🔴20240218 茨城シクロクロス取手ステージ[🎥オンボード&🎤コメンタリ]ME2-36th

いつもご視聴ありがとうございますチーム サブロサイクリングでございます今回は 茨城シククロスえ砦ステージですねえ第5 戦最終戦ですかねの模様をまたオンボード でコメンタリ乗っけてお送りしていきたい と思いますのでよろしくお願いいたします えっと今回のコースもま例年と同じえっと 南北に伸びるえレイアウトなんですけど いつもに比べてちょっと直線の途中に クランクがあったりえっと入りのところで ちょっとこううねっとさせるような感じで えっと直線番長的にはちょっとあの途中で 足を止めなきゃいけないっていうコースに なってるということでま面白いコースレ アウトになってるというとこでこちらも 後ほどちょっと見ていきたいなという風に 思っておりますのでよろしくお願いいたし ますこの日はですねえっと天気 めちゃめちゃ良く てレースお昼の段階ではもう暑いぐらい でしたよね長袖ワンPえちょっとも半袖で いいやってぐらいだったんですけどま ちょっと手持ちなかったんで長袖で望むと いうことでございます16°ぐらいですか ね風は性の風ということでバックル ストレートでちょっとこう迎え風を感じる ような感じなのかなというえっと コンディションでございましたえレースは あえっと場所はですね3列目me3として は3列目全体としてはジュニアがいるので 4列目ということで1番右側をチョイスし てスターるということでござい ますいつもスタートで遅れちゃうんで今年 はあ今回はどうなるかというとこではい スタートしましたえスタートのいいドイ君 の後ろから行こうということでえっとグの 渡選手の後ろもつてインが空いてるので 結構ここね行けんじゃないかなと思って 結構いつもに比べて頑張ってスタートし ましたまうれることなくでちょっとえっと 渡君が外に入んだのでイン入ってンガの 清水さんの後ろでうくインここはえらに クリアできましたねちょっとね後ろの方 ラシャと声がしたんで心配だったんです けど17位18ぐらいでえっと第1 コーナー通過したということでまケ通りか うんなのでまスタートは悪くはないという ような状況です今回もあのワイプでね えっとチームメイトに縦動画を撮って もらって入れてるので随所にちょっと入れ ていきたいなと思ってますでコブを抜けて まいつも通りまた1周目ちゃわ去年はここ ねリあの林の木の間を取らしたんですけど 今回はここであのコブのところ下がって また上がるってことでここがま後車か乗車

かつた1周目はもうここ後車オンリーです よねここでなんとかえっと抜かれないで いったんかなで前の選手がちょっと マウントで手こずったところをパスして 16位ということで入りがまあまあ悪く なかったっていうかあのいつもみたいに マシンガンに抜かれることなく16位 ぐらいで入ってたのでままずえっと課題 だったスタートは今回良かったですねで 去年の鳥でもえっと後ろの方からスター だったんですけどまあの直線向い風が得意 だった私はその頃はですねえっと結構いい ゼラトだったんでま今回の通りでもあの そこら辺の走りを特徴を生かしながら いければななんて思ってたところでさ ちゃんからあのバンクのところインねあの フラットのとこ使ってインパスされました 多分狙ってたんだよねああの走すごいです よねで17でえっとこのううセクションに 入っていっています ま前もねいっぱい柔術つぎでまだ見えてる ところだったので今回はここうまくついて きたいなっていうとこですよねここで えっと去年までここに試験があったんです けど今回は試験がなくまたあのコブのシメ をウインと曲がるということでここえっと めっちゃギャラリーコーナーでえっと自分 としてもここ結構ねあの去年はあんまり うまく走れなかったんですけど今回は うまくバンクをあのコーナーに見立てて えっとこうバイクをね斜めに倒してえっと 減速しないで入ってくっていうのがうまく 走りできたのかなと思ってますでえっと 順位はそのままでこのあのいつもの オールドコースっていうかえっと既存の コースを抜けてえっと奥のエリアって言う んですかねあのポニーの牧場エリアって いうんですか奥のエリアに入っていきます ここもえっとコースレイヤとしては例年 通りかなちょっとあの取り回し方が変わっ ててこのの大きい木の間をスラロームで 抜けていくので頭とか肩とかぶつからない ようにしながら走ってるということで ございますでえっとさちゃんに抜かれて 17ですよねここ前が67人パックで走っ てるのでなんとかここついてかなきゃいけ ないんですけどまちょっとね1周目どう しようかなってかまバックストレートの 直線もあるのでそこに向けて少し温存 あんまりここでえっとちょっとアップ ダウンがあるとこなのでえっと温存してえ 走っていって奥のコーナーの部分で少し 詰めてバックストレートでえっと うまく向かい風の部分で風を使いながら ついてこうっていう作戦でちょっとここね

えっと緩めに走ってるんですけどここがね ちょっとまこの後のえっと状況を見て いただければ分かるんですけどやっぱ ちょっとここでちゃんとねくっついとか ないとねあの前の 集団に遅れを取ってしまうような状況に なってしまいますやっぱドラフティング 効果があうあるんけどここですよね先頭に さん清さんとかあとムもいるでしょうんで 作者が行っててここでえっとちょっとね 加速でやっぱり遅れちゃうんですよねま 作者もロードとかですごいあのフィジカル 鍛えてる選手だからのもあるんでしょう けどそうここで突き切れずにバック ストレートのまず半分過ごしてしまうので ちょっとあの後ろの手多分ついててると 思うけどあありがとうございますここが ちょっと辛かったですよねで今回はもう朝 ちょっと雨降ってたんでえっとどんな コンディションドロドロコンディション なるのかなと思ったんですけどやっぱり砦 はこの土埃名物土埃りつうんですかねこれ が名物ですよねでここでえっといつもこの まままっすぐ行くんですけどここの クランクあのルマンのサルトサーキット みたいな感じで直線なんだけど途中に ちょっとあの試験というかクランクを配置 してスピード落としますみたいなですねで 対でこう先頭が見えるとまあまあなところ 走っていてえっと1番西側から折り返しで 戻ってくるというところですまだ17位を キープしてますね逆に今度対抗で後ろから の選手もえっと見えるということでえっと いつもこうスタートで30番とか40番と かあの50%よりも下でえっと迎えてる 状況に比べれば1周目の入りはまず良かっ たかなと思ってますただここでちょっと ずつ遅れちゃいやってますよねまちょっと 後ほども話すんですけどね今回はちょっと 色々あのチャレンジをするっていうか 新しい取り組みあおばさんありがとう ございますありがとうございますお 取り組みをするということでちょっと悩み ながら走ってたっていうところもあるので まそこがあのきと出るか強度出るかって いうところでございますねで今回はえっと 死刑イがこの先にありますでこの先 まっすぐドーンでケイじゃなくてこの1回 ちょっと降りてま降りないでここイイン 行けば降りねて済むんですけど降りる人も いたよねここですあありがとうございます ダート対策からガいただきまし たそうここがあの字でクランク開けてから の員だったんでバニホ勢にとってはあ こんなレイアウトなんだっていう感じの

えっとコースレイアウトですたよねこの えっと感じ私はまバリオできないんであれ なんですけどこの感じなかなか新鮮で 良かったですよねここのあのコースは確か リホさんがねえっとこんな感じにした らってことで提案でえっとなったみたい ですここの試験は良かったですねで1周目 はあのえっとリザルトまた左側に出して ますけど16番手でクリアしてましたね ちょっとあの左下のカウント17ってなっ てて若干ちょっとずれてるんですけどま そこはごきよということでえっとラップ タイム的には6分18秒で入ってるという ことで2周目を迎えています前には西村 さん西村選手がいるということであのいつ も後半になって追いつく村さんに前半戦で こう追いついてきたのであこれはなかなか 面白い展開だなと思いながらですねえっと はいでここの2周目ここねあの1回外降り てからあのなるべく斜めに乗るってことで ここは乗車でけなかったんかなちょっとね 詰まってしまって後ろの選手にあのがつえ てしまってごめんて言いながら前34番の ケの選手がマウントでちょっとあのった ところでまた抜き返すということでここで の準あここコーステープ切れてましたね 危なかったですよねそうあの海がは走り 慣れてる人はあの走り慣れていればいる ほどこのシングルトラックのコースに 引きずられてえっとコーステープをあの 超えてコースミスっちゃうっていう選手が 結構いたみたいで私もの頃からあの下見 がちで走ってしまうとどうしてもあの コースをえっとあのコステップオーバーし ちゃうような感じになっあそこが番 危なかったですよね速度が乗ってきて バンクでいい感じであのいつも通りかなと 思ったらコーステープであのシングル トラックのところが塞がり始めるっていう ようなはいあそこが一番危なかったですよ ねま結果的に私はあの問題はなく走れたん ですけど結構あやってあの突っ込んでって しまう人は何かいたみたいですねはいで2 周目のまたえっとここのえっとギャラリー コーナーですねはいここ はそうですね去年のレースとかだとの後に あのえっとキャンバーがあったので結構 みんなあそこでこうミスったりまマウント した後すぐペダリングできなくてミスって ワワチしててのがあったんですけど今回は そこみんなあの綺麗にこうバンクをうまく 使って走ってきましたここでねえっと ズバっと抜かれましたゼッケン34番の えっと中選手あそこで抜かれてしまった私 はちょっとあの防御力全然ないなって感じ

なんですけどまあちょっと隙があるんです かねでもあそこでそう動画編集してもあ そこで来るんだっていう感じのこう頭の 入れ方でま別にあのコンタクトしてるわけ でもないしズバっと行くっていうのはあの すごいですよねあ自自分のちょっと脇の甘 さがあの出てるだけなのかもしれないです けどはいこの後結構ね後ろ走らせて いただくということ中田選手さんあんまり ご一緒したことないのかなうんでここでも えっと抜きますあのえそうそうそうそう 西村選手抜いてきますよねまちょっと後ろ から見てておっと思ったんですけどまあの 私抜かれた後だったんであこれ多分行くな と思ったんですけど西選手多分あそこで 来るとは思ってなかったんですよねうん ただますれすれのところででもやっぱ頭 突っ込むなんて言ったらいいんですかね こうあのアドリに出てズバっといくって いうところあそこすごいですよ後ろから見 ててあすごいなと思いましたやっぱそう いうねあのそうレースやってるんでねあの 危険な走りはあれなんですけどああやって こうチャレンジングするような走 りってのはやっぱり必要だなと思いました でここのうねうね区間はあんまりこう えっと えそう えシャドっていうかRがきつくないので いかに速度を落とさずここもそうですけど ねあの速度を落とさないで走ろ止めば走れ るっていうところで中社選手がここ直線 そううまくここで後ろつけるなと思って 後ろついて走ってで藤平選手がちょと えっと直線苦手っぽいのでえっとそうそう 巻き込まれないようにここで えっとあそうねまた千葉と同じように柴田 選手につっとかります柴田選手はすごい 早いですよねここでえっとちょっと序盤で 遅れた順位をここでまた前のえっと走っ てる人たに追いついてきましたなのでま ちょっとえっとケ通りの順位で12周目は 推移していてえっとま上にどんどん行くっ てわけではないんですけど結構まここまで はうまく走れてるなっていう感じで2周目 の後半を迎えてい ますでここの後ろにあ今日優勝した伊藤 選手がもう上がってきてるんですねはいあ 安倍さスネルの安倍さんはなんかちょっと 出遅れちゃったのかな結構後ろの方に えっといましたねあえっと ダート大ここねえっとチアコーナーですね えっとダートスタート前にま色々ちょっと ねスタートでいつもダメなんですよねって 話をしたらまあ一応そういうもうマインド

だよスキルとかそう千葉の時にスキルとか まフィジカルとかって話もしたんですけど まやっぱり戦うマインドだよなっていう話 をコメンタリーで入れたと思うんですけど まスタート前にもやっぱりねダトさんに ちょっとアドバイスもあってやっぱそうだ よなま楽しむ楽しむっていうかね ポジティブに考えるっていうかうんていう こうあの 持て前向に行こうていうを聞いてあここで 伊藤さんに抜かれますここで外からでここ で柴田選手がちょっとこれバニで大回り するのにちょっとそのラインかっていうの でわかんなかったんですけどここでバニで 飛んでいますこの短いキルで殺そとバニで 飛んでくのかこいい見れてる間に私は ちょっと試をうまくクリアすることができ ずにの手とあは藤田さんさんに抜かれて 21時まで落ちてしまいますでここで 先ほどバックストレートでちょっとあの辛 そうだった藤平選手にえっとパスされて えっと22位で2周目から3周目に入り ますあここであの左下のカウントとえっと アジョックのリザルトが一致しましたね はいま22でしょうえっと去年の砦はこう いうストレートのところでガンガン前に 迫って追いついて抜いたりできたんです けどまやっぱりちょっと 私のフィジカルが去年より落ちてるのか それとも2のこの上位勢はみんなあの フィジカルがえ良いのかってのあるんです けどラップタイムはえ6分9秒まで上がっ ているんですけどえっとラップタイム順位 的には25位ということでまちょっと落ち てますよねでここでえっとまたワワチ ゾーンに入りますここは後車を選択しまし たね車を選択してたんですけどまあんまり あ上げ下げなくクリアかま最低限抜かれ なければいいですよねまちょっと前とさ 開いちゃいましたねうんそうそうそうなの でこう えっとそう今回の砦で色々あのちょっとね 今までの えっと今シーズンの前半は結構フィジカル で直線とかあの余裕があったのでそこで こう詰めたり追いたりすることできたん ですけどたシーズン後半なるにつれてま やっぱ毎年あるんですけどねあの冬の なかなか距離乗れなくてで短時間公共度 ばっかりやっていてま短時間公共度で効率 のいい練習ができてるってのもあるん でしょうけどなかなかねあの私の場合それ があってなくて本当はあのレースのない 週末とかちゃんとロングロードでロング しよっていう計画を立てていたんですけど

なかなかここで安倍さんに抜かれてしまい ますあそこもねちょっと隙が甘いっていう かまあそこでうまいですよねうんあそこで 来るってのは刺されてしまうってのはで えっとロングを乗りたいなと思いながら 乗れずになのであのちょっと遠くのえっと シク練習行くところに自装で行ってそこで 走るっていうことをえっと色々やってたん ですけどまそれがちょっと合ってるか合っ てないかってのはあるんですけどなかなか シーズ中盤はリザルトが50%にもいかな いっていうのが続いたのでま一応ねあの短 時間公共度の練習もしてるしスキル連もし てるんですけどフィジカルが上がらないっ ていうことでまちょっとあのペダリングの 仕方を変えたのとあとコーナーリングの 仕方をちょっと変えて砦に望んだんですよ ねただまこれえっと変えようと思ったのが 1週間前ぐらいでペダリングの方はあのま 今までもあの結構淡々と1人でペースで 走る練習してることもあったのでま いろんな踏み方を試してみたりしたっての もあったんですけどうん少しあのなんて 言うんですかね骨盤をこう左右左右下に 踏み込むような感じでより骨で踏むような 踏み方をすることで足のあの前の筋肉とか 大きい筋肉を使わずにあの小エネでパワー が出るというような走り方をしようという ことでえっと望みましたで結構あのでその 直前のローラーとかえっと実装で行った 練習の時とかはなかなか調子が良かったの でままずちょっとペダリングはえっとそれ で6周回結構直線もフィジカル使うコース なんでそこで試してみようってことで今回 それで試してますであとコーナーリングも 今まで結構なんかリーンインだリンアウト だとかって結構リーンウィズってよりは リンインかリーンアウトどっちか極端に 振ってえまちょっと あのシクロっぽいっていうかあの マウンテンバイクっぽい走り方を基本に 走ってたんですけどどうしてもやっぱり コーナーの立ち上がりが遅い傾向があるの で直線で離されてでフィジカル使ってあの 疲れちゃうってのがあったので今回 ちょっとなるべくリーンウィズで回ること であのくるくる回しながらコーナーリング をえっと処してで直線でなるべく遅れない ようにしてでそのシエネペダリングでなん とか行こうみたいなそういう作戦を立てて たんですよねはいでここでフリシア選手を また直線でパスしますなんかねここで会話 したんですよね腰が腰が痛いなとかってあ いつも腰が痛くなるけどなんか頑張ります みたいなおっしゃってましたねはいで

ポジションは1つ上げて22ということで えスネルのえさんをっています安倍さんも 毎回毎回レースでシングルの上位でね えっとちゃってるのでえっとそうそう今回 はちょっとスタートで遅れちゃったみたい なんですけどこの段階でえっと直線でま やっぱ追いつけているので例のあの ペダリングちょっと変えたペダリングが えっといい感じで効果を表してるのかなっ ていうところではありますはいここで えっと3周目の1番西側ですねまたダトさ さんにえっとガイアいただきました ありがとうございますこの立ち上がり やっぱコーナー開けてダンシングで 立ち上がりってこの切れがやっぱ鋭いです よねあでここでまたえっとワイプで抜かせ て抜ていただいてます結構後ろに自つぎ ですねはいでここはえっと去年と同じです ねちょっとRきつくなったのかな去年 そうそうインフライトにして中ブラー タイヤにしてからここ結構あのいい感じで 回れ まちょっと今回はTでバイク変わっては いるんですけどあんまり苦手意識はなかっ たんですけどちょっと前と話されちゃって ますよねでここで えっとはいこの特物をうまくえクリアして またイゾーンに入っていくとでここで えっと48番のあ内レシ細さんに抜かれた ねさんここでえっとズバっと2人あその後 え1番のえさん高さんにも抜かれてしまっ たんですねここで24位とちょっと千葉の 時もそうだったんですけどえっと員私ダメ ですねあのそうレースの後に西さんからも 後ろで見てたんだけどさバイクちょっと こういう風にやった方がいいよって アドバイスをいただいてそうそうそうで ここでねシマさんがえっとラン入っちゃっ てましたねあどうしたのかなと思ったん ですけど後で聞いたらパンクをしてしまっ ても途中からランでえなんとか走という ことでしたで私はここで2でえ3周目に 入ってでまたちょっとこの頃はフィジカル が残ってたんですかねあのそこでまた えっと1コーナーまでに2人えっとパスを して21まで上がってますここのラインが ねえっと難しかったですよねあの1 コーナー上がって外側にシングルトラック が残ってるのでそこをうまく使ったりコブ のところもこれシングルトラック残ってる んですけどこのもっこりしたところを 上がるかそれともえっとあんまり傾斜の ないところを使うかっていうちょっと えっと毎週ちょっとどっち走ろうかな思っ たんけど基本的にはやっぱりシングル

トラックのあの路面コンディションのいい とこを走りましたでここでえっとそう えっと人が少なくなったのでちゃんと乗車 で行こうと思ったら後ろからえっと内房の えっと細さんかがえっとうまいことあの私 の後ろで射しディスマントラー でクリアをしてえっと私のことをパスし てったと私はちょっとそこの煽りを食って ですね乗車で行こうと思ったんですけどあ と思って足をついてしまいましたであ お井上さんあそこで取ってましたねすごい ねびっくりしたうんあそこ結構ほらさっき もテコーステープ切れてたけどあのその ままこうコースあの間違えて突っ込ん じゃう人かいるからね危あれ危なかったね うんでえっと今落車でまた順位をちょっと カバーしましたねそうでそんなこんなで さっきまたバックストレートでパスさせて おパスさせていただいた藤選手にあさっき のごちゃごちゃのとこで抜かれちゃったん ですねあなんか今手上げてましたねなん だろうドローンに向かってピサにしたのか なでえっとそこで23位で3周目の中盤 うねうねセクションに入りますなんかね 後ろからあの藤平選手見てると腰が痛そう で辛そうなんですよねなのであのそうつ そうだから抜けるかなと思ってたんです けど結構ねこっからの粘りがすごいって いうかやっぱなんかあのねマレスでいい とこでリザルト残してるしもしてたんです かねそうやっぱショのアドバンテージが あるのかそうここであのついてきたかった か抜きたかったんですけどなかなか私も えっと抜け切れずえ4周目に突してるいう ところでござい ますここちょっと難しかったですよねあの いつものあのオールドコースクラシック コースに比べと逆から入ってくっていうか シングルトラックのところをあの乗り越え ていくような感じなのとあとここですよね ここが一番なんか地味に苦手だったですね 毎年なんですけどあのぐぐさって前が 刺さりそうであそこがちょっとだけあの ドドロになってるんですよねでそこでどこ に全輪を乗せればいいのかま1番インの ところに乗せるんでしょうけどその後どう してもちょっと大回りになっちゃうんで あそこはやっぱりあの上下の動きが私 なかなかね課題があるんですけどああいう ところがやっぱりちょっと苦手なところが あやっぱああいうとこもちゃんと練習して ないといけないですよねで後ろからこの アスファルトで1番東の区間ですねここ からポニーゾーンに入ってるということで 藤平選手がこう辛そうなんでここでね

ちょっとうまくコーナーでちゃんとつい てって行こうと思った時に全輪を滑らせて 落車をしてしまいましたちょっとすぐ後ろ にね西村さんがいたんで巻き込まなくて よかったなってのとあとえっとねシの えっと誰だろシ の山口手あまた山口手とかなにれだだの方 から言れてあなんだろうなと思ったら山口 選手にま取れ高なのかどうなのかあれなん ですけどはい抜かれてしまいましたで えっとリカバリしたんですけどえっとあ そうえっとウンディのウパさんにも抜かれ ましたSSSですね今日ウパさんいい走り してましたよねここで既に50%未満って いうかあのよりジョイ走てたでしょで ちょっとね落あのあそこそうなんですよね あのレース前に小さんからなんか奥の方で も結構落車があってなんでなんだろうね みたいな話をしていてそんな奥で落車する わけないよな落車するんだったらなんか あそこのねキャンバのとこなのかななんて 思ってたんですけどま私は見事にあそこで 落車をしてしまってまちょっとそのさっき 言ってたリインで回るっていうのを ちょっと今回は徹底をしてみようとま徹底 するにも程があるっていうかちょっと アジャストしろよって話なんですけどま あそこあのR がん報告をさせていただきましたそうあの リンウィズで回ってうまくこうペダリング しながら行けばえ藤平選手の後ろくっつい ていって直線でまた抜けるかなっていうの があったんでなるべく足を止めないで えっと頭を軸に振り子みたいな感じにして 回ろうと思ったんですけどちょっとねあの 全輪に過重がかかっちゃったのかなれない 理由見てえっと突入してしまったことに よる影響なのかわかんないですけど全輪が ずると行ってしまったという でうんやっぱあそこはちょっとそうとは いえ色々考慮した方がいいんですよねで ここでえっと結構ねあの左をりいてしまっ たのとこけた時にえっと右足のクトがは はまったままていうか外れなくてちょっと ねえっと左足の作家賞よりも右側の膝を ねじってしまったのが結構痛くてですねあ そああれ63番今えと選手に抜かれたって ことは先ほどえっと取れだか取れだかって 言われたのは松下選手ですね失礼いたし ましたはいあの指導勢のヒーロー ヘルメットでちょっとあのはい混乱をして しまいましたで何の話をしたかあそうそう なのでちょっとねそんなにえっと機材にも ダメージなかったんですけどあの左左より も右側が痛いあこれちょっとまずいなと

思いながらえっとそれを言い訳にはでき ないので頑張るということで4周目の地の ところにまし たありがとうございますガいました ありがとうございますでえっとここも えっとそうちょっとねえ膝がひねった ところが痛くて大丈夫かなって様子見 ながらあありがとうございますいただき ましたありがとうございます様子見ながら 走ってたんですけどちょっとねこの後も やっぱあんまり良くなくてえっとまなんと かあの無理せに走ろていう風にちょっと 温存作戦に切り替えました前は3名いるよ ねでえっと順位は29位でえ4周目5周目 に突してで今51番ゼ51番の加藤選手に えパスされましたあその後そうそうここで もまた48番じゃないかえっとファスト ラインのえっと選手で抜かれたんですよね レースわったとあのご挨拶さいただいたん ですけど抜かれて今31位ということで えっと大体50%近く走ってるとここの えっとインは結構あのシングルトラック 使う人とあとインをグリッドこうねえっと 行く選手がいまして私はちょっとインを あのコンパクトに走るような感しでここ でそうここ もここも乗車で行けませんでしたねなんて 言ってる隙にえっと前半でえっと結構後ろ 走って 菅選手にも追いつかれてえっと今菅選手の 後ろ走ってるというような状況でござい ますそう毎回ね菅選手とはあの近いところ 走ってえっと菅さんはme2に上がった タイミングが同じであの稲でえっと3から 2に上がった時にえっと12でえっとお 互い上がったんですよねまちょっと見て こともありえっとつも負けられないなと 思って頑張ってるんですけど今回は結構 ここから菅原選手についてくのがやっと ですたね前にここまだ先ほどパスされた 選手が3名4名か繋がってるのでなんとか ちょっとここは あの気持ちを切らさないででまペダリング のやり方変えたったんですけどこういう 後半に温存するためってのもあってえっと ペダリングを変えたというところがまあ 後半にどうえっと生かされるかっていう ところなんですけど結構ねあのやっぱり 焼場で新しいことをレースでぶつけっての は結構なかなかしんどいですよねあの ちょっとした練習の時には調子良かったん ですけどうん結構ここら辺からちょっと足 も釣り始めがちになってい てうんなかなか あの私は速攻性のあるこうなんて言うん

ですかすぐパッとやってできるっていうの は器用さがないのでコツコツコツコツ いろんなことをやってようやくなんかあの 板についてくるが身につくっていうことの ような人なのでうんちょっとだからそう レース途中でだったら戻せばいいっていう のもあるんですけどなかなかちょっとそこ まで思い至らずまやっぱりね試してみた ペダリングを最後までやってみようって ことでえっとなるべくこう踏み込まないで 骨で踏むというようなペダリングを試して えっと5周目に入ってるという状況で ございますでちょっとここら辺からえっと 疲れてきてますよねあのラインを取れ続き ずに落ち葉を踏みながら走るというような 感じなってますでここで先ほど落車した ポニーのポニーゾーンに突入ということで まここからちょっとあのまた落車すること はできないのでえっとちょっと コーナリングの仕方は変えて足止めて ちゃんとちょっと外足過重でなるべく落車 しないようにシーっとやりながら回って ますねはいで無事にクリアしたので後半の えっとストレートに向けてえまずなんとか 菅選手に追いついていかなきゃいけない ですし前に55人45人いるのでま先ほど 抜かれて脇が甘くて抜かれてしまったって のはあるんですけどまたちょっとここで 挽回しなきゃいけないなと思ってままあ ちょっとでもねえっと先ほど落車して しまったともあるのでちょっと慎重に コーナーを曲がりながらえ直線に向けて いくとこですでえっとちょっとねさっき からえっと1日開けてえっと1発取りでき なかったのでここからちょっと火を分けて えっとコメンタリー入れてるんですけどま やっぱ改めて1日たって思った今今日 火曜日なんですけどねと思ったのはやっぱ 直線やっぱ直線のこの えっとコースレイアウトが変わったのが あんまりやっぱり私には合ってないって いうか立ち上がりポンって入力遅いんです けどここら辺からやっぱ私伸びてくる性質 がやっぱあるんじゃないかなと思うんです よねま前の集会とかその前も結構後半に グイグイってなかスピードが乗っていくっ ていうか落ちてかないっていうかっていう ことだったのでま去年のレスもここら辺 からあのまたスワルドクカに入ってえっと 最後こう伸ばしていくっていうえ特徴を えっとうまくリザルトにつげられたんです けどま今回こんなような形でここであの ルマンのサルトサキトのような試験があっ たのでここで1回落ちてしまってまた踏む というのがえなんかちょっと影響してるの

かなと思いましたま明らかに去年のいい時 と比べて直線の踏み方とかえっと疲れ方 って損しない感じなんじゃないかなま レース終わった直後思ってたにもかわらず リザルトでバンバン抜かれてしまうっての がうんま正直ちょっとこうあれなんでなん だろうなっていうこう理由が分からない 原因が分からないうんていうところもあっ たのでま普通はねそのままこうそっと蓋を してしまいたいような結果だったとは思う んですけどませっかくね楽しくやってる シクロクロスで応援もたくさんいいてるの でね走りでなんとかこう恩返ししたいなっ てのもありこういうやっぱりちゃんと 振り返って次につげていきたいっていうま コメンタリー動画見てコメンタリーとって 毎回振り返ってんですけどその振り返る内 よ結構忘れてることもあったりあの劣化し てることもあるんでねあんまこうあの きちんと 積み立て積み上げていけてない中はあるん ですけどまやっぱりやらないよりはね 振り返った方がいいかなと思うやっぱり そうそういう特性だとするならばえっと そうじゃない弱いところを特に立ち上がり ですよねまコーナーリングをスムーズに 速度を落とさずに抜けていってでま ちょっと試験は試験ちょっと別立てなん ですけどちょっと特訓しなきゃいけないな とあの思ったんで試験特訓してくれる人 絶賛募集中ですよろしくお願いしますで えっと前半かけるところのこの走り方と 速度が乗ってきた後の走り方ってのは やっぱりちょっとあの変えてかなきゃいけ ないんじゃないかなっていう風にも ちょっと思ったんでえっとちょっとこの後 またラシーズに向けてまだまだ一戦ね 伊豆の国に残ってますけどそこにも向けて ちょっと同じようなコスプロファイルだっ ていうことだと思うのでうんちょっとそこ で対策できるようにしていきたいなと思っ てますはいで砦はえっと毎年今回で3回目 か4回目かなうんなんですけれどもえっと コスライとはやっぱり同じなんですけど あのフラットなコースでえっと走る側に 取ってみたらまパワーコースっていうか パワーコースの中にもいやらしいちょっと あのテクニカル区間があるのでまあの バランスはいい方かなと思いますしやっぱ 観客のね応援してくださる方とかガして くださる方があそこのギャラリーゾーンに たくさんいてあのこう見場でねえっとよし 頑張ってるというのもあの見せれるので いいですよねここで最後 ようやくはいえっと単独走になって

ようやくこれ乗車でいけたのかな走の時は 結構ワワチしてても乗車でいけたんです けどやっぱりレース動になるとあの辛い中 で えっとあそこ超えるの結構きついですよね 今ここ最後そうあのああって言ったんです けどあの下のコースに釣られてあのコー ステップ切っちゃいそうなってあやべと 思いながら修正をしていますそうでここら 辺のあのうねうね区間は あの写真を撮る人とかま応援する人全体 見る人にとってみるとあの選手が行って また戻ってきてまたあの行って戻ってきて みたいな感じであのねえ何回も楽しめる 楽しめるか応援できる場所なんでえっと こういうコーストなどもいいですし土手上 から見ると結構この区間上から一望できる んですよねなんか今回鳥市さんがドローン 入れてたのかわかんないですけど上で ビューンって飛んでたドローンもえ結構 あったのでスタートとかゴールのところと かあの取っていただいたと思うんですよね まちょっと私のこのレースの私がどれだけ 映ってるかってのはあるんですけど多分 取出しのホームページで後であの公開さ れるんじゃないかなと思ってるのでそこら 辺はちょっと楽しみ待ちたいなと思います はいここのコーナーはの石がなくなったん でみんないい感じでこうコークスクリュー じゃないですけどあのかっこよく決めて 走ってましたよねあのコースはちょっと 来年も撮っていてもらいたいっていうか 写真映えもするし応援もしがあるし走っ てる方もなんかお行けてるぜみたいな感じ になるからちょっとあのコースレイアウト はなんか来年影保存して欲しいなと思い ますはいでコースのえっとオールドコース のところを抜けてポニーの方に抜けていく ということで最後6周回の半分ぐらいです かね来ましたずっと菅さんの後ろ走ってる んですけど距離が詰められないえ状態が 続いてますこのコース特で言うとやっぱり まあの菅さんも同じアレでいつもねご一緒 させていただいてるんですけどあのロード 踏みあのフラットコースで行勢に取って みるとやっぱり見のレースだったんで菅 さんも結構ここ頑張ってを定めてきてたん じゃないかなっていう感じで後半なっても ね垂れないであのいや私が垂れてるのかも しれないですけどあのいい感じでペース 刻んでますよねうん私はだからそうは言っ ても同じこうね朝連お友達せで一緒につい てって例えばバックストでロテしながら前 うぜみたいなことをかっこよく言いたいな なんて思ったんですけど本当申し訳ない

ちょっと最後はもう追いつけなくてなんと か距離を離されないことだけに必死になっ てるという感じです多分でこの後ろここら 辺で結構集中力も切れ味であのコース ちょっとトレースできなくなってきて るっていう最後のあの末期症状が訪れてい て後ろに多分ねあの呪術つぎ系になっ ちゃってるんだと思うんですよねま今30 何番手ぐらい走ってるのかちょっと あんまり分かってないで走ってはいるん ですけどここラストあのペダリング改した 私としては最後ねあのこのために温存し といたんだよことでダンシング入れて えっと踏んで加速をしていっているという ことなんですけどまみんな考えることは 同じでラスト最終周回バックストレート ここで順位を上げるためにみんなあの最後 の一組で頑張るというところでま私も踏め てなくはないま辛いは辛いんですけど 頑張ってえっと食らいついてくとこなん ですけどこの後ここアスファルト区間入る ところでですねえっとまず杉浦選手に ぶち抜かれますこのスピード差すごいです よね最後杉さん最終ラップ全体で7番の ラップだったんですよもしかすると ローテーションして後ろからくっと上がっ たんですかねで杉浦選手などに抜かれここ で123一気に444人に順位を落として しまうというちょっと残念なあの 最後バックストレートエンドでございまし たなので順位は36位ということでま結局 最後のリザルト36終わっちゃうんです けどまこんなとこでサブロ順位いらない ですよ ねま抜かれた後ここで えっと前に追いついていって最後の直線で なんとかね頑張んなきゃいけないかなって いうところもあるんですけどあ最後 ちょっと あのあれっあれってあダート対たから最後 あれ全部食ってってあのガいただきました そうあのねやっぱ気持ちなんですよね 気持ちが負けたらあのもう夢は 諦め ない諦めないでいきましたそう最後そうな んですよねちょっとここでえっとここで ちょっと諦めちゃったかな足が痛いので ここで無理して最後踏んでえちょっと悪化 させてしまうっていうのもあんまり良く ないなと思うのでま後ろちょっと抜かれ ないようにっていうことでえっと頑張って ます最後なんかねここねインここをあの射 ディスマントラー ハムが釣ってしまっ てヘロヘロですよねようやくなんとか

飛び乗ってこれで追い抜かれてしまうかな と思ったんですけどあもう1回ちょっと ワイプでお恥ずかしいですけども最後の ギリギリのギリギリのところをはい出させ ていきました最後はなんとかえっと グダグダしましたけれども抜かれずに36 でフィニッシュということでまあのレース 終わって2日後経ったんですけどいつもに ない場所がに筋肉だったりちょっとこうね えっと歩くにも困難なような状態だったの でリサルトはいまいだったんですけど自分 的な強度としてやっぱり高かったですし 慣れないあのペダリングしたってのもある と思うんですけどねはいということで えっと取手ステージ茨城シクロクロスの 最終戦ですねこちらの順位はえっと1位 伊藤選手後ろから64ゼッケンからの 追い上げ素晴らしいですねで2位がえっと 楠田選手ということでふまでちょっとね 色々ご一緒させていただいてアドバイス なんかいただいて今回望んだみたいな ところもあったのであのずっと1だったん です最後の最後で刺されちゃったみたい ですねはい残念でしたで私はえっと36位 ということで全体の63トップからは2分 22秒差ということで昨年はトップから 40秒差ぐらいで後半ガンガン追い上げて ゴールだったんでえちょっと差がついた中 でのゴールということでま先ほどもあり ましたけども羊の中でのえっとレースが 終わるということでございます はい改めてえっと振り返ってみるという ところで全体のまたラップ順位とかも見て みましょうかねはいまたちょっと見にくい んですけどこんな感じでえっと初め16位 だったんですけど途中22位23位ぐらい か50%未満を維持してたんですけど落車 の週で29位まで落ちてその後3336位 ということでえっと徐々に下がってくる 傾向でございましたラップタイムとしてみ ても6分うん9秒が1番早かったんですか ね落車した週は6分35秒ということで その後もちょっと崩れたえリズムを 取り戻せずにえ遅いラップタイムでしたね まあはいはいラップ10位もあ36位の リザルトと言われてみれば確かにその通り 後半の方はもう46位というような形で えっと遅い順位でのええっとフィニッシュ ということになりましたまちょっとね砦で いいリザルト目指して頑張っていたんです けどなかなかうまくいかないのはまあ えっとシクロクロスの辛いところでもあり 面白いとこでもあるのかなと思います次は えっと伊豆の国にですね3月3日 エントリーしてますのでそこで最終戦

頑張っていきたいと思いますのでえっと 引き続き応援よろしくお願いいたしますご 視聴ありがとうございました最後はあの 後ろ走ってた西村さんから動画提供出たん ですけどあの恥ずかしながら楽車真を ちょっと振り返っておきたいなと思って ますこんな感じでま後ろ走っててねよく 回避していただきました本当にありがとう ございましたごめんなさいえっとここは 振り返るとえっとリンウィズでえっと回し ながら回ろうとしてましたでえ直線に向け て藤平選手の後ろにちゃんとついてきたい なと思ったので結構間を開けずにくっつい てますよねでちょっとラインを反写真右側 にずらしてるのはこの後のコーナーでイン に飛び込めるんじゃないかなっていうのも あってなるべくぴったりプラスアルファ ちょっとあの反射身ずらしたんですけど ちょうどそこがレコードライまレコードと いうレコードもないんですけどちょっと草 の多いところだったのかもしれないですね ここで前が前と後ろ同時に滑ってるま どっちかつうと前かなと思ったんですけど 後ろも滑ってますよねあって思った瞬間に もう45°ぐらいに傾いていたので ちょっとこうリカバリするえことあんま ちょっと想定外だったのでリカバリーすら できなかったんですけどはいということで えっとうんあの微妙な中にもレコード ラインがあるんじゃないかなっていう ところもありますしうんこうやって見ると えっと少し足を溜めてリンアウト気味に 回ってくっていうのもあった方がいいのか ななんてはい振り返りで思いましたまこう いうところもあの動画で振り返って次に つげられるのでこ動画提供をありがとう ございましたっていうことではいえっと次 は楽しのないように頑張っていきたいなと 思い ます JA

いつもご視聴いただきありがとうございます。
自転車系チャンネル[*TEAM36*cycling]です。
36は”サブロー”って呼んで下さい。

1 Comment

  1. サルト・サーキットのシケイン風コーナーも私が追加するアイデアを出しました✌️

    OTRの、なべちゃんと私が長い直線が嫌いなもんで😅えへへ

    さて、私は取手で今シーズン終了しました。たくさんの対戦ありがとうございました😊

    来シーズンもよろしくお願いします🙇‍♂️

Leave A Reply