登頂!バイク&ハイク後半登りがキツかった先で見た絶景とは。

ハイキング始めたのはいいんす けどまあまあ なまあまあなコースやなこれびっくりした 小川がですねずっとこう隣にすぐ近く並べ てて並んどって流れてお色 墓なんやろあの薬すぎのえある焼島の登山 道にすごい似てたような気がしたあ これ は冷めてこれなんなやろな飲んでええんか な知らんけど飲ん じゃおうああドライフルーツの味がする フルーツジュース やドライフルーツドライフルーツの味がし ますああうめ水のみって書いてあるやつが 看板に書いてあるぐらいでまあ飲めない ことはないでしょううめえ なさっきあの9とえ1号のドライミックス と えまナツとくるみと食べとったらあらあっ という間 になくなってしまいましたねやからセット さあえ行ってみるかなかなか急やな [音楽] よしあの階段がわ設置されとってしっかり と登れるようますよいしょよいしょ よいしょああなかなか疲れるね よいしょ よいしょはこれ結構急ですよ 急 あのなだらかな道が全然ないっす今んとこ こ急激に登り続けてる 感じですねあと階段が終わるとえこんな 感じで木の根っこが えたくさんあるやというところですはい なんかあります ねあが ある おうちゃんとですねこの木に看板があって この木は何この木は何って途中で書いてて くれるんで結構僕はあの楽しみにながら 登れてますよあでかいリボああ屋ちょうど 休憩ですねここ で結構立派なアマがあります ね出来たてなんか なあと900mあるっていうとこですね おお すごいいいじゃないですかよしあちょっと 平らになった よしこっち行ってみよう あ看板が出てきました沼田方面いか方面 まちゃ ああじゃえ切方面こっちもこれ行けるんか これめっちゃ細いよ道までもあるんやろな 看板がこれしっかりあるこよいしょ えっと山頂上500mですねあ

あいやなかなかです ねなかなか あのよっこらしょっていう感じで登って ます ねあのさっきあがあったんですけど平らの 道はあれぐらいであとは結構急勾配の階段 を登り続けてる感じおでっかい [拍手] は1枚岩があります ねよよいしょ よいしょノーおー ノーよいしょ よいしょ7号目看板 発見7号目来たぞ おいしょさあ頑張るでよいしょ木道の一部 が崩れていますので注意して くださいあこれすごいな お すごめっちゃ景色ええやんちょびっくりし たうおこれすごい な落ちる落ちる た 綺麗ていうかいつも の山より断然高いかもしれ ん気のせいか な すごい来てよかったちょっとここで休憩し あああれがえ広島市の方ですねんでからえ あの正面のちっちゃい山山が二島あが江島 あれ宮島す ね休憩じゃ休憩はこすごいなこんなとこ やったとは思わんかっ たなんか今日景色というか空も晴れとるん でまかなり見えますねあ宇まで見えるあの G7の大統領が止まったホテルまで 見える よく行く山はあれかあの正面の一番海沿い に あるあれやろ な うしちょっとえ靴下脱いでちょっと休憩し ますはいえだいぶ休憩して体も冷えてきた のでそろそろ出発しようと思いますえここ に座ってですねこうやって景色をこう眺め とったんすよ眺めとってそういえばこの先 どうなってんのかなと思ってこうやって こう覗き込ん だら結構ないんすよ何にもずっとこれ カメラやからここまで行けてるけど これどうなってんやろもうカメラ後で見る しかないすけどこの下どうなってんのか さっぱり あの 落ちたらまあまあやばいなと思ったっ すうわびっくりしたじゃあえっと準備整え

てえ月行きますしかしいいかいいとこやな ここ うん 結構岩が多いとこですねこの辺りは お 少し岩が動きます 触れないようにしてくださいこれ動くの かそりゃ触れの方がいえよなよいしょお こんなに山の上やのに結構岩が あるよこし よしそういえばこの前昔 の地球の海水位かえ見てたら あの元々この今僕が歩いてるような標高も 海やったみたいですねだからこういう ところからなんや海の動物の化石が 見つかるとかがまあるらしいす ねどうなってんねんていうとこですけど よいしょだからここも実はこの岩も今は山 の上なんですけどえ海底やったんかあるか もしれないですね じお よしおちょっと路面が変わってきた ぞ さあ 頂上展望 大地着きました ねここ かここが 頂上よいしょよいしょあこんにちは すこんにちはす おおいや こしいやあここここもここも下は丸見え ついたっす ね1番上まで来ましたねああそこに切り ダムもあります ねいつもあの横フろ走ってるんです けど今日は歩いてきました よし向こうのこの後ろにも山頂の石碑が あるんでちょっと行ってみようと思います よいしょいよこちょっとよよいしょ よいしょよいしょ いし よいしょちます よいしょよいしょよこしよっこいしょ これ かこれが山頂の印かな ほ ちょちょ いや特に何も書いてあこれか広島市って 書いてますね よしゃこれがまだ山かよいしょよいしょ よいしょよいしょえっと 東 峰 7001

10.8mmについたので よいしょ ちょっと景色を眺めつつえ休憩し て行こうかなしかしあそこ のあの岩肌から出てる松が結構かっこいい すね崖に生えてるすねあのあの松見えるか なここにあるんす けど すげえさあそしたらえひとまず頂上に来た んでちょっと休憩して 折り返し ますさあということでえ休憩を終えまして てえ今度は下りにユタンですね自転車の ところまで戻ろうと思いますこれ自転車 おおますごいあの結構ですね唐突にあの崖 が出てくるんでびっくりします ねでえっとで ちょっと落ち着かせて体を落ち着かせて ちょっと次どこ行こうか決めようと思い ます よいしょいやしかしハイキング面白いな やっぱり山の中ってすげえ気持ちが スガスガして気持ちがいいですねさあそう したら下り ましょうさあそれではですねちょっと スピーディーにえ下ってみようと思います ちょよちょっとシューズ もちょっと縛り気味 でよしでは スタート実際にこう僕の目線ぐらいで ちょっと固定してみようこんな感じ よいしょよいしょ岩肌がですね結構あの 加工ガのこう細かく崩れたような感じで えっとジョリジョリジョリって滑る感じ ですねあの完全なあ動く石完全な あの1砂っていうよりその中間ありかなで 歩く時は今あのこのジロのトラッカーって いう手術なんですけどこれボアダイヤルで あの硬さをこう調節できるんですねあれあ こっちちゃうわお危ねえあ けなんですけどえこっちでええんかな こっちでええん か この歩く時はちょっと緩めにしておくと 歩きやすくてあのこういう下っていく時 つま先にこうシューズがキュッキュッと こう食い込むような場面はボアダイヤル ちょっときつめにしてあげるとダイレクト 感があってすごい動きやすくなるっていう がこのハイキングで分かったっすおしい よっしょしょいよしょいしょいと よしこれ勢いをつけてさささっと登らんと うい でし登れないああ綺麗やなこれもう ちょっとしたら1回あの岩場で休憩した

ところがあるんですけど大体その辺りまで 来たすねよし下りはやっぱり早え なよよいしょいてててていて滑ったああ滑 るっすコケに滑っ たやっぱりゆっくり慎重行こう よいしょ よいしょよっしょ わはあ怖かっ た よいしょ よいしょこれしっかりと下を見ていきます ていうかもうお昼過ぎたんでだいぶお腹が 減ってきたのでどっかでご飯にしたい気分 ですねよしよいしい たああ森の小掛に入った小陰に入ったで すげえ いいよいしょ しょ よしはいはいはい はい 涼しいもうあの寒いという感覚はないです ねやっぱり桜の作季節になると寒いより スシの方がなんか多くなってくる気が するよいしょよしよいしょよいしょあ川の 音が聞こえてきた よしさあだいぶ降りてきました森が本当に 美しいす ねこんな感じ ですめちゃ 綺麗ここにもめっちゃ綺麗な水が流れとっ てはあああ冷てああ 最高この水のせせらぎという かこういうの大好きです よずっと聞いてい られる ああお なんか息が白いすねなんかさ体はすげえ今 暑いんですけどどうやら気温はちょっと 低いようです さてもうちょっとでえ到着するのでえそこ までささっと歩いていきましょうしかし 壮大や なあいいっす ねやっぱりこうリフレッシュしますね普段 来ないところに来るとよいしょよいしょ よいしょということで帰ってまりました よっしゃラドの元へああミニ滝もある いやなかなか疲れたっすね さあということで えっと今回の動画はですね えままか城山という普段来たことがない 場所まあ今までずっと広島にいてですね まだ来たことがない山やったんですけど そこに行ってみるというえ動画でしたえ 全部人力で来るっていうのは結構やっぱり

面白いですね あのスタートがこう海のところがからこう せり上がってくるけど車で途中まで来るん じゃなくてもう自転車で来てそっから ハイキングでさらに山頂を目すっていう ですねもうオール 人力まあまあしんどいですけどまでも達成 感っていうのはやっぱありますねで ちょっと滝があれや あの自転車で乗って走ってる時とはまた 違ったえところのこう筋肉が使われると いうか あのすごい運動になる気がしますまあの 実際にこう走ったり山登ったりしてる人に 聞いたんですけどやっぱりそれはある みたいでえ自転車と歩くのとちょっと筋肉 がちゃうというところで両方やったら なんかこう健康にえ非常にいいという ところでえーまそれをこう実感今してる 感じですね はいさあということでこの後どうしようか な [拍手] え一応目標は達成したんでちょっと のんびりしながらえ次を考えてみようかな と思いますはいということで今回はえ広島 のまどか山という山に登ってみるとえいう バイク&ハイクな動画でしたどうも ありがとうございまし たよし [拍手] 休憩H

自転車とハイキング、両方をいっぺんに楽しむバイク&ハイク。
今回はいよいよ窓が山へ突入し、絶景を見に行ってきます。
一体どんな場所が広がっているのか楽しみ!
登山は中々キツかったですが、めっちゃ楽しかったです。

◆Instagram
https://www.instagram.com/ikeda_ryuichi_59/

◆ポッドキャスト「閃きはサドルの上で」by Ikeda Records
Spotify

Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/ikeda-records/id1698870861

◆Twitter

チャンネル登録よろしくおねがいします↓
【IKEDA RECORDS】
https://www.youtube.com/channel/UC3Yrk5wIAKq6vrOy8dYdo0g

・撮影機材
iPhone 14
Gopro8

#広島 #窓が山 #ハイキング

4 Comments

  1. 怪我はしなかったですかね?こんな山奥で骨折でもしたら大変ですよ。スマホの電波はだけはちょこちょこ確認だけはした方がいいかと。万が一にスマホも繋がらないとか最悪ですからね。それと、マダニに「ここに煎るかわからないですけど」注意しましょう。良い景色をありがとうございます。

  2. いつも楽しみに視聴しております
    岡山県の下津井鉄道廃線跡サイクリングロードなるもの
    御存知ですか?
    岡山県倉敷市茶屋町駅から同下津井駅までを結ぶ約21kmの自転車道です
    終盤には未舗装路もあり
    池田さんが走ると
    どんな感想を持たれるだろうかと
    想像しながら気になっているコースです
    御存知でなければ
    是非リサーチしてみて下さい
    m(_ _)m
    これからも楽しい動画
    日々期待しつつ
    応募しております。

Leave A Reply