日銀政策決定会合を見守る! →無事通過すれば年内終了!

経済金融コメンテーター 荒武さだおでございます 本日の一番のニュースはこれですね 『日銀物価・賃金の好循環見極め』で 今日は日銀の政策決定会合があります ここを過ぎると年内はもう何もない 世界中何もないということで 無事通過すると おそらく為替はほぼ横ばいかな 株価はちょっと年末に向かってちょっと 1,000円近く上がるかもしれないですね 500円から1000円ぐらい 上がってもおかしくないです 今日の朝方 若干下げてますので この下げ分は無事通過すれば 全て終わるということです 明日の記者会見 記者会見は明日だと思うんですけど そこで植田総裁がなんていうかですね この間のチャレンジングという一言で ボーンと相場は動くので 日銀植田総裁がどんな発信をするかで 今月末までの動きは変わるということです 字を書くとややこしいんですけど 掉尾(とうび)の一振という言葉がありまして 年末はどっちかというと 上がろう上がろうとする そういう力の強い傾向がございます 株式相場ではこれをアノマリーと言っています 言葉で説明できないけど みんなの気持ちがそっちへ行くので 相場はそういう風に動くんだよね 人間の行動で言えば丙午の年には子供が減るとか 相場が薄くなるお盆休みとか正月に 為替が激しく動くとか 金曜日にはなんとなく 持ち高を持ちたくないので 金曜日はどっちかというと 相場がシュリンクする方向に行くとか そういう13日の金曜日みたいなね 人間の心理に与える影響で相場が動く 13日金曜日は何もせんと寝とこうとか 日本風に言えば 仏滅の日はおとなしくしてよとか そういうのと一緒で 12月は掉尾(とうび)の一振といって どっちかというと上向き上向きに 行こうとする力が働く月ということです いずれにしても今日の日銀決定会合 次にEV終了のお知らせという記事 (よくあるインターネット風に言うと) 『独EV補助金1年早く停止』 EVってなんで売れてるの? 補助金があるからですよ! 補助金がないと売れないんですよ EVは! EVはまず いいものだって決めなきゃいけないですね EVはいいものだ 作る過程でどんなにCO2エネルギー使っても 走ってる時にCO2排出しないんだから とてもいいもんなんだと決めないと EVって普及しないんですよ しかもEVで使う電気はクリーンエネルギーなんだと 免罪符を買って 排出券みたいな免罪符を買って クリーンエネルギーなんだと 自分たちが走ってる この電気自動車の電気は 「石炭とかそんな汚れたものはないんだ」 まず思い込まないとEVはいいもんじゃないですね それでも値段が だいたいガソリン車の5割高なんですよ バッテリー高いですからね 部品の点数は少ないけどバッテリーが高いんで 補助金なしにはEVは普及しない 最近ゴルフ場にしても 公共施設にやたらEVの充電器 それも申し訳程度に 100台ぐらいの駐車場に1台か2台ですよ 本当にEV普及したらこんなもんじゃ 絶対足んねえのになと思うようなところに EV充電器ができたのも 補助金のおかげと考えると このドイツのEV補助金を 「ちょっとアカンで」と最高裁に言われました これはもちろん 予算を転用してたからではあるんですけど 本当にこんなでっかい EV予算補助金が認められるかというと 財政均衡派の多いドイツでは 厳しいんだろうな そうすると電動車が売れなくなる 今ドイツでは新車の18%が電動自動車です 日本ではまだまだ 日本では本当に数% しかも5%以下ですよ確か そう考えると EVはどうもオワコンだな 今でもGWになったら高速道路の ガソリンスタンドはすごい並んでるでしょ あれが充電ですよ充電 どんだけ充電の口があったら 充電できるねんって話ですよ しかも急速充電で30分ぐらいでしょ 30分×1万台だったら どれぐらい時間かかるのかな 考えちゃいますよね 30分×1,000台とか考えたら 実はEVは終わってるんですよ 世界中の車の中心が EVになることは多分ないですよ ただ業務用とか 昨日もニュースにありましたけど 沖縄の久米島でガソリンスタンド だんだんなくなっていってるんです そうすると 久米島の中に高速道路もないですから 自転車代わりに使える電動自動車 お年寄りが非常に運転しやすい ちょっと言葉悪いですけど 電動のシニアカーに屋根がついて 走ってるようなイメージですよね そんな電動自動車はあり得ると思うし 郵便局も 最近EVがすごい目立つんですけど 郵便局とかヤマトみたいな 一定の地域をくるくる回ってるようなもの 将来的に場合によっては 自動運転なんじゃないかと思うようなやつは やっぱりEV向いてますわ 絶対向いてるけど 今から例えば大阪から名古屋まで 片道150キロ~180キロぐらいあるかな 180キロぐらい走って 名古屋まで行って往復すると もう400キロじゃないですか 途中の帰りで渋滞にハマると そこで電池が切れますとか言われたら どうしたらいいのって話ですよね そうすると名古屋往復でさえ 不安を感じるようなツーリングのEV もう全くイメージが湧かない そんなもんありえるのって話ですけど EV素晴らしいって言ってる人は 言いますよねということです EVも補助金の闇とか いろんなものが見えてくると あと電力の嘘とか 多分これ以上普及しないな ヨーロッパは中国製のEV車には 補助金を出さないと言い始めました そうすると わざわざ中国で作ってヨーロッパに持って行った 中国製のEV 誰が買うねんって話ですよね アメリカも中国製のEVは 補助金対象にしないと言っています そう考えると EV自体はそんな伸びひんぞ 最近中国からのBYDという 中国のナンバーワンだったBYDの苦境 みたいなのがちらちら聞こえてきますけど 「EV一本足打法危ないな」 「やっぱりトヨタさん正しかったな」 プラグインハイブリッドとか いろんなことを やろうとしているじゃないですか 水素とか 水素も本当に本命なのかと言われたら 僕もよくわかんないんですよね よくわかんないです 確かにクリーン水素じゃないですけど 太陽光発電で水素作って 蓄積しといたらええっていう考え方も 分からんことはないんですけど 水素はツェッペリン飛行船の 爆発のイメージがどうも強くて 本当に安全なの? よくわかんないのが水素なので ここの点は注目していきたいと思っています 3つ目に今日はこれですかね 『認可外保育に迫る有料化』で 無認可の所にも3万7千円補助金払ってたけど 5年の期限が来るんで それを元に戻しますということで これはちょっと言葉悪いですけど 厚労省が 「できれば予算継続してほしいねん」 「世論喚起したいねん」と言って 厚労省がリークして 日経が記事にして世論が起これば 財務省が延長に応じるとか応じないとか そういう話なんだと思います この待機児童問題が一時期 非常に話題になったので 今なんで話題にならないかと言ったら 一定程度解決してるからですよね だから認可とか認可外に あまり拘るのではなくて 働くお母さんたちがとにかく 働きやすいようにしてあげてほしいな やっぱり社会全体で子育てを支援しないと なかなかうまくいかないと思います しかも経済的問題だけではなくて 働くお母さんにとっては 肉体的な疲労とかいろんな問題あるので せめて経済的なことぐらい 心配しなくていいように してあげてほしいなと思います あと4つ目は 北朝鮮がまたバンバン撃ってます 昨夜も撃ちました短距離ですね 『北朝鮮が短距離弾道ミサイル、EEZ外に落下』 これさっき報道出てましたけど 今度は長距離撃ってるらしいです グラムとかハワイとか 下手したら届きそうなやつを撃ってるので 日本で戸締まりをすると 攻撃される理論を言ってる方は 朝鮮総連の建物もうないのかな? 北朝鮮の中国大使館か 中国の北朝鮮大使館か行って 「ミサイルバンバン撃つな」 「中国政府はそれを容認するな」と言って 市民運動を 盛り上げていっていただければと思います ということで 今日はこんなところでございます ありがとうございました

▼今日の日経新聞から一人語り
00:00 オープニング
00:10 日銀政策決定会合を見守る! →無事通過すれば年内終了!→来年の波乱への序章
02:42 ドイツでEV補助金停止→補助金なしで普及しないEVはやっぱり無理! 私は買わない
08:46 認可保育園の補助金期限到来3.7万円 → 延長してほしい
10:07 北朝鮮短距離弾道ミサイル:EEZ外に落下

▼再生リストはこちら
 ・https://www.youtube.com/playlist?list=PLKrRH1Tbq-YolHo750TJ2T0kV_v7yp8NG
 ・https://www.youtube.com/playlist?list=PLKrRH1Tbq-YrZJUcTQY6tEIlal66Pbr3A
 ・https://www.youtube.com/playlist?list=PLKrRH1Tbq-YoKjW6dzVNy5VnvFhXi_he5

▼チャンネル登録はこちら
 ・https://www.youtube.com/@aratake_consul2023/?sub_confirmation=1

▼荒武さだおプロフィール
 金融一筋38年!https://youtu.be/Wu3pJeXdqXs

▼講演実績
 芸は一流、ギャラは三流、講演の依頼はこちらから! https://www.kouenirai.com/profile/9853
・人生100年時代を生きるお金との向き合い方 https://kenrou2.web.fc2.com/110/510/510.htm
・未来へのマネーセミナー https://www.sittsec.co.jp/images/seminar/seminar_191104.pdf
・事業に活かすキャッシュレスセミナー https://www.ibaraki-cci.or.jp/wp/wp-content/uploads/2020/05/67224da0cb54d44986a579e9b7cd4805.pdf
 ・人生100年時代を楽しむために https://www.npostep.jp/topics/news/3731
 ・ライフプランと資産運用セミナー https://www.wakayamaishishin.co.jp/pdf/seminar_202207.pdf
 ・サンテレビマネースクール https://sun-tv.co.jp/money-school
 ・大阪の経済情勢の見方 https://suitacci.or.jp/seminar/15165

▼免責事項
 ・投資に関する最終的な判断と責任は個人に帰属します。
 ・なお、私の意見は個人的なものであり、所属組織の見解とは関係ありません。

#2023年12月18日

Leave A Reply