教習所に通う方や、ペーパードライバー向けにチャンネルを運営しております。
———————————————————————————
【お問い合せ】
arubaka.k@gmail.com
———————————————————————————
【牛本革オリジナル免許証ケース】
https://ampel-farbe.myshopify.com
———————————————————————————
【 アルバカSNS(四輪担当)】
■Instagram
https://www.instagram.com/arubaka_k/

■Twitter
https://twitter.com/ampelfarbe
———————————————————————————
【 トディSNS(二輪担当)】
■Instagram
https://www.instagram.com/hayabusa_mfds/

■Twitter
https://twitter.com/hayabusa_mfds
———————————————————————————
【運営】
https://www.instagram.com/minami_saiyou/
———————————————————————————
【感謝】
■音源(BGM SE)
https://audiostock.jp/mypage/customer
■標識素材
https://freesozai.jp/itemList.php?category=roadsign&page=index&type=sozai
———————————————————————————
無免許運転は法律で禁止されています。
このチャンネルは教習の予習復習にお役立てください。

48 Comments

  1. いい歳した私ですが、自分が小学生の頃、自転車の交通ルールの授業があったが手放し運転(左折停止)が出来なくて嫌いでした。親からは手放し運転はダメと言われていたから手放し運転がOKなのが理解出来なかった。
    地元は、車道が狭いのに他人の自転車運転&自動車運転が荒い人達が増加して、とても怖くなり、結局20代の頃に自分の自転車は廃棄。ここ数年で、自転車に轢かれそうになりそうな人を見る機会が増えてきているので、警察も取り締まりをもっとして欲しいです。

  2. 杓子定規に道交法を守ろうとすると、路側帯も原則車両(自転車自転車含む)は走れないですよね?
    しかし現実問題として路側帯のある道で自転車で車道を走るのはいろいろキツイ

  3. 自転車で歩道を走る時は、時速6km以下だよ~解説ないのでびっくりしました!知らないんじゃない?

  4. 人通りある歩道を我が物顔で走ってくる自転車大っ嫌い、危ねーんだよ
    歩道を走らない、傘をささないくらいは守ってくれ

  5. まじで、歩行者をどかそうとしてくる自転車、どうにかしてほしい。
    歩道は歩行者優先だから…。
    自転車がよけて通ろう!私はそうしてますよ。

  6. 警察庁!弱者保護のれんを 下げる時は自動運転時
    今は 歩行者自転車等を! 優先して得るがぁ
    テスト段階から 自動運転は 今の電車使用になる
    飛び込みは止めろ!逆に金取られるぞ^^

  7. 理解と自身の我は 人それぞれなので
    ビックリがよくある^^
    普通の道で ふらふらしている自転車を
    追い越したら?この時点で普通なら!
    自動車の方早いよね! 面白い事に
    こちらの窓ガラス叩き 自転車追い越し禁止じゃぁ
    だって^^ 状況によっては殺し合いですよね!

  8. 自転車で早く行きたきゃ自分の命かけて車道を走れ
    そんな自分の命もだいじでちゅ〜でも、早く進みたいから自転車つかいたいでちゅ〜って甘い考えやめろ

    それなら歩け 自転車使うな

  9. 白線内を走るとパンクしやすい。走るのは合法で逃げ場として使うのはアリだけれども、通常は走らないほうがいい。

  10. 車も自転車(クロスバイク)ににっています。
    動画の2段階右折について、私は、2段階目渡るときは、自転車は前輪を右に切った状態で待つようにしています。
    自転車の向きを変えるとやはり車の通行の妨げになるので、車の通行と並行して止まて、前輪を右に向けて止まる方がいいのでは。

  11. 最初のところで電柱の手前で後続車に道を譲るときに停止の合図出してるのに歩道上で止まるときは後続自転車が居るのに合図を出さなかったのはナゼナ~ゼ?W

    自転車走行可の歩道を走るときは車道の速度制限標識に関係なく「徐行義務」が有りますね(おおむね8Km/h以下)。

    丁字路の右折は停止の合図を出して左側端に沿って横断歩道の手前で止まり信号が変わってから右後方安全確認と右手右折合図をしてから進行。

    車道から歩道に入る際、歩道から車道に出る際は一時停止。

    車道の左側端が通行区分の自転車はバス停に停車中のバスを後ろで待つのが基本。

    最後のところは歩道の切れ目でフツウに左折なので徐行&安全確認でよい。

  12. 最近、合図をする自転車増えましたけど、合図というものが方がいますね。合図をすれば行かせてくれると思って安全確認もしな方が居られます。高齢者に多い。
    何度もひゃっとしたことがあります。
    なんとか自転車オーナーに周知徹底する方法はないもんですかね。
    自由すぎると思います。

  13. とても貴重な動画ありがとうございます!!!

    自転車乗車マナー本当に悪いですよね。

    この前道幅2mぐらい歩道を走る、幼児同乗用自転車で後ろにお子さんを乗せた男に「すみません。自転車は車道を走ってください!交通ルールわかりますか?」と言ったら逆切れされ「あんた警察なのか?あんたの言い方が悪い!!」と言われ、男が帰らないので警察を呼びましたが、2人の警察官のうち一人が「幼児同乗用自転車は歩道を走れるよう優遇されている」ということを言うので「あれ?それは知らなかった」と思い警視庁、地元の警察、区役所に問い合わせた結果、3つとも、そんな優遇措置はないということを言っていました。

    どんな勘違いをしたのかは定かでないのですが、一般人はまだしも警察官は法律に熟知してほしいですね。

  14. 東京ですが、一時停止を守っている人を見たの自分以外で一回しかありません…

  15. 小学生の時
    学校で免許制度がって手信号の停止は
    斜め下に出し手のひらを後ろに向けるって教わったなぁ

  16. 警察に聞きましたところ2段階右折は必ずしなくてもよいと言ってました、また車と一緒に左側に並んで対向車が来なくなったら右に曲がってもいいと言ってました。車両なので。

  17. タクシー優先といえば、タクシーが交通ルールを全然守らないのを警察は取り締まれと思う
    交差点から30m以内とか平気で止まるし横断歩道の白線またいで止まる

  18. どこかの自治体で道路左の歩道は歩行者のみ、右は自転車のみって分けてる自治体あったが、あれは全国で採用するべきだと思う 速度が違うのが混在してるのが危ない原因のひとつ
    必ずしも道路の両側に歩道あるわけでもないけと、基本あれにしたら少しはチリンチリン問題とか減るし

  19. 免許持ってないから車道走るとき右折するのがよくわからない。右折する車のマネして走ってるけどこれでいいの不安なまま乗ってる。

  20. 恐れ入ります。歩道を走っているときに、40キロ制限の道路標識を見ながら40キロ以上出してはいけないと説明していましたが、そもそも歩道を走る際には、自転車走行可能の標識があっても、歩道上に歩行者がいなくても、徐行義務があるのではないですか? ご確認ください!

  21. 良い動画ですね🤩自転車 歩行者 車 バイク 皆さん全員に見て貰いたいですね
    バスは追い越さない方が良いと思います🙆‍♀️ 抜いても追いつかれるし 少し待つ余裕が安全運転に繋がります
    車の運転もしますし 自転車もママチャリ クロスバイク ロードバイク 3台乗ってますが 交通ルールを守らない方が損をするような 社会にならず 交通ルール無視してる車両のほうがどんどん先に進んで そんなバイクのせいで自転車全体が悪く言われて 結局法整備も厳しくなって 自分で自分の首を絞めて これからの自転車走行は交通ルールをしっかり学んで 知らなかったって違反してるような方は反則金取られる世の中に
    ロードバイク乗ってる時は模範になる運転 クロスバイク乗ってるときは違反しない運転 ママチャリ乗ってるときは安全に気をつけてるけど 周りの動きの方を気にしないと突然変な動きをするなど
    同じ自転車だけど 私自身改めてルール守らないとと思いました☺️

  22. 赤切符切られると知って見漁ってます!わかりやすかったです!
    またいろんな道走って注意点とか教えて欲しいです!
    ありがとうございました!

  23. こんにちは!自転車で交通ルールを守っている人は、ほとんどいないですね!当たり前のように歩道を走り、歩行者の横をする抜ける際、安全な距離を確保できない場合、徐行しなかればならいのに誰もしてませんね。また、自転車通行帯のない横断歩道を渡る場合は、自転車から降りて渡るのですが、これもいない。逆送も当たり前のようにするし、ともかくほとんどルール無視。やはり、免許制にすべきかと思います。

  24. 車両通行帯が設置されている場合、軽車両は最も左の通行帯を走らなければいけない。
    動画では路肩を走っている部分があるが、この部分は通行帯ではないので誤りとなる。
    逆に最も左の車線であれば好きなところを走れる。
    ただし法律通り走ると軽車両も自動車も怖い。

Leave A Reply