【2023.11.05】伊予西条・マルトモ水産 マイントピア別子

2023年11月5日 日曜日オートショップチャレンジ企画秋の ツーリングに参加した記録映像です高知市 常夜馬長佐道路にあるチャレンジの駐車場 へ午前8時30分到着して集合したところ で9時に出発です参加11台で1台は道の 駅子かまでです駐車場から土佐道路へ出て 狭山交差点を右折して国道33号線を利用 します11月ですが例年よりも寒くなく 高知市は雲1つない晴天ですイ最上子の丸 友水産で回線丼を食べて別子ラインを通り 新浜市へ走行する予定ですイ西城には国道 194号線山街道を利用して風山トンネル を抜けていき ます今回台数が多いので後方からみんなを 撮影してマスツーリングを堪能します土佐 道路佐山交差点を右折して朝倉から高知西 バイパスを利用し [音楽] ますチバイパスを利用し天インターを降り て南環状線へ入り国道33号線へ戻り [音楽] ます折して高知南環状線で井町に入り 仁淀川上流へ進み ます [音楽] 国道33号線松山街道から井町仁淀川橋 交差点を国道194号線で関風山方面へ 向かい [音楽] ます仁淀川橋通銀馬の河川式は夏場は キャンプ場になったり各種イベントがあり ますがこの時期は人が少ないです道の駅 とし神芸村クラウドもカヌ体験や ラフティング体験ができます夏休みは学生 が大勢集まってき [音楽] ます仁淀川に流れる主流の1つの川を渡る 橋この場所からはが禁れると水出が良く 流れも緩やかなためにたくさんの釣り人が 川の中にいるのが見えます仁淀川沿いの 有名な大人気店コーチアイス売店を過ぎる と仁淀川本流から流の神川になります ラーメン自由券歴地店の近くにかかって いる赤い橋が目立ちます田舎によく赤鉄橋 的な目を引く橋がよく見受けられます走し ていても川が緩やかで綺麗なことが分かり ます三納トンネルを抜けて5北へ入ります トンネルの横には球道のハトンネルがあり [音楽] ます広瀬橋を左折すると仁淀川町池川へ 行く道40 ここから国道194号との一部合線になる 国道を進みます北の中心地より少し手前に 道の駅武里があります国道439号線と

194号線の合線なので439+194= 633でさびの里と命名されました むささびの里通過し5北中央を過ぎると 439号線と分岐して本川方向へ進み [音楽] ます過ぎたありからコーナーが多くなり標 が高くなりますアモ大橋のスプーンカーブ を曲がるとここから一気に本川に向けて 駆け上がります途中観光バスに追いつき 無理な追い越しをしなかったため先頭と差 が開きました右に流れる吉野川はこの先 大橋ダムによって大橋貯水地を形成します がその区間にいくつかの目印の橋を見る ことができます仁淀川を上流に向けて走行 していたことから吉野川になり下流に向け て走行しているのが変な感じ です午前10時15分出発して1時間余り で道の駅小に到着です道の駅小は四国産地 の中央に位置する式おりおりの綺麗な景色 が見られる岳観光の点となっている道の駅 で平の宿泊温泉施設小日温泉では新鮮な山 のさや川魚料理本格的な欧風料理が味わえ 四国のアクセスもよく渓流下りの基地とし て県外客からの人気もあります多くの バイカーもここで休憩するため立ち寄っ たりここを目的地として来ている方もい ますホームペジにはに行ける土佐の秘境 ゆったりした時の流れを感じてください 天然温泉と地のものを使った美味しい食事 そして自然と共にと歌っています県内外の 様々なイベントや催し物の情報コーナー 井町の特産品各種お土産物売り場 リピーターも多いソフトクリームなども あり高知県の北の玄関口として瀬戸側から のお客様をお迎えし高地側からも癒しの 秘境として親しまれてい ます出入り口が2か所あり西の関風総橋を 渡り10時35分約20分の休憩を経て 出発します当初の予定通り1台ここで 引き返しました10台 で のを指し ますイ西城方面に左折してしばらく紅葉を 見ながら走行すると関風山トンネルがあり ます関風山トンネルは本延長 5432から愛媛方面へ45%の下り勾配 を持つ片側1車線の長大トンネルです歩行 車や自転車が通行可能なトンネルとしては 日本最長です見通しの良いほぼ直線の トンネルとなっていますが高知券側入口 からはなだらかな坂になっているため スピードが出やすく車やバイクが多く通る ので十分に注意して安全運転で走行し ます トンネルを抜けると左に流れる谷川の周辺

の山々の紅葉が目に入ります道路も広く スピードが出やすいのでしっかりと安全 走行を心がけます194号線にはいくつか の脇の水場があります四国山脈石槌三経の 冷たくて綺麗な美味しい水が湧き出てい ます夏場は体を冷やすためにもも水分補給 にも良いと思いますふと愛媛県側から四国 産地を見るとすごくかんでいます本日は 天気予報では18時頃から時々雨の予報 だったのを思い出しましたこんなに天気が いいのにしかし最近の天気予報は信頼 できるので心配ですとそんなことを思い ながらも回線丼に期待が膨らみ気にせず 走行しました194号線から鴨川橋交差点 を国道11号線に右折して鴨川橋を渡り上 交差点を左折現道141号線西城港線で 目的地へ向かいます西上漁港の近くにある 丸友水産館内は回線の販売市場部分と食事 どの部分にれてい ますを買い求めるお客とお食事目的のお客 で賑わってますさて待ち時間は専業市場で 買い物を楽しんでもよし店のすぐ前の漁港 の不を楽しんでもいいと思います残念 ながらバイクなので買って帰ることができ ないので今回は遅刻山脈をバックに のんびりした漁港の景色や海を眺め一服し ながらゆったり待ちました今度家族を連れ てクーラーボックスを自賛で車で雇用と 思います満席だったので2グループに 分かれて案内されましたメニュー表を始め 壁の筆書きメニューにも一切写真や見本は ないですみんなの注文を参考にしながら スペシャル海鮮丼とエビフライの単品を 注文しました回線丼はプリプリで分厚く 新鮮で美味しかったですエビフライは特大 のエビフライが2匹こんなエビフライは見 たことありませんめちゃめちゃでかいです 思わず笑顔になります海鮮丼とエビフライ で食べ応えがありましたどれも美味しかっ たごちそうさでした丸友水産を午後12時 15分出発剣道13号線産業道路を経由し て国道11号線 最上バイパスを走行します産業道路や最上 バイパスは最上臨海部の中四国最大規模の 工業地帯を形成して隣接する新浜市とは 工業のみならず商業においても一体化が 進んでおり1つの経済権をなしています その一部を担っています上登場交差点を 右折して新浜別線に侵入し山根駐在所前 交差点を左折します山根大通りを進んで煮 た橋を渡り右折し [音楽] ます道の駅マイトピアは愛媛県新浜市に ある別子動山の施設跡などを利用した テーマパークです最後の最高本部が置かれ

ていたハデ地区を開発したハバゾーンと盛 期の拠点であった等なる地区を開発したと なるゾーンがあります東なる地区は東葉の マチュピチュと呼ばれています今回は休憩 で立ち寄っただけなのでまたの機会にし ましょう道の駅敷地内にはは別動山最後の 最高本部跡地を利用した鉱山のテーマ パークがあり日本初の山岳鉱山専用鉄道を 復元した鉱山鉄道観光行動先取り体験 パーク露天風呂やガ板浴が楽しめる温浴 施設屋内型の子供用の遊戯施設などがあり ます別子動山中茶屋のアイスクリームをご 馳走になりまし た [音楽] 午後1時30分マイトピア別を出発します 剣道47号線を走行して紅葉の ワインディングを駆け上がります新浜別山 線を利用して別ダム湖を走行します途中 剣道6号線高島線で車前の国道3線を通り 四国中央市島へ行き ます派大橋を右折して上流へ向かいます 道幅は狭くなっていきますが紅葉が綺麗な 道路なので結構観光のために来る人が多い ので車の通行量も多いです安全運転で走行 し [音楽] ましょう目の前に青流橋が現れます初めて 見るとびっくりしますまず目につくのが ループしているかのような螺旋状の姿です このような形状になったのはダム上部と カブトの高低差を谷幅いっぱい使い距離を 稼ぐことで緩やかに通行できるからです車 がいなければとついつい思ってしまいます が実は30kmの速度制限があります [音楽] 四国産地の中腹標高1000mまで一気に 駆け上がります紅葉のワインディング ロード紅葉を見るために車の交通量が多い のですぐに前に追いついてノノ運転になっ てしまいます道路の橋はお葉で一ぱいです イニシャルBの坂の落ち葉が頭に浮かび まし [音楽] たたくさんのコーナーを走り抜けて標高 1mから大山を抜けると銅山側の横を走行 して別子ダムへ向かいます少し道路が でこぼこしていて後ろの360°カメラが ずれてしまいフロントカメラだけの映像と なってしまいました剣道47号線新浜別山 線が剣道6号線高知見島線と交差する手前 から2車線になり走行しやすくなりました ダム湖畔が見える頃になると速度が通常の 安全速度になりまし [拍手]

た ください 何もしてないのにヒヤヒヤドキドキし [音楽] ます新車ご飯の 平野橋田舎の真っ赤な橋はやっぱり目立ち ます新車湖畔で剣道6号線は国道319号 線と交差して新車湖畔公園を通過するよう に北側を走行します長野味さヘアピン コーナーを曲がり鳳凰トンネルを抜け [音楽] ます鳳凰トンネルを抜けると眼科に瀬戸内 海と四国中央市の工業地帯や街並が見渡せ ます結構所から見ているので空を駆け降り ているような気分になります今回の動画は ここまでとし ます最後までご視聴ありがとうございまし た過去のツーリングの未アップ分はデータ 復旧次第編集しアップロードするつもり ですが復旧予定がまだ未定です皆さん来年 も楽しい1年になりますようにまた よろしく し

おやじライダーtouring記録【Horizon K‐Touring】
オートショップ・チャレンジ企画 愛媛県伊予西条市の海鮮丼で有名な、マルトモ水産と秋の紅葉ワインディングロードを堪能するために、新居浜別子ラインへ行った、オヤジライダーが、きままに楽しくツーリングしている記録映像です。

#CB1300SB
#オートショップ・チレンジ
#バイク好き
#バイクのある人生
#バイクツーリング
#マスツーリング
#オヤジライダー
#バイク紅葉
#国道194号線
#マルトモ水産
#マイントピア別子
#別子ライン

仕様機材
insta360one X2・ GoPro 8・Gopro・fuzion

素材・音楽素材 使用させていただきました。
著作権フリーBGM(無料音源)制作サイト

魔王魂
https://maou.audio/category/bgm/
DOVA-SYNDOME
https://dova-s.jp/bgm/
d-elf.com
https://www.d-elf.com/free-bgm
ナレーション
日本語 音声読み上げソフト|音読さん (ondoku3.com)
グーグルマップ
https://www.google.co.jp/maps

Leave A Reply