まだ見ぬ絶景場所!窓が山へバイク&ハイクに行って来ました。1/2

はいおはようございますけたですさあえ 冒険探索ライドその2ということでえ今回 はですねえま山という山に向かって行って たんですが早速ですねその途中に木造薬 如来像如来座像という像があってですね ちょっとそれを今見てたところです え平安時代機12世紀 とすごい前です ね12後期12世紀だから800年ぐらい 前の え像がですね実はこの中にあるんですよ はいでさっきあの見てきたんですけど なんて言うかこうこうやってたかなこう やってもう片方は何か持ってるんですよツ をこのやこっていう壺を乗せてる如来の姿 となっていると書いてます ねいやあしかしなんかさすがにこう中は ちょっと暗めやったんで動画じゃちょっと 難しいと思うんですけどあの是非1回見る 価値はあるなとえすごい感じましたなんか 力を感じますねうんということでえっと スタートは今回はここからえ行こうと思い ます今からもう少しえ山の上の方までえ 登っていこうと思いますではえ今日も行っ てみ [音楽] ますいやあいい 景色いい景色が続いておりますやっぱり 今日も 海晴海晴って気持ちがいいす ねさあよっこれしちゃった さて今からえカケダムというダムに向い ますえそこでちょっと休憩電をしようかな と思ってるところです えここら辺は非常になだらかなところが 続いててあのロドで来たりしても結構 気持ちが良く走れる場所なんですよねだ からあの練習コースとかでは非常にいい道 ですね こんな感じですさあもうちょっと行ってみ ますちょっと途中気になる道を見つけたん で今そっちの方に向かって行ってるところ ですやぱ探索って途中のこう気にな るっていうのをちゃんと拾うというか捨て ないっていうのが重要ですよ ねんじゃ こりこれも登山口の入り口なんかなあそこ に マークがあるリボンヘルメットが落ち てる よいしょさあえっとです ねいつもはあのさっき登ってた道ずっと まっすぐ行ってもう 早く坂終わってほしいって思ってまあすぐ 行っちゃうんですけど今日はちょっと心に

なんとか余裕を持ってその気持ちを抑えて ですね え別の道がありそうなところが見えたので あれ気のせいやったか [拍手] ななんか こう廃道というか水道じゃないななんか そんな道を見つけたんであ行ってみようと 思ってずれたんですけどその道が見当たら ない違うかったんか なあらどんどん下っちゃうなこれやったら あれちょっと1回地図見ます えっと道はあったんです が えまこの通りやな立ち入り禁止でしたこっ からさっきは行けませんっていう感じです ねなんかこの先にあの山の反対側につがる ようなえ道が見えたんですけどどうやら今 は取れないらしいですさあそしたら元の道 戻りますよいしょあ朝減ったああギア変更 あちあらららら よこし うお すごいめっちゃでっかい木倒れ てるちょっと途中に え林道っぽいところがあったんでちょっと 探索してるんすけどえどうやら行き止まっ てしまったよう ですこっち行けんのかなでもこっち ちょっとどうなんやろなこちょ厳しそうや なはいということでえ自転車戻ります やあなかなか こ古い道とかあったらすごいええなと思っ たんですけどなかなか ね見つからないもんですねそこれちょっと ほいさあでは到着しましたはい自転車の元 にえ帰ってきましたですじゃあ戻ろうは ああ到着しましたかじけカケダウ ああよしこっち ああ あっちにちょっと景色がいいところがある んで行ってみますさっき あのはい森の中入ったせいでくっつきムシ が大量にくっついとってですねちょっと これをなんとかし たい おいいいっす ね景色がいいっすね さあども 到着山の向こうにはまちまちが見えるこの 上なんなんやろなさあちょっとくっつき虫 とりますよっこいしょとよっこいしょ よし疲れ たさっきあの競輪選手の人がですね練習で ここに来とったんす

けどめっちゃ早かったしかも固定ギアでギ ギアなんぼやねんていうぐらいフロントの チェリングがてえリアのチェーンリング ちっちゃくてチェーンリングちゃうスポ ロケットかコグかあのパワーは羨ましいす ねで太ももがですねこんな腰ぐらいあった んであれはちょっとズボン困るやろなて ちょっと思ったですけど ね僕もなんかちょっと太い方なんでま競輪 選手には全然叶わないんですけどズボンで ちょっと困って しまうんで あら あらららら ありちょっとさっき焦げた時にちょっと だけちょっとだけこうほれたところがあ るっすねああ あやらかすなほんま に今んところこいつ非常に調子がくて僕て すい気に入ってるんです けどよいしょ オッケーこれれださあそしたらえーダム まで来たんで今後この後はもうちょっと 登ったらですねひれ桜があるらしいすある といあるらしいというかあるんすよひれ桜 があるんでえそれで今のえ桜の状況を ちょっと見ようかなと思いますでここで なんかこう写真でもピシッとえ撮れたらな と思ってる感じです はい よしまもなくやと思うんす よ桜前線もよいしょもう来てるはずなんで 開花予想も本当はもうあったんですけど まだ身近な桜は咲いてないんでそこの桜を ちょっと見に行こうと思います はいいやあいいっすね ダム 見学 うん雨が続いてたせいかそんなに劇的に 少ないっていう感じはしないですねと 渡り鳥が結構おる向こうの方にこう ポツポツと見えるんですけどあ飛ん だこっちの方は山々がこう続いてる感じ です ねゆっこしちゃった あの下まで行けたらこの見上げる感じで 取れるんですけどどうやらあそこは 立ち入り禁止でいけないようです ねよいしょさあそしたらえ休憩も終わった んでそろそろ残りの山を登ろうと思います あの正面に見えてるあの山の山頂やと思う んすよね方向的 にあそこまで行ってみます しはいえ到着しました神原のしだれ桜です これですね

えっと推定樹霊300年以上とされてる しれ桜で沿岸に近い温暖なこの地にここ までえ大木として成長したのはかなり 珍しいということでそのしだれ桜がこれ です ねでけえなミキも全然違うおさえもなんか 新しくなってますねでこれ がしだれ桜なんですけど えっとまだつぼみですね つぼみ1個ぐらい咲いてるかなと思ったん ですけどまだギリギリつぼみですねもうで ももうグからこうパーに変わるぐらいの 感覚ですあっちの方にちっちゃいのがペコ ペコってあるんですけどそれはもう咲い とるんでサイトルというかまつぼみがもう 何個かえ大きくなってるんでそろそろやと 思いますこれは綺麗す ねうんという感じでございます さあカバラのしだれ桜これ をまたえ桜が咲いた時期にですねもう ちょっとあと1週間2週間ぐらいのうちに 咲くと思うんですけどえまた見に来れたら なと思いますではえ次行こうと思います はいさあだいぶ登ってきてますよぶ来て ますよ今日はちょっと車がわ多いみたい ですねよし よし よしなかなか ここはトラックが多いようでございましし て え左側のシャドをおっちらおっちらと登っ ていうああいい小鳥のさりが聞こえてきた いやさもうちょっとやと思うんすけどね もうちょっとでおお ほほほじゃないです かもうちょっとでえ細い道に入るんでそこ に入ったらついてくると思い ます よし よし えっと結構最近に月のワグらし動物の目撃 情報があった という看板を見つけました朝方夕方の熊の 食事時間に出歩くのは特に危険ということ ですね鈴ラジオなどの音を出し歩いて ください見かけたらゆっくりと後伝する 冷静に対処 え特徴は 110cmから130cm体重80から 120kg耳は非常に優れている と木登りが得意人より早く走れる まあ大変です ね ふを見つけたらすぐに引き替えそう山菜は 熊の大好物山菜は注意

えー熊の足跡はこんな感じとえいうことで まあ今回はこういうこともあろうかと鈴を 持ってきたんでえ鈴をですねけてえーもう ちょっと下行こうかなもうけとこかすつけ ときましょうはいということです今をつけ ていき [音楽] さあ ようやく近づいてきましたこっち が憩いの森か一応こっちの方にえあるらし いっすまど山の休憩所いやあきついな ここめっちゃきついや んよいしょさあ行くかベルもつけたし よいしょよいしょよいしょ 林道に入ってきました川の横をどんどん 登っていってるところですいややっぱり影 に入るとちょっと涼しくなるすねさて え あれ道 が何何個か分かれてる な こっち左側にもあるけど こっちはなんか行けそうにないかま行ける けどなんかこっちメイン通りに行ってまし ましょ えサボしてと書いてますねいや結構 まっすぐな道や けどなかなか急やないゆっくりしゆっくり しもうちょっと行ってみましょうあすげえ 木にコケ がなんであっちのこっちの後ろの方だけ 生えてないんやろあ火が当たるからかお あかいたなんか神秘 的神秘的 ですおおいい感じです ねえここまでういおいよとベルを流しし ながら洗ってきたんです けどなんか前に不吉な看板があります ねよいしょあいや行ける か行けるわ 多分ああ良かっ たあ行けたわ行けた行けたあ良かった ああびっくりし た通行止めってなってた から登山道の一部が崩れてますと書いて ます焦ったもうこっから先が完全通行止め かと思っ たあちょっとこう休憩場所があり ます牡蠣は使用禁止ってなってますね いやあこ れってもしかしてこっちも 桜じゃないかなこの木の ミキまだつぼみはないすけどこれもしかし てめっちゃ綺麗になるんじゃないですか この

場所そんな気がします ね よしそうしたら えこっち行きましょうこの横の通りを抜け てもうちょっとしたらゴールする [拍手] はずわあああびっくりしたなんかすごい 変わった植物見つけまし たこれなん やろなんやろ これなんかあの食中植物 みたいかっこええ ななんやろなこれちょっと写真とって調べ とくかよ こじ ちょっとちょっと横にしてえこういうのは ですね気になったらこ写真を撮って後 でなんとかする とちょっと下の猫の方も取っとこうはい いやああ疲れ たここ はだいぶ上の方まで来たはずなんですけど ねなんかドンドンて 聞こえるなんやろ工事かなさあもう ちょっとでしょう行ってみますさあ到着し まし たいこいの 森自然歩道リオナの皆さんへ焚き火タバコ はやめてくださいとすに日の用人という ことですねここっちに登山道があってあ いろんな山のルートも書いた地図があり ますねほんでの上にちょっとしたがあると いう感じですあトイレもあります ね素晴らしいもう登山の人もおるようです あここにも熊に注意の看板があるですね さあこれがこの辺りの山 んちょっと待って よ今 がこの山で言うとここなんですけどこっ から登山道登って多分それかあっちの登山 道で行ったら水飲み場っていうのあるすね これもう水好きな俺にとってはなかなか ええ やでさっき え行けなくなってたのはここか なこのルートか なやと思いますはいということでちょっと ここの方も探索してみようと思います おおお なんか綺麗な水が流れておりますこれなん やろこれ飲んでくださいっていうことなか ないいですね滝ミニ 滝さあえっと干したらちょっとどっか自転 車止めて上行ってみようか な

よしこの風食さん のえバック は色々食料入れてきたんでこのまま持って いきます鈴もつっていうかベルもわあた ついてるのでこれを持っていきます よし よいしょここに休憩所がありです ねはがあっ てこっちが 登山 ど んまここで休憩という感じか よしおおびした椅子が椅子が ないいう感じか ま前は急げというかちょあのの水のみ場 っていうところが地図に書いてあったん ですけどそれがちょっと気になるんでそこ に行ってみようと思いますでえ行く前に ちょっとエネルギー補給でトレイル ミックス今回は9 位うん うめえこれ昼クライムしてる時に食べたキ は酸味があってちょっとしんどかったん です けど歩いてる時とかはちょうどいいすね もう歩きながら補給していき ますくに 注意うん うまいで はちょっとうるさいなベル があっちの整った道から行ってみ ますこっち か 中央登山道入り口うおびっくりした頂上 まで 1.3km よしハイキング [拍手] [拍手] 開始

最近、熊が出ると噂のスポット窓が山。
知人から聞いた話だとかなりの絶景が広がる様子で、ずっと気になっていた場所。
まだ行ったことがないので、どんな場所なのか期待大!
早速サイクリングで行ってみます

◆Instagram
https://www.instagram.com/ikeda_ryuichi_59/

◆ポッドキャスト「閃きはサドルの上で」by Ikeda Records
Spotify

Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/ikeda-records/id1698870861

◆Twitter

チャンネル登録よろしくおねがいします↓
【IKEDA RECORDS】
https://www.youtube.com/channel/UC3Yrk5wIAKq6vrOy8dYdo0g

・撮影機材
iPhone 14
Gopro8

#広島 #サイクリング #窓が山

4 Comments

  1. ヒルクライムがやはり多いですよね😅冒険は~😅私も久しぶりにヒルクライム系のツーリングに行きますよ❗30日に😊最近は湖1周が定番でしたが❗山登りにシフトです😅

  2. トラックが多いですね。ひかれんように気をつけてくださいね。😅熊も怖いですね。Googleに写真検索ありますよ。

Leave A Reply