一本橋でバランスが崩れる人に見て欲しい 【 徳島中央自動車教習所 】

え今回の動画は1本橋やっていきたいと 思いますえ以前に1本橋に乗ることができ ない方に向けての動画っていうのを作った んですが今度は1本橋の上には乗れたん ですけどその後バランスがうまく取れない タイムを伸ばそうと粘るんですけど最後の 最後で落ちてしまうまこういった方に向け ての動画作っていきたいと思い [音楽] ますえっと1本橋はですね以前も動画で 説明はしてあるんですがニーグリップ しっかり下半身締めてもらって肩とか腕は 力を少し抜いてハンドル操作でバランス 取ります目線は少し先を見ておいた方が 平行感覚が良くなるのでまっすぐ進み やすくなるかと思います目線は先下半身は グッとタンクを挟む肩とか腕は力抜いて 自然とハンドルを切るで動力の伝え方は アクセル一定またはアクセルちょっとこう 断続回したり緩めたりしてで左手はハ クラッチキープまたはハクラッチ断続 クラッチあとはリアブレーキですねリア ブレーキを使って速度調節になりますでは 良くないバランスの崩れ方やっていき [音楽] ます良くない方はやっぱりこう膝が足が 開いちゃいますねバランス取る時にねこう いう形もう1回いきます ね頭が左に動く時は逆の右膝が開く頭が右 に動く時は逆の左膝が開くこう いう頭と足 が逆に動くこういうこういうこういう バランス やる方がま大体バランス取れずに落ちて しまい ますバイクの上でさらに体がバランス取っ てる感じですねバイクと体が一定になって ないのでバイクは1本橋の上を綱渡りし てるその綱渡りしてるバイクの上でまた 人間がこうフラフラバランス取ってなんと かバイクの上に乗ってるっていう形これ すごくバランス良くないですから頭が左に 動くこれでバランス取ろうとした時に外側 の右足これを開くことでなんとかこの重み を右に戻そうとしてるわけですねで逆に頭 が右に動く時は左足を開こうとしてこれで なんとかバクを左に戻そうとしてるんです ねこうですねこういう動きでバクを扱おう としてしまうとどうしてもふらつきが 大きくなってこの1本橋30cmの幅に 収まりきらず落ちてしまいますですので 最初にも説明しましたが下半身は緩めず2 グリップ強くしてで頭はねちょっと動いて もいいんです少しぐらいこう上半身が動い てもいいんですねバイクが左に傾く時に ちょっと頭が右に行ったっていいです ちょっと左に行った大丈夫足開けなければ いいですあと少しだったらね少しぐらいの この体の動きは全然いいんですけどただ これが大きくなりすぎると落ちてしまうの でこの幅の間ですね安全な幅の中で体を 使ってバランスを取るようにして くださいま私がいつも1本橋やる時に意識 してるのは体は極力真っすぐまできるだけ まっすぐですね体は軸を ぶらさがっイメージですねバイクは最右に こう細かくハンドル使ったりして動いて バランス取られてるんだけど体はあまり 動かないちょっとはいいんですけど ちょっとはこう動いてもいいんですが あまりこう動きすぎない動きすぎないこれ を意識して1本場はやって ますじゃ今普通の1本橋やってみたいと 思い [音楽] ますまず2グリップですねニーグリップ膝 を閉める座る場所はちょっと前寄りに座っ た方が下半身でタンク挟みやすくなると 思いますで目線は先 ですでアクセルハクラリアブレーキで速度 調節し ながら 体の軸はあまりふらさずバイクだけが左右 に動く 感じハンドルでバランスですハンドルで バランス14.8秒こんな感じですもう1 回行き ますハンドルでバランス取りながら1本橋 に上がる下半身は閉めた まま1本橋30cmあるので30cmの間 であればハンドル切ったって落ちません肩 と腕は力抜いて 14.7十分です [音楽] ねじゃ今度前スラロームでね足開いてやっ たんでまた1本橋も足開いてやってみます ブレーキはなしで足てます矢みたいです ねハンドルでバランス細かく取ってます 中心軸が大きくぶれなければお地図に 渡れる 12.1やはりやはりポイントはハンドル ですねハンドル細かく使って体の軸が 大きくぶれないようにバランスが取れるか どうかですじゃ今度姿勢でやり ます立った姿勢でも軸が大きくぶれなけれ ばそのままいけますま立ち姿勢の方が実際 バランスは取りやすいです 11.6次片足乗りで行きます 片方軸がぶれなければ 片方でも渡り切れますハンドルは使って ます 9.4 [音楽] 9.4え今回は1本橋乗った後バランスが 崩れてしまう方に対しての動画でしたから 下半身2グリップを閉めてできるだけま バイクと体を一体にするっていうのがまず 第1です体がこうバランストローと動いた 時に足がパカってこう開いてしまいがち ですどうしても無意識にねバランス取ろう とすると体は外に外にこう開こうとする 動きが自然と現れてくるんですけどこれを 我慢して下半身閉めてくださいで少し ぐらい頭が動いてもバランスはしっかり 取れるんですけど必ずハンドルですね ハンドル操作を細かく使ってバランスキー プっていうのを意識してみてくださいその ために上半身の腕の力は少し抜くあまり こうガチガチに力入れずまっすぐ走ること を意識するんじゃなくてハンドル切って 細かくジグザグに渡るイメージですねで下 半身はしっかり2 グリップあとは動力の伝え方さえミスし なければ地図に当り切れるかと思います じゃあ今回は1本橋の上でまバランス崩さ ず渡り切るためのポイントでした何かの 参考にして [音楽] ください

今回は一本橋で中心軸が崩れないためのコツを解説しました。
#バイク #教習所 #徳島 #徳島中央自動車教習所 #クシタニ #一本橋

2 Comments

  1. ありがとうございます。
    色んな人に軸!軸!言われるのですが、軸の意味が全く理解できずにいます。頭を空から吊られているイメージもよくわかりません。
    力こめたり緩めたりしますけど、結局ハンドル切れた方に傾いて脱輪してしまいますから、これはバランス取りのセンスなのでしょうか。😰
    それとも軸というくらいだから体幹などかなり力を入れて軸を作るイメージですか?
    軸が作れない人の代表として教えてください🙇大ピンチです。

  2. 今まで見た解説の中で、1番わかりやすいと思いました。

    今1番困っているのはスラロームです。アクセル全く使えません。減点覚悟でゆっくり進むしか方法はないのかなぁと半ば諦めてます…
    ちなみに取ろうとしてるのは大型免許です。60間近の年寄りなので、一本橋もですが、難しいなぁと感じてます。でも、なんとか取りたいと思い、頑張ってます。

Leave A Reply