令和6年3月1日 第2回定例会

おはようございますおはようございます 出席議員は低速数に達しております議事 日程第4号により本日の会議を開き ます日程第1姿勢一般質問を行いますまず 14 番議員の質問をし ます 議員皆様こんにちはこんにちはあすいませ んおはようございますでしたごございます 14番議員未来の風所属のみふでござい ますでそれでは通告に従いまして質問に 入り ます項目1総務行政について細目1野半島 地震につい てちょうど2ヶ月前に起こった本地震は 最大震動7石川県では240人以上の命を 奪いました今なお不自由な生活を余儀なく されるなど極めて深刻な事態に直面して おります 改めて犠牲になられた方々に各愛刀の意を 表しますそして被災された皆様に心からお 見舞いを申し上げますとともに1日も早い 復旧復興をお祈りいたし ます丸1本市からの職員派遣につい て野半島自身の後復旧等の対応のために 本師を含め全国の自治体から職員が派遣さ れておりますが本市では何名の職員がどの ような仕事をいつまでされるのかについて 教えて ください総部長総務部 長おはようございますおはようございます ございますえ職員の派遣につきましては 今年1月18日から27日まで応急給水 活動のため上下水道局職員2名をえ1月 26日から2月1日まで被災者の支援の ため保健士2名と事務職委員1名をまた 同じ期間でえ仮設住宅建設等の契約事務の ためえ事務職員1名をそして2月20日 から27日までえ住宅の被害認定調査の ため事務職員2名の合計8名を派遣して おり ます議員はいありがとうございます派遣さ れた職の様本当にお疲れ様でございました え今後も職員の派遣はあるのかについてお 尋ねいたし ます総務部長総務部 長え今後も国検討の協力要請があれば可能 な限りえ職員を派遣してまいりたいと考え ておりますみ 議員はいわかりましたその際にはよろしく お願いいたします細目に本師の災害対策に ついて本市は地域防災計画で最大震度6教 と想定されておりますが市民にはどのよう に備えるように伝えているのか教えて ください総務部長総務部

長地震災害につきましては平時から家具の 転倒防止対策や非常持ち出し品備蓄品 リストの確認などについてえ令和3年に 前後配布しましたまたの転入者の方には 随時配布をいたしておりますえこちらです ねえ防災マップやえホームページの掲載の 他自主防災組織の訓練時の時にもですね 説明をし周知をしているところですまた これまで熊本地震などの災害発生の後には え後方大村においてえ地震災害に関する 記事を掲載しておりえ今月の後方大村3月 後にもですね日頃からの備えなどについて 記事を掲載しているところでござい ますみ議員はいわかりました同じく地域 防災計画では本市の海沿いに沿って疫上化 しやすい地域があり特に市中央部から北部 にかけては疫上化危険度が高いことが示さ れておりますが市民はその情報と備えは 伝えてあるのでしょう か務長総務部 長劇場化の区域につきましては国の マニュアルに沿って県が作成されたものを 市のホームページで公表しておりますえ 自主防災組織の訓練等での防災事のま公和 こういったところでもですねえ周一を図っ ているところでござい ますみ 議員ただいま自主防災組織ので和をして いるという話が出ましたがないにはいくつ の組織があるのかどのような内容訓練をし ているのか本市担当家はどのような援助を しているのかについてお尋ねいたし ます総務部長総務部 長え本年1月31日現在でえ93の自習 防災組織がありますえ組織率はですねこれ あの世帯数でえカウントしておりますが 61.%になっておりますえ訓練の内容に つきましては初期消化訓練ま心配蘇生で あるとかAEDの取り扱いなどを行う救急 救命訓練またあこれは車両になります けれども地震体験訓練等の訓練がござい ますえ市の職員はですねそういったあの 訓練の内容を検討したりとかえ訓練当日に ですね今お話ししましたような内容の サポートに当たっている状況でござい ます三議員はいわかりましたよろしくお 願いいたしますえ最後に本市に本市にある 空の玄関口の長崎空港の橋の管理はどこが 行っているのでしょうかまた地震などの 災害に対する耐震性は大丈夫なのか橋が できて50年近くな50年近くになり会場 にあるため金属などの不食も考えられます 可能ならもう1つ橋を作るなどの要望は 出されているのかについてお尋ねいたし ます都市整備部

長え長崎空港がかかります三島大橋につき ましてはえ剣道長崎空港線の橋梁として 長崎県で管理をされておりますえ三島大橋 を含みます県道長崎空港線はえ災害時の 被災地内外の輸送路となる緊急道路に指定 をされておりまして避難や緊急物資などの 輸送を円滑に行うためえ長崎県において 平成10年に耐震化の対策工事が実施され ており ますまたえこの三島大橋につきましてはえ 昭和49年1974年の共有開始からえ 50年近く経過をしておりますが空港に かかる共であることからえ権橋梁超寿命化 修繕計画においてえ重点維持管理橋梁とし て位置付けをされておりまして円外による 不食などの劣化や損傷を抑えるため補強 保修を含めまして長崎県において重点的に 維持管理が行われているところでござい ますえそれからえ空港にかかる橋をもう1 つ作ることに関してですけどもえ過去に 県議会において危機管理の観点からえ三島 大橋に関する一般質問はあっているようで ございますけどもえこれまで大村市から 長崎県などへの要望は行っていないところ でござい ますメ議員はいわかりました今後も しっかりした維持管理をお願いしたいと 思い ます次に項目2市長のマニフェストについ てこれです えっと昨年の市長戦の際のマニフェストに ついてお尋ねいたしますその中の市民環境 の項目にスポーツの力で地域を元気にし ますというのがあり ますまず市陸上競技場を全天候型トラック に回収し公認陸上競技場の認定取得を進め ます次に黒丸町の総合運動公の多目的広場 にナイター照明と全面人工芝整備を進め ます今回お尋ねしたいのは3つ目のテニス コートを全16面に整備計画を 見直しさらなる拡充を進めますとあります 現在総合運動公園には6面のコートが整備 され今後さらにさらに8面が予定され全部 で14面整備されると聞いております 高等2面整備するという市長のこれからの 4年間のマニフェストにありましたテニス コートの拡充についてこれがあるのかどう かについて確認し ます 市長はいえ大村市総合運動公園のテニス コートにつきましては令和2年4月に6面 の整備が完了しまして現在子供たちからえ ご高齢者まで幅広くご利用いただいている ところでございます で今後につきましてはえ残り8面を

しっかりと整備をしていくってことがまず 第1ですでその際に合計14面になります がマニフェストに書いております16面と いうのプラス2面ということを印しており ますのはえテニスの関係者の方々からま 立町にありますように16面を整備する ことによって例えばえ中大連であったり 大きな大会を誘致することができる16名 ある方がえ大きな試合を実施することが できるということからですねなんとか周辺 のエリアであったりこの総合運動公園内に 残り2面を整備することができてで16面 を整備することができないかなという風に あのマニフェストの中に記しています ただしあのテニスの関係者と言いましても 当然み議員が関わら関わられているソフト テニスの協会それと公式テニスの協会ま こういった方々で幅広い関係者の皆様に 今後お声を聞いてですねえ本当に16面が 必要なのかえ16面であるべきなのかえ 14面のままでさらなる機能拡充が必要な のかま幅広いご意見を聞いてですねえこう い今後の方向性を決定し進めてまいりたい という風に考えており ます水議員はい えっとまあの令和2年4月ですねあの共用 開始ははいで6面のコートができ共用開始 になり4年となりますえっとこれまで使っ た中で防府費観客席などコトの周辺対策の 要望などもあるのも事実でありますえこれ らを踏まえ残りの8面さらには今回 ちょっと上がっております追加の2面分の 整備についてま公式とソフトテニス協会を あから改めてですねまた 要望例えばあの人工芝コートにしてしまう かあるいはあのまちょっとクレイコートと いう話もちらっと聞いたんですがでもう1 つはあの壁打ちコートが欲しいといった声 もありますまそういった要望を聞いて えっとま整備することが大切だと思います でちなみにえっと私はソフトテニスを ずっとやっておりますが難波議員は公式を ずっとやっておられますのでま何かお役に 立てることがあるかもしれませんはいと いうことで次に参りますえっとコトの完成 予定時期について教えて ください都市整備部長え大村総合運動公園 のテニスコートの整備スケジュールについ てでございますけどもえ令和6年度からえ 整備が完了しております6面の北側に残る 8の増成にえ着手することとしておりえ まずは令和8年度完成を目標にえ14面へ の整備を進めていきたいという風に考えて いるところでございますえ残る2面の整備 につきましては先ほど市長が答弁をされ

ました通り関係団体の皆様のご意見やえ 利用ニーズの同行を踏まえて整備の必要性 やえその費用対交換などを検証しえ今後の 方向性を決定したいという風に考えている ところでござい ますメ議員はいわかりました あのま一応内容は分かりましたのであの両 テニス協会の要望が叶うようにですねどう かよろしくお願いしたいと思います以上で テニスコートの件は終わり ます次に項目3ボートレース事業について 昨年令和4年度は解説70周年というめの 年にあボートレース回最高峰のレースSG 第37回グランプリを開催するなどボート レース大村にとって記念すべき都でし た事情開催については販売の主力である 電話投票インターネット投票に関する広報 宣伝や会員サービスの拡充を図る など取り組みを行った結果年間売上 17億1000万円と過去最高の売上を 更新するとともに3年連続で日本一となり まし たこの収益は昭和27年4月の解説以来 これまで約140億円を死に繰り入れ様々 な事業に活用されてきまし たさらに平成30年度にはボートレース 事業の収益を積み立てる基金を設置し 中地区公民館小学校中学校給食センター 総合運動公園整備新幹線新大村駅周辺整備 環境センター修復令和2年7月合復旧を 始め市内各地区やPTA連合会からの要望 などレース上周辺の環境整備にも取り組ま れておりますこのようにボートレース事業 の収益は市民に多くの恩恵を与えており ます細目1本年度の状況につい て本年度はSGグランプリのような大きな レースはありませんでしたが売上はどれ くらいになると見込まれるのか教えて ください 長ボートレー企業局 次長今年度はえ昨年度のようにSGの開催 がなくえ厳しい年となりますがえ発売の 主力である電話インターネット投票の売上 が好調にえ推移をしておりますえこの結果 え今年度の1月末時点の大村開催の売上は 14903800万円でえ前年度費 98%1日平均は9億900万円で全年度 費100%となっておりえ年間の売上を 1700と見込み本議会で売上の増額補正 を行ったところでござい ますみ議員はいありがとうございます販売 の主力であります電話投票インターネット 投票特に取り組まれたことなどありまし たらお教えて くださいボートレス企業局

次長 電話インターネット投票で大村のフラ券を 購入するとポイントがたまりえボート レースのグッズや大村の特産品などに交換 できるマイルクラブ大村24の会員を ベースに全国のお客様の取り組みに注力し ているところでございますえ合わせてえ 会員の分析等を行いえ他のレース上との 差別化を図り大村を購入していたいける ようサービスの向上にえ務めておりますえ またインターネット広告やSNSなどを 活用してえ全国のお客様に対するえPRを 継続的に行っており ますえさらにえ電話インターネット投票の お客様をターゲットにえ21時以降も レースを実施するミッドナイトレースを令 和3年度から開催しておりえ今年度からは 国で初めてえ23時までレースを繰り下げ て実施することでえさらなるえ売上の拡大 に努めているところでござい ます戸議員はいあの売上及び収益拡大の ための取り組み十分にわかりました次に 仮称ボートレースチケットショップイは いつ解説するのでしょうかまたその建物の 規模と予定入場者数のを合わせ 教えて くださいボートレイス企業局 次長え現在え3月下旬のオープンに向け てええ準備を進めているところでござい ますえ建物の規模につきましてはえ元々 あの競輪の場外車検発売上だったえ2階 建ての建物のえ1回部分を使用する予定で え面積はえ約12557mになりますえ 入場者につきましてはえ1日約500人を 見込んでおり ますみ議員はいありがとうございます えっとその販売にすると販売目標金額ま 年間 売上げ予定ですねについて教えて くださいボートレス企業局 次長 え発売日数につきましてはえ年間360日 でえ売上は1日あたり500万円え年間で 約18億円と見込んでいるところでござい ますメ議員えっとほぼ毎日オープンと大変 だと思いますがどうか頑張って欲しいと 思います次に最に来年度の予定につきまし て来年度はどういったレース等で収益を 上げられる予定なのか教えて くださいボートレス企業局 次長え来年度は全国発売としてはえ6年え 連続となるSGオーシャンカップの開催が 決定していますえ本レースの開催によりえ 全国24レース上の中でえボートレース 住野についで8つある全てのえSG競争を

した上となりますえまたえミッドナイト レースをえ今年度の年間28日間から46 日間に拡大するとともにえ今月下旬に ボートレスチケットショップイハをえ開催 することによりえさらなるえ売上収益の 拡大を目指してまいり ますメ議員はいあの来年度も期待しており ますのでよろしくお願いします次に来年度 以降のモータ冒頭協定事業収益基金の活用 について教えて ください財政部 長えモーターボード競争事業収益基金に つきましてはあ令は6年度は小中学校の 建替えの他長寿明科改良工事えそしてえ 道路や公園などのインフラ整備などに 40億円を活用することとして令和6年度 当初予算に計上をいたしているところで ございますえその後につきましては昨年9 月にお示しをいたしました中期財政見通し にもあります通り環境センターのあ失礼し ました環境センターや小中学校の建替え などの他現在検討しております第2体育館 や市民プール建替えなどの公共施設等の 整備資金としてえ加えましてええが借りて いる借金のことですけれども被災の召喚 財源としてですね活用してまいります以上 でござい ますみ議員はいありがとうございます えっと昨年度より約4億円増のモータ ボート基金40億円が市民のため公共事業 費として使用されるということですねま 本当にあのありがたいと思い ますで次に話は少し変わりますがゼロ カーボンシティの一環として太陽光発電を 行うという風に聞いておりますがかかる 事業費それから作られる発電量について 教えて くださいボレス企業局 次長ボートレース業界が進めている カーボンニュートラルの取り組みの一環と してえまたえ令和5年2月24日にえ本市 がゼロカーボンシティを宣言していること もありえ令和5年度から令和6年度にかけ て太陽光発電設備の設置をえ進めている ところでござい ますえ事業費はえ約9億円でうち2億円は ボートレス進行会のえ女性となりますえ 想定している発電料につきましては年間約 51万円えナイター照明に使用する電力量 の約3割相当をえ賄えるえ電力量となり ます岡議員はい環境に優しいカーボン ニュートラルの取り組みも頑張ってほしい と思いますま最後になりますがボート レース授業の年間売上げ4年連続日本一を 期待しております次に項目4教育行政に

ついて目1全国県の学力調査につ 文部省が公表した本年度の小中学生あ小中 学校の全国学力学習状況調査かこ全国学力 テストの結果について県教育委員会は昨年 7月31日県内公立校の平均正当率などを まとめて発表いたしましたそこで質問 いたし ます昨年全国及び県では学力調査があり ましたが年教科等について教えてください 育政策官教育政策官はいえ全国学力学習 状況調査につきましてはえ対象学年が小 学校第6学年中学校が第3学年え調査内容 につきましてはえ小学校は国語算数え中 学校は国語数学英語となっておりますえ県 の学力調査につきましてはえ小学校第5 学年が国語算数で小学校第6学年が理科え 中学校第2学年が国語数学という風になっ ております以上 ですメ議員はいありがとうございます えっと全国学力学習状況調査の結果につい て長崎県の状況を教えて ください教育政策官はいえ本件はえ全ての 強化におきまして全国平均を下回っている という状況でござい ますメ議員えっとそこまで良くないという のはちょっと意外でした小学生2教科中学 生3教科について全国と比較して何点 ぐらい低いのか教えてください政策教育 政策 官はいえ本件は全国平均と比較をいたし まして小学校国語が-1.2ポイント算数 が-2.5ポイントえ中学校国語が- 0.8ポイント数学 -3.0ポイントA5-5.6ポイントと なっております三 議員えっと数学算数でこのあの2.5と3 ポイント 英語では5.6ポイントと大きく下回って おりますこの結果について県教育委員会は どのように受け取っておられるのでしょう か育政策官教育政策 官え県教育委員会の方ではえ国語で全国 平均との差が縮まり学習の改革が進んで いるとする 一方算数と数学英語は開きがあり学習の 積み重ねによる知識の 活用に向け授業外での学習の充実にも身を 向ける必要があるととのコメントを発表を いたしており ますみ議員はいあの開きのある算数と数学 英語は特に頑張ってほしいと思い ますと全国学力調査結果で本市は成績に ついて何か特徴があるのでしょう か教育政策官はいえ本市は全国平均と比較 をいたしまして小学校がえ国語が-0.2

ポイントえ算数が-4.5ポイント中学校 の国語がプ0.2ポイント数学 -3.0ポイント英語-5.6ポイントと なっておりますえ今年度国語につきまして はえ小中学校ともに全国平均並の結果と なっておりまして一定の成果が上がって いるものと思っておりますまたあの各学校 におけ る本検査の及び市の学力検査を活用した 検証改善のサイクルが定着してきたきて いるものという風に捉えているところで ござい ますみ議員とではあの今後改善すべきこと があれば是非お願いいたし ます教育政策官 はいえ市内の小中学校におきましてはえ 校内における研究を通しまして独協力の 向上につながる顕著な実践事例もあります のでえそのような指導を市内へ広げていく ことに加えましてまだ全国平均に届いてい ない算数数学及び英語における課題につき まして綿密な分析を行いえ1つ1つその 改善を図る取り組みを続けえ各学校におけ る指導の充実のために支援を続けてまいり たいと考えており ますメ議員はいどうかよろしくお願い いたしますと最後にギガスクールで タブレットは事業はもちろん家庭学習でも しっかり活用されているのでしょうか確認 のお尋ね です教育政策 官はいえあのギガスクールにおきますあの タブレット端末につきましてはま各学校の 計画によりまして授業での活用であるとか あるいは欠席者等も授業を主張できるよう オンライン授業を提供できる環境作りに 加えまして家庭での学習にも活用できる 持ち帰りの学習などま積極的に活用をして いるところでござい ます三議員はい結果が出ることを期待して おります次に左目に全国県の体力テストに ついて県教育委員会は昨年12月22日 全国体力テストの結果を発表いたしました 小学生5年と中学生2年の男女が対象と なっておりますその中で本件が全国と比較 して特徴のあるものについて教えて ください教育政策 官はいえ長崎県全体の結果を他県と比べて みますとシャトルランが得意な自動生徒が 多いという結果が出ておりましてえま動き を持続する能力自給力という体力が毎年 優れておりますえ苦手な種目は長座大善屈 ですえ体の柔らかさ柔軟性を調べる長座 大善屈はあ他県の自動政党と比べると あまり記録が良くなってないという状況で

ございます 議員と自給力は優れているためか本件及び 本市には有名な長距離ランナーが多いよう な気がいたし ますただ柔軟性には課題があるようですの でその体力向上のためにどのような 取り組みを行っていくのか教えて ください教育政策 官はいえ柔軟の向上に向けましてはこれは 験全体としましてえジャックナイフ ストレッチというま柔軟性を高める運動を 実施をすることで一定の成果が上がって いるところですけども今後もそのジャック ナイフストレッチを継続するとともにえ 全国体力運動能力運動習慣と調査におき まして課題となる体力要素を補強するため の運動やトレーニング等を積極的に授業に 取り入れまして基礎体力の向上を図って まいり ます水議員え基礎体力はいくつになっても 重要ですで今回全国学力テストでは小中学 生の成績が少しでも上がるようにそして 体力テストでは持ち前の自給力を伸ばし体 の柔軟性の向上に努めてください以上をお 願いして教育行政を終わり ます次に市民環境行政について 本市で開催される全国規模のスポーツ大会 について令和6年度オ県内で開催される 全国規模のスポーツ大会は九州あすいませ ん北部九州インター杯日本スポーツ マスターズ2024長崎大会が予定されて おります丸1北部九州インター杯について 本会については昨年議会でも質問させて いただきましたがもう今年開催となりまし たのでその後についてお尋ねいたします 北部九州4県主会場が福岡県その他長崎県 佐賀県大分県で7月下旬から8月にかけ 開催され本市ではソフトボールと卓球の2 協議が行われますまず全国高隊推進室の 人員の体制について昨年の質問から変更が あれば教えてください市民市民環境部 長全国高隊推進室につきましては令和5年 7月から3名を増員し事業管理グループと 競技実施グループの2グループを編成高校 からの派遣教員2名を含め現在計9名で 業務に当たっており ます議員はい3名増えて9名ということ ですねあのどうか頑張ってほしいと思い ます 次に協議場所についての変更はありません か市民市民環境部 長球競技につきましては当初の予定通りC ハット大村メインアリーナが会場となり ますソフトボール競技につきましては当初 大村市野球場と大村市総合運動公園運動

広場の2会場で予定しておりましたが効率 的かつ円滑な大会運営を考慮し全国高大連 ソフトボール協議専門部とえ協議を重ねた 結果え大村市総合運動公園運動広場の一 会場のみで開催するを変更いたしまし たみ議員はいわかりましたえっと黒丸町の 運動公演だけで行うということですが駐車 場などは足りるのでしょうか市民部長市民 環境部 長大村総合運動公園につきましてはテニス コート駐車場やテニスコート予定位置も 含めてえの駐場として利用する予定で ございますまた近隣の学校の駐車場なども 合わせて活用していきたいと考えており ます戸 議員では次に えっと殺されたま前回開催の北海道の大会 では協議者協議関係者また保護者など応援 団などを含めると卓球とソフトボールでは 男女合計で何名程度の観客が来れましたか 大体で結構です市民境部長市民環境部 長核協議の参加者につきましてはまず札幌 市で開催されました卓球競技について約 1万1000人石狩市でえ実施されました ソフトボール競技につきましては約 1万3000人であったと報告を受けて おりますメ議員はいどちらの協議も1万人 は超えているということですねわかりまし たで次に北海道と長崎県では夏場の温度差 があるように思いますがそれについての 感想と対応があれば教えてください市民 市民環境部長え北海道と異なり本市での 開催となりますとま厳しい暑さがえ予想さ れますえ熱中症対策が最重要課題の1つと 考えておりますえ主な対策としましては ソフトボール競技につきましては費にえ 利用できるテトを確保しいえミスト シャワーの設置えこちらを考えております また卓球競技につきましては練習会場に 大型の冷風教を設置するえし体という風に 考えておりますえまた北海道インターハイ では卓球競技の場合選手はあの観客責に 待機させておりましたけれどもえ今回はえ 選手がより快適に過ごせるようえ桜ホール をえ選手の控室としてえ解放する予定で 考えており ます 議員夏場の競技ですので熱中熱中症対策 よろしくお願いいたし ますと昨年の一般質問でもお尋ねしました が卓球の場合は高校生が新盤をするという ことでしたがその1の確保また大会を通し て2つの協議の運営など手伝ってくれる 高校生スタッフが必要と思いますが視察さ れた感想はいかがだったでしょうか

市民境部長市民環境部 長え高校生スタッフにつきましてはえ延べ 人数で卓球競技で約4000人1日平均 あたり約450名えソフトボール競技では え約1万5000人ほどで1日平均約 110人ほどをえが必要と見込んでおり ますえ現在各学校とえ調整を行っている ところでございます北海道インターハでは まそういったえ予定されて高校生スタッフ がその急遽欠席するということもありまし たのでま余裕を持ったスタッフの確保が 必要であるとえ感じており ますなおえ各競技ともですねえ高校生 スタッフとあの協議担当の職員が連携が よく取れておりましたのでえ大きな トラブルもなありませんでしたのでそう いった事前の打ち合わせなどがですねま 十分に行われていた成果であるという風に ま強く感じました水議員はい はい礼いたしましたソフトボール競技は 1万5000人とお伝えしましたがえ 1500人ですえソフトボール競技は延べ 1500人で1日平均約110人程度で ございました大変失しました水 議員是非あの参考にして欲しいと思い ますで出場する選手にとっては練習会場が 必要かと思いますがそれらの手配はあの 考えておられますか市民環境部長市民環境 部 長え練習会場としましてはえソフトボール 競技でえ13箇所卓球競技でえ4箇所をえ 使予定としておりますえ市内のスポーツ 施設や学校施設を借用できるようえ各施設 管理者と調整を進めているところでござい ますなおソフトボールの練習会場につき ましてはあの市内の会場だけではなくあの 近隣の東の議長のグラウンドこちらの方も え利用ができるよう今現在調整をしており ますみ 議員はいわかりました今回の質問以外で 視察を通して役に立ったあるいは課題点 などありましたら教えて ください市民部長市民環境部長え今回の 必殺ですねあの担当職員係長室長え私も 含めえ様々な大会会場をえ殺しえ情報を 共有した中でですねま特に点はあのどこの 会場も非常にあの清掃が行き届いており ましたあの例えばソフトボール会場では ゴミステーションが設けられえスタッフの 方が定期的に清掃をし非常に清潔に管理を されておりましたまたえソフトボールでは 旧な雨え試合の進捗具合によるえ開始時間 の変更や試合途中での中断をよなくされる 場面では場内放送やえ本部でのえ掲示 こちらの方がえうまく対応されていました

のでえ特に参考にさせていただきたいと いう風に思いましたえ今回適切な情報の 伝達はですね特にえ重要な課題でもあり 特に高校生が行うえ試合中のアナウンス などはえよりスムーズに行えるよう マニュアルの作成えそして事前研修などが え特に重要であると感じましたのでえ しっかりとえこちら対応していきたいと 思い ます議員はい冊でんだこと是非実践して 欲しいと思いますで最後に大村市で開催さ れる本大会をアピールするために集活動が 必要と思いますがどのようなことを考えて おられます か市民長市民環境部長え多くの市民の方に え引退杯に監視を持っていただきまたえ 全国各地から来場されるえ方々を笑顔でお なしいただけるようえ高校生スタッフとえ 協力をしながらえにも力を入れていきたい と考えておりますえ具体的にはえPR上り 懸垂膜などの設置各イベントなどのチラシ やえティッシュなどの配布を行いたいと いう風に考えておりますえ他にも広報大村 へのえ記事の掲載市県の実行委員会が運営 するInstagramなどSNSを活用 した情報発信を行いたいという風に考えて おりますまた今月24日に大村公園内で 開催される大村桜祭りにおきまして 高校生がデザインをしました大会初日まで の日数を知らせるえカウントダウンボード の序幕式を行うなどえ金運情勢にも務めて まいりたいという風に考えておりますなお このカウントダウンボードにつきましては え4台作成をしえ市役所C発大村長崎空港 新大村駅に設置したいという風に考えて おり ます 議員はいありがとうございます全国から来 られる選手及び応援団に本師の良さと市民 の応援対応が良かったと言われるようにし て欲しいと思います丸2日本スポーツ マスターズ2024長崎大会につい て名前は聞いたことがあるのですが具体的 に具体的なことはあまり知りませんので いくつか教えて ください本大会がスタートした目的 あるいは位置付けそれといつから開催され たのかについて教えて ください境長市民環境部長え日本スポーツ マスターズはえスポーツ実践者の中でもえ 特に競技思考の高いシニア世代を対象とし たえ我が国唯一の総合協議大会でござい ますえこれまでえ十分に整っていなかった シニア世代のえ障害スポーツに親しんで いる人にとっての事故の義量を試す場え

またかつてオリンピックや国民体育大会 などで活躍した人にとってのセカンド ステージとしてのえ21世紀の新しい スポーツの場またえ障害現役アスリートの 目標となる全国大会の1つとなっており ますえ第1回は2001年にえ宮崎県で 開催されまし たメ議員はいわかりましたえ本大会の レベル出場者の年齢など一般的な例で教え ていただきます か市民環境部長え日本スポーツマスターズ の出場選手えチームの参加資格につきまし てはえ各協議ごとに定められておりえ県 予選を行って代表選手代表選手えチームを 決定する協議の他え協議団体が選出先行 する場合もありますえいずれも都道府県の 代表としてえ出場されております出の年齢 につきましては原則としてえ35歳以上と えされていますが例えばえ バスケットボールであれば40歳以上と いうようにえ各競技ごとにえ年齢制限が 定められており ます三議員シニアの国体版のような イメージがいたしますえ全国大会ですので 出場者も多いと思います がえっと今回のえと協議種目とコロナ前の 2017年から2019年での参加者数に ついて教えてください市民長面環境部長え スポーツマスターズの実施協議種目はえ 全部で13種目あります水泳サッカー テニスバレーボールバスケットボール自転 車競技ソフトテニス軟式野球ソフトボール バトミントン 空手道ボーリングゴルフのえ全13競技と なっております参加者はえ2017年のえ 兵庫大会が8951名2018年札幌大会 が763名え2019年え岐阜での大会が 8610名でした以上でございますみ議員 はいありがとうございます大体全部で 8000名程度は来られるようですで本市 で行われる種目協議日程について教えて ください市民部長市民環境部長え本市では 女子ゴルフ女子 バスケットボール男子軟式野球の3競技が 開催されます競技日程につきましてはえ9 月18日から20日まで女子ゴルフが大村 湾カントリークラブでえ9月の28日から 30日まで女子バスケットボールがシ ハット大村でそして9月28日から29日 まで男子軟式野球が大村市野球場で開催さ れ ますみ議員はいわかりましたインター杯 ほど大きな大会ではないようですが全国 から多くの選手が来られ ます市民向けの大会の周知をしっかりして

と思いますがいかがでしょう か市民部長市民環境部長はいえこの大会も 多くの市民の皆様にえ笑顔でお迎え応援し ていただけるようえ県を中心とした大会 実行委員会と連携をしながらえ大会 ポスターの掲示や市公式ホームページ広報 針の掲載などにより大会開催の周知に務め てまいりたいと考えておりますみ議員はい ありがとうございますえっと夏場には インターハイマスターズと全国規模の スポーツ大会が続きますが市民の皆様の 応援や表なしどうかよろしくお願いいたし ますと次にあの左目2でカーボン ニュートラルを予定しておりましたが あの時間的にちょっと難しいので今回は 省略させて次に回させていただきたいと 思い ますではあの質問これで終わり ますこれでみ深議員の質問を終わります 10分間休憩し ます 再開します次に11番水上トール議員の 質問を許可します ます水上徹 議員皆さんおはようございますおはよう ございますえ11番議員水上徹ですえ3月 議会一般質問をさせていただきます質問 通告に沿ってあの進めますのでよろしくお 願いをいたし ますまず最初に企画行政ですがこれつき ましてはま市長の方から答弁をいただけれ ばという風に思っておりますのでよろしく お願いをいたします項目1え県が 佐ハウス天物上のIR計画を国へえ認の 申請を出されました がまいろんな国のからの不認定ということ でま県としてもですね今厳しい状況に立っ ておられるという風に思っておりますそう いった中でこの小市でもですねこの県を 上げてのIR致について えま市としても推進をするという立場でえ 来られたという風にま思っておりますが今 言いましたように えカジノを含む統合型リゾート施設IR 計画は国が不定としたということであり ましてこのIRについてですね大村市とし てま今も非常に厳しい状況になってるん ですがあ推進する立場としてですねえ期待 と波及効果をどのように考えてたのかお 尋ねをいたし ます 市長はいえIRの整備経画が不認定となり ましたことは非常に残念なことであると 捉えておりますえIRが認定されることに よりまして長崎空港の利用者数は増加し

物流も活性化をし国内外からの上客お客様 がえこの大村市を経由してハウス物に行か れるということを定しておりましたまそう 考えると大村市内の地域の経済の活性化で あったり宿泊の増加であったりまたあの 雇用の拡大であったりまそういったことが 予測をされているという風に考えており ましたえそして何より私自身も規制会の副 会長を務めさせていただいておりますが東 野木道路の開通に向けてはえIRの認定に よって一気にこの整備が加速するというふ に考おりましたのでまこういったことから も大村市にとってはIRの認定というのは 非常に大きなチャンスであると捉えており ましたのでえ不認定となった現在において はですね非常に残念でござい ますま今市長が答なされたようにですねま あのま不認定ということですのでえ本当に こうリと誘についてはですねもう厳しいと 言わざるえないまいう風にま思っており ますそういった中でえ先ほど答弁があり ましたがえ長崎空港運用24時間ですね これにつきましてもYRへの法律客の増が 見込めるということも含めてですねえ期待 が持たれま2時4時間かに向けて政策を 進められてきておるんですがこれまた え今言いましたような影響の中でですねえ 今後どのになるのか あまた24時間かに向けてですねどのよう なま効果を期待しておられるのかその辺を またお聞かせ さい市長えはい24時間につきましてはえ 先ほども申しましたが24時間化すること によってえ国際戦の新たな周行であったり チャーター便の増加であったりまた物流も 活性化をしていくものと考えられますえ そういったことからあの大村市のみでは なくて県内全体に波及する効果が非常に 大きいものと考えておりますのでえ 引き続き24時間間の取り組みについても 県に要望を続けてまいりたいと考えており ます 水上まこの24時間家についてはですねま ずっとずっと中よりも航空会社はあ時間の 運行時間の延長3月にも実施されるという 風にこう聞いておりますがま我が大村とし てですねこ24時間かになった場合に やはりいろんな道路 の渋滞混雑あるいは先ほど 答弁なされたようにえ宿泊客の対応対応と いうよりもあのホテルのが十分足りるのか どうなのかを含めてねえ市としてもまそれ は民間がホテル環境はするんですが人とし てどのようなそういった対策については ですね考えておられるのかお聞か

ください市長はいあの昨年からですねあの 早朝と深夜便をソラシドエアが実証運行と いうことで飛ばしておりますでまずはあの この利用客の増加におけるま利用者のあの 推移というものをしっかり見守っていくと いうこととその使利用者のニーズをですね どのように把握していくのかってことを 考えなければいけないと思っおりますま そういったことからあの今後深夜便早朝便 深夜便の増加24時間会になったところの 影響を市内でしっかり整理をし件とも協議 をしながら準備に取り組んでまいりたいと 考えており ますまあのこの企画行政についてのま質問 ですねIR関係あるいはえ長崎空港2次 時間についてですねま市長の その12月議会の表明の中ではこう大村の 20年後の姿をね想像した場時にまあのア がま開業しあるいはえ長崎空港が24時間 間になってるというようなま想像の翼を こう広げておられるんですがまもうました に私はもうとにかくIRついたもうもだめ だともう実現しないだろういうふに私は 思っておるんですよそういった中でえま あの長が描かれておる20年後のねえおの 姿がですね大きく大きくちゅうかもう一角 はもうこう崩れていくんじゃないかいう風 に思うんですがまその崩れる中でもやはり 大としてどのようにこうま立て直しという かですね次に向かってえ政策を進められる のかその点のお考えがございましたら ください 長あのIRの不認定認に関わらずですね あの20年後に描く姿というのは大きく 変わらないと考えておりますあの新幹線の 古企画化であったり東野木道路の開通で あったり国道34号大村居酒屋の克服で あったり都市計画道路仮称鬼橋坂口線の 開通であったりで空港の24時間家であっ たりアジアのハブ空港化であった りってことは変わらず進めていきたいと 考えておりますただし議員からあります ように空港の活性化においてはIRの不 認定についてちょっといろんな影響が出 るっていうことは確かに避けられません ただしあの長崎空港というのは元々ま海上 空港ということで騒音の問題等々も他の 空港と比較をしますと非常に24時間化を しやすいというところにありますし1番 日本の西側にあってアジアと近いという ことを考えると当然ながらえ新たな国際便 の就航であったり本日外国人の誘客とこと は実現可能だと思いますのでIRが認定さ れずともですね利便性の高い24時間化に おけるそういった路線時間帯の新たな周行

便をこれは県にも繰り返し言っていますが LCCも含めて新たな周行をしっかり獲得 していくってことをですね検討していく ためにも同時に要望を続けている コンセッションということも含めて県に 要望を続けてまいりたいと考えております そういった形で20年後の大原市の学姿を しっかり実現に向けて取り組んでまいり ます 水上まあの大きなこうま想像夢と言います かですね え政策に向かってえ頑張っていくという ことなんですがま私はま大村は本当にこう 住みやすい町だという政策ね本当にこう 住みやすいなそういったまハード面ソフト 面含めてのねえ政策を進めていくのも 大きなこう市の任務じゃないかなという風 に思っておりますのでえその点よろしくお 願いをいたします続きましてあの産業振興 行政についてえ質問をいたし ます項目1交通政策についてえ質問を いたし ますまずえ西九州新幹線の開業がまあ 2022年11月23日だったですかねえ 開業あ9月か9月ですね9月23日開業さ れてですねえそういった中で今あのま利用 者もおられるとまあのされてると思うん ですが え新大村行のその条項客数についてですね お尋ねま今どんな状況なのかお尋ねし ます産業振興部長えあの昨年9月にですね あのJR九州が公表したデータを元 に算出しますとですね2022年度の新 大村駅の上行客数は1日あたり平均 1096人でございましたえその後におい てもですね西九州新幹線全体の乗客数は 増加をしているという状況でございまして え新大村駅も増加しているものと思われ ます以上でござい ます水上きその新大村駅で000何人です かあまま年間1日あたりですねはいという ことでえとにかくその今 あの新幹線の速達便と言われる便がですね え今前線の中でえ8割が停車をするという ことなんでしてるということなんですが えま間もなくですねえJRにおいては ダイヤ改正の時期じゃないかなと思うん です が私はそのとにかく駅というのは列車がね 停車して初めての駅だということでもう 通過するだけではもう市の新大村駅前の 賑いもなし市の発展もなしということで とにかく う速達便をねえ今より以上に こう停車させるようにいろんなこう政策を

打たないとjr九州においてはまあ本当に こう利用者が少なければねもうそこはもう 停車しないでそのまま1分1秒争ってね 博多へ行くぞというような あ経営があろうかという風に思いますが今 の [音楽] その今私即発は8割今停車をしてるとえ 申しましたけれども今後のこう見通しに ついては今のところどういう風にこう 見通しをされておるのかおお願いします業 部長産業振興部長今あのま8割ということ でおっしゃいましたけれどもあの西九州新 幹線はですね登り下り合わせて47本 ございますがそのうち新大村駅に停車する のが40本になりますであの先ほど おっしゃいました通り3月16日にですね JR九州がダイヤ改正をする予定でござい ますがあ西九州新幹線の運行本数は現状の ままときしているところでございますで あの新大村駅はですねま5km圏内に空港 それから新幹線高速道路が揃う全国でも数 少ないですねえ交通高速交通拠点となって おりますのでま県内高速交通ネットワーク の呪術を図るためにはですね特にあの長崎 空港との連携において全品停車はですね 必要不可欠であると認識してるところで ございますで本日としましては開業前から ですね要望続けているところでございます が昨年設立をいたしました大村市新幹線古 企画促進協議会こちらにおきましてもです ね今月の15日にJR九州に対しまして 前線古企画化も含めですね新大村駅への 全品停車につきましてえ要望を行う予定で ございます以上でござい ますまあ今あのまあの3月のダイヤ改正が まなされるという中でま現状ということは もう ま さてにねま良かったんじゃないかなという 風に今思っておりますま僕はあの速達便が ねまた停車しないのが増えるんじゃないか なという器具をしとったんですがま現状と いうことでありますのでそれはそれとして ですねえさらにこう利用者が増えればいい なという風に思っておりますそれでその 利用者をねが本当にこう増えるためには 新幹線の運賃をねもう少し例えばその新 大村駅から長崎駅え現在1630なんです がそれをなんとかちょっとでも安くね低く 抑えていただければ利用者が増えるんじゃ ないかないう風に思うんですよねまずあの 高速バス等でも900円でけるしあるいは 在来線の快速でもですねまあ50分1時間 で行けますのでその運賃がま860mと

いうことになれば非常にこうま我々の世代 はですねまもま年金生活とという方も多く おられますしま本当にこう運賃がねえ本当 もうちょっと安かったらなという風に思っ ておるんですが先ほど言われましたように 新幹線古企画の促進協議会でまジロに 出向かれるということなんですがその特急 料金をねもう少しこうや避けてもらえない だろうかいう要望はねされたことはあるん でしょうか業産業新興部長あの確かに利用 者を増やす方法の1つとしてですねま議員 がおっしゃる通り運賃の停電化というのは 必要なことだという風に思っております質 としましてはあの開業前からですね jr九州に対して要望を続けてきた結果新 大村駅から長崎間の特急料金につきまして はですねあの他の区間に比べて安く設定を されておりまたあのいるところでござい ますでまちょっと今そういった形でえ安く 設定されている関係上ですねさらなる ちょっと低廉化というものは難しいものと いう風に考えておりますであのこれまで あのjr九州においてはですね開業周年 イベントなどでま竹温泉長崎間の収を促す 取り組みを実されているところでござい まして今後もですね利用者を増やしていく 政策としてですね収入を促す取り組みの 実施についてはですね要望していきたいと いう風に考えております以上でございます 三上まあの今参産業進行部長が飛されまし たけれども本当にこうま開業に向けてです ねえ料金運賃を設定する時にはま要望した ということなんですがこれはまたこう さらにねさらにまたちょっとJRの九の方 にですねまとにかく 引き下げ含めてねえできないかお願いし ますよいうことをねやっぱりこう言うて いただきたいそうすることによって利用者 が増えればいろんなJR九州だてま利益無 だろうし大だってえさらに住い町になる ますのでこの点その市長どうですかその jr九州に対してちょっともうもうそれは ちょっとこう引き下げようにいうのはなん かなていうような感じを持たれるかもしれ ませんけれどもしかしこれはまあの市民 利用者の皆さんのためにですねこれはもう 頭を避けてでも引き下げをお願いすると いう要望ですね促進協議会を含めて通じて 風呂企画もそれは要望されておりますが それに合わせてね料金の気をお願いしたい という行動を起こしていただきたいと思う んですがお考えをお聞かせください 市長はいあの当然ながら今度要望にお伺い する際にもですねあの定量金化っていうの は利用者にとっていいことですので当然

話題にはしてまいりたいと思いますし今後 要望の項目に加えていくっていうことは あの促進協議会の中でも話題にしてまいり たいと考えておりますただあの料金を下げ て利用者を増やすためにはあのまずこの 47本をですね全日停車させ るっていうことがさらなる利便性の向上に つがって で利用者が増えるからじゃあ定料金でもえ 逆に収益は上がりますねってことになって こようかと思いますのでまずはこの全品 停車をですねえそのためにも料金を下げる ためにもですね実現をしていきたいと思い ますので3月15日しっかりと訴えて まいりたいと考えております水上きそでま よろしくお願いをいたしますえ続いてえ 左目の4オムインタバステのバリアフリカ についてえ質問をいたします えこの件につきましてはですね私も その2011年の平成23年の12月議会 とえ平成26年9月議会にですねえ質問を しまなんとかこう改善策はないのか あるいは私なりの提案を申し上げましたえ そういった中でえ2014年の9月から すればもう今2020年 の3月ということで約10年かかったん ですが今回 の市の規制方針の中でねやはりこのバリア フリー化についてはえ調査をやってきます いうことをあの述べられております今の 考え方としてですね人としてどのように どのような方法でですねえこうこうなんと かこうクリアするような考えを持っておら れるのかお尋ねをいたし ます市長はいあの大村インターチェンジの バス停につきましては高齢者や足が不十な 方々に対しまして非常に利用しづらい構造 になっておりますあの議員からありました ように過去にも議会の一般質問や議会の中 でも大変話題になりまして私が議員時代 からもですねずっと続いている内容で未だ 解決をしておりませんでしたあのこれまで もネクスことの協議であったり例えば国に 要請をして同行法75条ですがえこの改正 であったりまたは解釈の捉え方まこういっ た協議重ねてきましたがなかなかそこが うまくいきませんでしたえということで 結果として本市がですねしっかり抜本的に バリアフリー化に向けた対策を取りたいと いうことでえ今回方針を示しその解決方法 についた検討をする材料をですねえ しっかり調査する予算をえ3月当初予算に 計上しておりますのでえしっかりその予算 をご理解ご協力いただきましてえ改善に 向けた取り組みを進めてまいりたいと考え

ており ます 水上まあの改善に向けたですねえ取り組み を着手をされるということなんですがま私 の1つのこう提案まこれもずっとえ話をし ていたんですがま1つはこう まエレベータ方式んじゃないかな私は とかく面後でねえこあのなんていうの質を 立てて こうそのバステの方にあの駐車場の乗り物 を利用してえ上がっていくと車まが走行 するようなねえことができないかなという ことでま土木のま専門の方と一緒にこう私 も現地を見たりしてねこう色々こう構想を こう練ったんですがなかなか距離的に ちょっとこう短くてねえそういう急なあ 勾配になるということでこれはちょっと 無理かなということも考えましたはい まあまあこれは私の考えなんですよねえで えまあできればまあエレベーターぐらいか が1番いいんじゃないかま56人のりのね エレベーターを設置する方がいいんじゃ ないかなというなまこれは私の考えですの でまえ人としてねえ今あの ま委託をしてええ研究されるということな んですがま是非こう効率的なねいい方法を 提案していただければとそしてま実施をし ていただきたいという風に思っております え以上でま産業振興行政についてはあ失礼 しましたえ2項目の農林行政についてお 尋ねをいたしますまあのこの細目の1親本 収納者に対する秘策の充実また納福連携に ついてということでえ昨日のですね一般 質問でえま市の方からは あいろんなこう政策取り組みあるいは補助 制度 の要件あるいは その補助の金額等々説明がございましたの でまそのでま重複しますのでね え再度質問というふにわけにはいきません けれどもこれまた私の考え方としてですね えとにかくその親本収納者に対する支援策 の充実についてやはりこの農家を存続さ せるこれは本当に非常にこう大事なことで あってこれはまた え食料の自給自給率のねえ維持向上 あるいはそ本当にこうま我々え人間は食物 を食べなければ生きていけないいうこと 含めて本当にこの重要なことでありますし え今現在も小麦においてはねほとんども 輸入という風になっておりますそういった 意味でえ農家を存続させることが大事と いうことからしてですねえあと農家を継い で頑張っていくぞという時にあるこう工作 機械農業機会のま更新だとかですね開会だ

とかあるいはその 野等々の給化についてま立替えをしなけば いけないとかですねそういったいろんな こうことでえ経費はかかるということが今 の親本州の者のですねえま悩みというか あ非常にこう厳しい面がありますえそう いった中 でうんま あのとしてね今県からま150万ですかね 昨日の答弁のがありましたけれどもそう いったことでそのとにかくま県のねえ女性 制度を含めてえ保助制度を含めて再度こう 強くこう要望していただきたいというふに 思ってるんですがの考え方をお聞かせ ください業産業振興部長ま昨日の答弁でも あの申し上げましたけれどま県の部課長 協議会を通じましてですね県のそういった あの担当農林担当部課長の会議を通じまし てですねあの要望をしているところで ございましてそういった部分を含めまして ですねまその他のいろんなところも含め ましてですねまあの要望についてはですね しっかりと進めていきたいという風に考え ております以上でございます水はいそれ じゃそういったことでよろしくお願いを いたしますまたあの西目2の農連携につき ましてもですね非常にまあの農としてはま 本当にこうまあの障害を持つ方もですねえ 作業ができる内容とうとうですねいろんな こうとでえま双方こう連携をしながらねえ やっていくというように今されておるん です が私のま考え方としてはねやはりその 農家がま非常にこうそういった納福連携で 協力してやっていこうという中でえそう いったその障害者の施設入賞通称を含めて ですねあろうかと思うんですがま施設の 職員の方があ農家にこう出向いていただい てねえこうこういい作業だったらうちで なんとか難化できるなそういったその現地 をこう見るとかねえあとはそのそういった 職員の方がこう判断をしてえうちからもう ま派遣と言いますかあ うんま作業ができることをね確認するとか そういった部分をですねやはりこう施設の 方職員の方と連携を取ってやったらどうか なという思うんですが産業振興部長として のご考えはどうでしょうか業産業振興部長 これもあのちょっと答弁の繰り返しになり ますけどもあの昨日もご答弁しました けれどもまあの今ちょっと三浦令和6年度 はですねあのスタ地区のモデルケースを ですね市内全区域に広めるためにですねま 納福連携アドバイザーなど活用しましてえ 長崎嫌悪農業共同組合や市内各福祉事業所

と連携を図りながら新たな農学連携推進強 議会を立ち上げましてですね納福連携事業 を推していきたいという風に考えており ますはい今後もしっかりと対応していき たいという風に思っております以上で ございます 水上えまとにかくその農家としてもね やはりこう農家としてのも経営格を養う そういったその農業者を育成をする あるいはそういった団体を作るとかそう いったことがま大事でありましてま あのま連携につきましてもね非常にこう おえま障害の施設等々につつきましての そのこう利点というかねやっぱりそういっ た仕事をこう させていただくというか農家の方からね そういった面では非常にこう施設的には こう非常にそちらの方がも助かってるん じゃないかなと私こう客観的に見てそう 思うんですがま あのいわその農家としてもねやっぱりこう 雇用をしてやはりこう経営を規模拡大を するというような取り組みをされており ますがまそういったこ面でとにかくま農 連携についても非常にこう農家との連携が ね非常にこう厳しいんではない難しい面が あるんじゃないかなと思うんですがその点 こう 実際スタミラでもされてる中でええ考え られてることがあればお聞かせ ください産業振興部長あの今ですねあの その三浦スタのお話をしましたけれども あの福祉事業所の職員さんがあ障害のある 福祉あ礼失礼しました福知事業所の職員や 障害のある方が生産者の補助でですね作業 体験を行いますお試し納福というのを実施 しましてその後ですね本格的に農作業に 入っていただいているという状況でござい ますまこうした事業によりましてですねえ 農業分野の今おっしゃったですね労働 力不足の解消でございますとか逆にあの 障害者がある方のあ障害がある方の工賃 アップに気をしているものという風に考え ております以上でございますあまたあの 先ほど件を通じてというお話をいたしまし たけれども正式にはですね長崎県下都市 農林主管部課長会を通じて県に対して予防 を行っていくというところでございます 以上でござい ます水上はい大変あのねえしっかりこう 取り組んでいただいて農家の方もね本当に こうそういったこう目に見えるような動き があればね非常にこうま張り合いが出るし よし頑張っていこうという着替もね持たれ ますので是非よろしくお願いをいたします

ま最後になりますがえ福祉行政について え質問をいたしますあ民政院児童員の処遇 改善についてですねこの3月議会 の規制方針の中でえ7ページに記載をされ ておりますがえ今年来年え新年度から民の 活活動費を拡充しますいうことであります そういった中でえ現行のね現行現在民のさ の手当てとか処遇とかですねそういうのが をお聞かせていただきたいと思 ます副証権部長え民政院は地域で最も身近 な相談相手でありえ近年の急速な生活式に 様式の変化に伴う家族化地域社会との つながりの気迫化などによりえ日々の生活 課題を抱える住民にとってその果たす役割 は大変重要であると考えておりますえその ような中日々ご活動いただいております民 院の皆様にえ心から感謝申し上げますえ 民政の方につきましてはですねその制度上 えボランティアという位置付けになって おりましてえ給与報酬の指はございません が活動といたしましてえ交通費や通信運搬 費など活動に必要な経費に当てるためえ 現在市では地方交付税積算単価と同額の 補助を行っているところでござい ます三はいであのま あのこの民選院の活動を拡充しますという 風になっとるんですが今のところですね どういったその処遇改善を含めてですねえ え検討されているおられるのかお聞かせ ください副権部長え今後も民院が地域福祉 推進の担手としての役割を果たして いただくためにはえ民院な民院の適正なえ 確保とえ活動しやすい環境整備を進めて いくことが極めて重要であることからえ来 年度の投資予算におきましてえ先ほどえ 現在地方交付税積算単価と同額の補助と 申しげましたけれどもえC独自の上乗せと いたしましてえ活動経費の拡充の予算を 計上しているところでございます え具体的に申し上げますとえ市のえ活動費 補助金をですね1人あたりえ年間6200 からですねえ 7万6万すいません年間62円からですね え7万7600に増額してえ予算計上し てるとところでござい ます水上議員まあのそういった形でね非常 にこうま民選さんがご苦労されてるという こともいろんなその会合の中でねえお話を 聞かれているという風に思いますそういっ た中でえま政策的にねえなんとかやって いこうという方針を出されたという風に 思いますが今のところですねま民院さん各 長内にま1名2名おられるんですがええ 町内でね民員さんがまあの誰もこう選任を されてないいうところはそのないくら町内

はいくらぐらい何長内ぐらいあるん でしょうか ね書部長え民院の定数はですねえ191名 となっておりますえ3月1日え今日現在で 27地区が決となっているところでござい ます 水ま決意ということなんですがこれにつき ましても本当にこう選任につきましては ですね各町内会長さんたちのご協力を いただいてまどなたかをこうお願いをする とかいう 動きをされておるという風に思いますが え本当にこう民選院さんもですね活動し やすい本当にこう学長内のま1人暮らし 独協老人の方含めてえ目が 行き届くよう なことをねえこう活動をこうされておるん です がまどまあの各町内でもどなたがま1人な のか等々含めてねえやはりこう本当に市の 行政にお尋ねをして え自分の町内の実態はどうなるかいうこと こう把握する必要があるんですがそういっ た把握の方法としては今どのような形を 取られておるんでしょう か副憲部 長民選員のえ方に対しましてえ地区のです ねえ住民の方の情報といたしましてはえ 住民基本大長法の規定に基づきましてえ 例年8月にえ一定の期間え担当地区の住民 基本隊長の閲覧機会を設けましてですねえ 情報の確認を行っていただいてるところで ござい ます員はいまそういったあのま住民基本 大長を閲覧しですねえ自分 の町内がどどういった方が何命おられるの かという把握をこされておると思います そういった中であるいは そのまい体のあの健康上ね ええ施設に 入所されるされたとかそういった面で非常 にこうあらここずっとこうなんかこう留守 がちなんだけどどうされたのかないう風な 心配もされるという風なこともお聞きし ますそういった中でそういったその入賞の 施設とのね連携ま入所の施設の方から やっぱりそこの町内の民主院さんにえ誰々 さんは私の方で入賞されていますよとか そういった連絡体制等々についての連携に ついてはどのよされおりますでしょう か副権部長え施設の方からですねすいませ んえ民院の方に え直接ですね連絡がされているのかどうか すいません把握はしておりませんけれども えまずはですねえ市の方で把握をいたし

まして確実にですね民選院の方にですねお 伝えしなければならないと考えており ますそういったことでですねえの行政とし てもえ本当にこう民の方のですね落ちにな なれるような行政あるいはそのま本当全て こう民院さんにお任せするんじゃなくてま 行政でできることは行政でやるそして身近 な民員さんにお願いすることはするという ような形をね取っていただきたいという風 に思っておりますまあの予定したあの質問 項目についてはですね えまあほぼこれで終わりという風にま思っ ておりますま [音楽] あの質問の一向目からねまあの新幹線の かめも特急ということでスピードも ちょっと上げ上げての質問になってですね あのまあの若干こう時間を余すような形に なったんですがまあの今日からもう3月と いうことでこれここはもう今日は卒業式 ですかね でま3月はとにかくそのお別れの月だ シーズンだということでまあのこの役所に おいてもねそれぞれまえ例年なんですが3 月はま対象化されるということですまあの 今回はま定年性のね延長ということでま2 年にえ1年ずつこうずっとこう延長されて これも一般質問でやりましたけれども 最終的は65歳までというな延長に制度 なるということでましかしながらそれぞれ えやめられたり継続されたりという方も おられるかと思いますが本当にこうま1つ の区切りとしてねえ本当にこうご苦労され たんじゃないかなという風に思っており ますしえまた あの後輩のためにもね是非皆さん力を出し ていただいて決めてですねご尽力をして いただければとまいう風に思いますえこれ でえ私の一般質問を終わりますありがとう ございましたこれで水上徹議員の質問を 終わりますしばらく休憩し午後1時から 再開し ます 再開します次に9番長山ま議員の質問を 許可します長山ま 議員皆さんこんにちはこんにちは日本共産 党の長山まみですではまずえ男女共同三角 行政についてえ防災会議における女性委員 の登用についてお尋ねをいたします第5期 大村男女共同三角プランでは審議会等委員 への女性の三角割合の令和8年度の目標値 を40%と設定しています基準となる令和 2年度の実績は 26.0でした防災会議における女性委員 の比率は現在どのようになっている

でしょう か総務部 長え現在の大村市防災会議の委員につき ましてはえ40名えいらっしゃいますけど もそのうち女性委員が8名となりますので え比率にしますと2020%となりますえ この数値はですねえ県内では1番高い投与 率となっており ます中山議員はいえ現在は40名中8名で 20%で目標の半分というところですあと 3年でどこまでこの40%の目標まで 近づけるのか具体手立なはお考えでしょう か総務部長総務部 長え防災会議委員の新たな人気が令和7年 4月から始まりますのでえ目標達成に向け ましてえ女性委員を推薦していただく いただくように関係機関団体に依頼をして まいりたいと考えており ます中山議員えそれではあの女性の委員の 方々の中で女性の団体からの選出や女性 委員として選出された方は今どれくらい いらっしゃるでしょうかここは重要な ポイントだと思いますえたまたま団体から 選出されるそのポストに女性が就任された ので委員になったということであれば次に 男性がそのポストに就任されたら女性委員 は減ることになります団体への協力を依頼 するだけではなく地として意識的に女性 委員を増やす取り組みをすべきではない でしょうかこの点のも含めて回答をお願い いたし ます総務部 長女性団体からの選出は1名ですえ女性 委員として選出された方が3名えそれと各 所属機関団体代表の方が4人になりますえ これまで女性委員を選出していただいた ところにつきましては引き続き女性員をお 願いをしたいと考えておりますまたその他 の団体につきましても可能な範囲でえ委員 の選出をお願いしたいと考えており ます中山議員え防災会議委員の多くは団体 からの選出です委員定数は42名以内と なっています現在は40名ですあと2名 選出が可能ですそこで提案なんですけれ 提案ですが本市には男女共同参画推進実行 委員会というものがあります市の男女共同 三角行政を推進するための団体で男女生き 推進化が所管をされていますえ確か公成員 の中に女性団体が複数あったと思います この実行委員会から防災会議の委員を選出 してもらってはどうでしょうかそうすれば ここからは毎回必ず女性が選出されますし 男女共同三角の視点からの意見も出される と思いますこの点についてはいかが でしょう

か長村部 長今の提案もございましたけれどもまず あの男女共同三推進センターにはですねえ 15団体の登録がございますえ次回の人気 が始まるまでにですねこういった団体に ですねえ相談をしてえいきたいと考えて おり ます長議員是非よろしくお願いをいたし ますこの後の質問にも触れるんですが やっぱり男女共同三角を推進するという 視点を持ってる方が委員に入ってくると いうのは非常に重要なことだと思いますの でよろしくお願いをいたしますでこれまで 何度も男女共同三角のについて質問をして まいりましたが特にこの防災に関する分野 においてはなかなか死の本気度が感じられ ません厳しいようですがもっと意識して 取り組んでいただきたいと思いますこれ までも大きな災害が発生するたびに プライバシーの問題や女性が犯罪に 巻き込まれる危険性実際にそういう事案も 発生しておりますがマスコミも報道し解決 すべき問題として取り上げられてきました の半島自身でも同じような報道があってい ますトイレの問題着替や受入姿を除かれる 布団に入り込まれるこういう被害を未然に 防ぐ対策が必要です内閣府が安全な避難所 を運営するためのチェックシートを公開し ていますがこのシートを元に大村市の対策 はどうか不十分な点はないか確認をされて いるでしょうか教えて ください総務部 長え内閣府の安全な避難場所を運営する ためのシートについては確認をいたして おりますえ中にあのバリアフリーに対応し た入浴施設といったなかなかあの改善でき ないものもございますえ全ての項目に該当 しているあの状況ではございませんけれど も要配慮者や男女共同参画の視点に立った 避難所作りに務めているところです長 き女性をはめいろんな立場の人が防災会議 の委員になることで視野が広がりみんなが 安心して過ごせる避難所作りができるので はないでしょうか決して子育てや介護は 女性の仕事と役割分担を押し付けるもので はありませんが現状この分野を担っている のは多くの場合女性です現状に即して何が 必要かどういうところで困るのかより具体 的な意見を出せるのは女性です女性が責任 ある立場で能力を発揮することは女性を 軽んじない平等な社会を気付く一歩にも なるのではないでしょうか この部分は次の質問にも関連してきますが 災害という非常事態の中で犯罪を未然に 防ぎ被災された方や避難された方の安心

安全の確保には女性の目線が欠かせません 日頃からの意識的な取り組みが大事です 安全対策化だけでは手が回らないようなら 男女生き生き推進家との連携強化で補強 できることもあるかもしれませんまた内閣 府男女共同三角局の調べでは全国の約6割 の自治体で災害関連部署に女性職員がい ないことが明らかになっています長崎県内 で言えば8割長の自治体で女性職員が0 ですこの数字をどう見るかこの点について も検討が必要だと思いますでは次の質問に 移ります災害用災害用備蓄品についてお 尋ねをいたします大村市は地域防災計画の 中で避難所での備蓄や備蓄倉庫の整備 そして事業所との協力体制の確率について 定めていますまた生活救援体制の整備とし て飲料水食料だけでなく生活必需品の確保 に努めるとしています内閣府男女共同三角 推進局の調べでは災害関連部署に配属され ている女性職員や防災会議の女性委員の 割合が少ないほど女性用品や介護用品の 備蓄が低い傾向にあることが分かってい ます本市における女性用品や介護用品の 備蓄率はどのようになっていますか務総務 部 長今あのお話をされましたあ備蓄品の備蓄 リにつきましては基準がございませんので え率で表すことはできませんけれどもえ 女性用品としてのナップ金これが1620 枚え大人用オム384枚を備蓄しており ますえ備蓄品につきましてはあの市の備蓄 だけではなく災害協定を締結している民間 企業の流通備蓄の活用もできるようにして いるところでございますまたあの市民の皆 様にもですね平時から3日分の必要物資の 備蓄をしていただくよう防災マップや広報 士樹種防災組織の訓練などを通じてま 呼びかけているところでございます長 議員粉ミルクや液体ミルクの備蓄も命に 直結する問題ですので今後もあのできる だけ備蓄をしていただけるようお願いし たいと思いますまた市町村において物資の 備蓄にあたり男女共同三角の視点を 取り入れるための取り組み状況では約55 の自治体がしていると回答しています半分 強ぐらいになりますで本市では取り組みを されているでしょうかまたされているなら どのようなことをされているのかお答え ください部長村部 長え男女共同三角の視点を取り入れるため にえ担当家の職員がえこれあの男女共同 三角嫌悪地域活動促進会議というのは ございますけれどもえこちらの会議ま研修 に参加をしましてえ物資の備蓄をはめとし た避難上運営などにま生かしている状況で

ござい ます中山議員えでは続いて避難所への女性 職員の配置についてお尋ねをいたしますえ 以前もこのことは取り上げましたが本市で は男女の別なく廃止をされるという理解で よろし良かったかと思いますで避難された 方が安心して相談できる環境を整えるため にも女性職員の配置は欠かせない課題だと 思います一方で子育て中など家庭の事情に よっては避難所の運営に当たるのが難しい 職員もおられると思いますこの点に対する 配慮やどうしても避難所運営に当たら なければならない場合には子供の預け先 などが確保できているのか としてその点についての確認が取れている のかお尋ねをいたし ます部長村部 長えまずはあの避難所の解説にあたりまし てえ先ほどお話がございました通り男女の 区別なくま交代で職員がえ避難所の業務を 行っておりますえま対応種類職員につき ましてはえ子供がいるなどのまそれぞれ 家庭の事情もありますのでえそういった 部分をですね考慮しながら客各においてま 調整を行いま配置をしている状況でござい ます以上です長め 議ここはあの大事な点だと思いますえ市民 の安心安全の確保は市の職員の責務です けれどもそのことでその職員の家族特に 子供たちの安心安全が脅かされることが あってはならないと考えますで職員が安心 して職名に当たれるよう子供の預け先を 確保することは市の責任ではないでしょう かこの点について市の見解を求め ます部長総部 長え大規模災害などにより避難生活が長期 に渡る場合はえ職員の子供を預ける一時 預かり場所が必要だという風に考えており ますえそのためですねえ他市の事例など 引き続きま研究をして参りたいと考えて おり ます細いこと1つつ聞いた気がいたします けどでもこういうことの取り組み1つ1つ が市民の意識の啓発にもつがっていくと 思いますでしっかりと今後も取り組んで いただくことをお願いいたしますでは続い てえ会計年度任用職員の処遇についてお 尋ねをいたしますまず会計年度任用職員の 本市における男女の比率はどのようになっ ていますでしょうか部長総務部 長え令和5年度における会計年度任用職員 の男女の日につきましては男性が22女性 が78となっており ます長はいえ人人院韓国に従い全国的に 会計年度任用職員の給与の改定が行われて

いますえ県内の多くの自治体では来年度令 和6年度の改定ですが遡って令和5年度も 差額分を支給することにしているようです 本市の状況をお尋ねいたします 部長東部 長え本市におきましても県内の多くの実態 と同様に月額級のフルタイム会計年度任用 職員についてはえ4月に遡って支給を行っ ておりますまた時給のパートタイム会計 年度任用職員は令和6年度から時給単価を 改定することとしており ますえですねえ話もありましたが県内の 状況を見ると来年度から引き上げを予定し ているところが多く高いところでは 1000円を越していますで大体990円 から996NHこちらが主流のようですで 本市の現在の時間級は90円です来年度 から引き上げるということですがこちらは 金額的にはどのようになるでしょうか部 長村部 長え本市につきましてはあ9009円を 予定をいたしておりますえこれあの大村市 を除く県内の重視の平均時給がですね 982円を予定をされておりますのでま それを上回るような形になろうかと思って おり ます中山議員えっと国の方では正規の男性 職員の賃金を100とした場合非正期の 女性職員の賃金は約44ポイントおよそ 半分ま半分以下ですねと大きな開きがあり ますこれはあの えっと大村市もそうですが男女の比率で 言うと女性が非常に高いということもある のかなと思うんですけれどもこちらは新聞 赤旗で報道をされていますえ現在本市の 状況はどのようになっているでしょう か部長村部 長少しあの数字を入れながらですね詳しく 説明をさせていただきたいと思いますえ まず本市では正規職員非正規職員それぞれ において性別の違いによる賃金格差は ございませんえ令和6年度の賃金院でえ まず算定をしますと一般事務のパート タイム会計年度任用 職員の1年目のこれがあの期末勤勉手当て を含む年収が180万円となりますえこれ を正規職員の勤務時間に換算しますと期末 勤勉手当てを加えました年収が24万 9000円となり ます一方正規職員の一般事務え高卒採用の ま1年目のですね期末勤勉手当を加えまし た年収は 2487000円となりますえこれらを 比較しますと大きな開きはないものと考え ており

ます長め議員え正規職員における女性の 比率の高さ正規非正期関の賃金格差が女性 の貧困の一員になっているとの指摘もあり ますえ男女共同三角の推進女性の貧困を元 からたすそういう観点から公務の職場から 格差を是正していくことも必要だと思い ますその点本市では賃金における格差は ほとんどありませんで立場が保証されて いるということに安心をいたしております でこの水人を維持していただきたいとも 思いますまた昨日の一般質問入江智子議員 の質問で社会福祉協議会の職員の給与に 関する質問が出されていましたでやっぱ市 の職員の給与というのは市内の事業所の 給与の水準のあの指針ににもなっていく ものだと思いますのでまこういうところ まで範囲を広げてですね死ができることと いうのをあの配り目配りそして努力できる 努力をしていただきたいという風に思い ますえ続いて病気の取り扱いについてお 尋ねをいたしますえ県内では会計年度任用 職員に対し病気休暇や感染症による休暇を 有給扱いしているところもあるようです 本市では無給となっておりますが給与改定 に合わせてこちらを有給にする考えはある でしょう か部長村部 長病気休暇は国における取り扱いと同様に 無休としておりますなお本市においては 感染症法に規定する1類から3類の感染症 等の場合は有給としておりますえ現時点で は給与改定に合わせて有給にする考えは ございませ ん中山議員えっと休めば血扱いということ ですよよねで今お話にあった あの法定伝線病え感染症ここではコロナだ と思いますが他にもインフルエンザなど 法定電線病に罹患した場合出勤停止となる わけですでこの部分に関しては有給され てるというこ今そういう理解で良かったん でしょうかね県内ではあの半分ぐらいの 島町でえ競技中も含めると半分ぐらいの 島町でえ感染症については有給扱いとなっ てよですでこちらもですねあのもう1回 確認ですけれども本市ではこのえ インフルエンザなど法定伝線病に罹患した 場合には有給扱い今有給扱いになってると いう理解でよろしかったでしょう か村部長あのはっきりちょっと確認をして ですね後ほどちょっと答弁をさせて いただき ます 山ちょっと打ち合わせの時とちょっと回答 が違ったみたいで私も混乱してあの よろしくお願いいたしますじゃ最後えっと

職員定数の改定とえ会計年度任用職員の 採用についてお尋ねをいたしますえ今議会 に職員定数を改定する議案が定をされてい ます職員のワークライフバランスの推進等 に伴い定数を増加し弾力的かつ柔軟性を 持った組織づりを図るための増員ですで 正規職員は増やしてその分仮に会計年度 任用職員の採用を減らしてしまっては職員 の負担は減りません会計年度任用職員の 今後の採用及び職員数について市の方針を お尋ねいたします部長村部 長え今回41人の職員定数の像を行う条例 の改正案を上程しておりますがえ内訳とし ましてえ男性職員の育児休業等の取得促進 などでえ30名30人子育て支援や都市 計画道路の整備など業務拡大や新規事業へ の対応で11人としていますえ現在一般 事務のパートタイム会計年度任用職員とは 別に育児休業等の大体職員としてパート タイム会計年度任用職員を雇用して対応し てきたところでございます今後はパート タイム会計年度任用職員を雇用してえ行う のではなく勤務時間が1日7時間45分の フルタイムいわゆるフルタイムの正規職員 ですねえこれで対応していきたいと考えて おります従いましてパートタイム会計年度 任用職員は段階的にま減少することと考え ており ます中山議員えっと本市の男性職員の育久 取得についてえお尋ねをいたします令和5 年度の予想される取得率と平均取得日数を 教えて ください総部 長え今年度における本市の男性の育児休業 の取得率ですがえ令和6年2月16日現在 になりますえ取得率で56.5%え取得者 が13名おりますけども平均取得日数が 49.5日となっております中山議員え第 5期大村大村男女共同三角プランで設定さ れている令和8年度の目標値は30%です 30%%ですので今年度は目標が達成され たことになりますで今後もさらに所得率が 向上するよう頑張っていただきたいと思い ますで育休について取得率だけ見て評価 するわけにはいきません日数も非常に大事 です量ではなく質の問題です出産に伴って かかる母体への負担はゆっくりと時間を かけて改善していきます本市男性職員の 平均取得日数はえ約2ヶ月弱ですね 49.5日ということですが決して10分 とは言えないと思いますでこちらですね令 和3年は65.3日令和4年度は56.3 日で令和5年度が49.5日とだんだん 日数が減ってきておりますで周囲に気を 使わず安心して十分な日数の育休が取得

できるよう今回の職員定数の改定はこう いうことも含めてのことでありますが今後 の育久取得の促進質の向上に対する具体的 な取り組みや方針についてお聞かせ ください部長村部 長え本市のですねえ状況につきましては あの先ほど申し上げた通りでございます けれどもえ取得立につきましてはですね まだまだあの国の目標とはあ少しあの差が ございますのでえ引き上げていく必要が ありますまずですねこの数値目標を達成 できるようにえ今回上帝しております職員 定数の像の他にですねえ各家庭の事情に 応じた必要な時間の取得ができるよう期間 の取得できるようにですね対象者の把握や 育児休業等の周知適切な人員配置など職場 全体で支えていけるような環境の構築に 向けて取り組みを進めてまいりますまた 合わせましてえ国県先進地等他市の事例も 参考にしながら取り組んでまいりたいと 考えており ます中山議員では続いてパートナーシップ 制度についてお尋ねをいたしますえ昨年 10月から長崎市について本市では本2番 目となるえ県内で2番目となる パートナーシップ制度を導入しています 現在のサービスとしては市営及び県営住宅 への入居保育園への入所申し込み身体障害 者等に対する軽自動車税の原名母子手帳の 交付などがあります全国的にも導入が 広がり今や人口カバー率は8割を超えてい ますそこで今後の市の取り組みについてお 尋ねをいたしますまずこの制度を導入して いる自治体で広がり始めているのが犯罪 被害者支援制度の見舞金を受ける遺族の 範囲に同性パートナーを加える取り組み です初めに取り入れたのは大阪市で 2020年4月でした本市でもこの犯罪 被害者支援の範囲に同性パートナーを含め ていただきたいと思いますが市の見解を 求め ます部長村部長え本誌におきましても利用 できる市の行政サービスこれはあの拡大を していきたいと考えているところですえ 今回提案のありました犯罪被害者支援制度 の見につきましてはえ本市の条例により 犯罪行為により死亡したものの遺族または え障害を受けたもので規則で定めるものに 対し経済的負担の軽減を図るため未金を 支給するものとしておりますえ今後 パートナーシップを先制された方も対象と なるように進めてまいりたいと考えており ます山是非よろしくお願いをいたしますえ この件についてはで2年以上生活を共にし てきた同性パートナーを殺害された男性が

裁判で戦っています愛する人をなくした 悲しみはみんな同じです性別は関係ない それを同性であることを理由に国や自治体 によって差別されたり保証を受けられない というのは私は違うと思いますで本市でも もうこの見舞金制度をですねあの取り入れ ていくということですので是非1日でも 早い導入をお願いしたいと思いますで続い て市職員の研修についてですえ制度は作っ て終わりではありません制度に則って市民 生活や意識が向上しなければ意味があり ません制度に対する問い合わせは合って いるようですしえ先制するカップルも すでにいらっしゃるようです今後周知が 進むにつれまた理解が深まるにつれ制度の 利用は確実に増えていくと思います誰もが 行きやすい大村市を作っていくためにも市 の職員が制度に対する理解を深め当事者へ の対応について学ぶ機会が必要だと思い ます市の職員を対象としたlgbtq当事 者への対応及びパートナーシップ制度に 関する研修についてはどのようにお考え でしょうか総務部長総務部 長え本市では令和元年度から職員が性の 多様性に関する正しい知識や理解を深める ための職員研修を毎年実施しこれまで述べ 330人の職員が受行しておりますえ今 年度は直接の方と接する機会の多い窓口や 電話対応の業務を行う職員を対象にま実施 をしたところでございますえまた県におい ても政の多様性に関する県内各市町村市長 職員の理解促進を目的としてえ今年度から 7年度まで研修が予定されておりえ今年度 はあ3月まで今月末までになりますけれど も約100名の職員が受行する予定として おりますさらに現在職員向けの多様な性に 関するハンドブックの作業を進めており 引き続き研修等を行いながら当事者の方へ 配慮ある対応を行うよう取り組んでまいり たいと考えており ます長山議員せか制度ができているのに市 の職員の対応や理解がいまいでは何にも なりません生きた制度となるよう意識的に 積極的に取り組んでいただくことを要望を いたしますで続いて市は市民や市内業者へ の次は市民や市内業者への周知について ですlgbtqについて市民には様々な 考えをお持ちの方もいらっしゃいます市と して制度を導入した以上全ての市民に対し 制度への理解と協力を求めていくのは市の 責務だと思います市職員への周知と理解 促進だけでなく市民や市内業者への周知と 理解促進にも取り組んでいただきたいで本 制度があるということでこの パートナーシップ制度を大村市がが導入し

たとそういうことで本師を信頼し他県から 本師に移住を希望している同性カップルが 先日物件探しで大村市に来られた時に差別 的な扱いを受けたそうです不動産屋を2件 回って統制パートナーであり物件を探して いることを伝えたところ1件は誠実な対応 をされて1件は対応してもらえなかった口 も聞かなくなって1枚だけ資料を印刷して 他にはないと言われたそうですで別にこの 業者を責めるつもりは全くありません大村 市の本制度に対する理解度や同性カプリに 対する認識の現状ここを知ることができ 課題が見えたという風に私は捉えています この方のお話では以前住んでおられた ところでは同性カップルが不利益を被ら ないよう自治体が業者や大家のところまで アプローチをしていたそうです生きた制度 にするためには死の姿勢が問われています 死は住宅への入居を認めていますが希望 する全ての人が市営住宅に入居できるわけ ではないし民間の物件を希望する人もいる わけですからそこは民間まで範囲を広げて 制度に対する理解と協力を求めるべきでは ないでしょうかえ不動産業とかそういう 業種に限らず市内で生活する上で不都合を 感じることがないように幅広い業種業者に も働きかけていくべきです市の見解を求め ます総務部長総務部長 パートナーシップ先制制度を開始するに あたりまして市民の皆様へは広報紙や市の ホームページで掲載し集中を行いました また市役所やえ各地区の市の公民官え出張 書の後にもチラをチラシを配布し市民の方 があ目する機会を増やしたところでござい ます次にあの市内の事業者の方々に対し ましてはえ1つあの商工会議所に協力を いただきましてえ商会議所が発行配布され ている開放にチラシを同させていただき 周知を行ったところですまた市内の医療費 につきましてはこれもあの意会に協力 いただきましてチラシを配布させて いただくとともに長崎医療センターと市民 病院には医療機関における対応状況をお 聞きしながら関係者の方へ周知や配慮のご 協力をお願いしましたまた市内の保育関係 者やえ学校関での校長会そういったところ で説明を行っておりますまた市民を対象と したえ生の多様性に関する講座講演会これ も実証しておりますその後のま交流会と いうのもございますがえこれも令和元年度 からずっと実施をしておりましてえこれ までに300名を超える市民の皆様方にご 参加していただいてるま状況でございます えこういった取り組みをですね引き続き 行いながらえ市民への周知え幅広い業種

事業者の方へ働きかけを行い理解促進に 取り組んでまいりたいと考えております 長山議員ここよろしくお願いをいたします で市長にお尋ねをいたしますこの一般質問 の場でこのようなこう疑似録も残りますし 個人が特定されるような質問をすべきでは ないというのが本来私の心情ですが今回 この質問ま個人が特定される可能性も高い かなという風に思ったりもするんですが それでも取り上げたのは本人の領解は もちろん得ておりますそしてその本人さん から自分は物ゆう当事者として今までやっ てきたしこれからもやっていくつもりなの で是非一般質問の場で取り上げて問題提供 をして欲しいとそういう風に勇気を いただいた背中を押していただいたという のもあるからですで私としてやっぱりここ この気持ちに答えたいという思いがあり ますで大事なのはこの事例から大村市民の 今のこう現状ですねやっぱり理解度がどこ までな皆さんへの周知がどこまで伝わっ てるかとということも知りつつ今後の やっぱ理解を深めてもらう協力をして もらうそういう対応策を講じていくことだ と思いますで本人も決して自分たちが優遇 されたいわけではなくやっぱり当事者も 含め全ての人が行きやすい社会になること を願っているわけですでもしかしたら大村 市の実情を知りこの方は今後自分なりに こう理解してもらうための活動を頑張ろう とそういう意欲が湧いていらっしゃるかも しれないそういう風にも思いますで制度を 作ったものとして制度の周知と理解促進に ついてどのように考えておられるのか市長 の思いも大変重要です制度への理解を 深めることは人権意識の向上にもつがって いくと私は考えておりますで市長の見解を お願いいたし ます 市長はいえこの制度は市民1人1人が互い の個性や多様性を認め合い誰もが大切な人 と共に安心して暮らし自分らしく生きる ことを後するために大村市としても導入を したものでございますえ現在2組の方が パートナーシップ先制制度により大村市で 先生をされておられますえこの制度は当事 者の方にとっては自分が住む自治体から公 に認められるということで精神的な安心感 が得られ生きやすさに つながり市民にとっては制度を知ることを 通して多様なあり方への多様な多多様な性 のあり方や当事者の方への理解が進みえ市 全体としての人権意識を高める大変重要な 制度であると考えておりますえ大村市が政 のあり方に関わらず誰もが安心して

暮らせる町になるようさらなる理解促進に 行政としても取り組んでまいりたいと考え ておりますがえ先ほどから議員が市の責務 市の責務とおっしゃっております当然市の 責務です我々も候補 さらなる理解を進めていかなければなり ませんがえ我々行政だけではなくてやはり 議員も熱心に取り組まれておられるわけ ですからそこは一緒になってお手伝い いただきたいと思っておりますし先ほど あの不動産のお話をされましたが私は びっくりしましたがそこに私直接行けませ んのでまそういった場合も議員がその不 動産屋に行って大村市はこういう制度を 導入してますからよろしくお願いしますね てことは議員という立場で十分にご協力 いただけると思いますので是非とも議員に 置かれてもご協力いただきたいと考えて おり ます長山議員そうですね私としてもやっぱ この制度に賛成をしておりますし皆さんに 制度していただきたい理解をしていただき たいという思いがありますので市と一緒に なって頑張ってやっていきたいと思います で続いてえ国保税の引き下げについてお 尋ねをいたしますえ前回12月議会に 引き続きの質問にはなりますで前回の質問 で厚労省が日本共産党に対しては条例面に 対する一般会計からの繰り入れは ペナルティの対象にならないと回答しつつ 自治体に対してはペナルティーの対象と なるかどうかは厚労省の判断によるつまり ペナルティの対象となる場合もあると説明 しており矛盾があることが明らかとなり ましたそこで前回の質問の後日本共産党 中央委員会に問い合わせを行いました結果 厚労省が共産党と自治では態度を変えて いることが分かりましたこの件については 国会議員団と厚労省で交渉を続けていると いうことなのでそちらに任せたいと思い ますでそこで今回の要求です厚労省の見解 については理解をしましたが地方自治体に は条例制定権があります憲法第94条地方 公共団体はその財産を管理し事務を処理し 及び行政を執行する権能を有し法律の範囲 内で条例をすることができるまた地方自治 法第14条第1項普通方普通地方公共団体 は法令に違反しない限りにおいて第2条第 2項の事務に関し条例を制定することが できるとあります条例制定権は憲法及び 法律で保障された自治体の権利です厚労省 は憲法を遵守する立場にあり自治体の条例 制定権を保障しなければなりません条例に よる軽減は適当ではないという厚労省の 説明は自治体が持つ条例制定権の侵害に

当たるのではないでしょうか市に対しては 厚労省の圧力に屈するのではなく自然とし た態度で市民目線に立ち条例制定権を行使 し均等割りの軽減策を検討していただき たい市の見解を求め ます副部 長12月議会でも答弁いたしましたがえ 労働から県の国民健康保険主管会 へ未修学時の均等割保険料税の軽減措置に かかる考え方の通知の中でえ各位的な基準 で保険料を独自に減免する法定外繰り入れ について特定の対象者にあらかじめ各位的 な基準を設けて減免することは適切では ないとの見解が示されておりますのでえ 本市での条例による原名は考えていない ところでございます山議員え厚労省から 適当ではないと言われているからという ことですけれどもそれが通るならどこも 条例懸念をしないしできないはずです しかし全国には条例原名を実施している体 自治体もありますやろうと思えばできるの ではないでしょうか実施している自治体で は本当にペナルティーがかかっているのか いないのかまた市民のために知恵を絞り 国保会計内で完結する方法を見出した自治 体もあるようですが大村市はそういう全国 のについて調査研究をされたのでしょうか お答え ください副食園部長えこちらも12月議会 で答弁いたしました通りえ県内他市におき ましてえ均等割軽減を国の基準を超えて 軽減を行う条例原名が決算補填目的になら ないかをえ件を通しまして国に問い合わせ をいたしましたところ決算補填目的になる との回答を得たところでございます えまた独自の均等割原名を実施している 自治体にも問い合わせを行ったところ国に 確認していないやえ県内統一家の中で 足並みを揃える必要があることから新年度 から実施しないという回答も得ております えなお国語会計内で原名実施でございます が投資において実施するとした場合結果と いたしまして国語会計を圧迫しえ全体の 両立を上げざるを得ない状況になるものと え考えてるところでござい ます中山議員 え先ほども申し上げましたが国保会計内で 完結してえその法定外の繰り入れになら ないようにしてる自治体もあるわけですよ ね知恵を絞ってるところもあるわけです えできないわけではないやってるところも あるのですから私はできないという風に 諦めるのではなくどうにかしてそのやっぱ 軽減策を講じていただきたいと検討前向き に検討していただきたいと思います大村市

の多能税額の半分以上が国補税となってい ますそれだけ大きな負担が市民にはかかっ ているそういうことですこの部分をどう 捉えて捉えるのかで条例による軽減策の 実施この権利を持っているのは市の方です 市だと思うんです国国ではなく市が持って いる条例条例制定権というのは国が市が 持っている権利ですでここを市民目線で 考えていただいてえこの権利を行使して あの軽減策これを前向きに検討して いただきたいと思いますが市長の見解を 求めます 市長え先ほど部長が12月議会と同様に 答弁をしましたことまたその12月議会 からの進捗で田町もそういったことが適切 でないということで新年度から改める ところもありますでこれが現状ですでえ 国民健康保険税の納につきましてはえ昨今 のコロナ禍や物価高等により大変なもので あるということは感じておりますえです から現在も行っておりますがえ今後も個々 の納税に関する相談に対し親切丁寧な対応 を行い多能解消に向けて取り組んでまいり たいと考えておりますえ条例による軽減策 でございますが一般会計からの繰り入れと なりますと社会保険加入者は別別の保険料 を負担することとなり保険者間の公平性を 書くこととなりますこれずっと繰り返し 言っていますえなのでできるやらないじゃ なくてすべきじゃないと言っているんです えそのようなことから国の考え方も同様に 公平性の確保から確保から確率的な基準を 設けて減免することは適当ではないとの 見解が出ているものと考えており ます 中山議員国保というのはえ最後の セーフティネットでもあるわけですよね 社会保険に え現役で働いていて社会保険にかかって いる人たちでも定年退職をして年金生活に なるそういう給与所得とかがなくなれば 国保に来るわけですで全国民が言ってみれ ばほぼほぼの国民があの国保の国保に加入 をした後に後期高齢者医療保険制度に行こ をしていくということであればそれは今 国保に加入している人たちだけの問題では なく社会保険に加入している人たちの問題 でもあるわけですよねそこをどう捉えるか だと私は思うんですで あの国社会保険に加入している人たちも 負担をするから公平ではないと言いますが 社会保険は所得で保険料が決められてえ この均等割りという制度がないわけですで 国保にはこの家族が増える不要者が増える と

あの均等割りがあって保険料が上がって いくそういう私はここの部分こそあの不 公平だと考えているわけですだからこそ 均等割りというものをなくすべきだという ことを訴えているんですであの全国視聴会 や知事会でもこの子供特に子供に関してね 均等割をなくすべきだという訴えをして いただいているというのは分かってます 分かってるけど国がやらないのであれば やっぱりそこは市民の直接市民と触れ合う 市民の苦しみを直接聞いて知っている死が 死がですよ国がやらないのであればもう まずはじゃあ自治体がそこをなんとかし ましょうと市民目線であの市民のそういう 負担軽減を困難を抱えてるその困難をでき できるだけ減らしていきましょうとそう いう姿勢であの考えていただきたいという ことを常々訴えているわけ ですそこのところを是非よろしくお願い いたしますちょっとあはい 市長はいあの私もその分十分認識をいたし ております私も看護師の時は社保議員の時 は国保今市長になって共済ですですから 十分国保の時にどういう状況であったか 自分も十分にそこ認識しておりますだから こそですね国に対してえ県の市聴会から 我々が提案しとなってその部分の改正が 進むようにっていうことでこれは国民会 保険制度の抜本的な改正ですからこれは 国政政党である長山議員もそうですが国会 の中でご議論いただいて先ほどルルお話し いただいた65歳から74歳までえみんな がここに入るじゃないかっていうところも 含めてですね国民会保険制度のなり方を 抜本的に協議をするっていうことを国政で ですねやっていただかないとこれ解決をし ないと思い ます山議制度に関してはそうですよねそこ は分かってるわけでででも国がなかなか やらないのであればやっぱりそこは自治体 がという思いを持っていただきたいという ことを繰り返しお願いをして次の質問に 移りますえ中小業者支援についてですえ 業者支援えっと現在本市では住宅性能向上 リフォーム工事支援事業を実施しています がこの事業の対象となる工事の種類につい て教えて ください都市整備部 長 え大村市住宅性能向上リフォーム支援事業 につきましてはえ住宅内での事故を減らす ことで市民の安全安心につがるように バリアフリータイプのリフォーム支援を 行うための事業でございますえ具体的には 浴室やトイレ廊下や階段出入り口の扉など

について高齢者や障害のある人でも使い やすいように改良を行う工事が対象となっ ておりますえ平成5年度から継続して事業 を行っておりまして令和6年度予算につき ましても今期間に予算を計上してるところ でございます長山議員続いてえっと国が 実施している住宅省エネ支援事業について ですこちらは子育てエコホーム先進的 間取りのべ九頭省エネ賃貸集合九頭省エネ の4事業が展開をされています具体的には どのような工事が対象となっているの でしょうかまた申請に関してはは直接 関わっているのでしょうかあ市民や業者 からの問い合わせなどはあっている でしょうか都市備部長都市整備部 長え国によりますえ住宅の省エネ リフォーム支援事業につきましてはえ 2050年のカーボンニュートラルの実現 に向けて住宅の省ネ科への支援を強化し てるものでございますえ具体的には家庭 部門の省を強力に推進するために断熱効果 の高い窓 え効率の高い急等機法効果の高い欲 Goingなどを設置する工事が対象と なっておりますなおこの事業は国が直接 行う事業ということもありましてえ役所に 対して市民や業者からの問い合わせは ほとんどあっておりません中山議員え コロナと昨今の物価高等の影響を受け市内 の中小業者から支援を求める声が上がって いますえ以前市が緊急対策として実施した 住宅リフォームえ女性制度は市民にも業者 にも喜ばれ経済効果も高く大変公表でした でこの住宅リフォーム女性制度の復活を 望む声が今また業者の中からも上がってい ますただ現状今紹介された住宅性能向上や 省を対象とした支援事業が実施されていて 新たに独自の支援事業を展開するのは 難しいですよねあの補助金を重複して 受け取ることが減速できないということに なってるのでなかなかし独自の事業を新た にするというのは難しいというのは理解を いたしますでそうであるなら今実施して いるこれらの事業についてもっと市民や 業者にあの知らせてえ活用をしてもらう ようにですね周知をお願いしたいと思うん ですで利用された市民からはですね大変 これあの助かったという声も上がっている わけですからあの是非ここをお願いしたい で今あるものを最大限に活用し市民生活の や事業者支援につげていくここも大事な 視点だと思いますで市の財政負担もこれは ほとんどないわけですから是非このえ市民 のためになるかこの部分で知恵を絞って いただいて周知とかですねそういうところ

に力を尽くしていただきたいと思いますが いかがでしょうか都市整備部長はいえ国が 行っております支援事業の市内業者や市民 への集中につきましては今後え建築家や各 長場窓口へのリフレの配置とかえ関係団体 に対しても集中を図るとともにえ国の ホームページの支援事業の受付窓口が公表 されておりますのでえ市のホームページに リンクを掲載するなどしてえ情報発信を 行ってまいりたいと考えております長山 議員よろしくお願いをいたしますであの 事業者支援の観点からえ物価高等対応重点 支援地方創生臨時交付金についてお尋ねを いたします新型コロナ以降弊する地方に 対し国が交付金を出しているんですけれど もこちらの推奨メニューの中に事業者支援 がありますでえその交付額とえ市に対する 交付額と事業者支援として支出された金額 そしてもし交付金に残りがあればそれを 教えてください財政部長はいえ国から交付 される交付限度額は約1億9700で ございましてえ昨年12月議会一般会計補 過去第8号で全額を既に予算化をしており ますその中で事業者支援といたしましては ですねえ事業費が約 3800万円をこの交付金を財源としてえ 活用することとしております以上でござい ます長山議員え物価高等の影響を受けた 市内事業者のうち福祉や医療関係の施設へ の支援そして商品権事業を実施し今んとこ 交付金の残りがないということは説明を 受けておりますで市内業者からはガソリン 台の高等や高熱費の高等が大きな打撃と なっている自分たちに対しても支援をして 欲しいという声が上がっています是非で 全国的にはですねあの一時的なあのなんて 1日5万円とかそういう給付をされてる とこもあるようですので是非市としても そういう補助ですね事業者支援というのを 検討していただきたいと思いますがこの点 いかがでしょう か産業振興部長あのこの中以降ですねあの これまでの実情に応じましてま様々な事業 者支援を実施してきておりますで公広を活 した取り組みについてはあのガソリン代や 高熱費の負担増に伴う支援も検討いたし ましたがあ県においてあの同様の取り組み が行われていたということもございまして え日としましてもですねええも日としまし てはですねま地域通貨ユピも活用したです ねプレミアム商品権事業を実施することと してあの準備を進めているところでござい ますま本事業あの物価等に対する生活者 支援としてだけでなく地元の勾配向上で ございますとか新規顧客の獲得などですね

市内事業者の支援につなげることで地経済 を循環させるという効果を期待してえ実施 するものでございますま引き続きあの物価 高等対策につきましては国や県の同行も 見極めながら市内事業者への支援に つながる取り組みについて考えていきたい という風に思っております以上でござい ますこれで長山議員の質問を終わります ここで総務部長から答弁の申し出があって おりますのでこれを許可します総務部長 総務部 長え病気休暇につきましてえ インフルエンザは5類となっております またあの新型コロナもですね現在5類と なっておりますのでえこれにつきましては 無給となっております以上でござい ます10分間休憩し ます 再開します次に6番高浜博議員の質問を 許可しますはい高浜浩 議員 え皆さんこんにちはこんにちはえ新法大村 所属市民の味方高浜浩でございますえ先の 12月議会の一般質問ではですね直前に なってあれも言なければこれも言なければ と付け加えてるうちにですね時間が足り なくなりましたでそのためですねリシの皆 さんがあ答弁いただく時間をなくして しまいました大変申し訳ございませんでし たえ本日はですねえ早速その12月議会で 尻切れトボとなったですね質問から始め させていただきますえ最初にですね教育 行政え中学校体育館の空調設備についてえ 質問をいたしますえ先の議会で質問した 内容を説明しますえ現代の子供さんは 小さい頃から空調が聞いた部屋でしている ので空調のない環境にあまり慣れていない つい最近まで普通教室に空調はなかったが 今や教室に空調があるのが常識となったと 体育館についてもやがて空調があるのが 常識となる先行自治体のように一気に整備 しろとは言えない新しく立て替える体育館 えしかもクラブ活動が本格化する中学校 体育館だけでいいので空調を整備しては どうかと質問いたしましたえ市長に伺い ますいずれ育館にですね長整備ことは常識 となりますそれならば建設の当初から空調 を設置してえ地域住民の活用度合を高め たり避難場所や選挙の投票書としてもです ね活用することができます中学校体育館を 建設するにあたっては必ず空調設備を整備 すべきと提案いたしますがいかがでしょう か 市長はいえ体育の空調期の設置につきまし てはコスト面倒から設置を断念したと

ところでございますえなお改築及び長寿民 科改良工事を行っている体育館また今後 その予定となっている体育館につきまして はまずは断熱構造を最大限採用していき たいと考えておりますえまた学校施設長寿 妙化計画を着実に進めていくことを最優先 とし特別教室へのエアコン設置や学校超 寿命化計画において着工まで年数がかかる 学校施設の外壁回収屋上の防水バリア フリー化などにも取り組んでまいりたいと 考えておりますえちなみに現在あの選挙 投票所として使用している学校の体感は1 項のみという風になっております高議員 え残念な答弁なんですけどねまあのこう いったとこなんですよあのね長崎県の トップランナーを走るというね市長がね こういう先行自治体が既にやってる全国で もすでに1割は実施してるそういった内容 のところでねやらないっちゅうんだからね コスト面でとか後から問題出てくるけども 色々つきますよ本当にえっとですね先日 あの西村中学校のコミュニティスクール 会議があったんですけどもえ私は会長務め てますそのことから挨拶したんですけども ね え私ごですけどももうすぐあの3月議会 ですと視聴がなかなかあの中学校大育館に 空調整備すると言ってくれないんでえもう 1回頑張りますという発言をしたんですよ ねそうしましたら会議の途中でですねあの 日中大館には空調が整備されると聞いてた んですけどもという件が出たんですよ びっくりしたんですけどもおそらくですね 放射の皆様はあ新体区館のですね空調は 当たり前だともう認識されてるわけなん です よこういう状況なんですよだから大方の 市民が指示をした もうあの市長3期目でしょね必ずやって くれるものと市民は期待してるんですよ こうやって何も言っとらんですよ私これ この件本当にこの会議で はだ西村中学校の地区の人たちはねもう それ心待ちにしてると思うんですよ本当に またあのそれえ考考え直していただきたい と思いますはいはいあ 市長え今あの西大村中学校の保護者の方々 が空調が整備されると認識していたって いうのは大問題ってあると考えております のでえそういった認識であったのか私は そういう認識ではありませんしPTAの 役員の方々とも体育館の建替えに伴って 体育館をサラホールまたは他の学校の体育 館を使用するということで話し合いを直接 に役員の方々としておりましたので役員の

方々がそういう認識を持っていたという 認識はありませんが教育次長が答えられる ことなら学校としてそういう認識で進めて きたかどうかを答えていただきたいと思い ます がはい高浜委員えっと今市長はねそう おっしゃいましたけども私はただねこの 会議でこのコミュニティスクールの中のね 一員の方がそうおっしゃったとだから私は そういう感覚認識でいられるんだなとその 方はですよそこ周辺の方はね全員がじゃ ないですよだってそこには学校の先生もい ましたから学校の先生は当然そうだと思っ てられないわけですからだから私も びっっくりしましたって言ったでしょねだ からだけどそういう風ににそういう方々は 思っとられるんですよ期待されてるんです よって言ってんですよだから市長考え直し てくださいっつったんですよだから全員が そんなね教育事長が言ったとかそんなこと 私言ってませんよそれ誤解ですからだから これもうこの問題はいいです5解です誤解 ですだから私もゆっくりしたって言った でしょねはい じゃ次の問題行き ましょうえ給食費の保護射負担の軽減です ねこれもですね先の12月議会で質問を いたしましたえ本市の給食市の月額はあの 小学校429円え中学校が4938NHと 説明がございました列車の方からで市長は ですね給食費無償化実施しないと市長会を 通して国に要望していくとこれまでえ答弁 をされてきておりますえこれでですねただ 国家財政苦しくなばかりでえ国が給食費の 無償化実現するのつかないとそこで給食費 の無償化は無理でも保護者負担を少しでも 抑えることは可能だとボートレースの 繰り出し金を財源として給食を下げるべき だというな話をしたと思います市長にお 尋ねします物価が高騰する中ですね市民の 暮らしは一迫するばかりですえ医市は4月 から給食費無償化を実施するべく3月議会 に上帝をいたしております県内で初めての ことですま市長は大村市は給食無償化実現 あの実施しないと名言されてます からまだけど も時代はあ子供真ん中社会なんですよねで これはいくらかでも保育ま新年度からね 市長は保育料安くされたじゃないですか これ褒めて言ってるんですよねそれならば さらに子供真ん中施策の一環としてですよ 新年度から少しでもね給食費の保護者負担 をまあま具体的には4000円台ですから これを3000円台にとかね考えて いただきたいと思うんですがいかが

でしょうか 市長え令和6年度の給食費につきましては 給食費算定の基礎となる食材費が高騰して いる実態に合わせて小学校は現行の225 から267に中学校は現行の2880円 から327に給食単価を見直したところ ですえ一方以前として物価高等の状況が 続いていることから既に令和4年度令和5 年度と同様にこれまでもしてまいりました 保護者に負担していただく給食費は改定前 の現行額に据え置き増加する分は市が負担 することとしておりますえこのようなこと から減額は考えていないところでござい ますえ義務教育である小中学校の給食金の 取り扱いが自治体である状況は早急に改善 すべきであると考えておりますので国が 速やかに一律に給食費の無償化を実施する よう今後も視聴会を通じて強く働きかけて まいりたいと考えておりますちなみに 先ほどありましたようにえ私自身はえその ことを選挙で通てえそのことに信認を得た と考えておりますし選挙後もありと あらゆる子育ての方々が集う場でそのこと を説明をさせていただいて一定の理解をい ているもと考えております 高まあねえしないということなんですけど まこのも前回のあの答弁でねえ教育長の方 からその上がってた5年度から上がってる 部分をも据え置いたということでまそれは もう評価しとったんですけどねただもう 少し下がっていいんじゃないかとやっぱり なかなか賃金が上がらないもんですからね 物価だけ上がっていくもんですからもう 正面苦しんでますんでねそういう意味合で 少しでもらと確かにね給食費が4000 超えるってのはねこれが何人か子供がさん がいらっしゃるとか本当大変だなと思うん ですよねえまそこのところを今後もま是非 え検討の題材としてはねずっと頭の中に 置いとってもらいたいと思いますはい次に 参ります財産の取得処分ですえっと財産の あのまこの最初処分かえっとこのこのこと については以前も質問したことがあるん ですけどもえ今回はですね紅葉学園に隣接 する土地え参上保育所横のですね土地の 売却処分これはすでにあの競争入札で紅葉 学園以外の方が落札をされております しかしこの売却に至る過程についてはです ね私は非常に疑問に思うことがありました うんそこでこの一見に絞ってですね質問 いたしますえ現在3保育書がある場所は ですね以前は大村市高齢者障害者センター が立っておりましたえ利用目的を終えてえ しばらくあの白調査移籍なんかの資料です かねそういったものが置かれてましたけど

もま3保育省が移転するに当たりまして これはあの議会が修正をかけましてね建物 壊してもらってさになりましたねでその後 サチの半分を三上育所が現在活用してる わけですねえさてこの土地は予約付きの 土地なんですねえ私がC職員であった時に 松本全長が葉学園と協議をされてました あのこれまでの葉学園のの貢献度文教地区 としての将来の離活を考えてですねいずれ は公用学園に取得していただくことが最も 利にかってるものですね市長が話されてた こと覚えてるんですよあ私がその現場に 立ちちわけじゃないですよあのまきなん ですけどねえそんな長市長になってからも ですねそうした話を広葉学園理事長と直接 お話しされたと聞いてるんですけどもその 辺りの事情市長ご説明願います市長 えままた聞きとか噂話を根拠に質問をさ れることはいかがなものかと考えており ますが待答中です平成26年前松本市長の 時に紅葉学園から高齢者障害者センター 用地の払い下げについて要望を文書で頂い ておりますがその文書には将来的には民間 企業等への売却を含め処分すると回答松本 市長の時にもしております私が市長になっ ても旧高齢者障害者センター及び旧総合 福祉センター用地払い下げに関する要望を いただきここでの回答も売却する場合は 法令に乗っ取り手続きを進めるため特定の 団体等に売却をお約束することはできない とその胸を文書に書いて回答しており ます高議員えっとねちょっと私の言い方が ちょっと悪かったですねまた聞きっていう のじゃなくてこれ市長から直接聞いたん ですよただ市長とその理事長がお話をされ てる場には私はいなかったというだけです 私はあの後から市長から聞いたんですけど ねはいえ実はですねあの人返しまして理事 長があの市の姿勢についてですね疑問に 思うことがあるありますとお越しいただけ ないということでお会しました えっと私その以前の生殺を聞いてましたん でてっきり今後のあの土地の活用について のご相談かなと思ってたんですえそうし ましたらびっくりしたんですよあのこの 半端な土地をですね競争入札にするちゅう ことですでに入札の案内が来てますと案内 文章を見せてもらいましたえ私その文章を 見てですねけに取られたんです よ断っておきますけどねあの理事長から 質問してとかですね頼まれたわけでもあり ませんしましてあの市長に対してですね 一切避難じみたこと申しいませんでした これ事実ですえ私がただ義を覚えてですね 一般質問してるんです

えまこの辺の事情はね今説明いただいた ようにご存知だと思うんですがねあの理事 長としてはねただあの十分な協議があった とは自分は思ってないというわけですよ あのそれでま急に入札ということでねま 責任は問われないんでしょうかねとま疑問 に思われただけなんですよま事前に市議会 議員にあの相談しておくべきだったかな なんとお話をされてたんですねで私もどう かなんですよもちろん一般的にはあのその 図規約ではあの売却できませんのでねあの 競争入札にするというのは理解するんです よね えただですねま仮りこれはもう極端な仮り のケースですあの考えてもね仮累計しても ですね適正な科学であるっていうのである ね私はあの避難されることはないと思うん ですよその過去の生殺とか結局街づくりの 観点文教地区であるという観点から言っ てるんですけどねえただねその競争入札に すするにしてもま入札省としてね プロポーザル方式が当然採用されるだろう と思ってたんです よさて問題の途なんですけどねそには参上 報が立っております少なくとも5年間は 活用されると聞いてますねそれならば その間雇用学園に貸借することも考えられ ますがそのことは考えられなかったの でしょうかお伺いいたします 市長はいあの市長になりましてからも未 用地は積極的に売却しますということを 方針を申し述べておりましたのでえこちら の土地についても積極的に民間に売却をし 一般争入札の売却が望ましいと判断を いたしております高議員えところでね雇用 学園は本年創立100周年を迎えられます 100周年ですよこの間大村市に多大な 貢献をされてきたことはね市民の誰もが 認めるところですよ ね今でもなくあの特色ある学科を滝に渡っ て展開されております多長からも毎日です ね多くの生徒さんが通学されてます ね素晴らしい学園ですよ私の子供たちもね ずおになましたお伺いします競争入札に するにあたってなぜプロポーザル方式にし なかったのかお聞かせ ください 市長え他市の事例から見ましても一般的に 公募型プロポーザル方式で売却をする ケースは大規模な土地の売却であり政策的 にも土地利用の誘導が必要であると判断し た場合を想定しておりますえ今回は面積が 約1300平米程度と小さかったことや 用途地域の商業地域に該当する場所である ため必要以上に土地利用に関する制限を

行うと民間事業者の活動の制限につがる ことから通常の一般競争入札による売却を 行いました高間議員え私が紅葉学園を会し た時期はですね12月の議会中でしたそこ で委員会審査が終わってからですね総務 委員会はあ財政部長ですね担当職員に事情 を伺いましたえもちろん手続きに異本な ところはなくてあのちゃんとですね通常の 売却処理はされておりましたえただその ヒアリングの中で私言ったんですよ売却に あたって単純に手続き通り売ればいいちゅ もじゃないだろうとそうしましたら職員 どういうことですかと問い返すてきました そこで説明したんです以前アーケード内に 新話銀行があった新話さんが閉店されると いうこと聞いた松全市長はアーケード内に らしくない事業者が落札したら大変なこと になるとあの土地は市が取得するすぐに 活用法を考えなさいと命令が下りました その結果が現在のプラザ大村なんですよ 建設前職員の間で招待館はどうだろうかな んですね様々な意見が出たんですけどもど なもパッとせずですね補助メニもないと いうことで発砲塞がりだったんですねえ 散々悩んでいたところ今退職した優秀な 建築職員が私に話持ってきました企画課長 市営住宅どうでしょうかっていうわけです よえ当時確かに老朽化した朝日町アパート の解体問題がありましたけどもどうしてと 聞き換えましたらですね市営住宅の下に 福祉施設などを設置しても今補助金が出 ますよというわけですよしこれはいけると 判断をいたしまして早速市長に相談に行き ましたえ市長は市営住宅をと軽減な顔をさ れたんですけどもきちんと説明したところ 元々2角1モールコスを持っておられて小 ホール建設した移行があられましたんで そこでそれならばいいと5歳が出たんです よその後子供未からオに子供が遊ぶ場所が ないとま市民からよく言われると是非現在 のオームランドを作って欲しいと要望が ありましたあそして現在のプラザ大村が 誕生しましたプラザ大村誕生の舞台裏には ですねこうしたし職員の努力結集があった んですよこれこそがが土地を生かした 街づくりなんですよやば一隻山頂の事業 だったんですよこれは市長にお迎えします なぜ参上保育省を閉鎖するまで売却待た なかったんですか誰が考えてもそして 街づくりの観点からも参上保育所の土地 含めて売却するっていうのは同に叶ってる じゃないですかあんな半端な土地売る必要 ないでしょ急ぐ必要もないじゃないですか 市長が何か他に意図するところがあって 売却したのかその意図を明確にお答え

ください 市長はい糸は未用地を長く保有しますと コストが発生し続けますので積極的に方針 通り売却をいたしました高間議員が冒頭 プラット大村のお話をされましたがその ことは十分に私も理解をいたしますなぜ ならばえ当時私が議員当時当時松本市長が 購入した旧浜屋のビルを購入する1億 2800万円に私は反対をいたしましたえ えそのご市長に就任をいたしましたがこの ビルをいかに利活用するかということを 職員と一生懸命考えあのビルの活用に至り 判断をし現在に至っておりますのでそう いった視点は十分に持っており ます高はいまこれ実際もう売却あってます からねどうしようもないんでこれ以上あの 色々質問したりね答えてもらっても何も ならからま今後ねこういったその街づくり の観点また後からも話しますけどね先々の 土地の量ってのはね本当に大切なところ あるんですよあの場所によってはねすぐに 売ればいいっていうのもあるんですけどね うんで未料地市長まだたくさんあります からあ急がなきゃいけないならどんどん 売ってくださいよ本当にあ次に財産の取得 についてですねえ質問いたしますえ先の 12月議会においてえ前回一致で採択され た第2号画え菅田触れ合広場の案件につい て質問をいたしますえ菅田触れ合広場は 特にあの池田沖田線が開通してからですね 広範囲にわたって多くの周辺住民が盛に 活用をしていますありがたいことにですね 民間所有者が長年にわたって無償でえ提供 されている土地ですねえ過去にまだ道路が 開通してない時期なんでしたけども地元 から市に買取り要望があったんですけども え特定の地域のために取得はできないと 実現しなかった殺がありますえ現在は市街 に住んでおられる所有者がですね高齢を 理由に今後も地元の方に使ってほしいと 自分が生きてる間でないと将来土地がどう なるか分からないという不安からですね 地元の方に申し出があって生が所が提出さ れたわけです市会としては市議会としては こうした状況を十分に審査した結果ですね 前回一致で採択となった物件ですねです から市長には失礼ですけどねこうやった 公洋学園隣接地の案件とは違ってこれこそ 急がせにばならない案件なんですよあの 整備が急がなくてもいいんですよ地元も今 使ってるわけですからねただ土地の取得は 基金の課題なんですよなぜなら所有者が 恒例だからま本人さんも心配されてるん ですけどね委員会審査では私個人の正直な 印象としてはですねリシあまり乗りきれ

ない様子でしたねあの他の公演の計画が まだあるんですとかね財政的なことも慎重 に考えたい旨の答弁でしたよまそれはあの さのいったえ決定権持ってませんからねえ そういった答弁わ分からないじゃないん ですけどもま危機管理の点から言わせて もらいますと ねやっぱり緊急に取得しいけない緊急に 取得しちゃいけしないといけない土地なん ですねもたもたしてるうちにね所有者が なくなられたらどうするんですかそれで市 が取れな取得できなかったらどうするん です か私はね職員が傷うの見たくないんですよ 私あの新職員時代なぜか土地の問題に絡 ことが多くてですねそのために大変苦労し たんですよですから土地の問題には敏感に 反応するんですあの市役所はですね内部 移動があって頻繁に担当者が交代します そうしたら投資の経緯が事情がよく分から なることがあるんですね詳しい事情がえ 引き継い文書にはですねそこまで詳しい 内容は書かれないんですね 普通まあ土地となると多の費用を用します し担当家だけで処理できませんえっとね 全国的に問題となった土地開発者の使用 付け土地はですよ典型的な例ですよ地方 自治体の将来の開発に必要になるだろう なるだろうとですよ自治体の名を受けた 土地開発放射が銀行から多額の借金をして 土地を開発りましたそのうち命じた自治体 が開発のために買い取ってくれると考えた 考えていた土地が不要となってですよ借金 の利子が重んで法外の値段となった土地が 手ずに残されましたこれがいわゆる使付け の土地問題です私が最初に平職員で財政化 に配属された時に本市の土地開発校舎が 保有する土地についてもですねそのような 問題が潜んでました10数年経って戻って きましたらやはりまだ残ってましたねそこ で私決意したんですよ俺が財政課長のうち に必ず解決してやると私は自ら考えた解決 策を職員に説明して密かに実行しました 処理するのに3年かかりました よその後全国の土地開発校舎にメスが入っ て土地開発校舎がなくなった自体も多いん です今週の土地開発校舎は生き残りました 県から校舎は処分してあったの指導もあっ たようなんですけどもま塩漬けの土地は 解消してましたんでね校舎を処分する必要 がなかったから です私はねこうした辛い経験を職にさせ たくないんですよえ私の頭が薄くなったの もねその件が原因じゃないかなと私思って んですけどね市長にお会えします菅田の木

の土地の取得を令和6年度中にね終えて いただきたいんですけどいかがでしょう か 市長あの今高浜議員がおっしゃったことを 十分認識理解できますあのだからこそ買う ということは慎重にならなければいけない ということだと考えておりますまず前提と して正眼が採択されたとことは非常に 重たく受け止めておりますが市として購入 する整備していくて方針はまだ決定を いたしておりませんのでその点はご理解 いただきたいと思いますえ須木触れ合広場 は菅田町内で整備された2位の広場として 主に近隣のお住まいの方が家族の触れ合い や子供たちの遊び場グランドゴルフお祭り 避難訓練など様々な用途に利用され地域の 交流の場として活用されていますへしとし ては用地を取得するためには行政財産とし ての利用も目的が必要となり仮に都市計画 上の都市公園として整備する場合は公園の 必要性や配置などを整理した上で都市公園 に位置づける必要がありますえまた市内に は都市公園が不足している地区が多くあり まして整備する優先順位についても整理が 必要でございますえこのようなことから まずはえ立地的成果計画を改めてその中で 市全体の都市公園の適正な配置などについ て整理していくことが合理的かという風に 考えております高議員えなかなかねその 都市公園の計画進みませんから市長戦闘に なってやってください急いでこの年早く 本当に取得してくださいね後で大になっ たらもう大変なことになりますからね よろしくお願いしますえこの財産の取得 処分の判断についてなんですけどねま以前 ちょっとこれもやっぱり幹部職員で情報を ね共有していたば話も進みやすいんじゃ ないかと え例えばあの不要財産についてはですね 原則として不要となってから3年以内に 処分するなどですね一定のルールを定める ことができるかもしれませんねそういう 委員会を持ったりすればねですから返し ます財産管理に関する委員会を錯に 立ち上げていただきたいと思いますが いかがでしょうか市長はいえ現在福市長を トップとした部下級職員を委員とした身長 者やスポーツ施設など大型建設事業に 関する検討委員会を設置しその中で市が 所有する用地の活用について情報共有をし ながら協議をしているところですえ本年2 月にも同じく部下中級職員を委員とした 歳入確保対策会議を開催しえその中で市が 所有する用地のうち今後処分等の検討が 必要になる土地についても情報共有を図り

ましたえ引き続きこの各検討委員会におい て協議を進めてまいります高議員はいはい 是非ですねきっちり情報を共有してですね え財産の取得処分を行っていただきたいと 思いますえ次 に市長の政治姿勢について1番目大谷選手 木造のグローブについてですあの先日衛 ですね本市に何だったか覚えないですX だったのかあ本市に大谷選手偽造の グローブが届いてえそれを両手にはめた その座長がですね誇らしげにはしゃいでる 映像を見ました途端に腹が立ってですね すぐ切りましたよ えこんな品格ない首長ね私見たことないん です市長恥ずかしく思わないんですかあの ねこれが市長個人が何かで表彰されてです よその記念品かなんか受け取りましたって いうなは多少は理解いたしますよま なかなかそういうことする首長も見ません けど ねところが大谷選手のグは子供たちのため じゃないですか各学校に起されたもん でしょすぐ持っていかんといかんじゃない ですかませめてねえー教育長と一緒にねえ これからこう来ましたからすぐにあの配布 してまいりますから子供の皆さん大あの 保護者の皆さんあの楽しみにしとって くださいっていうぐらいなら分かるんです よ分かるんですよただ市長が1人出てです か喜んだはしゃいでさ何してんのと思った んですよまあ今んと多分 ねえ私は その私はそ自分で言のもあれだけど割と 常識的な男だと思うんですがあのそれを見 たね市民おそらくいくらかこう返事来たん じゃないかないや何してんですか来たん じゃないかなと私思うんですけどねまそれ はいいですけどなぜあんな行動取ったん ですか今私に追い詰められてどんな心境 ですか一お答えください よ 長はいあの追い詰められたとは思っており ませんしそれは議員の感感想でしょって 思ってますあのまず私が伝えたかったのは に翔平選手から送られてきたグローブに 憧れることをやめましょうという メッセージですグローブに憧れるんでは なくて大谷選手は子供たちに野球人口が 減ってるから野球しようぜという風に伝え たいという風に文書にも書いておりました 私は首長としてSNSは特にそうですが 破いでるとおっしゃってますがいつも はしゃいでますメリハリをつけてはしゃが ないと伝わらないSNSは伝える伝わる ような工夫をして発信すべきだという風に

思っておりますからその工夫をして発信を させていただいておりますメッセージは 子供たちに野球をしようぜ大人たちがそれ を見てご家族でグローブが届いたか翌日に はそれグローブは学校に全部配布しており ますからでボロボロになるまでグローブを 使っていただきたい飾るなんてことはせず にそういったことを伝えたかったので会い た動画を発信しましたしちなみに発信した 動画はえ非常に多くの市民の皆様からは 届いたんですねという好評のお声や いろんなレスポンスや批判めいたことは ありませんし近所の子供たちもえその動画 を親が見たということで今度そのグローブ でキャッチボールしようやということを 言ってたりしてますので子供たちにとって は十分その思いは市民の皆様にも伝わって いるのかなという風に考えており ます そうですか私はそうは思わないけどねそう ならば他の首長も出にやるはずでしょあの 別府だったかな大いだったかなあの市長 さんがなんか似たようなことやってね なんか炎上したでしょ話題に登ったですよ ねテレビかなんかでちょっと見たけど ねねだからねああいう風に私はね市長は死 の顔なんだからね出るべき特には出て もらっていいんだけどもこんなことでね 1人でね僕は破い出るようにしか見え なかったんで ねどうなのかと言ってんですけどまここは 見解の層ですからねあの溝は埋まりません のでこれ以上論議はしませんけどま おそらく市民の皆さんがどう考えられるの かこれはあの是非市民の皆様に考えて いただきたいと思いますえ次に組織体制に ついて質問いたしますあの今議会において ですね第3号議案で大職員定数条例の一部 を改正する状態が定されましたええまあの 級とかなんとかでね休む職員多いんでって いうことでま職員のワークライフバランス を優先するとあの尊重するということで ですね書いてありました今はねえこの内容 についてはこれから総務委員会で審議さ れるんですがま個人的にもなんだ反対する ものではありませんあのむしろ賛成で ございますただですね疑問に思うのはなぜ 今になって提出されんだろうかなという ことですあの新の組織体制はです よ現在正規職員よりも非正規職員の割合が 高くなって正規職員の負担が大きくなって ますそのためあの次回勤務を増えるばかり ですこれまであの働き方改革に逆行してる んじゃないかとですね多くの議員も質問 ありました私も質問しましたね

えそれでね あのま市長がねだけどもその職員のことを 正直言うとねあんまり考えなくて あの私たちもね議会から大概アの産業振興 部についてはですよ非常な部長が負担が かかってて今後ますますね力を入れないと いけない分野ですよここにですよ今回の 質問でも出てますけども親本収納とか納福 連携とかま本当あと10年でどうなる かっていうような大村の農業がねキロに 立たされてるわけですからここは戦闘に 立った部長を作ってもらってね以前のよう にあの商工国部と農ため分ける体制を取る べきだというなことでねま今までも何人も の議長があのあ議長あの議員がね質問して きたんですけど市長1個だにされません でしたよねで私はねだからとにかく市長は 正規職員を減らして非正規職員で穴埋めし て全体的な給与を削減する方針なんだなと 市長の揺るぎない方針なんだなとこれまで 個人的に解釈をしておりました市長にお 迎いします どういう心境の変化があったんです か市長あの高浜議員の認識の誤りであるの か えすごく私に対してえそういった視点で見 られているのか印象捜査なのかよくわかり ませんが職員定数の条例の改正については 私が市長就任後今回の改正も含めると3回 議案を提案させて提出させていただいて おります過去にはほぼ10年間えそういっ た議案の上程っていうのはほぼ少なかった です1回目が平成27年12月に新規 プロジェクトへの対応や時間外勤務及び 育児休業取得者の増加に伴う働きやすい 環境職場環境作りのために1214人の増 2回目が令和4年12月に定年引き上げや 行政課題への対応と働き方推進のために 41人の増そして今回3回目が定させて いただいておりますが41人の増を計画し ておりトータルでえこれまで就任後96人 職員を増やす定数改正条例案を提出させて いただいておりますえ今回え職員定数条例 の一部を改正する条例は男性の育児休業の 取得促進を図るとともに業務改革や業務 拡大新規事業に対応していくために職員 定数の増員を行うもので職員の配置につき ましては職場の状況を見ながら配置し職員 のワークライフバランスのの推進に務め たいという風に考えております高 員まそうはおっしゃいますけどね現実に 以前は正規職員の方が多かったんですけど ね非正規職員が多くなってる実体言ってる んですよだから私はね逆にもっと増やして もいいと思ってるんですよそれでね

あの私ねこれね最初ね市長のところにあの GM儲けられたでしょ俺何やってるん だろうなってまあん時は職員だったから何 も言えなかったけど もそう思ってねあの人あの人じゃないあの 成果として上がってないですよその後にね ま今オ理事っていうことでねこれは市の 叩き上げですから能力ありますからその 活用は認めますけどもそれならばあのその この産業進行部についてもですねぜひメス 入れてくださいよろしくお願いしてきます 次にあの島松について質問いたします えっとですねあの 議会は当初予算が上がる議会ですよねそれ であの当初予算で私どもがすぐ注目するの は当初予算の概要ですあのああその前に あの私があの以前一般質問で要望したです ね市独自の福祉政策もあのまとめて いただきました新たに付けありがとう ございました大変あの参考になります本当 に えでこの資料は特に一般会計の予算状況が よく説明されてましてねえでの議員もすぐ 新規事業なんだろう主要事業はんだろうと こう関心を持ってページをめくるわけです よでその中で我が会派ですに話題登ったの がこの名越祭りの開催事業です毎年ですね あの開催補助金として150万円が計上さ れてるわけですけど今回なんと一気に 2500万円が加算されてました何事 だろうかと事業会を読むと祭りを象徴する 賃大倉等が劣化してるため更新にかかる 費用の女性を行いますと書かれてます しっかりはっきり言います女性じゃあり ませんよ名島町ら市が主催するもんじゃ ないじゃないですかですから例年100万 の補助金でやってきたわけでしょにも かわらず被災者になり変わって超人大倉の 更新費用を全額負担すると言ってるわけ でしょ普通考えられませんよありえませ んえ今議会でも先ほどねボートのあの太陽 光だかあれでもね9億円かかるけどもまあ 2億円か財団から負担があるっていうこと でねぜそんなもんですよ1/4とかね普通 はマックスどう考えても1/2なんですよ でねこれをねまたね市長がね新年度の姿勢 方針に ねまあ祠しげに読まれたんだな私それまで 姿勢方針読んでなかったもんでね失礼です がでびっくりしたんですよメモ覚めました なあれはほんであのこの遺例の2500前 いやばねおだったら一軒家が立つような ちょっと小さな家だったらね値段です よこれは師匠が目玉事業だと思っていっ てるんだろうなと私は考えました

けどこれはね市職員にこんなふざけた発想 する人いませんので秘書の独断だなとすぐ に分かりましたよ私が土を含んだ言い方し てる意味が分かりますか一長この補助金に ついてはね先ほど土地の問題言いました けど私もこの補助金については めちゃくちゃ泣かされた職員なんですよ私 ね財政職員でいた時にに当時あの農林の やっぱりバリバリの事態にね補助金が多い ということで市の財政部のね上層部の方が あのノりの女装部の方毎回話されてたん です毎年のように下げてくださいはいて 言いながらも絶対下ないそりそうですよね 具体的な案の示さないままですから進み ませんよでそういう状況でまた5年ぐらい し戻ってきたのかなあ5年じゃないあ5年 戻ってきて農林の商務中に来た時にまた それをやれるわけです よ そうかそれならやってやろうじゃない かってことで私が農林の補助金を切り まくったんですよ自らね農林の職員だった か悪かったけど確かに少し多かったんでね でその上限決めてそれやっと生み出したの が年間800万ですよ 当時この800万大変だったんですよ そしてこれからねその後人時経てえさらに あの財政が厳しい状態になったから 財政係る長時代にこれはもう1回補助金に メス入れなくちゃいけないなということで 鬼になってね前回もちろんかれ中グラス だったですけど呼んで呼んでてずっと ヒアリングして意地になって切りまくった んです よそれでそん時あの川下次長なんかもそこ 座ってらですけどねも財政が出身でこで 当時福祉だったがどっかいらっしゃってね おであのそんなに切られたら来年の 繰り越し金も残りませんと 事業が最初に粘土投資にそんなことは知り ませんよと補助金はそんな接手じゃない でしょう ととか言ってね私もちょっと無理やり こじつけながらねお互い真剣に喧嘩し ながらあの査定しましたよでそうやってね 40回50回ある中をずっと切り上げてね 当時よよし2000万円を生み出したん ですよ削ったのそれをですよ今度聴 2500万でしょ ねあの後日委員会で審議されますけど ね一般政 26002600いくらになったなかった なあねえ後日委員会で審議されますけども その前にそう言って100%補助するって いうその前に市長の本説ください

よ 長え指方針しっかりあの申し述べさせて いただいておりますので是非読んで いただきたいと思います目が覚めたと言わ れてましたが寝ないで くださいあの名祭りについてはですね昨日 も答弁をさせていただいておりますがえ他 の祭りとは違いまして私市長が共産会の 会長産業振興部の幹部が実行委員会に属し ている他の祭りとは異なりますえ予算の この2500万円今ですけどもこれ全額で はございませんえ共産会の中でもへ回保有 している額がありますのでそれと合わせて ですただ多くはへしから女性をさせて いただいているというところで計上させて いただいておりますえまたあの財源のあり 方等々についてはご指摘等々あろうかと 思いますのでえしっかりその分はえ委員会 の審査の中でえご議論いただきまして我々 も改めるべきは改めてえこの実行執行 できればという風に考えておりますので 委員会の審査でお願いしたいという風に 考えております高議員 え今ね失礼な話あったね目が覚めたけ寝た 方がいいじゃなす よバカなこと言うんじゃない よ失礼 な本当に寝てるゃねそれはいって当然だ けど もいやいやいや私はずっと聞いとたんです よだけどそこで出てねこれなことをまだ 言ってますだからこの勢針でねこんなこと 言う案じゃないだつったわけですよだって 100%除するような今100%じゃない とおっしゃってたけどはいねだけども財源 は一全部追い込んでるわけですからね 3000万ぐらいかかるのかなそれは知り ませんけど青年会議所がおそらく何百万か 持ってきますよとか言ったのか知りません けどねそのことも考えて知ってるならお 答え願いてます反問でもいいですよなんで もはい 市長はい目が覚めたとおっしゃったので目 が覚める前はどういう状態だったのかと いうことを想像してお答えさせていただい たというところですえ青年会議所とはその 予算に必要なえ昨日も答弁させていただき ましたが船長賃また町人矢倉または廃線の 漏電等々の危険性があるので作に更新をし なければ安全な祭場の設営に支障をきたす ということから作に優先順位を持って予算 形状を積み上げそしてこちらに確認をし じゃあえ共産会の中で実行委員会の中で どのぐの予算がそこに当てられるのかって いうところを精査をしまして差額分を助成

するという風にその内容も精査をして計上 しているところでござい ます高議員ですからこれはね え議会の方であの委員会の方でねまた審議 されますからその中で今視のおっしゃった ことも確認をしながらねももちろんあの 十分審査をいしていただきますけどねこれ ね昔他のちょっと時間がないからあんまり 痛くないんだけどちょっとやせてもらうと ねあの以前あの市長の肝入りでねま農業者 と話されて あの100%補助っていう1度だけやられ たことがあるんですよあの遂行栽培でね イゴの栽培で実験的にちょっとやって みようそったらやっぱりその当時の委員会 であの部長がねひだるまになったらしくて その時やっぱはあの多分部長さんあん時 反対だったんだろうな私その場にいなかっ たんであのあれなんですけどこぼされてた のは覚えてるんです よやぱ線となんてやっぱあるわけねよ市長 に出てきてもらいたかったとかなんか言っ てねやっぱあん時相当怒られたんだろうな と思ってですね私会出てなかた思うんです からあれなんですけどやれたの覚えてるん ですよそのことねまそのいうこともあり ますんでねま委員会では慎重に審査をお 願いしたいと思います次にユネスコ文化 遺産について ですあの先ユネスコ文会遺産のね あの登録報告会祝会に出席させていただき ましたあめでたくですね沖踊りと車踊りが 風流踊りとして登録されての宿外でござい ましたえ世界的に評価されたっていうこと でね本当に素晴らしい階級ですえ皆さん びっくりしてましたけどなんとあの535 年の伝統があるんですねこの踊りを高成に 伝えようと努力されてきた地元保存会の皆 様には心から経由を表しますさてこの両を 含めた伝統原に対してですねしてこれまで 補助金を取出してきたと思います現在の 補助金はいくらになってますでしょう か教育事 長えご質問の伝統芸能に対する補助金は国 指定文化財である氷3取りに対する文化財 保存補助金とそれ以外に対する強度芸能 保存育成費補助金があり各保存会の新制に 応じて予算の範囲内で補助を行っている ところでございます令和5年度は文化財 保存補助金は57万円 強度芸能保存育成費補助金は1件の12万 5000円合計6951円を交付してる ところでございます以上です高議はい ありがとうございますあのこの件に関して は要望だけいたしておきますあのこの

ユネスコ文化遺産の保存会なんかもね相当 あのお金がかかるということで今までも 議会でですね増額要望があったと思います こういったところにですよ補助金を あんまり出さないでいてねああいう風に 簡単に要望があれ ば夏名祭りのね町地に補助金ボーンと やろうなんてすその姿勢がね大体おかしい んですよここなっとこ見直して くださいあちょっと時次に参ります私時間 ないんで見直してますいやいやだからそれ はもういいですよ時間ないから私質問し ますよはい次工事受契約に参ります約です けどもあのず契約は一般競争入札を原則と する契約方法の例外でありましてその必要 性が特に認めらる場合に限ってできるもん ですよねでここのの要件に限ってですね ええず契約やっていいという風になって ましてであの売買貸借受けその他の契約で その予定価格がですねえ地方公共団体だと あの市町村だと130万円以下であれば その基内で決めた額を持ってですね上限と していいとで今聞いた今はあのこの工事統 契約がねあの30万円を限度としてで財産 の帰れは20万円としてるということで 聞いておりますでねこの工事また製図の 受けいれあのもう金額が全然ですねあの もう儲けもないし全くねもう困ってると 30万後に頼まれても忙しいのにポっとね 小さな事業持ってということで業者さんの 方から不満が出てるんですよでこれを 見直していただきたいと思うんですが いかがでしょうか財政 部長ちょっとあの先に累計のその限度額の ことの答弁をさせていただきますけども あのオ財務規則第122以上におきまして 随意契約によろうとする時は2人以上の ものから見積もり書をとなけばならないと なっておりますえその分の工事または製造 の受け製造の受けの累の限度額は 130万円でございます議員がおっしゃい ました30万円っていうところの部分は あの規則の122条正し書きで1社から 見積りを取ることで足りるものの限度額が 30万円ということでえまずはご理解 いただいたきたいと思いますえそれであの 工事または製造の経により医者からの 見積もりによるず契約の限度額先ほど申し ました通り30万円ですけれどもこの度額 につきましては近隣と足の状況と比較して も同等程度か高い状況でございます え限度額の見しにつきましてはですね昨今 の材料費や人件費の上昇もございますので えこの辺あの工事また製造の受けだけでは なくてえ財務規則第122条の3において

定める契約の種類全体のこととして今後も 公平性を確保しながら改定が可能なのか どうか島の状況も踏まえながら調査研究し てまりたいと考えております以上でござい ますはい高浜議員に申し上げます議論が 白熱するのは一向に構わないと思います けど言葉遣いには十分にご注意 くださいこれで高浜浩議員の質問を終わり ます以上で本日の日程は全て終了しました 本日はこれで参回し ます OG

3:08 晦日 房和議員
1:00:17 水上 享議員
3:03:15 永山 真美議員
4:02:28 高濵 広司議員

Leave A Reply