【実写】 伝説の鈴鹿8耐マシン”ロードボンバー”│マフラー音チェック│9-GATE【SR400/XT500】

え皆さんこんにちはニボです本日もご視聴
いただき誠にありがとうございます今回は
すごく特別な動画ですこちらのバイク皆
さんご存知かもしれませんえ伝説のバイク
ロードボンバーになりますえ今日はですね
こちらの幻のバイクをこちらのナイン
ゲートの社長さん細いさんにえ
インタビューしていきたいと思います本日
もよろしくお願いいたしますさあという
ことでえ社長さんよろしくお願いいたし
ますでえまず最初にですねこちらのロード
モンパーってそもそも何なのっていう風に
知らない方もいらっしゃると思うんです
ですので今からえ細い社長にこのロード
ボンバーってそもそも何なのっていうのを
お伺いしていきたいと思いますでは
ちょっとこちらのバイクについてあのお話
聞いてもいいでしょうかあはいよろしくお
願いしますはいえっとまずですねこの
ロードボンバーっていうバイクが生まれた
生殺なんですけどもあのよくいろんな噂が
飛び交ってるんですけどSRのルーツに
なったとか色々言われてることあるんです
けど全く違って実は違うんですねあの当時
あったヤマハのXT500というオフ
ロードのバイクがベースになってますでえ
そのオフ車のエンジンを使って何か面白い
ロードバイクは作れないかということでえ
雑誌企画としてえ作られたのがえこの
ロードコンバーでなりますねということ
ですねあのま雑誌の企画から生まれた
ちょっとこう冗談じみたバイクだったん
ですけれどもあの皆さんもご存知かもしれ
ませんロードボンバー事件っていう風に
検索していただけたら分かると思うんです
がまああいうちょっとこうヤングマシンか
なかなんかの企画で出てえすごく反響が
あって結果として生まれたバイクだったと
いうことですで結構僕もですねSR400
のルーツという風な噂をずっと聞いていた
んですが実際にはまあまり関係はないかも
しれないよっていうところですねここの方
をあのま皆さんにご了承願えればなという
風に思い
ますさてというで今度はこちらのロード
ボンバーの詳細についてえお伺いしたいと
思いますまずはフロント周りからちょっと
お伺いしたいんですがはいえフロント周り
はえこれTZ250のフロント周りがえ
現在装着されてますで開発当初はえ違う
足回りがついてそうですがあの8体に出る
にあたってそれじゃちょっと貧弱だという
ことであのライダーの山田じさんが持って
たTZの足回りそのまま使ってる状態です
ねで現在もついてますそれがそして次に
じゃあ今度後ろの方行ってみたいと思うん
ですが一気に行きましょうかじゃあえ
こちらのシートとマフラーについてお伺い
したいんですけれどもえシートマフラーに
関しては当時のえその8体仕様のそのまま
をレストレーションしてただ塗り直してる
だけになりますはいで8対シなんでねテル
ランプがちょっとついてますねで次にえ
エンジン聞いてみたいと思うんですけれど
もエンジンはどういう仕様になってるん
でしょうかはいエンジンに関しては全くの
ノーマルのXT500のそのそのまんまの
エンジンが使われてますキャブレーターに
関してもえノーマルのキャブレーターが
使われてますねどうしてもねやっぱこう
レースってなるとすごいカリカリに
チューンしてるっていうイメージがあるん
ですがこちらなぜえエンジンとこうのキャ
ブレターっていうのはノーマルのままで
行ってるとかそういう理由ありますかね
えっとま当時のそのライダーさんとかにお
話を聞いたことあるんですけど基本的に
特に理由はないそうなんですがあの
やっぱりいじってしまうより8時間を無事
に走りきるっていうことが主な目的なので
えそこに関してはえま触ってないよという
形でえ前に教えていただいたことがあり
ますそしてじゃ次にこちらのタンクすごく
え特徴的なタンクだと思うんですけれども
こちらについてもお話し聞いてみたいと
思いますはいえこのタンクですねあのこれ
8体スペシャルのタンクなのでタンク
キャップも大きいですしあのここの真ん中
の部分がですね半透目のRPタンクなん
ですけどもここの部分塗装されないであり
ますでこれ何かと言いますとガソリンが
入った時にメモリになるんですねえあの
レーサーですから当然フューエルメーター
とか今時のバイクみたいにないですからえ
どれだけ一体ガソリンが残ってるのかって
ことをあの把握できる乗ってても把握
できるようにここの位置にがガソリンのま
言ったらメーターになってるというところ
が最大の特徴かなと思いますあとはえ
キャップもこれジープの純正のキャップを
使ってるんですけどこう急行が大きくなっ
てまとにかくピットした時にガソリンを
いち早く入れるために急行は大きい方が
いいでしょっていうことででこのジープの
えキャップが使われてるらしいです
ありがとうございます本当にこのタンク
だけでもこうレースで勝つためのノーハ
ウってのはすごく詰め込まれてるのかなと
いう風に思いますで最後にですねフレーム
です何よりフレームこちらについてお話
聞いてみたいと思いますはいえ最大の特徴
ですねフレームがえロードボンバーの場合
完全なオリジナルのフレームになります
SRみたいにこのど真ん中の部分にね
オイルタンクがありませんで代わりにここ
の部分にオイルタンクがありますでえ基本
的は鉄のパイプフレームになりますんでえ
ワンオフですから当時そのやっぱり振動が
大きいバイクですんでいつクラックが入る
か分からないとでそれを見るために本当は
ここにエアゲージが付いてまして常に
フレームにエアをかけておいて加圧した
状態でそのゲージが下がってきたらどっか
にクラックが入ったとかヒが入ったとか
折れたとかそういったことが分かるように
なったそうですありがとうございますあの
まやっぱりこのフレーム自体がロード
ボンバーたる遊園まもっと言っちゃえば
このフレームにロードボンバーがの名前が
ついてると言っても過言ではないのかも
しれませんそれではですね皆さんえカメラ
の前の皆さんすごくこのバイクの排気温え
気になってる方いらっしゃると思いますえ
ここでですねこちらのロードボンバーの
排気温どんなのかっていうのを皆さんにえ
聞いていただきたいと思いますそれでは
どうぞ
さあえこちらの配をいかがだったでしょう
かでは次にですねえ細いさんにこちらの
ロードボンバー今でも保管し続けているま
その思いだったりとかまこちらのバイクま
現代のバイクで言えば結構もう本当にこれ
以上のスペックを持ったバイクがあると
思うんですがその今の現代のバイクには
ないえ強みっていうのを聞いてみたいと
思いますはいえま持ってる理由って言われ
ても別に行動走れるわけではないのでそう
いう意味では持ってる意味はないのかも
しれないですけどやっぱり1番の理由とし
てはもう2度と手に入れれることができ
ないで当時の多分最新の技術考えられる
ことの全てが多分織り込まれてると思うん
ですよでそれって今でもあの僕なんか
カスタム作る時でもそうなんだけど色々
やっぱり改めて見て勉強になる部分っての
もまあまああったりするんですねなので僕
の中での教科書というか参考書というか
あくまでこれはルーツ僕の中でのSRの
カスタムを作っていくルーツのバイクとし
てあの置いてありますま最大の特徴として
はあのま上から見ていただくと分かるん
ですけども非常にこの車体がスリムなん
ですねこれね
で当時やっぱり8時間耐久を走りき
るっていうこともちろん大事だったと思う
んですけど当然勝ちに行くためには早く
走らなければいけないとでただしあの
500ccの短気筒ってなると4気筒の
1ccクラスが走ってる中で走れば当然
ストレートでは叶うわけがないので
やっぱりパワーで勝てないじゃあ
コーナリングスピード上げるしかないって
なった時の1つの答えがこのスリムサだっ
たと思うんですよだその辺ってすごくあの
このバイクの強みなんじゃないかなと思い
ますだからえ1978年の8体でえ8位に
入賞できたんではないのかなっていう風に
考えますさあということでいかがだった
でしょうか今回はこちらの伝説のバイク
ロードボンバーについてお話を聞きました
あの僕もこうロードボンバーについて色々
調べた時があったんですけれども結構
YouTubeにもそんなにないんですよ
ねむしろこういう実写を載せているという
映像がなかったので今回こういう風に映像
資料として残せたのは本当に嬉しく思い
ますあのこちらですね9ゲートさんの方で
え今も保管されていますのでももよかっ
たらえナゲドさんの方に遊びに来て
いただけたらあるかもしれないま分かん
ないその日ないかもしれないけれどもある
かもしれないのでえ良かったらですねぜひ
えナイゲートさんの方にえ遊びに来て
いただけたらなという風に思っております
ということで今日はえナイゲートさんの
細いさんにインタビューさせていただき
ましたありがとうございますありがとう
ございましたということでえ今日の動画
ここまでにさせてくださいこの動画が
良かったら高評価グッドボタンそれから
チャンネル登録よろしくお願いいたします
それからですね9ゲートさんのえホーム
ページのURL概要欄にに貼っていますの
でえぜひそちらからリンクに飛んで
いただけたらなという風に思っております
それではまた次回の動画でお会いいたし
ましょうお相手私2ぼとナゲット細いでし
たありがとうございます
[音楽]

今回大変貴重な機会を頂けた事、感謝致します。9-GATE細井社長本当にありがとうございました!次回は9-GATEさんの動画をUPさせて頂きますのでよろしくお願い致します。

【ご協力頂いたショップ:9-GATE/ナインゲート様】
〒203-0031
東京都東久留米市南町4-2-8 1F
TEL/FAX:042-455-6985
E mail:info@9gate.jp
・ホームページURL
https://9gate.shopinfo.jp
・Instagram URL
https://www.instagram.com/nine_gate?igsh=MXJwbHlkNG81a2Q1MQ==

【Chapter】
00:00 Prologue
00:20 ロードボンバーとは何なのか
01:58 ロードボンバーの仕様
05:46 マフラー音
06:18 ロードボンバーへの思いと強み
08:03 Epilogue

【Nybo SNS】
・X(旧Twitter) 
https://x.com/nyboj?s=21&t=4Sahubk8ix_FT0FX2CLQig
・Instagram 
https://www.instagram.com/nybo_motovlog
【NyboMotovlog channel URL】
https://www.youtube.com/c/NyboMotovlog

[Cam]
FUJIFILM X-T5
[Lens]
XF56mm F1.2R WR
[Recorder]
ZOOM F-2
ZOOM H5
[Mic]
ZOOM LMF-2
ZOOM SGH-6

【Edit】
MacBook Air13inch-Final Cut Pro Ⅹ

【Plugin】
https://10154417130356796.sellfy.store

【Music】

#YAMAHA #SR400 #roadbomber

11 Comments

  1. いつもご視聴・コメントありがとうございます!原則"公開して一週間以内のものにコメント返し"をさせていただいています。ただしコメント自体は全て拝見させていただいてますので、引き続き皆様からのコメント楽しみにしています🤝

  2. 凄い❗写真では見た事ありましたが、音まで聴けるなんて❗
    興奮しています❗
    貴重な動画をありがとうございます(^o^ゞ

  3. お疲れ様です!!
    編集速いっすねー!!
    そしてその編集も相変わらずお見事です!!
    細井さん「話すの苦手」って言ってたんですけどね・・・笑
    言うてもプロですからね、説明も話し方もお上手で良かったです!!
    排気音はキレイに撮れてるんですが、あの爆音はリアルの方がパンチありましたね!!
    行ける距離の方は是非実物を見に、音を聞きに行って下さい!!
    と言った感じですかね!!(๑•̀ㅂ•́)و✧

  4. バイク乗りになる切っ掛けになったマシン。
    何も知らずに生まれて初めて開いたバイク雑誌の写真がロードボンバーだった。
    一瞬で心を奪われた、いまでも世界一美しいとおもう。憧れはいまだ胸の奥に滾ってる。
    動画を拝見させていただいて、とても元気が湧いてきました。貴重な動画大変ありがとうございます。

  5. これはスゲーが
    俺はもとの黄色いロードボンバーが好きだ😆
    VSポルシェ(゜ロ゜)

    だが当時は四発派で
    OVER THE200キロバイクに憧れてた😄
    良い雑誌だった😌
    アマとかで捜してる😅

  6. ナインゲートって聞いたことがあるお店だなぁなんて思っいたらガチ近所で驚いてます笑
    まさかロードボンバーがこんな近くに置いてあるとは思わなかったです笑
    ちなみに「東久留米市」です…笑

Leave A Reply