【バブル時代の車が放置された廃集落】椚平集落 Part2【信州のむら探訪】

[音楽] はいそれではえ撮影再開したいと思い ます風呂 風す結構でも立派な風呂だったんじゃない ねこんな感じで ああいいねなかなかさてじゃ行ってみます か南の方へだからこの集落は南と北で ちょっと別れてる感じだったみたいねあの 上流側と下流側でその田側の うん よいしょここからしばらく何もないよ確か うんずっと道がでこのの林道もねあれだっ たみたいあのこの集落の人たちがさ協力し 合ってねあのま作ったのは多分業者だと 思うけどお金とか出し合ったみたいだよ この道路作るのにねだ元々こういう アスファルトじゃなあの舗装された道じゃ なくて砂利道だったみたいだね昔はうん それがいつの昭和の時代だと思うけどね うんあとは田んぼとか農地の跡が結構残さ れてる的なこと書いてあったけどま多分 さっき見てきたやつがそうだったんだと 思うけど ね本当にそうだねもうこっちも急な斜面の 山でさでそっち側もほら川の向こう側も急 な斜面の山になってるからちょうどその山 と山の間のとこ流れる川沿いに集落がいう ことなんだろうね うんそういう集落かこれ はい今まで見てきた本当あの山の中奥深く にある集落って感じではないんだね話し が あこれはこっち昭和45年だね春行うん あとじゃあこの2年後ぐらいにはもう配送 になったんだじゃこの橋できる前ってどう なってたのかこ 今やっぱ木星の橋とかかな車でも通ってた んだろうねで もでちょっとこれ川遊びするにはちょっと 怖いかちょっとうとしてるもんねなんか ね結構川の水の音もさ大きいし流れが急 ってことだもんね これうん あこれで清水橋って名前だろほらこの橋の 名前は清水橋でた ねな清水さんっていう人がかけた橋って 意味かもしれないよねでもわイブロさんは イブロさんはいないと思うかなちょっとし たちっちゃい滝があり ますここ にの 滝ちょっとちっちゃめの滝が こやっぱいいねこういうのもあるとね自然 を感じるよ ね

あここもちょっと少し開けたほらほらこれ も農血があったかもねここまだからあれか リソンする時にさ杉をこう植えてったん だろうねこの感じだとこれ食されてるよ杉 がほらほらね感覚がしっかりさね植えられ たその感覚になってるもんうん植林だよ これ全部 すぎそこになんか1軒小屋があるね青い 屋根のうんちょっと見えないね うまくも肉眼だとね確認できるんだけど ちょっと写真とか映像で行こうと思っとや これ近よねんわこれじゃ うん これはね無理だねこれこれ行くの100% 無理 でしょでここにね記念費があってそこに 色々書いてあるようんでそれ一応自分で 少しだけまとめてきたんでちょっとこれ見 ながら話ししましょうかここに車止め られるちなみにあ本当だ古い時代の空缶が 落ち てるプルタブ だでもさあたたたあったよほらフルタの 引く方だ これなかなか最近これ見てないからさ ちょっと懐かしいなこれ見るとうんあの 空缶は見るけどこの部分ないもんねタブの 部分がねこれ貴重だ よここにほらねく平の由来っていう石碑が あってここに色々書いてあるんだよ うんこの辺も一体がもしかしたら田んぼか 何かあったかもねじゃなくても畑農地こう いうとこ うんこれね全部読もうと思うとちょっと 難しいからちょっと調べてきたんでえ ちょっと読んでみますねえっとえこの集落 の歴史は古く1661年に高島班によって えっとま今のスシの部分だね高島班ってえ 高島班によって集落が開拓されえ高班との 争い高高藤ってあの南にあるんだけどそこ の高藤班との山争いのため石勝を置かれて いたそうですでえ以後え昭和に入ると個数 が15個に増えだから全部で15世帯 ぐらいは1番最盛紀で暮らしてたみたいだ ねでえっと整形立ててたのがさっき話をし た成合がえっと3輪量産水田でえ整形を 立てていたそうですで道路の建設はの人 たちで努力してきたそうでえっと昭和47 年に個数が8個まで減り集落の維持が 難しくなり交通期間のバスのバスが通って たみたいだここうん交通期間のバスの運行 も中止となり量産水田三輪では整形が立て られずえっと諏訪や稲へ働きに出かけてい たそうですね昭和47年頃にはでえっと 子供の教育にも首相を来たし後を継ぐ成年

もなく照明寸前となって配送になった みたいどうやらうんだからえ何かがあって じゃなくてそのやっぱ自然的に時代の流れ でこう配送になってっちゃったっていう 感じみたいですねで当時のえス市長の助言 もありえ全国移住の決断をし集落にあった 土地を市に寄付したところ市から多額の住 資金を得て集落を離れることになったそう ですえこの分断記念費にはえ東美村え えっとコ村昭和19年完了とあることから 教会が決定した際の記念として立てられた ものと思われるみたいそれが書いてあんの ここに今1番簡単に自分であのまとめてき たんだけどこれをこれ全部読んでたら大変 だよこれうんどっかでも田川のこと書いて あったような気がするだけどねこれで見る と余計にわかんないな読めん ちゃんとうんっていうことみたいだよこれ が ねこの集落の由来なんだってうんでここに ほらお道があるんだ よこれがなんだろう衝動 かお道のちっちゃいバージョンあすごいお 地蔵さんが いるお地蔵 様まつYouTubeチャンネルふーん ちょっとあんまりあれね首がなんか変と 言っちゃ怒れちゃうなんかちょっとぬりて 言っちゃれちゃうちょっとなんこう ストレコネックなんてやってると怒れ ちゃうだって表現できないんだもんな なんて言ったらいいことあるこれにうめき 加減って言えば いいうわなんだこりゃ 悲惨中がもうぐちゃぐちゃになっちゃっ てるよこれこん 中 うわあうわ わ痛んじゃってるななんかでも なんだろうなんか仏様みたいな人がいる けどうんあなんか かわいそううんななんだろうねわかんない やあんまり触んない方がいい ねなんかそこにも何かもあんま全然それ 関係なくないそれそれに関しては これこれこれに関してはさもう何の関係も ないよね多分これなかなんかの民とか さなあ多分ここにたまに来る人がさ かわいそうだと思っておいたんだろうね うんまそういう気持ちだけでもありがたい んじゃないああいう よこれが衝動だね昔はもっとあの立派だっ たと思うようん今こんなになっちゃってる けど さてあれ写真撮ったっけ

多分取ってないこれ取っとかないとダメ じゃん後で確認できない しっかり取ったっぽい取ったかでもこの 近くで 取っ オケどっかにね田川のこと書いてあった ような気がするんだけど ね今んところあれだね屋敷跡が出てこない からあんまりこう当時の生活 風みたいなやつがわかんないねあ出てきた 出てきたほらオが出てき たこっち側にねあのまとまって家がある うんこの狩側の方 にそこにねなんと歯車があるんですよ うんなかなか生かしたやつがいるよしかも それストリートビューで初め見つけてさ うん見てたらうわ射あると思って ストリートビューで見つけれた よこれだ ねこれが一件この辺に家があるみたいで ちょっとなんかね少しああ今ちょっと行き すぎたかあの山神社ってのがねこの更に上 の方にあるんだけどそこまでちょっと見て みたいと思い ますこれはひどいねなんでもかんでも 燃やしちゃえって感じだこれ誰だこれこれ はやっちゃだめだなでも鉄とか燃えて 燃やしてあるもん見てないからって人が見 てないから何でも燃やしちゃいけないほら ねこれはまた集落の入り口って的な感じ かこれ一軒家家っぽいもんねあああった あったうわ出たこれはやばいメローエロー じゃないかもしかしてこれ違うかなあこ そんな古くねえかあれメローだメローメロ やばこれあでもメローエローで多分これ コカコーラのやつだもんメロイエローって 書いてないけどそのタイプだよ多分これわ すごいこれ激レア じゃんこれいいねうわなんかあるよこたつ の残骸とかうんこの部分また何か石で組ん であるからさすきとかやってたのか [拍手] うわこれは昔のタイプのこれ男便所とね大 と小の便器だよこれ うんうわなんだ こりゃ初めてフライ ハンドこれ外子かなんかなんかなんか カバーだね維新金属って書いてあるけど フライハンド維新 金属初めて見たぞ これ 結構面白いの落ちてる ねへえこれ何これあ子供のおもちゃだあの 子供のさ乗り物ほら GXエコF1かエコーF1かなエコF

1はえこれいいかな [音楽] じゃあ [拍手] よいしょ見るかあそこに見えるでしょ 歯車あれストリートビューで乗ったからね あれ見てたからねこの部分また不思議な 部分だねこれ家から少しはみ出てるこの 部分何なんだろうね これだ車でも通ったでもあれその車そんな 古くないじゃあれうわなんだ こりゃなんかここ漬物用のとかかなこれ こういうこの部分ってねここもだから家の 一部だったんじゃないわこれ井戸の後だ 多分家の中に井戸があったの か穴気をつけないとなこういう とこうわあわわわわ家がもう倒壊しちゃっ てるこの辺だ家があったんだうんこれは あれだねやっぱ あのカオじゃなくてさこれ小屋だね小屋 うん小屋 これあそうだねやっぱ子供男の子がいたん じゃないうんそういう残留物が残されてる からさほらよいしょこういうの子供用のさ 乗り物だよこれうんタイヤも結構浮いて あるの見るとまあ昭和40年代後半ま昭和 50年代ぐらいまではもしかしたら人 暮らしてたのかもしんないねこれだ とま車見れば多分僕両だと思うけど時代 がまつのYouTube チャンネル ふーそれスターレットだよねどう見ても もうさっきからずっとスターレットしか 思えなくなってたんだけどこれこれ スターレットだよねあの何台目何台3代目 4台目ぐらいのスターレットじゃないこれ 古いでも古いっちゃ古いよねこれあなんか あるぞこれなんかあるね色々 うおこんなとこに ほら貯水チだももっと貯水チこれテレビ誰 か伏せに来たなこんな新しいテレビ多分 なかったはずだから ねうんそうだねこっち側にも何かあったの かもな石積みがしてあるもんね 向こう側 うんそれスターレットでしょ これそんなめちゃくちゃ古くないよねこの 車種でも初じゃないこの タイプあ書いてあるそソレイルソレイル スターレットソレルってやつじゃないこれ ほらソレイルLて書いて あるやべえこれたまらんおおスターレット だ多分これ え初めて見たあの草でスターレットでこの 方って多分初めて

ないうわうわうわうわあでも オートマチックだ へえうんなんか長靴がしまってあるねへえ こんななってんだうわあなんか昭和の車 って感じだよなマニュアル車じゃないんだ ね ふーん よよいしょちょっとおしを 見ようこれあそれだねそっち側のやつほら スターレット じゃんあそれそれいるかごめんそれいるか 名前スターレットソレルっていうのかな うわこれ初めて見たね草でいや渋いぜ なかなか渋いじゃんかっこいいねでアトレ でよいしょこれアトレだ ね はあうんなんかそうだねこれはだから なんかなんかなんだテレビが入ってるな 布団とかテレビとかき代わりに使ったのか な最後もしかし たらいや 歯車あったね向こうがちょっと入ってきる ね [拍手] まだよいしょちょっとこれいてててて フロント周り見てみようあこれすげえなん だ これなんか油の瓶かこれ変わった形だね またこれうんごま油だごめんごま油の瓶 じゃないこれ [拍手] へえソレイルでもソレイルLだよね向こう Lって書いてあるよなグレードかなL グレードうん [音楽] [拍手] へえなかなか貴重な車種だねこれまた ターボ車じゃないんだてこと は これこのかあだね本当に一般大衆者の スターレットだね うんあの走りのスターレットじゃなくてさ ね一般的なよくあのあるスターレットだよ これいいねいいねこの緑のこのちょっと 隠れた感じがいいね これでアトレさんがいてこれちょっと足元 見えなくて怖いな これ よし うんまあれよく見るやつだもんね向こう側 少し入ってけるね向こう奥の方から行った 方がいいねこっち側からじゃ多分無理だ あ自転車があるそこの ほらちょっと近づけないからこれで見る しかないここにほら

[拍手] ほら自転車があるうわあピント合わない [拍手] ねうんちょっとうまくピントが合わせられ ないここにねあるんですよ自転車 が [拍手] よしけけうわ [拍手] ちょっとちょそっち行ってみるか少し そっち側に行けそうだ [拍手] から [拍手] まなんか変なの触って被れたらやだなこれ この前結構かれたから なこれもなんか1つ小屋だね うんうわすごい椅子 発見 うわコケ綺麗についてんな これたまらんね これこれもうインテリアとして成立してる これこれなかなかこれねちょっと人工的に 作るの無理だろうねこれ自然だからこう やってできるんだろうな多分すごいな こりゃこれ はコケコケ好きにはたまらんねこれ 本物のコケだよこれあの作り物とかじゃ なくて [拍手] うんこれも子役そうだねこんな感じだね 確かにあのチリン地図のさあの建物の形も ね結構いっぱいなんかこう散乱検してる ようにあったからさ [音楽] うんもう車はないかさすが にこれも倒壊してるね小屋が1軒だから メインの家が2件ぐらいあった後は全部 周りに小屋があったのかもしれないねで そっかその上かそれごめん今上に見道だ やっぱその石垣の上その上の方行くと神社 がある [拍手] [音楽] うんはいじゃあ一旦ちょっとこれで撮影 止めてあとは えっとえっと神社山神社の方見に行ってみ たいと思いますそれではまた次の動画でお 会いしましょう [拍手] [音楽] M [音楽] G [音楽]

[拍手] [音楽] パ [音楽] V [音楽] V [音楽] T

Part3

今回は長野県諏訪市にかつてあった椚平(くぬぎだいら)集落の探訪動画になります。
集落の歴史は古く1661年高島藩によって集落が作られました。
昭和に入り最盛期には15軒もの家屋があり割と大きな集落だったそうです。
Part2は離村記念碑と朽ちた小堂、集落南の建物群と廃車2台をメインで撮影しました。
離村記念碑には集落の成り立ちから離村までの背景が事細かに書かれていました。
ただ非常に読み辛かったのが残念でした。
朽ちた小堂にはお地蔵様や小さな仏様が安置されていましたが今はもう誰もお参りに来る人は居ないかもしれません。
集落南の建物群には小屋が3棟ほど現存していますが残りの建物は倒潰したり跡地になったりしていました。
廃車が2台放置されていましたがそのうちの1台トヨタスターレットはバブル時代を象徴する車で物凄く懐かしい感じがしました。
草ヒロで見たのはこれが初で貴重な映像になったと思います。
それでは椚平集落Part2どうぞご覧ください。

【目次スキップ項目】
0:00動画フル再生
3:19清水橋近くの小さな滝
4:12青い屋根の小屋の残骸
4:47プルタブ空き缶のタブ
5:40椚平集落の由来
8:00小堂とお地蔵様
8:46朽ち果てた小堂の内部
11:51メローイエローの空き缶
13:03子供用の乗り物其の壱
14:14物置小屋と子供用の乗り物其の弐
15:56トヨタスターレットの廃車
17:24ダイハツアトレーの廃車
19:29草むらに埋もれた自転車
20:48物置小屋と凄い椅子
22:33スライドショー

40 Comments

  1. こんばんは。まッつんさん
    今は川の辺りも鬱蒼としてるけど
    当時はどうだったんでしょうね。
    バスが走ってたのは意外でした
    苔の椅子欲しいですね〜
    自然の芸術作品🥰
    今夜も色々見応えありました
    貴重な動画ありがとうございます·͜· ︎︎

  2. こんばんは😊
    集落の歴史を知ることが出来て良かったです
    色々な残留物が落ちていてメローイエローの空き缶が懐かしいと思いました
    草ヒロが2台もあって驚きました
    貴重ですね✨

  3. なんか凄く落ち着くいい村ですね😊
    草ヒロのスターレット素敵😂
    椅子が芸術的ですねー なかなか見れないですよね😊
    スライドショー最高です🤗

  4. お堂とか中掃除をしたら綺麗になると思うが次は神社ですねイエローの飲み物とか車は物置に出来そうですね
    水があるところは涼しそうですね

  5. 水量が豊富で 綺麗な集落だったのが伺えますね。
    水田があって 今より 明るくて 夏は田んぼの上を渡ってきた風が気持ち良かったんだろうと 想像します。
    子供の乗り物のオモチャが 昭和を感じますね。
    廃車 スターレット詳しくないけど 懐かしく感じます。
    ダイハツ車は親しみを感じますね。ユーザーとして。
    メローイエローと古い瓶 面白い残留物ありましたね。

  6. まッつんさん
    こんばんは
    色々残っていましたね
    草ヒロのスターレット珍しいですよね?
    椅子の苔が綺麗ですよね
    お疲れさまです

  7. こんばんは😃🌃まッつんさん川の水の音が大きいですね。小さな滝が可愛いですね。結構歴史があるのかな?お地蔵さんも悩み事があるのでしょうか?この土地にも色々変わった者がありますね、車は昭和の型が私は好きですね。レトロな所がいいですね。お疲れ様でした。またねん。✨

  8. こんばんは Part2
    昔は砂利道で、集落の人達の努力で綺麗な道に…離村記念碑やお地蔵様に小堂は朽ちて酷い状態ですね。自転車に廃車が2台も嬉しい😄ですね~椅子の苔は素晴らしいアートですね🤔有難うお疲れ様でした

  9. まッつんさんこんばんは~
    プルタブの空き缶のタブが落ちてるの珍しいですね。
    小堂の横にお地蔵さまが安置されてましたがなんだか悲しそうな顔に見えました。
    お参りに来るひともいないようなのでそうみえたのかもしれませんが・・・
    小堂の中は朽ちていましたね~珍しい残留物もありましたが不法投棄されて様なものも・・・
    懐かしさ感じる草ヒロでした。自転車も草に覆われていましたね。
    椅子の座る場所は苔に覆われて芸術的な感じでしたね。

  10. お疲れ様です🚙
    改めて見ると本当にポツンとお風呂だけが残されてて、浴槽のど真ん中じゃなくて右端から木が伸びてるのがセンスあるなぁ〜って思いました🤭
    プルタブのタブ、確かに久しぶりに見た気がします!飲み終わったら缶の中に入れようと指に通してたのに、気がついたら無くなってた事良くありましたっけ😅
    本物の草ヒロ2台におもちゃの草ヒロも2台。きっと車好きな男の子が暮らしてたのかな😊
    苔の座布団を纏ったイス、背もたれ部分も丸くて可愛かったです♡
    明日のPart3も楽しみです🐈

  11. まッつんさんこんばんは!! おっ!!スターレット71系ですね!!!激熱なハッチバック車ですね!! 近所のおじさんが71系スタタボに乗っておりましたので良い車なのは覚えてます!!
    コンパクトながら日産K10マーチより中広い記憶あります
    あと自分の乗ってる車(ハイゼットですが・・・・)ご先祖様が!!良きですね激熱ですね!!

    またの動画楽しみにお待ちしてます!!

  12. まッつんさんこんばんは☆
    アスファルトの道路が残っていて、名前のついた橋があって…当時の雰囲気が残っていますね。
    メローイエローの空き缶!貴重です。残留物が色々残っていましたね。スターレットソレイユ…知り合いが乗っていました。廃車といえども貴重な画像になりました。素敵な苔、芸術的でしたね。
    雰囲気のある廃村、スライドショーもとても良かったです。今日もありがとうございました☆

  13. こんばんは。
    離村記念碑に書いてあった、椚平集落にバスが通ってた事に驚きました😶
    お地蔵様長く立ってて首が疲れたのかもですね🤭 小堂の中は朽ちてましたね。
    草ヒロスターレット、懐かしいですね♪ アトレーは物置代わりだったのかな。
    可愛い苔の椅子♡ 自然は良い仕事をしますね✨
    スライドショー、軽快な ユートピア♬ で集落に子供達も居て賑やかだった当時を想像しました😊
    お疲れ様でした。

  14. お疲れ様です(*'▽')
    所々に小さな橋や滝もあり気分を変えてくれますね。山争いの関所も置かれていたそうで、江戸時代初期に盛んに発生した山の権利争いでは草木一本でも争いになったそうです。離村記念碑の説明からも古くからの歴史ある集落も時代の流れに伴い集団離村という苦渋の選択をされた事が分かりますね。お地蔵様が祀られていましたがお堂の中は朽ち果てていて寂しいですね。スターレットの草ヒロは始めてです(*^^*) 草に少し隠れはにかむように佇んでましたね♡♡  明日の動画待ってます☆☆☆☆☆

  15. こんばんは✨
    ここにバスが通っていたなんて、ビックリです(゚o゚;;
    廃車、こんなところに残されたままでかわいそうですね。
    苔の椅子がとても印象的でした😮
    スライドショーもとても綺麗でした(*´-`)
    次のも楽しみにしています❣️

  16. 久しぶりにロング缶のメローイエローの空き缶を見ました~昔はよく飲んでいたものです。草ヒロのスターレットがまたいいですね。もう周りの景色に同化して、隣にあるダイハツアトレー共に草ヒロ感満載ですね。そしてスライドショーのBGM私の好きな「ダバダ~」の「utopia」を使っていただき感謝です(*´▽`*)

  17. 昭和45年竣工の橋なら当時の人達が橋を利用してたのは、ほんの僅かな年数ですね。
    その前は、どんな橋がかかってたのか気になります。

    バスも運行してたとは驚きですね🚌
    廃車の発見方法はストビューで👍☺️

  18. まッつんさん、こんばんは( ᵕᴗᵕ )*⋆
    道は舗装されていて探索しやすい集落ですね。
    廃車、待ってましたー!!
    3代目スターレットはこれまた昭和を代表する名車でキャッチコピーがかっとびスターレットと呼ばれていたなんて、いかにも速そうでカッコイイですー!
    この時代にしてはMTではなくATなのも貴重じゃないでしょうか。
    しかも特別仕様車のソレイユ。
    いやー良いものを見させて頂きました、ありがとうございます。
    Part3も楽しみにしています。

  19. こんばんは!椚平集落探索・・残留物&スターレット&アトレー良いですね~!!「イシン金属」気になって調べたら
    愛知県瀬戸市に電気機器製造メーカーで現存してました!!まだまだたくさんありそうですね!お疲れ様でした。

  20. 廃村になってからもかなり長い年月が経っていますが歴史がある集落なのですね😮
    昭和の空き缶や廃車は貴重でしたね!
    苔の椅子が自然の芸術作品みたいで印象的でした✨

  21. 朽ちた小堂内部、真ん中の座布団に鎮座した小さな仏様が何とも切なかったです。
    メローイエローは時々飲んでた気がします。
    前に何処かで見つけたのはスイートキッスでしたっけ(笑)
    子供用の車の乗り物が2台…男の子が二人居たのかな?
    小さなデッキみたいなのが付いた物置小屋、照明が点いてるみたいに見えた光の差し込み方が印象的でした。
    廃車2台、スターレットはいかにも昭和後期ってデザインで、顔も目つき鋭いイケメンですねw
    アトレーの大きな丸い目は、最近良く出てくるタイプの顔だなとw
    苔のプランターと化した椅子、これまた見事な仕上がりでしたね。

  22. ソレイユ L 「かっ飛び」から女性向けの落ち着きを出し始めたスターレットですね
    この型のマイナーチェンジ後のちょっと丸みのあるソレイユをむかし姉が乗ってて私もたまに借りてました
    懐かしいな

  23. 集落の説明詳しく分かりやすく教えて頂きありがとうございます。メローイエロー私が小学生の時飲んでいた記憶があり懐かしく思いました。廃車のスターレットもあの車種や形は私が中学生の頃に見た記憶がありちなみにうちはホンダシティーに乗っていました。今は無くなってしまったあの頃の時代の車種等懐かしく思います。

  24. おはようございます
    この道にバスが通ると言うことはビックリです、この地方のかたたちは恵まれていましたね。草ヒロはカッコいいな、、私はあの苔の椅子欲しいけど。
    豊かな地域だったのがうかがえました。
    緑の中の居心地良さそうな感じの集落でしたね。
    お疲れ様でした。

  25. おはようございます☆

    立派に木を生やした浴槽からのスタート☆w

    1661年からの集落の歴史…時代の容赦ない変遷を感じますね。

    見捨てられたお堂や仏像たちにも哀しさを感じます。

    自分たちの都合だけでその場限りで求める…人間の身勝手さも…☆

    スターレットは・・元気な車でしたね。(笑)
    苔椅子に象徴された年月経過でした。 お疲れさまでした~~~🍀

  26. 私の親友が当時まさにこの型のスターレットに乗っていました!懐かしい🚙90年代前半でした。苔が座面に生えた椅子は芸術作品ですね😏ナンだかRさんも喜びそうですね。確か、こういった所に置かれた椅子が好きだと以前動画の中で仰ってた気がします

  27. こんにちは^_^
    苔好きなのであの椅子にすっかり心を奪われてしまいました♡
    園芸店でもし売っていたら買っちゃうかも知れません。
    年月を経てきた自然の力って凄い!!

  28. まッつんさん!こんにちは~川のせせらぎがとても気持ち良い村ですね!プルタブのタブ(^o^)懐かしいですね(笑)指にはめてジュースを飲んで最後に空き缶の中に入れて捨ててました~今は取れないので凄いですね~この集落には始めはバスも走っていたのですね!時代の流れで、とうとう全戸移住になってしまったのですね(T_T)まッつんさんの説明がとても分かり易くて良いです~お堂も朽ちてて中には座布団に座る仏様が鎮座していて少し可哀想な気持ちになりました(^^;)しかしオートマチックのスターレットの草ヒロは珍しいですね!なんか?昔おばさんが確かスターレットの赤い車に乗ってた?かも知れないです!詳しくないのですが凄く似てます(笑)車があるとテンション上がりますね♡苔の生えた椅子はまるでクッションでした凄いですね~~
    いつも楽しい動画をありがとうございますm(_ _)m

  29. お疲れ様です
    私もストビューで車を
    見てみましたが
    チラッと白いのが見えるだけで
    拡大しないと分かりませんでした😅
    流石✨まッつんさん😄
    今夜も配信楽しみにしております

  30. まッつんさん撮影お疲れ様です。何時も楽しく見ています。😊
    アトレー懐かしいですね(笑)アトレーなら、昔、乗った事ありますよ(笑)ホント時が止まったまんまですから凄く、絵になりますよね?😊貴重な動画ありがとうございます😊

  31. スターレットはもともと男性をターゲットにした走りのクルマというイメージでしたが、ソレイユは女性向けに設定したグレードだったと思います。

  32. まッつんさん、こんばんは

    小さい滝可愛いですね
    頑張ってる感が愛らしいです

    ストレートネックのお地蔵様は俯いていましたね
    まッつんさんの、表現出来ないんだもぉ〜んに笑わせてもらいました

    苔の椅子はオブジェですね
    こんもりしていて自然に作られる物はより素敵に感じました

    先日一軒家に住んでるお爺さんが庭の芝生を燃やしていて火事かと思いました
    凄い煙で車に乗ってる人も驚いておりました

    次の動画も楽しみにしております
    お疲れ様でした…

Leave A Reply