※↓フォロー・チャンネル登録していただけると、とても嬉しいです!
・Twitter ちゃんと運用し始めました。

※動画で伝える情報について、私自身の解釈・出典元の情報自体が違う、古いといった事もございます。最終的な判断は各自で行ってください。
動画内の情報は、基本的に確認や調べたものについては脚注を付け、出典を明確にしています。出典リストは一番下にございます。
脚注が付いていないものは、自分の記憶を頼りに語っていると思っていただいて大丈夫です。

【ミノはどんな動画を投稿するのか?】
当チャンネルでは、『街歩き』『都心・都市巡り×鉄道旅』『旅行観光』といった、旅動画を投稿していきます。動画を通して、少しでも旅気分が楽しめれば幸いです。
もし良ければ、高評価やチャンネル登録していただけると嬉しいです。もちろんするかどうかは自由ですが、していただけると飛んで喜びますし、今後の動画作成のモチベーションに繋がります。

当動画の出典 (記憶・記録している範囲で載せます)

28 Comments

  1. 【じゃじゃ麺の画像が違うのでは?という指摘について &出典・リンク】
    当動画のじゃじゃ麺の画像は『岩手県生めん協同組合』という、ちゃんとしてそうな所から引っ張ってきたのですが、

    何件か「画像違う」という指摘もいただいています。おそらくどっちも正解で、お店によって少し変わってくるのかなと勝手に思っています。最終的な判断は各自でお願いします。

    当動画の出典
    ※盛岡三大麺の画像
    岩手県生めん協同組合 「岩手県盛岡の三大麺について」
    http://i-namamen.com/threemen.html
    (アクセス日:2023/03/13).

    [1]JR東日本(2022) 「2021 年度盛岡支社管内駅別乗車人員等のデータ公開について」
    https://www.jreast.co.jp/press/2022/morioka/20220801_mr01.pdf
    (アクセス日:2023/02/17).

    [2]盛岡市(2023) 「人口と世帯数」
    https://www.city.morioka.iwate.jp/shisei/1027188/1019915/index.html
    (アクセス日:2023/02/17).

    [3]国土地理協会 「2022年4月調査 市町村別 人口・世帯数(日本人住民+外国人住民)」
    https://www.kokudo.or.jp/service/data/map/iwate.pdf
    (アクセス日:2023/02/17).

    [4]NHK(2023) 「NYタイムズが選ぶ「今年行くべき世界の旅行先」2位に盛岡市」
    https://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/20230113/6040016528.html
    (アクセス日:2023/02/17).

    ※一応 NYタイムズのリンクも貼っておきますが、購読料がかかります
    (NHKで盛岡が2位って事が確認できたので、僕は元の記事を見てはいないです)
    https://www.nytimes.com/interactive/2023/travel/52-places-travel-2023.html?fbclid=IwAR1vuubL_hxkxnr7FjzANVUXC_GkujW4UCvAbE49xqXxnK2MSZ3YwsvGTVQ

  2. 絶対これガセランキングだよね
    盛岡に外国人観光客もいなけりゃ検索ワードで上位にもないもん笑
    冷麺はうまい
    じゃじゃ麺は微妙
    わんこは冷たい蕎麦じゃなくてびっくり

  3. 私もNo.2になって笑
    となったけれど、住むうえで雪さえ降らなきゃいい町だと思うし、子育てには都会すぎず田舎過ぎず最適だと思っている。
    もう少し子供を遊ばせる場所が増えたらな。とは思うな。
    No.2に選ばれてから、よくよく元銀行赤レンガをマジマジと見たら歴史を感じる素敵な建物だなーと気づいた。
    当たり前に昔からある建物だから何とも思っていなかったんだな。

  4. 関西から関東から北海道と住んでましたが盛岡最初は東北田舎やだなぁ、、って正直思ったけど住み初めて景色空気も超良くて出たくなくなりました😊ただ車社会なのでチャリだけでは不便なのが難点かな

  5. 岩手というところは神聖な場所であったり、 超自然、また霊的な因縁がいまだに強く残っている地域です

    平泉しかりカッパ伝説、鬼の手形、座敷童子なんてのは非常に有名だけれども、そこらの森や川、やたらと目にする謎の鳥居などにも実は昔からの謂れが残っていて畏怖を感じずにはいられないのです

    平成になってから深山で遭難してあげく、狐に化かされたとかいう真面目な話を知人から聞いたくらいにここは魑魅魍魎が未だに潜んでいると感じてしまう

    せっかく岩手へ訪れるのなら都会じゃ味わえない超自然的な雰囲気を肌で感じてほしいなと思うところです

  6. じゃじゃ麺の画像絶対おかしい。固定コメントに「店によって」って書いてるけどそんな事ない。発祥の白龍のものをある程度トレースしてる。
    まぁそもそも出典元が間違ってるって話だけど、製麺所の組合だから麺には詳しいけど料理には詳しいわけじゃないんだと思う

  7. なぜ、NYタイムズで2位になったのかが盛岡市民でも分かんない。混雑なく歩けるのは人がいないからだよwww

Leave A Reply