭に置いておいて欲しいです。 山で暮らす動物達にとっては害ですからね💦

  2. 自転車も同じ理由でママチャリやクロスバイク、ロードバイクは売れているけれどMTB(増してはフルサス)が売れないのと同じような理由ですねw

  3. 爺がCRM250Rに乗ってます。でもタイヤはオンロードタイヤにしてます。オフロード走りません。足届きません。昔、オフロード車にオンロードタイヤ履いて改造したトラッカーが流行ったね、高出力で軽量だから化け物です。バッテリーレスいいね。

  4. 私も免許取得時にはオフ車はビクスクの次に選択肢にありませんでした。
    ただアメリカン、スポーツモデルに乗って辿り着いたのがオフ車でした。

    ただ2024年はスズキ以外は出揃いそうですね。
    ホンダCRF、カワサキKLX、ヤマハ200cc級オフ(まさにグローバルのおこぼれでWR155Rの拡大版?)

  5. 未舗装の林道はアクセスめんどくさいです、深い山中で急こう配、崖寸前とか危険な場所が多いです。スマホの電波がない場所が多く、自殺者の車も観たりしました。すれ違う車はいればパトロール車やダンプ、林業トラックのみです。
    気軽にオフロードできるのは河川敷や海周辺くらいですね。本当の河原や砂浜走行は難易度上がります。河川敷は全国各所に小さいmxコースがあったりします。
    相当はまった人しかやらない、好きな人がコソコソやるのがオフだと思います。はまってくと道路外走行でグレーゾーンになるので公に流行る事はないでしょう。

  6. 北海道からです オフ乗ってます あんなに軽く面白いバイク辞められません マフラー変えてるせいか熊に会った事無いですよ 周りのメンバーも無いよ

  7. ずっと古いハーレーカッコつけて乗ってましたけど2年前オフ車乗り始めてからハーレーが全く面白くなくなり今じゃ毎週オフ車乗って林道探索したりレース出たりしてます。こんなこと言ったら怒られちゃうけどハーレーたまに乗るとつまらなくて30分も乗れません汗
    仲間と走るオフ車エンデューロが本当に楽しすぎて

  8. オフ車乗った事ないけど
    チューブタイヤってどうなの?
    パンクすると、一気にエアー抜けて危ない気がすんだけど

  9. 10代から20代にかけてRA125から始まってRH250、DT200の3型、DT200WRに乗ってました。リターンしてスポーツスター1200に乗りましたがCRF250のモタードで落ち着きました。体と一体感半端ないです。

  10. オフ車買えば林道も公道も走れる!と思って買ったけど、
    周りに入れる林道がほとんど無いし、入ったからと言って
    自分はそこにワクワクを感じなかったので後悔が大きいところもありつつ

    通勤で
    吹雪の中凍った路面で6回転けても走り続け
    ブラックアイスバーンで2回転けても、クラッチハンドルが折れない限り走り続けた相棒になってます。
    初めて買ったバイクのセロー225 現役3年目です。
    バイクの怖いところ、楽しい所もいっぱい味わえるのがオフ車なのかな

  11. シート高くて足つき悪い。シート細いからツーリングで長時間乗るとお尻痛くなる。車体細いから荷物も乗せづらい。タイヤがオフ用ブロックタイヤだとオフロードでは良いけど舗装路では滑る。雨の日とかズルズル。単気筒で振動あるから高速走行も辛い。オフロード走行用に作られた車体だから、一般道向きではない。からあまり売れない、流行らないのは当然のこと。オフを走れば楽しいとしても、普段使いで使いづらい車体は購入候補になり辛い。バイクを複数台持つ人なら一台ぐらいオフ車を持ってる。ぐらいの立ち位置になる。

  12. オフ車めっちゃ楽しいよ(全世界に伝われ

    アスファルトだけ走っていても、ちょーーーーーーーーーーーつまんないよ。

  13. 確かに今のご時世トレール車の立ち位置は難しいですね。普通に公道走るならアドベンチャー系の方が快適でフラットダート程度なら問題なく走れるし、エンデューロみたいな道なき道を走ろうとおもったらもはやナンバーなしのレーサーの方が軽いしパワーもあって走りやすい。
    ただトレールはまずスタイル的な魅力があります。特に高身長の人はこのくらい車高があった方がまたがって様になります。
    また転けても他のバイクに比べて壊れにくく出来ていて、軽くて車格の割には取り回しが良いです。
    さらにCRFはエンジンがレブルやCBと共通なので昔のトレールと比べても公道は通常のオンロードモデルと大差なく快適に走れます。オフはほとんど走らない人にも良いと思います。
    本来の用途はともかく、トレール車は街乗りやツーリング用途でも色々メリットがあるので是非積極的に候補に入れて欲しいですね。

  14. そりゃもう林道(未舗装の主に林業用の道)がどんどん舗装されて、短く遠くなってきているからね。自分は林道ツーリングを散々楽しんだ世代なので、今の環境では林道はつまらなくて行く気がしないです。オフロードコースは行きます。

  15. オフ車は確かに楽しいんだけど、自転車乗り始めたらさらに楽しかった
    オン車よりオフ車が楽しいとか、そんな誤差レベルの差ではなく、数倍たのしい
    バイク乗りは自転車乗らない方がいいと思う

  16. 若い頃は友人どもと林道をガンガン走ってました。休みは走ってるか整備してるかw
    オフロードが衰退したのは林道が舗装化が進んでるからでしょうね。
    新規の林道が何年もかけて開通!したら舗装化(;'∀') 長いアプローチを走って林道ヤッホーと思ったらかなりの部分舗装化w
    なんてよくあるハナシで(;'∀') 廃刊になったガルルの元編集長もぼやいてました。

  17. オフロード走ってる人とロードしか乗ってない人では、マシンコントロール技量が段違いに違ってくる。

    特に雨等で路面が濡れてる状態では顕著に違いが出てきます。

    周りにもオフロード乗りを下にしてSSで「直線だけは」速い人はいますが、コーナーはハッキリ言って遅く、ロードバイクでツーリング付き合うと峠では遅くて付き合ってらんないので、最後にぶっちぎって付き合うの止めました。

  18. オフロードはさておきバイクデビューするならモタードを絶対に推したいんだが今はラインナップにないのかしら
    積載性と長時間のシートの快適性は無いですが軽くてタフで燃費良くてコケても少々の事じゃ壊れない😊

  19. CRF250L乗ってますが、林道も舗装が進むか、メンテほったらかしで通行止めばかりで走る所が無くなってます。CR125モトクロッサー、TY125も載ってましたが今のトレールというジャンルはどっちつかずで、なんだかなぁって感じ。最近は市街地周辺でもクマが出るので、山には近づいてないです。

  20. 80年代後半から90年代のエンデューロブームでは色々なオフ車がありましたが、レプリカと一緒でトンガリ過ぎたバイクは万人には受け入れられないんでしょうね。
    セローの一人勝ち状態から尻すぼみになってしまって…。
    ただ、セローに乗っていましたがいいバイクでした。

  21. そもそも親が存命だと中型免許取れない→バイク危ない→オフ車はダメ。少子化だし。これが兄弟5人ぐらいおればいいけども。生命とケガのリスクのハードルを超越しないと無理

Leave A Reply