【GeoGuessr】市区町村の生き物あつめしながら語る会【第142回】

[音楽] はい皆さんおはようございますふさりえ ですちょっと待ってねはいではでは今日も やっていきたいと思いますはい昨日はね もうずっと1日中あのゴロゴロしてたん ですけど今日は今日からまたね普通に えっと金曜日までは普通にやっていこうか と思っておりますま今日の段階で とりあえず先生たちに確認を取りこれで 行こうという風になったらもう あのあの1ヶ月かけて論文を1本書くと いうま2本書かなきゃいけないんですけど もう1本は5月末なのでまちょっとずれて いるのあ6月末なのでまちょっとずれてる ので平行執筆にはなりますがまなんとかな なるでしょうとかなんとかしないともう 本当にあのケツが詰まっているのでまはい 急いでやりますではでは今日もねあの続き をやっていきましょうでは 次 はいどこ うーんあれ随分と言っちゃったあんなこと なかった 電柱チーブ電力だなチーブ電力でま比較的 兵 で うんなんか改造度っていうかあれなあの あれが良くないな撮影あの撮影の距離感覚 がすっげえ長い 何で取得したんだっていうぐらい長いあら おじいちゃん頑張ってるえあこれ高速 じゃん えっと浜松 インターチェンジ えっと浜松 [音楽] インターチェンジ菊が菊川 浜松えっと透明の 浜松浜松インターチェンジ感じまこの辺り ですねちょどっちかわかんないけど うんと国際物流 センター [音楽] うーんこえっと北を向いた時にお 神石町どっちかな えっと小池 えっと 味方味原これはねまだあれなんだよな ええああ浜松西になっちゃったなという ことは浜松のこっち行方だなきっと [音楽] なちょっとわかん ねえこっちか ないやどっちかわかんねえなあやば ほとんどこっちの方 た おお何これ浅間川浅川有スチってのかな へええっと浜松市ですねま何回か出てき てるか な多分浜松は何度か出てきてます ねそう浜松に行くまでがまあまあ時間 かかるんですよね静岡から静岡から浜松 まあまああのかかるからなはい えっと浜松市まず浜松市がどこにあるかと いうところを説明した方がいいか浜松市の 姿勢の概要ご挨拶 うーん浜松の歴史うん違う浜松市とはあっ たはいえー豊かな自然に恵まれた町浜松北 は赤石三経東は天竜川南は遠州な西は浜中 と四方を異なる環境に囲まれ多様な環境が 降りなす美しい風景は我々の継承値を 生み出しています面積は11001500 58.06平kmでえ高山市に続いで全国 にあそうなんだえ浜松の気候は比較的温暖 ですが冬は演習の空っ風と呼ばれる北星の 強い季節風が吹きえ温度以上にあ気温以上 に寒く感じられますこの強い風は広大な 演習ナ海岸の左に美しいえ風紋を生み出し ていますまたえハは全国的に見て日勝時間 が長いことが確認されていますあそうなん だ日本一 へえあそうなんだこれすごい ねでえっと東西の幅が52kgで南北の幅 が73kgと えそうですねなんか高速道路で走ってると うんなんか一生高速道路じゃねえやあれで 走ってるとなんか一生終わんねえなって あの思うことがあるんですよねなんか一生 終わらないよこのあのこの街みたいな なんか隣町に移動するまでになんか1時間 ぐらいかかるみたいなそうそうという場所 だそう ですはい えっとみかそうですね栽培してますからね 3日日とかはあの3日日町なんですけど今 はあのあじゃ昔は3日日町だったんです けど今あの3日日は合併をした関係で えっと浜松市3日日長か何かになってい ますあのそれは あの知り合いがあの浜松にいるので浜松が あの3日日ってのはそうあの合併してるん だっていう風に教えてもらったので覚え てるだけですまつあちゃんとあれだねあの 生えてる場所もちゃんと分かってるねはい 沿岸部は黒松あの表面がボコボコしたあの 松の木ですねでえっと山の方に行くと赤松 っていうもうちょっとあの赤っぽくて眼鏡 木の眼鏡もうちょっとこう柔らかい感じの あだからボコボコしてないツルツルしてる わけではないんだけれどもそんなあの黒松 ほどボコボコしてないあの松の木これが あのありますということです ねで次はウ はい繁殖は市の3幹部で行われていて冬に なってくるとあの降りてくるというやつら ですねはいということでみか松ウグイスと まみかはね もうあれですからね街の特産品ですからね ここの ねえっと静岡県浜松市でみか 松う ウグイスはいこの3つです ね えっと 魅力なんかあるかな 魅力はまな浜なよ浜なのサイトなのかね浜 のこもでかいよ ね うんうなぎつみか焼たけそうかウナギも 取れるから [音楽] ねみ水の 確か にあのあ海の湖って書いてああの海海と 繋がってますからね奇んですよ 一部ただめちゃくちゃ あのここの関係がすごく微妙で浜なって浜 なってえっとここですねでここに浜子が あるんですけどここにあの坂坂って書いて あここがあれなんですけどここ前になんか 台風でぶっ壊れたことがあってそしたら ここがぶっ壊れたせいであの演習なだから 大量に海水が入り込んでしまって浜のこの 海水あの水質がめっちゃ悪くなったって いう事件があったんですよで全然なんか 最初のうちは原因がよくわかんなかった らしいですなんだけどよくよく調べていっ たらあそういえば包み壊れたじゃんって話 になってそれであのまおそらく でそれでなんか包をもう1回綺麗に直した んですよそしたらあの水質が元に戻ったと かいう話ででそれで分かったのがどうやら あのこの包みここの仕切り口って書いて ある今切口前坂包みって書いてあるんです がここの堤防の幅でやっぱりその水が入っ てくる量がすごい変わるっていうこと らしくてそれでまちゃんとそこは管理し なきゃいけないよねっていう風になった みたいですはいでえっと本当に純粋な炭水 庫ではないんですよねここはねとは言って もあの海水が入り込みすぎても困 るっていうことでまあのこういう場所はね あのすごく微妙なだかなりね弱っちい環境 なんですよ脆弱脆弱な環境というんですが ま かなりかなりあの脆弱な環境をしているの でまあの大変なんですこういう浜なていう な浜なことかこういうきつい子簡単に言う と複数の環境がこううん滲んでる滲んで 重なってるような場所っていうのは守るの がすっごく大変です実は ねあと鈴木ねあのバイクと鈴木あのバイク ですね今はねはいというような感じでま この辺はあの工業地帯とだから愛知から こう繋がる商業権としてまあ ある種発展を遂げてきたエリアになります で浜なこ食べ物だな食べ物あやっぱピック アップってうなぎになっちゃうんだね牡蠣 のかば焼き へえ牡蠣も取れるんだねそうそう 奇行大量にデイリーするんだけどもあの デイリーすぎちゃうと大変なかたっって ことです ねへ牡蠣のかき ふーあそうなん だなるほど ふんふんふんあとは出世の街あそっかそっ か家康がそうだ家康が元々あれだったから なはいはい はいそうね三川まこっちはま比較的三川 スガじゃないよねここすでいいのこっち 行っ [音楽] て えっと浜松は浜松は国としてはどこどこに なるん だ うん浜松 って9旧急国歴史浜松の歴史ああこれより も前の歴史が知りたいこれよりも前の歴史 が知りたい 年表えっと トトミえっと最初のえっとトトミになっ てる うんそうねあそうなんだ今切口ってこ津波 でできたんだ ふーんはいはいみ えっとやっぱトトミ浜松ってやっぱ トトミかそうだよねとみ東民が国が違い ますねだ東民の次が えっとあれでしょどこだっけええスルガ ツルガじゃないですよスルガですねになり ますという感じですねまだからあの国が まあ違いますね おお えっと何何何素食を心がける季節外れもを 食べない冷たいものを口にしない肉は ほどほど [音楽] へえなるほどねえっと浜納豆浜納豆って何 塩辛納豆なんだ そりゃ へえ浜松の納豆 ふーんでも塩塩辛いんだ へえで対等酒 へえ えこれハイトって思ない これ人道ってもこれ忍道酒って書いてあん ね人道酒へえスカズおおスイカズねあの ハニーサックルって言われるような植物 ですねこういういい匂いするんですよで いい匂いするしあのこれね面白いことね鼻 の色変わるんですよねあの時期によってあ 時期っていうか花が先始めの頃は白っぽい んですけどあの最終的には黄色っぽくない ますあのだから花が終わってくるとあの なんちゅうのこういう黄色っぽい色に変化 するっていうあの植物なん ですアメリカではクズと共に森林を打撃が 与えるうんそうですねあ関東とかだとか 日本だとそう問題にならないんですがまあ よそに持ってっちゃうと大変なことになっ ちゃいます ね はいま甘い蜜をあのすするようなすったり とかするからってこですねはい で 忍土茎の茎と葉は忍土という小薬になる へえ組配当体 ロマニ ふーん何これお茶として飲む汗も地の痛み なへえお風呂に入れるんだ 人狼 えっと金銀かあ金銀貨ってやっぱあれだね 多分これのやっぱこれがあこれ先立てだ けどあのさっきみたいに色が変わるので金 とか銀になるからっていうことなんじゃ ないかなで人道は うんはいはいそうね力うん力だねうんあ 上陸だね力の植物なのでなるほどねへ聞く んだこれそれは知らなかった うなぎうんで三日日のみかねそう3日日は 昔は3日日町だったんですけどあの合併を した時にえっと浜松市の一部になりました 緑茶演習のお茶ねはいはいもうあのあれ ですね高いものになっちゃいましたねあの 静岡のお茶っていうのはなんかなんて言う のバンバン飲む普通の大衆のお茶っていう 感じがありましたけど今はもうそうじゃ なくてもう緑茶というとあの普通に売っ てるやつはやっぱりま静岡のもあります けどやっぱりあの大量生産に成功した 鹿児島県のお茶が多いのでま結構鹿児島県 さんの割合が高いはず安いものはただあの それで産地が1位になった関係でおそらく 静岡県はその次に量が多いなので結局あの 高級品をね作るあの場所になってったと いうような感じですねはい浜松のパワー フード何おおドマンドマンガニ か同漫画にすぽかきあキメダねあの演習な が多分下が落ちてるからあの演習な確か まあまあ深かったと思うんでエシロエシロ トってはえっとなんだこれはあれだねあの えっとあアリウムアリウムだからえっと ネギの仲間だからニンニクとかネギとかな その辺のやつですねね持ちガツオ持ち ガツオカツオの仲間だよな多分なトラフグ ウナギありみかんじゃがいもと 玉ねぎなんだこれパワーフード学会って何 なん だへえ どんな 家康 自然はいはい味方原大地の赤土 うーまあれが広いからな結局その地域が 広いからいろんなものがやっぱあるんっ てこだねはい はい へえ詳細読どんなものがあ違うどんなもの がある 飲食ち違う生産 者うーんなんか違う な ふーこんなのがあるんだねあ 弁当 ふえうまそうじゃんへえ こんななんかそこういうなんかいろんな ことやってるんだ ねなるほど はいで えっとここどこ秋田だ随分ったはい浜なの えっと下の方はもちろん元々海だったので あのあれですねあの体積が海の底から 上がってきた体積眼でさらにそいつが削れ あこっちギャブだえっとここは男球の体積 物だから海のとこから上がってきたものが あの波が押したり引いたりを繰り返した ことであの切れ込んだ場所ができてますね でそれでえっと回心が終わって水が引いた 時に今度はあのここの谷谷のところに体積 物のこの岩石のその層ができるということ ですでさらにもっと奥の方に 多分行くのか な うんなんか なんかこれああこれくの境かおかしいなん で浜松って書いてあんの変なあれが入っ てんのかなと思ったらはいで奥の方に行く と付加帯がございますま編成ガもあるけど ね編成癌とか付加帯とかが入ってて えっとこの流れだから多分サバ側編成体か 何かのあのあれだと思い ますここに ねうんだからえっと中央構造線が降りて くる辺りにあのこの浜松市が浜松市の山の 方があるんですよねま南アルプスです南 アルプス のこ れって山何になるんだこの辺のでかい山で 言うとちょっとどの辺かわかんないけど うん飯田天竜とかまああ青崩峠ね青崩峠 あの青崩峠はあまりにもあの断層とかで ぐしぐしであのトンネルが掘れなかっん ですよただ最近あの青崩トンネルの工事も 終わりまして今度から通れるようになる そうですでなんかあの えっとこの道路かなんかがちゃんと通れる ようになるとかならないとかっていう なんか話がありますねはいでなんでそんな 風に掘りにくかったかって言うとまずこの 破いたいって いう中央構造線のその崩れた後みたいなの があるので結局トンネルを掘ると片っ端 から崩れてきちゃうんですよねあの地山が 膨張するとかじゃなくて簡単に言うとその もう断層が動きに動いてて簡単にともう なんて言うんだろうななんか緩くなってる んですよねガ板がだから機械とかで ガリガリガリっと掘るともうどさっと 落っこってきちゃうっていうかだから地山 を止めたりしながらあんだ地山ってかその 掘ったキリハをかなり綺麗に保護してあげ ないと落っこってきちゃうんですよ上がで もそれで散々あのもうトンネルが来れない トンネルが掘れないつってなんか苦心した んですよでそれでがようやくトンネルが 掘れてであともうちょっとで青崩れ峠の そのバイパスがちゃんとできるよっていう 話になんかなってましたねはいあの青崩れ 峠って調べる多分 てく青くれ トゲああ違う違う 違う崩れとん峠とんねはいこれですね 通行不能区間あの はい通行不能区間っていうかもう めちゃくちゃになっちゃってるんですよ ねそうであの道がなくてどうにもならない のでそこをちゃんと繋ぐっていうあれです ねはいえさえ三振3円乱心か3円乱心って いうやつですね はい高速のアクセス6060分のカバーに 出していませんなるほど はい はいそうですねここの えっとそうあのねそうなんかこの辺イの 辺りからねそう脇道に出てくるんですよね そうそう うんなるほどねあこんなもん通れるわけが ないです ねしかももう崩れちゃってるし ね まはいはいはい向こう側抜けることが できるとでここのそうトンネル工事がもう 超大変で青崩れ トンネルえっとねいつだっけ な10年かかったのか まあ10年かかってるんだね えっと調査庫うんとね青くれトンネルでも やっぱね高が数K掘るのに10km以上 かかってるのでまあとんでもないことに なってるんですよ [音楽] ねそう そうてか1回確か掘ろうとしてたんじゃ なかったっけななんかすっげえ大変だった らしくて青崩峠のこのトンネル工事って うんあ草木トンネルだそうそう そううんそう ね草木トンネルのど隣接する 何これ 氷越林道ってのかな ふーんトンネル18年版よりトンネル工事 が再開てなんなんだ よそうねハズれ 峠まとにかく凄まじい道だったらしい ですくれ峠 トンネルはいでえっと地盤がまああのもろ いっていうかままもろいに決まってるわけ なんですよなんでもろいかって言うとこれ ですもうどう考えてもこの破体ここの破体 があるししかもこっち側はあの体積癌で 弱いしみたいなこっちは体積癌だから体積 がのあのガ板って基本的に強くはないん ですよ体積癌のガ板ってあのまただ体積し てるだけでしっかりこうぐっと締め固まっ てなかったりするのであのなんいうの凝血 が甘かったりとかするとあの簡単に暴落し ちゃうんですよねあの千葉のなんだっけ この前貫通しましたけどえっと高が数 100mのあトンネル工事するのに めちゃめちゃ時間かかってるんでどこだっ けあのえっと柴山柴山トンネルであの拳王 道の成田空港の近くなんですけどあの トンネルを1個掘り抜きのにまあ時間が かかってるなんでかかったかって言うと やっぱりガ板が緩かったりとか あの以前を本当に掘ってたらその体積が だったはずなのにそこ掘っちゃったら みんなあのあれであの砂が抜けちゃって砂 っていうか上のそのなんていうのガ板と土 も諸とも抜けちゃって穴が開いちゃったと かそういうことがあったので剣王道作っ てる時にねそれでやってやっぱり掘って たらあれの時もその柴山のトンネル掘っ てる時もなんか番が弱くてちょっとやばい かもみたいな話になっててそれでなんか すごい慎重にあのトンネルを掘ってたん ですで ようやく中の貫通したのである程度の工事 が始められるってことになってまあ多分 来年か再来年ぐらいには再来年かな開通 確かとりあえず千葉からあの茅ヶ崎まで1 本でこれで繋がるのかなっていう感じです ねはいというようなあの調子の場所で ござい ますでまあのこういうような多分ねこの 体積がが良くないんだろうな体積癌って なんかあんましうんちゃんとちゃんとした あのなんて言うの業界癌みたいなやつだと まだいいんだけど体積癌ってなんかま海の 中で作られるからま泥っぽかったりとかも するしてかま砂砂地なんかでできてたりと かすると結局掘ってもあの目が荒いもんだ からそこがなんて言うのんカリカリになっ ちゃうってカリカリっていうか掘った時に そこがあの弱くなっちゃうんですよねだ から暴落したりとかっていう危険があっ たりでそれで結構戦線強行としてたって いうことなんだと思いますはいということ で浜松でございました次行き ましょう四国だな今 今次 今次四国で力 で うーん今治氏って書いてある な今治 氏今治氏のどこか な [音楽] うーん 線路線路 線路まあまあ太い道に出た なお おなんとか棒って書いて あん南工房島街道 えっと 38号 線あ38号線あった38号戦で えっとしこっち がえ こっちに行くと島街道なんだ うー385 あーじゃそれこそこっちの方だなあてか 港港 どれ今治校ってここここだね今治校って ここだ ね でうー ここ [音楽] はなん南工房ってお寺がああったけどあ じゃあこっちの方だこのこの通りだ 多分 ああそんなでもなかった かふんあてか今治の駅のすぐ近くなん だはいということで今治ですね何度か今治 も出てきてるか なはい今治えっと合併20周年 へえ死のプロフィール今今治市は愛媛県の 北東部瀬戸内海のほぼ中央部に位置しえ高 半島と芸予諸島にまがっておりえ中心市街 地がある平野部や緑豊かな三幹部そして島 街道え秋富島街道がかかる世界有数の他日 に誇る他日を誇る当初部からなる変化に 飛んだ知性となっています えっとは元々77世紀にイオの国府が置か れてたとで中世になると えっと村上海賊あ水軍ですねがあってその 後 えっと1600年に藤堂高虎がえっと上手 として納めたと はいはいはいで えっと松田市久松市の所領としてえ今治班 と松山班となり大正方向まで収めたと なるほど うんで死の花が楠の木とツツですねはい はいはいま大木にまこれこれそんな楠のき こんなバンバン植えてんのかなえという ことで今治氏は楠のきですね2箇所目はえ 愛媛県 今媛今 で 楠木筒ですねはい で今治は今治 は えっとちょっと待ってくさいね えっと街のサイズとかが知り たい位自性じゃないなえっと 外角死の産業ま今治タオルですよねタオル を作ったりま染め物をしたりあとは織り物 まあと船ね今治造船とかねあの造船屋さん がありますねあと海運思いやったりま 商業糖業ま河とかですねそういったものを 作るというあれですね石材料はいはいはい はいあの石材業は結局 あのここ の島島がてか島島がというかあのそうです ねこの島々があの加工癌でできてるんです よそもそも えっとちょっと待っ てどこまで がんち違う違う違う違う違う えっとあまあのこの辺の山は基本みんな これ不加ですけどあの不じゃないやつだと 本当にあの昔のそのマグマの残骸が残っ てるんですよ結構昔だから噴火してたその 山のなんか名残りみたいなのが結構残って てそれ のあれをこう切り出してあげるとあのの 石材として使いやすい頑丈なね岩石 がこういうその火星癌なので火星眼ていう かあの火山から由来するだから1回溶けて 固まった岩石なのでましっかりしてるので でその割に加工はしやすい岩石なのでま 加工眼の3地ですねだ石切り場があの めちゃくちゃあるんですよこういうと ころってはい そういうような場所ですねエネルギー産業 は菊の えっと えLNGかなLNGの基地とかがあるんだ ねはいはいはいであと博多の塩ねはいはい 塩ねはいはいとかそういうのもありますね 観光 情報うん観光スポット うん何でもいいからとりあえずみんな見る か おお3連吊り橋はいはい はい うんなるほどね近山桜 会館 へえ赤松と 黒松 ふーんはいはいはいはい 元へえ そうなん だはいはいおさぎそ伊 池伊池の詐欺そう おお水トンボとかもうなんかあれなんだ けど千場とかだと絶滅しかかってるような 植物だなほいほいほいほいほい ほいうん ああめっちゃあれですねあの湿気が強い 場所ですねここね うんうんネジマナねネジバナねみんなあの かっぱらってっちゃうんですよねなぜか 育たないんですけどなかなかとか猛戦後ね 猛戦後石持ち草まうんそうね食中植物え 石持ち草って食中食物でいいんだっけか あのなんかあこれはあの食うわ食ってるわ ああなるほどね石がくっつくから石持ち そうっていうのねこれ何かなの線げかなん だねコケとか言ってるくせにあのコケじゃ ないんですよねもせゴケもこれはコケコ ケって名前がついてるんですけどあの猛獣 コケではないんですあの花が咲きますので こうやってちゃんとしたこういうちゃんと した花が咲くっていうことは あの必食物であると拉食物ではないという ことですねはいまこういう線ごけと言わ れるようなあのねっとりしたものをこう くっつけて取るタイプのあのあの罠型じゃ ない粘着型の食中植物です ねはいはい色々あるんですよあの食中植物 ってあの捕獲型とかなんか吸い込み型 みたいなあのシュってこうなんかねこう あの水をね吸い込む水と一緒にあの ミジンコを吸い込むようなやつとかもい たりとかあまでもほとんどわがかなパコっ て閉じてあのあてかえっと壺型罠えっと壺 になってるやつとそういうあのなんかの あれで衝撃でバチってしまっちゃうやつと あの粘着液で絡め取っちゃうっていうやつ に大体あの食中植物って分かれててであの 日本に多いのはその粘着する やつかあの能々あの自分自分からってか 落っこってきたものに対して閉じ るっていうようなことをするま落っこって くるわけじゃないけど入ってくものを閉じ て食べるっていうたぬきもとか無もとか あの辺の類いはあのパチって閉じちゃうん ですよね中のあれがそれで中であの ミジンコとかを溶かして食べるんですけど そういうようなあれをやってますねで毛線 ごとかこの辺の触手植物って簡単に言うと もう超栄養状態が悪いところにいるんです よまあの湿地なんてのはあの水がずっと流 れっぱなしの湿地とかだとあの栄養分が 残らないんですよね であとはうん土そのものがあのすごい薄い とかねもう真下がもう岩石になってるとか そういうようなすっげえ環境が悪いところ に出るんですよねあの栄養状態がいいと他 の植物が生えてきちゃって結局最終的に あの森林になっちゃうのでそういうのに なかなかなりにくい場所もうそもそももう なんか水の流れがあって植物がもう植物体 がねあの腐っていかないくそこでは腐ら ないような場所とかそういうようなところ にま生えてきやすい植物です ねまあと詐欺ソとかね詐欺ソもまああの 場所があればちゃんと出ますけどやっぱし 持ってっちゃうんすよねみんなね綺麗だ から最近はもう洞窟減ってるとは思います けどまそんなようなところでござい ますうんあとはなんかか な山もも山もも おおはいはいはいはい山桃 ね結構あったかいとこに出るんですよね山 もってね へえち 野島へえ金型の声を正月に聞くと幸せに なれる へえ瓢 島うん うんわしわしが わしずこれなんて これわし山っていうのかなわしがとわしが 登山わしが登山自然研究炉ふーんあ やっぱりあれか祈願が出てくるのかそう ですねあのこの辺だとまだ加工癌が いっぱいありますのでえだんだん奥に入っ てくるとなんかそうあの付帯 のあのやばい部分付帯のに近い部分とさに 編成した部分がこう出てきますけど多分 今治はあのそことの境じゃなくてもっと 手前のこの体積癌まここにも編成があり ますけど あの本当にあの体積 がになるかだから瀬戸内海のあの岩石と似 たような構造をしている瀬戸 えっと成南日本内体のえっと土地の特徴を 持っているっていう風に言えると思います その場所がまあ今張りで他のエリアはもう 奥に入ってくるともう不加とかになって くるので全然環境が変わってしまいますま 環境が変わると言っても実続きになってる んで生き物が特に違うとかってことはない んですけどでもやっぱり地面のあれが違う ので文化的にねま特にあの人間はこの地面 の形にあの文化的な影響を受けるので結構 それでねあの市町村の境ができたりするん ですよねでは次に行きましょう で次これどこだ北海道か違う東北だただ 東北と言って もあのその東北で鵜呑みにしていい場合と そうじゃない場合がありますの であの新潟県の可能性があるんで ねなんか嫌な感じがするなこっちに抜ける といくのかなあだけどここにあ送信所の 名前が書いてあるかと思ったけど書いて ないや1回戻りましょう えっとこっちの方 に街になんとこ待とかって書いてないか な う うわ東行政 区東行政 区ん交通安全って書いてっ たうわわかんねえどこだ [音楽] これうん なんか あ太い道に出た [音楽] ラッキー うーん大変や太平洋って名前がついてる から岩手県か なちょっと待っ てここに出てくるまでがね時間がかかり すぎ た 橋上橋上だ橋上だから八の戸の方だ橋上町 ここ だうわあ気づけてよかった はい橋上ですねよかった橋上ってよよく わかったな橋上ってあ橋上ねってはい えっと青森県ですね青森県橋上 町橋上町とあなんか橋上町来てるな1 回そうなんだあそうだ橋上だけだ橋上 だけ [音楽] はいああ橋だけもやっぱツなんだなるほど ね ああ県内で1番早く朝日が登り光 光キス待てなんて これ縄文縄文遺跡が点在する進行の地とし て歴史を持っています橋上イチゴに祭り イチゴにねはいはい13kgか14kmで えっと面積は 94004kmとえっと高水量はま少なめ ですねま太平洋側なんでまあで 新切ま雪はまあ降ったり降らなかった りっていうまこのこのあの2年がちょっと あれだったっていう感じがしますけど平成 えっと2027年平成平成じゃねえやえ 17年2017年はえっとま雪が26cm ぐらい積もってるということですね はいでどえっと縄文遺跡ってあれだよね えっと北海道北東北の縄文遺跡軍のなんか 一部があんじゃね ここ えっと元々 はどこだ行器が寺下におお 大物剣し観音などを刻んだとこから遡る ことができると へえそうなん だ八の見でその後に広崎になって青森に なったとはい はいんで えっと歴史あ市民検証えっと調整用欄あ 文化剤だ文化 剤はいまず天然記念物があれからま橋上 だけがありますのでそうですねあ土地の木 はいはいはいえでかえどういう こと皮膚面積10001400mってどん だけでかいんだよこれ化け物じゃん ふーんいやそうね あのこれはなかなか すごいよあの1000 ってあのとんでもないですあの1戦って あのた田んぼ1枚とかあの普通にあの普通 の農家が持ってるようなあのちょっとした 田んぼ1枚ぐらいの大きさがこの木1本で あるっていうもう超でかいあの木です やばいねそんな行くんだで うつぎはい はいアサカの中間あのうってあのなんで うつぎって言うかってうつぎっていうのは あの空の木って書くんすよでなんで空の木 って書かって言うと中身が空洞だからです あの何うかわかんないけどあのうまほ本当 のうでいいのかなあのまう着っていうのは 簡単に言うとその中身がその空洞になっ てるまそういう中身がないっていうことを このあのうつうつうろとかそうやって言う んですけど中身がないことをねだから うつぎって言うんですけど空の木って書い てうつぎって読みますそういうやつですね でも花は綺麗に咲きますね5一おさかち はいはいはい はい浅田ってなんだこの 木浅田って何の木 [音楽] これうんなんか違うのが出てきたなうん 朝田これはなん羽川みの かぶり へえ オストオストリカ ストリア かなんじゃこりゃ何の木だカバの木 うん楽用光用 [音楽] ふよく剥がれてああ反り返るんだささくれ てるんだ へえそうなんだはいはいでカバのきのよう な ああはいはいはいはいはいとメバがあるの かなるほど おおああ 船 あそうなんだ材質日本に日本で日本に産 するえっと木の中でま最も重い部類になる んだ へえすごいねじゃあめっちゃ加工すんの 大変だあ本当だ おお本当だ本当だなんかめくれてる確かに ミノムシみたいだねミのミノかぶった みたい なはいはいで史跡お台の後五十の塔の 後 の無形文化剤 はうん舞エブリえぶり萎えとりえぶりの 踊りとして ふーんこういうのがあるんだ駒踊り神物 神楽 へえ遺跡の 発掘白材遺跡 おおやうんと 山山何これ 山方山やってもんなんだろうこれ小沢や ほえ おお照らしたおお何これえ骨角器骨格器 って何これ えっと安あーいろんな種類があるんだ 面白い ねま調整用欄の一番新しいバージョン見 ますか ね えあちょっと待ってこれ えっと調整 要覧 えっとえあ膝を抱えるドグねはいはいはい はいなんか聞いたことある わふん ふんおなんか代表的なものあそうかそうか 橋上だけだからかはい橋だけえっと橋だけ があってキ おおはいはい はいうんうんさまもおお戦力加工戦力 眼 お植物も代表的なものがちゃんと書いて ある釣りがニンジンとかなんかその辺に 生えてるやつだね結構タソ ハマヒガはいはい 野鳥ふんふん黒眼とかゆりかもとかね タコアイナメカレーうまいんだよなこの辺 のな生き物はみんな なでえっとそばおそばだ へえそうなんだそば畑ねそば畑もすごい 真っ白でいいんだよねそう そうマイクロ ツーリズムああ道の串岡でトレールねはい はいはい はいもう巨木が巨木が結構残ってるんだね ネタセコイヤだ おおいついつ植えたもんだかわかんない けどね [音楽] へえやっぱりあのこういうあんまり開発さ れてないからこそ巨木が残るっていうこと ですよね 多分だもうこれ以上だからあの開発され ちゃうと大変なことになっちゃうあの いろんなものがなくなっちゃうっていう ことですねであとはあそうね あの津波がま来てるのでここもこ昆布で 堤防脇で昆布干しってなんか地べたに置か れてるんだけどへえあハマナスいいね海の あの海岸に作植物なんですよハマナスって はい はいうん かき はーみたガきってのか な昭和のこの看板ねはいはいはいこ更新島 ねおおほのきあ結構あれだね葉っぱが 大きい木が多いんだねいいねだるまガ おお水かきなのが作生息していたすごいね 水カマキパッと分かるのすごいな あ霊場ね橋上だけはま霊場ですから ねはいはい はい エブリこの辺はもう調整の街をどうやって やるかっていうあれですね あ アメアイナメねアイナメ だはいはいはい はいアイナメのあれだなんかアイナメって めっちゃ美味しいんだよねあ1にこれ すげえよなこれだけでもあの数だからな あのこれねウニとえっとアワビとみたいな でそれのあの出汁で作ったあのし汁物なん ですけどまあ美味しいっす よはいえっとまこんなとこですかねお塩 ウニやっぱやっぱイチゴにだから産物なん だね そばみそああとはおそばはいはい はいあ意外とあれなんだ3輪そんなに多く ないんだふその他ってのがちょようわかん ないけどその他って何なんだろうあれかな え地目なんだその他の地目ってどんだけ その他があるん だ別に畑がめっちゃ多いわけでもないしが めっちゃ多いわけでもないっていうえでも 田んぼと畑足す田んぼと畑と3輪足すとま 5割近くか半分ぐらいはやっぱ人間がまだ 手つつけあの畑にしてるか人間が手つけて ないかみたいな場所です ねはいおおちゃんと品種マだあの取ってる 物の種類までちゃんと書いてあるこれ書い てなかったり書いてあったり書いてなかっ たりするからねタラがめっちゃ取れるんだ ねアイナメはえっと1万え10010万T かうん190kmか190kmだから えっとKg 1000ん1000まあ2Tいかない ぐらいか へえはいはい はいまあんましなんかいっぱいあるわけで はてかここあれなんだね世界遺産のあれ あんのかと思ったらないんだねそれは意外 とびっくりだっ たどの辺からなんだっけ え北海道 北北東北の縄文遺跡軍 ってでね えっと アーカイブデジタルアーカイブじゃなくて あ岩手じゃねえ青森 県うんと青森 県多分あると思うんだけど ね はい えっと大平山本遺跡山内丸山遺跡あもっと 上の方ってことか きっときっとこれもっと上の方だねとして はだけど岩手もあるん だ 岩手岩手剣 えっとなんかこっちは北秋田市って書いて あるけど一の戸 ああ橋上はそうか橋上ぐらいだとまだギリ てか橋上はじゃあんまりだからそういう 縄文遺跡があるとかそういう感じじゃない んだこういう有名なものがありそうだけど なないんだ乗ってない 違うのかなそれとも探し方が 悪い えっとあんまり橋上って検索してもなんか 出てこないんだよね ふーだから橋上あんまり関係ないんだ なるほど で えっとここのシンボルはツと欅とウグイス とですねはいで3箇所目 はえ 青森青森県橋上 町確かでえっと つ つ ケア何だっけ ウグイスウグイス とウグイス アイナここまで書いてあ大丈夫だった よしはいというような感じですねま アイナメま海海魚でございます がまあ 結構年間を通じで取れるんだ へえいい ねはいはいウグイスねまはまだやっぱ 色んなとこ にいますよねで欅ま欅はまあこれもねあの 文化剤文化剤っていうかあの天然記念物 みたいなその街指定のねあれになるぐらい にはあの巨木になる木なのでますごく でかい木になりますこういう橋上とかに なってくるとでかい機が未だにあの残って るっていうもうそれだけでもすごい場所だ と思いますはいじゃ次行き ましょうん宴会宴会 会場 うーこの看板だけじゃ分かりにくい なこっちの上の方に行った方が特色っぽい ので上の方に行きます うあんま返し日本っていう感じはし ないえ南上町って書いて ある違っ た南本って書いて あるどこだかわかんない けどうーんまとりあえずこの道をずっと まっすぐ行きましょうか [音楽] ね ん何かもかちって書いてあるでもここの街 多分ね合併されてなくなっ てるあ待ってあうんなんか違う なうんどことかになんかないか な うん南大西ってどこだ そもそももう地域すらもよくわから ね あう なんウ なんうなんてこっちかこっち かあれウなんてどっちだっ けうな日なあうなあった えっとかも中南かもかも 南この 辺え おお大体この辺あさっきのとこら辺良かっ たんだえええっとこれ はかもという場所ですねやっぱり合併して たよねはい運な 師云々は何個なんか見たことあるかな雨土 だ ああ乗り入れが始まったのねはい運なし えっと地域特性知性と歴史はい雲南師は 島根県の東部に位置し南部は広島県に接し ていますえ南側はけなし山王頂点に中国 産地にいり北部は出雲平屋に続いている ことから標高差が大きくなっています市内 にはえっと氷川本流と支流の赤川え水谷川 え久野川その支流であるあ川吉田川などが 流れています え加茂町からえ大東町キ町三谷町にかけて ヒカと赤川水谷川の合流地点を中心とした 平野部が平坦部が広がっていますがえ 吉田町掛合町では え中国産地に至る後半な3部を形成してい ますえ死の面積は53.1. kmえ島根県の総面積の8.3を占めてい てその大半がリになっていますとのこと ですえ土地的な条件としてはえっと松江市 と出雲市に隣接しているということですね で文化大和伝説で知られる火川が流れてい て各地のえ神話や伝説神楽などが伝承され ているということですねたですね 鉄で あのこういうところは山を崩してきてあの その山から山を崩してえっとそっから出て くる鉄をね鉄だけを取ってきて砂鉄だけを 集めてきてそいつをあの火にかけてたわけ ですまあのそういう神流しって言うんです けどま神流しをやったことによって何が 起きたかって言うとまあの金流するとです ねえっとマサを確か使うんですけどその マサドてえっと加工ガを加工ガがえっと雨 とか風で痛むとあの風化してね傷んでくる とマサドっていう土になるんですけどそれ をかき集めてきてあのみんなあの川に流す わけですよ1回でそうするとあの軽い砂 みたいなのがみんな下へ流れていって残り の金属の部分は近くに落っこちるんですよ でそいつをかき集めてきてあの路に入れる んですけどその流した土砂がどこに向かっ ていくかって言うと下流に行くわけですで その下流も最終的に海に全部行っちゃう わけじゃなくて途中で体積するわけですよ なんらかの場所ででそうするとどんどん どんどんその川底が上がってきて最終的に あのなんて言うの兵のそのなんて水が入ら ないところてかあのなんていうの兵の0 開発0m時点よりも下手するとあの水面が 高くなっちゃうあの天井側って言うんです けど天井側になってしまうとで天井側にな なることによってあのよくその水害が 起きるようになるっていうまもう大昔の そういうなんて言うんだろうなあの公害 公害みたいなのがま起こっていたエリアに なりますでなんかま山田のオチのこの伝説 ってのもまあれれっぽいですよねそのこう 神流しやりまくってあの水が悲惨なことに なってなんかそれをなんか解決するための 物語としてなんかうんみんなで頑張ったと か誰かそういう優秀な指導者がいたって いう話が多分あの山田のオロチに繋がった んじゃねえかなっていう感じがするんです けどまどういうことなんだかという感じ ですねはいあ雪めっちゃ降るねてか雪も 降るし雨も降る ねさすがやっぱ北部は降ってますよ ねえっと水と緑に囲まれた潤いのある豊か なえあ穏やかなイメージを持つ地域である とはいはいふふんホタル ほおなるほどねま個性溢れる分はい出雲シ はねあ同作とか出てくるんだ へえうん確かに日本の元風景みたいな場所 だねはいはい勇気勇気農業もやってんだ はいはい運はうんきいかわうんそうねみや がま川だね おお水計の水計による一体性のある地域 っていう言い方はなかなか あの他の街ではないかもね水計でま簡単の 雨水が振り込んあの降ってきて集まって くるそのま修水域って言うんですけど修水 域単位でま一体感一体性があ るっていうことですねまこれは面白い考え 方かな うんそう ね云々師の特徴はそんなところでござい まし たで姿勢についてじゃなく てか観光っていうとま出雲文化になって くるんでたら文化伝統士認定試験あこんな のがあるん だ へえ鉄の 文化てかどういう試験 やるんだたらの文化 へえそうなん だ へえはいはい はい ふーこんなあれがあるんだね正当はこちら どんなああわかんねえこれじゃ問題も わかんねえんだからなえ伝動士 ってふーんこんなのがあるんだ ねはいはい はい最も国際何これ国際最も美しい街章 なんだ そりゃ ふー中国のあれなん だへえあまあ確かにあのなんていうの文化 的には中国の人とかが来ると中国東南 アジア県の人は多分山田のオロチとかその 辺の話は好きそうだよね ふーんなるほど ね えっとどうしようかな田侍ってなんだ えっと田侍なんだっけなんか聞いたことが あるた侍いて えっとちょっと待ってね [音楽] えっとなん だ文化公共施設イベント違うなあれで 見よう うんと観光 マップ観光マップっていうか 観光え観光サイトってどれ だえっとあ何 これれ商業 証拳 あああ本当になんかあのあれだわ家の家 っていうかあれっぽいかあの本当に地域 密着型のやつだっ た鉄の道文化県たらですですねあうなあっ たうなの 旅観光スポット観光スポットやっぱもう 生鉄系でしょやっぱ一番有名なのはね へえ桜おち 子石勝庭園 おお同卓 だ今田のうーんスカ神社の奥宮 おおはいはいはい はいニヤ天満宮ふ 神社あホタルだこれは現か現時っぽい ね本当かよ本当 かそうなの へえはいはいはいはいはいはいあの不舞子 ねはいふまこがうじからお茶の製法 をはいはいはい持ってきた時に現地ボタル まで連れてきて話したとうん多分あの元 から元からいたんだと思うんですけど元 からいたと思いたいんですけど250年前 にちょっと入れたぐらいで増えるとは思え ないのであの昔からいたとは思うんです けど はいいいですねこれねあのこれ1発でこれ やって取れると思ってる人意外といるん ですけどね意外とねそんなねこんな一発で 綺麗に取れないんですよあ まああちょっとこれもしかすると開けてん のかなこれはね多分ね開けてないと思う そんなにあの比較名合成っていうあの手法 で多分開けあのすり込んでるんだと思うん ですけどあのねそう取り方が色々あるん ですよそう開けっぱなしにして取っちゃう とみんな明るくなっちゃうのであの基本的 には何秒か開けてあのそれをえっと最終的 に比較名合成って言ってえっと明るくなっ てるとこだけ比較してねその前の画像と 比較して明るくなってるとこだけ光をの 焼き込みみたいな作業をしてってるんです よそうしないと周りの背景がどんどん どんどん明るくなってっちゃうので光が 入りすぎてあのそういうことが起こるので まあれなのとそんなに開けといてもあの ノイズが乗っかっちゃうっていう問題も あってあの結構ね苦しするんですよホタル を取るのはそうなんですまた僕もねホタル ホタルを取るためにあの山に居るはめに なるんですけどまたバタ作りあホレスト アドベンチャーいいねやっぱ ドラゴンク広いブド狩りうんあの雨が降ら ないからそうねそれはいいかもしれない ですね桜染め桜染めって何 へえ 桜 へえとのうんどういうあなの桜染めって何 使うん だろうへえイチゴ狩り体験まこの辺はまあ あのいっぱいあるからねお茶やぱブド狩り ブド狩り ねブド狩りまやっぱあの果樹系だよ ね大和のオロチ 頭頭 がはいはいえっと食べ食べ物ですよ ああそういうそういうのじゃないんだよ なやっぱりたたらとあの山田のオチなんだ ね吉田町ねな何だっけここは えっとここのあれ たたらあのさああなんだっけこれはあれな のかなここしかないんだっけ今あここじゃ ないこれあれだよねあの日歩とかいうあれ があのやってるたらもあるんですよね結局 全然その鋼が作られないから日本島が作れ ないっていう話で確かそのなんかえと日本 刀剣保存会だけなんだっけなあの日本の そういうあの日本島とかのあれを扱う団体 が保護してるなんかあれがあったと思い ます ふーん山田のオチ ツアー雨土雨土ってかま観光列車だよね昔 あの変なトロッコ列車が走ってましたけど お土産桜物が出てくるんだはいはい特産 品特産品行きましょういや特産品って言っ て あの何が出てくるのかが分からないという ね麦笑わかおお 専業店 へえやっぱサバ かあ フルーツ醤油 おお発酵物だ掛け合いの 里1第1号の道の駅あそうな のここにも道の駅あるしすげえなああ出雲 そばとか ねててか結構魚があそうなんだキスは ギリギリ魚が届くんだそれは知らなかった もっとあれなのだ加工された状態じゃない のかなと思ったらそういうことなんだ生で ギリギリ運なぐらいまでと届くんだそれは なんか意外だった な へえなるほどあれ云々師入れた云々師入れ てないや云々師なんだっけ なんか来てるはずなのにも関わらず あんまりちゃんと覚えてない死の話の木え さもうさっきからささささ出てきたから そうですねで胃腸ふふんま胃腸はね昔から ありますからえっと4箇所目は島根 県えっと運 師師で さ 一長ですねはいという感じでありますとま あれですね桜はさっきあの公園でって言っ てもなんかやたらその桜もを押してたので まそういう桜っていうのもまあるかなって いうのとで胃腸はこれはまあうん強いって いうのもあるしあとはあれかな一応はあの 日のね木として使うことも意外とあるので そういう関係でね馴染みがあ るっていうことでしょうね一ってとにかく ね水吸うんですよこの木はだからねあの なんて言うの馴染みがあるっていうかだ から植とくだからお寺とかの周りに植えて あるのってなんでかて言とま燃えないよう にするとかっていうなんか意味合いもあっ たりするそう ですはいということで云々師でございまし たねこれ云々師なんだねもうパッと見ても どこだかなんだかわかんないけどねはいと いうこあちなみに運なんてどんな場所 かっていう とえっと岩石的にはえけなし山って書いて あるからこの辺だねあれけなし山って違う か あれえ上 上こっち か日の最 [音楽] 違うどこだどこだどこだどどこ だ云々師ってどこ だ日 な朝子あ運なてこっちかはいえっと奥出雲 の方の加工ガですね あのみんな加工岩室なんですよ あの加工戦力眼とかもそうですけどま加工 癌デイサイトまこの辺のその山綱みたいな のを山のその痛その風化した岩石をみんな あの川に流しちゃったわけですそうすると 白沼間にあの水面が上がってきててかあの 川底がね高くなってきてそう天井側になる というあの悪循環に陥るわけですね悪循環 というかまあのそういうやばいことが 起こるわけですねである時この火川が元々 火川ってこっち側に流れてたらしいんです よこっち側の出雲平屋のこなんうの東側に あ西側か西側に流れたんですけど突然突然 ある時に東側にリロが変わったっていう風 に言われてますねそういついつそのなんて 言うの新事故のこの辺りがそのすごい なんていうの川の水がいっぱい入る川あの 湖になったのかっていう研究は未だにやら れていてなんかこの前なんかちょっとあの 採掘したらあの大体どの時期にあの炭水化 したかっていうのが分かってきたらしい ですなんかだから結局そうするとま おそらく日川がその頃に入ってきたんじゃ ないかっていうことらしいんですけどまで もそんなそんなことよりも前にあのなんと なく分かるような気もするんですけどね こっち側の旧火道の位置探ることができれ ばねっていう気がするんです がま次行きましょうか ねはいここどこ [音楽] えっと うわあん東京電力だなこれはヒトうやっぱ 平トって書いてあったからやっぱそうか うん平とね えっと角 の平戸って1号線沿いに平とっていう場所 があるんですよ東はいここですね川上が あってでえと1号 平平立体ってどこだっ け平の立体ってどこだここ か よしこの辺だ えっと東あ東とつか第何期開発とか書いて あるけどまそれはいい やうんあのま横浜市の突角です ねあ おなんだこれあこれ1号線ああはいはい はいはいはいえっとこれカ2だねカ2だカ えっとカ のえっと ね火のイン えああ違う違 [音楽] ああ なんかななこのこの辺かこの辺 かちょっと待ってあの大体あの場所は 分かった わなんかなんか多分この辺だと思う日 のこれこっちかこっちかあやっぱここだっ たかはいとかですねああもうパっと見てあ 平平とって書いて平ドって書いてあった ああってとかですあのよくあの人をねあの 伊豆とか行く時にそうどうするつって どこどこ中合でって言ってでえっと何だっ け名前がかねそう新横浜の駅で集まろうね とか言って新横浜の駅で人を回収して あのどこだっけ 新横浜新横浜どこだっけ なあそうこの辺で人回収してずっとあの 沿いの国道を走ってくると最終的にこの 戸塚に来るんですよでこの戸塚であの戸の この平戸ってとこなんですけど平戸であの 1号線に乗り換えてってずっと降りてくる んですよでそうするとまあ1時間半ぐらい で小田原に行くんですよねあの夜中走れば ま1時間1時間半かかんないな1時間 ちょっととかであの小田原まで行っちゃう んすよで小田原に行ってでさらにそっから 先にあの伊豆のの南の方に向かっていくと いうねあのとんでもないあの弾丸旅行 みたいなのをやってた頃がありますで えっと平戸はえっととかですね うんはいえっと横浜市ってもう横浜市は いいですあの横浜市はあれなのでま死の 組織死の死の概要じゃない えっとえっとえちなみにさ横浜市民をさ 20何年かやってきてたにも関わらずさ あんまりさよく分かってないんだよねバラ なのは分かってる木って何なの木って何は こんなにいっぱいあるのそれ知らなかった で区の木についてはあれだね姿勢記録じゃ ない えっとだめか横浜市のこれ凸角って検索し なきゃとだめ かはいえっと突かんえとか か戸角だよな ここ東戸が入っていきましょう戸角だよな よしはい凸角ですねなんか前にも来たもし かして凸角ってそんな感じがしてきた えっと区役所がこんなああ違うえっと苦の 更新違うなどれ だ角のホーム ページえっと か柏川桜物語 ああはいはいはいはいあれだからねあの 今度あの国際えっと年なんとか白がある からだ あの え苦要覧になっちゃった苦用なじゃないよ 苦要覧じゃなく てどれ だえくのあくの紹介か あれああったたったこれ だはいえっと昭和え1939年鎌倉軍内の 一丁7か村がえ横浜市に編入され区が誕生 しましたえさらに人口が増えてそこから 文句えを繰り返してせやえとさえ泉に分し ましたが面積は35.7 kmとえ市で1番広い国になりますとあ そうなんだえとかは旧東海道やとかしに 代表される歴史があり水や緑の豊かな自然 にも恵まれていますとのことですうん やっぱか柏柏川だよなうわドリームランド もう潰れてなくなってます はいはいはい日競馬嬢 [音楽] へえふんふんう うしうし浜なし かなるほど ねえっと突角の 統計え死の死の花死の花桜とかなのか な関連ページの一覧 苦 情報育情報って言っておき ながらなんかあれなんだなえくの花って ここ何だっけ なここはくの花は泉区じゃないよえもしか してくの 花ここは ない そんなそんなことあったかなえ角ってな かったっけ 角ちょ待って横浜市突角って普通に検索 する か えっとくの花桜になってんのくの花は桜 らしいんだ けど桜ああ出てき たはいはいやっぱ長内印象に残っている内 の下木で募集を行ったらやっぱ柏川の桜な んだはいはい 桜お桜 ふなるほど まちょっととりあえず今横浜市のあれを見 てましょうえっと5箇所目はえっと神奈川 県横浜市突角ですねえ柏尾川は関係桜 桜まこれだけなんだね1個だけなんだ はいというような場所になりますとはいで 柏川ってどんな川って言うとえっとアクア 川と平長谷川の合流店からえっと藤沢市の 境川合流店 までのえっと延長が11kmの2級火線 ふーんえ県内で2番目のし流域面積を持っ てるとのこと ですはい はい昭和50年はいはいまそれはね暴れ川 そりはあの相当降るわけですよ振 るっていうか ま歩道がじゃねえこの辺 かまああの人が じゃないのえどこだっけ横浜市 の江南区 さえ泉 区 とか凸角ってどれを押したら突角になるん だちょ凸角ってパッと押して出てこない凸 角ってどうやってやったら押せるのかな泉 があってああった凸角はいこのとかですね はい はいで川があんのがこの柏てこれですねま この周りをみんなこんな風にあの埋めたり とかなんかにしちゃってるのでまあで しかも河川のその長さもそんなにあの幅も あるわけじゃないわけですよあの川のね幅 ってか皮の土手の幅があればそこの中で水 をあの出しとくこともできるんですけど こんだけあの五眼しまくったりなんな りってやるとまああの水がねみんな出てき ちゃうわけですよ外 にこういうところも結局3面の川になっ てるので五眼工事しちゃってるから結局水 も一挙にダーっと流れるからすごい一気に 水が上がるしっていうような感じの場所 ですまそんなような場所ではございます が何これ え大雨で結界あ堤防を直したとに記念に 食事してえっと明治時代に枯れてなくなっ ちゃったでさらにえっと堤防の包みの回収 工事で伐採をしてえ今度は回収が終わった からということでえ内気を2000本 大きいやつは50本植えたとはいはい すげえ戦時中にあの全部くべられてしまっ たとでその後戦後にえ染め吉野がまた 2000本植えられて桜祭りが始まって桜 魚魚 蓮行ああこれね蓮行ねはい はいなるほどあのこの黄色いやつだねはい 蓮行を植えましたとで回収工事により えっと 7700本あるうち痛んだ400本は切っ たけれども10年もの若いやつを350本 その分上直しましたとはいはい桜セーバ へえ やっぱこの川の桜のある川の街作りという ものをまやっていきたいということです ねはいはいはい鯉のぼり鯉のぼりの設置 やったん だ水線 編み込みああ水線植えた の何これ え水の編み込みて何これへえ こういう風になんかあの作ることがあるん だ 面白なんか随分と変わったことする [音楽] ね開花開花 情 桜桜機構お開花情報 か うんこういうあれがあるんだねはいはい はいということで ま魅力はこういうものみたい他にもあると 思うんだけど ね えっとはいああ神触れ合い触れ合いのジリ はい はいああいややとなんだ やっぱ水キンバイ水キンバイえこれほ本当 の水キバなのかなこれアメリカ水キバって いうさあの別なやつもいるんですよあの ひれたぼっていうんですけどこれは ちゃんとした水キバか な確かに街中の川でこんなもん生えてない よ普通はよく残ったね確かにハムああハム 作った場所なんだ へえああ牛 ねうしあだから牛となしなんだそういう ことだったんだどこでも寝るって 大地うんあシナシナの一シナノそこれで シナノって読むんだよそうあのなんだっけ 1号線とかねあの管をよく使う人はこれ あのシナのって読めるんだけどあの普通の 人はこれシナノは多分読めないと思います これであのしなに来いと書いてしなのと 読みますはいお札 巻きふ [音楽] 滝 滝まがりがまがりがブって何これ滝なんか あん の へえこんこれじゃ男球麺かなんかかな こんな岩石剥き出しになってるか体積がで もなさそうな岩石だしなんでこんなもんが ここにあるん だろう へえやっぱ牛 かちさ おおおおおおちさちさんはやっぱり牛か牛 っぽいねみんなねおとか生き物 コレクションすごいなこんなものも ちゃんとデータで撮ってあるんださすが 横浜市てか横浜市だからすごいってわけ ない けどおチレンジまあのチレンジハチとか その辺のあれはみんな食うんですよね関東 嫁なほうほほほのすうんのすねずんぐり むっくりして可愛いんだけどね赤しじみも いるんだ ふ関東 あとうん随分とあれね結構あれだあの みんなちゃんと調べてるっていうかなんか 見てるね うん まあそう ね うんこれ誰が作ったんだろう ねなんかあってんだか間違ってんのか ちょっとわかんねだけどさ実はえっととか の 歴史 浮煮つけ ああ江戸方見つけで紙型見つけ おお ああこの見つけから見つけの間が ま2.3kgぐらいあってそこの間がま待 になってる とはいはいはい一リか ねふんふんああなんかこういうあの案内の 柱とかあるかも あ立場 立場あー茶屋 をああそういうことなんだそう立場って いう場所がさ戸塚にはあるんですよもう1 か所で立場ってあそういうことかま確かに あの辺なんか峠みたいになってっからな なんか上がったり下がったりしててであの 上がったり下がったりの形にあの管ができ てるので管が混むんですよあのカがあの あの交差点があるっていうのもあんだけど あのカはなんか上がったり下がったりとか するもんだからなんかそこで車がつっかえ たりする時がよくあってなんでこんなに あれなんだろうと思ったらそういうこと でした ねはいというような感じですねとの花は桜 ででなんかどうやらおカ桜が植えてあると おカ桜って何なのこれ桜演芸品種桜って何 がああかカ桜と豆桜の雑誌なの かはいはいはいカヒ桜ってその寒い時に 咲く桜です ね うんでそれと豆桜ってえっとそうチューブ とかそう富士山の近くとかでねそうそう咲 やつですねこいつとの雑種あそうなんだお 桜ってのはそういうあの雑種のだから色が そうだねベニ色が濃くてベニ色が濃くて鼻 がそんなに大きくなくてで削除が早いて いう多分特性を持っている はず へえあ寝ねう寝はそうなんだ桜でお祭り やるんだ うーいやおもしれえなまどっちも基本的に は日本にあの在来の種で種から作られた 雑種ですねま本当に桜族はまあ日本何種も ありますからねまあ固有かどうかベスとし てもまあの在来種と言われるような桜は まあなんか結構いっぱいありますよ ねはいということで今日は最後がね1番 最寄りのか最寄りではないんですけどま あの僕もね横浜の人間ではありでもあり ますので1番近い横浜でございました ちなみに おなかなか過去1ぐらいのスコアだなこれ 2万41872 827まある程度知ってるところとか なんか比較的あのなんうの役所とかに近い ところが出てきたからま比較的当たっ たっていうような感じはします まこんな感じでございましたではでは今日 はこれぐらいにしたいと思います僕は学校 行ってであの先生たちにね見てもらって これでいいってこれで研究進めていいって いう風に確認をしてでそれでまこうした方 がいいあした方がいいももしかするともう それでやっていいよって言われるかもしれ ないのでねはいま頑張りたいと思います それではあしさんどうもありがとうござい ましたではではまた明日ねまた配信します のでもしよかったらお付き合いください それではまた明日もお会いしましょうでは 皆様今日も1日頑張っていきましょうでは また明日バイバイ [音楽]

#geoguessr #vtuber #gameplay #Japan #ecology #geography #biodiversity

GeoGusserJapanマップやりながら、出てきた市区町村のシンボルの生き物をチェックするよ~🌸
地理と生き物の関係は面白い!

Twitter:https://twitter.com/fusakurarinne

Leave A Reply