143の日本語表現を学ぼう!京都散歩:商店街(しょうてんがい)

皆さん、こんにちは!ゆうきです 日本は今、1月です 毎日すごく寒いです このビデオを撮っている今日は、雪が降っています さて今回のビデオは 去年の12月に京都散歩した時のビデオです 二条城や御池通りを歩いている時のビデオはこちらです 今日は京都の繁華街​はんかがいにある商店街​しょうてんがいを歩いた時のビデオです リスニングの練習や 新しい言葉を知って、覚える練習に 使ってほしいなと思っています 新しい言葉かなーと思ったところには 色を変えてのせておきますので、ぜひ参考にしてください ではスタートしましょう! ここは京都市役所​しやくしょの向​むかいにある 寺町京極商店街​てらまちきょうごくしょうてんがいの入り口です この辺​あたり​にはいくつもの商店街があって繋​つながっています レストラン、カフェ、服屋、ギャラリー、 文房具​ぶんぼうぐ屋、お土産屋など 様々な種類のお店がたくさん並​ならんでいる場所です 京都へ観光​かんこうに来る人たちの多くが この辺りか、京都駅で買い物をしているようです 最近は日本へ来る外国人観光客が増えているので このあたりも観光客の皆さんでいっぱいです 日本らしいものがたくさん売っています 中古​ちゅうこの着物屋もあるので 日本旅行の記念​きねんに 着物を買って帰るという方もいるみたいです 中古というのは、前に誰かが使っていたものです 新しいものを新品​しんぴんと言います 新品じゃないものを中古と言うんですね この中はアーケードがあるので雨の日も安心です まだ時間が早いから、あんまり店が開いてないかな? この辺の店は朝の10時か、11時くらいから開く店が多いです これはお寺ですね 本能寺。有名なお寺です 本当にまだシャッターが閉まっているところばかりですね カフェは開いています あ、ここも開いていますね ここは鳩居堂​きゅうきょどうという有名なお店です 1663年から続いているそうです お香​こうやハガキ、紙製品​かみせいひんが売っています ここみたいな 100年以上続く、歴史のある店のことを老舗​しにせと言います 京都は古い町ですので 100年、200年、300年以上続く老舗がたくさんあります 中には1000年以上も続くお店もあるらしいですよ! 1000年以上って…なんか想像​そうぞうつかない​ですよね すごすぎます! さあ、せっかくなので、ここで買い物をしてきますね 中は撮影ができないので、 買ったものを紹介したいと思います 私は今回、こんなシールを買いました こんなシールです。3種類​しゅるい買いました 一袋​ひとふくろにつき2枚入っています

値段はですね、後ろに書いてあるんですけど見えるかな? 200円。税抜き​ぜいぬ200円です 日本は税率​ぜいりつが10%なので こちらの商品は税込​ぜいこみ220円です それぞれのシールには何か文字と絵が書いてあります さあ、まずこちら! 絵と漢字、文字が書いてありますね これは何の絵でしょうか? 時計です 時計と、この下の文字は… 「金ナリ」です この2つを組み合わせると 「時は金なり」という言葉になります 「時は金なり」昔から言われている言葉です どんな意味でしょうか? これは「時間はお金だ」という意味です 元々​もともと、アメリカの政治家​せいじかの ベンジャミン・フランクリンさんが 使った言葉だそうです 日本語に訳​やくすと「時は金なり」と言います この言葉の意味はいくつかありますが 時間をお金のように大切に使いなさい という意味でよく使われています 今年の私の目標​もくひょうの一つに 時間を無駄​むだにしないで、大切に使う という目標があるので このシールは私の目標にぴったりなので買ってみました そして次のシール! 次のシールはこちらです 上が漢字で、下に 二羽​わの鳥が書いてありますね 二羽の鳥…にわとり? にわとりが書いてあります これ、どんな意味でしょうか? わかる人がいたら、すごいです! どうでしょう? 答えは「一石二鳥​いっせきにちょう」という言葉です 有名な言葉です 一石というのは、一つの石​いしのことです 二鳥というのは、二羽の鳥です 鳥を取るために、一つの石を投げました するとこの石は、トントンと二羽の鳥に当たって、 一つの石で二羽の鳥がゲットできた!という意味です なので、この言葉は 1つのことから2つの利益​りえきを得​える。ラッキー! という時に使う言葉なんです 例えば、スポーツをすると楽しいですよね 楽しい。しかも体にもいい 健康​けんこうに良い ということで、 「スポーツは楽しいし、体にもいいから一石二鳥だ!」 ということができます 最後のシールはこちら! 読んでみますね 「はらはち分目」と書いてあります

「腹八分目​はらはちぶんめ」どういう意味でしょう? 腹っていうのは、お腹のことです 8分目っていうのは、80%のことです お腹80%? ご飯を食べていて お腹いっぱい!この状態を腹十分目​はらじゅうぶんめと言います お腹100%ですね なので腹八分目っていうのは お腹がいっぱいになるレベルが80%だということです この言葉の意味は ごはんを食べる時はお腹いっぱいまで食べないで 80%でやめなさいよ それは体にいいんですよっていう意味です 食べ過ぎは体に良くないから 気をつけなさい!っていうことですね 私は食べることが本当に大好きで、 いっつも(=いつも)腹12分目まで食べちゃうんですよ だから、このシールを見て、 腹八分目を心掛​こころがけようと思います 心掛けるっていうのは 「それを忘れないで気をつける」っていう意味です どこに貼ったらいいでしょうね? ここに貼るのが一番良さそうですよね! ご飯を食べる時にこのシールを見て、 「あ!ダメダメ!!」みたいな… 他にもいろいろな種類のシールがあって すごく面白かったので 興味​きょうみがある方は、ぜひ見に行ってみてください さて、歩いていきましょう! まっすぐ行くと、ここで分かれ道​があります こちらは今歩いている寺町京極商店街​てらまちきょうごくしょうてんがいの続きです そして左はまた違う商店街です この時間はまだ人が少ないですが 普段はこちらの方が賑​にぎわっています せっかくなので歩いてみましょう 洋服屋さんとか これは蕎麦​そば屋さんですね いいですね、そば食べたい これは京都で有名なとんかつ屋さんの「かつくら」 こちらは紅茶のお店の「リプトン」です ケーキがある。食べたいですね これはミルフィーユの専門店​せんもんてんです このような丸いスタイルのミルフィーユが 若い人たちを中心​ちゅうしんに人気があるそうです 流行​はやってるんですね 私が知ってるミルフィーユと全然違います 超おしゃれですね。食べたい! 隣は扇子​せんす屋さん これを扇子と言います 暑い時に使います そして今から新京極商店街​しんきょうごくしょうてんがいを歩いていきますね 最初に歩いた寺町京極商店街のすぐ隣にある商店街です ややこしいんですけど ここは二本の長い商店街が並​ならんでいるエリアです

Free Wi-Fiもあるらしいですね 「天下一品」ここは京都で有名なラーメン屋です 私たちは「天一」と呼びます 京都だけでなく、いろいろな街にもあります カフェに、またソフトクリーム!(前の動画にもありました) 日本人はソフトクリームが大好きなのかも そしてここは 映画館です これは12月下旬​げじゅんのビデオです 何がやってるんでしょうね? 映画の料金は大人で1800円です (去年値上​ねあがりして、約2000円になっていました!) 皆さんの国はいくらですか? このポスターはディズニーの映画ですね 私、映画館の匂​においが大好きなんですよ 多分キャラメルポップコーンの匂いなんですけど この匂いを嗅​かぐと、なんかワクワクするんですよね このアニメ、知ってる方、多いんじゃないですか? スパイファミリーですね これは何だ?わからない たぶん、子供向けの戦う系​けいの映画ですね あー、これは野球のドキュメンタリー映画みたいですね このチームは関西でとても人気がある 「阪神タイガース」という野球チームです このチームはこの年優勝​ゆうしょうして 38年ぶりに日本一になったんです その時の映画みたいですね 日本では野球人気が非常に高いです 今、活躍​かつやくしている選手だと 大谷翔平​おおたにしょうへい選手という選手がとても有名で大人気​だいにんきです 彼は今日本じゃなくてアメリカのチームでプレーしています さて、ここはおしゃれな服屋さんですね 隣は回転寿司​かいてんずし屋です。「くら寿司」 こっちはクレープ屋さんと パン屋さんもありますね ここのくら寿司は行ったことがないんですが なんだか楽しそうな感じですね 一皿​ひとさら132円からだそうです 看板が派手​はでですね この辺は韓国料理屋さんとか カフェとか、ラーメン屋さんとか いろいろな種類の飲食店​いんしょくてんがあります これ、どんなことが書いてあるかわかりますか? 読んでみましょう 歩行者​ほこうしゃ専用​せんよう道路 終日車両通行​しゅうじつしゃりょうつうこう禁止 この道は歩く人のための道路です だから終日、1日ずっと 車は通れませんという意味です この商店街では 車はもちろん、自転車も降りて歩かなければいけません スターバックスもこの辺りはたくさんあります この時はピスタチオの期間限定​きかんげんていドリンクがありますね 商店街の中にホテルもあります

便利そう! たこ焼き屋もありますね あ!これ、顔出しパネルです 顔出しパネル あのー、これ、どこの観光地​かんこうちにもあるんですよね かなり恥ずかしいんですけど 私は大好きです 皆さんの国にもありますか? この空いてるところに顔を出して写真を撮るんです ここはゲームセンターですが 多分、UFOキャッチャーとプリクラしかない店ですね 皆さんプリクラを撮ったことはありますか? 私は最後に撮ったのは多分10年くらい前です ここではドレッサーと、ヘアアイロンが 完備​かんびされているそうです ドレッサーは、あのー、 メイクとかする時に使う鏡​かがみがついている机のことです そしてヘアアイロンは 髪の毛をセットする時に使うアイロンですね なので、メイクも髪型​かみがたも完璧​かんぺきにした状態​じょうたいで プリクラが撮れるということです すごいですね ここは「16歳未満​みまんの方は保護者同伴​ほごしゃどうはんの場合に限​かぎり 午後10時までご入場​にゅうじょういただけます」と書いてあります どういう意味でしょうか? まず「16歳未満の方」 「~未満」これは何歳? 未満の時はその数字は入りません なので0歳から15歳までという意味です 0歳から15歳の人は…何ですか? 「保護者同伴の場合に限り」 保護者っていうのは 両親とか自分の面倒​めんどうを見てくれる大人のことです 同伴は一緒にいること そして「~に限り」これは文法です その時だけという意味です なので0歳から15歳までの人は 保護者が一緒にいる時だけ 夜の10時まで入ることができますよ という意味なんです でも10時を過ぎたらダメだよ 帰ってくださいねっていうことですね ちなみにここは保護者がいなくて、子供だけ 子供だけだったら、18時まで入ることができます シャッターしまってますね あ、何だろうここ…マリオっぽい店ですね ゲームセンターだ ゲームセンターのことを「ゲーセン」と言います 行ったことはありますか? 私はときどき、本当にときどき 1年に、まあ、2回くらい? UFOキャッチャーをするんですけど、 全然取れないです まず、下手だし アームもすごく弱すぎて全然取れません

上手な人が羨​うらやましいです これは何でしょう? お寺?お寺ですね 何か書いてあります 「鈴なり輪」 「お願いをしながら車を回してください」 心の中でお願いをしながら、これを回してみました 叶​かないますように! あ、見て!見てください お寺の中にも顔出しパネルがありますね ぜひ行った時は撮ってみてください これは靴屋さん そしてここは右側​がわと左側​がわ それぞれに違うドラッグストアがありますね 近すぎるライバルです ドラッグストアには薬だけでなく お菓子や化粧品​けしょうひんも売っています 結構安くで売っているので 家の近所にあるとすごく便利で嬉しいです そしてここはボルダリングができるらしいですね 私やったことないです そういえば、あのー、私の友達が昔 ボルダリング合​ごうコンっていうのに参加したらしいんですよ このお店じゃないですけどね 何それ?って思いますよね 合コンっていうのは、普通は 恋人を探すために参加する飲み会のことです ボルダリング合コンはその日初めて会った男女​だんじょのグループが 一緒にボルダリングをして仲良​なかよくなる っていう合コンらしいんですよ ちなみに、これ、あの 日本でも珍​めずらしい合コンだと思います 私は友達に聞いて、その時初めて知りました 面白いですよね その向かいには、マクドナルド マクドナルドです そしてこれ、何でしょうか? ガチャです!ガチャ いっぱいありますよね この辺は、ガチャの店というのも、いくつかあります このキャラクターは「ちいかわ」です 今日本でめっちゃ人気があります!すごいです 他にもたくさん可愛らしいものから なんかよくわからないマニアックなものまであります 値段は1回200円から500円くらいでできます ダイソー!100円ショップです 店の商品は100円均一​きんいつです 均一というのは、全て同じということなので 「100円均一」は、すべて100円だという意味です 実際には300円の商品と500円の商品も少し置いてあります 100円ショップにはとても便利なものが揃​そろっているので 私たちの生活には欠​かかせない店になっています そしてここは神社です 錦天満宮​にしきてんまんぐうです この天満宮の前の道

私が今歩いてきた道から右に曲がると 錦市場という別の商店街への入り口があります 錦市場は京都観光でとっても人気の場所です 錦市場は「京都の台所」と呼ばれていて 魚や野菜をはじめ、様々な食材​しょくざいが売っている市場です 観光客向けの 食べ歩きができるお店がすごくたくさんあるので 週末はもちろん、平日でも いつでも大勢​おおぜいの観光客で賑わっています 本当にすごい人ですよ あのー、人が多すぎて身動​みうごきが取れないくらいです この日、本当は錦市場も一緒に歩きたかったんですけど 今回は諦​あきらめて、寺町京極商店街を歩きます 占​うらないのお店がありますね そしてインドカレーのお店 パチンコもありますね パチンコは18歳未満は入れません パチンコは、あの、お金を使って遊ぶゲームですね 私はもうとっくに大人ですが パチンコ屋さんには入ったことがないです パチンコは、この予算​よさんの範囲内​はんいないで、 自分の決めたお金の中で 遊ぶんだったらいいと思うんですけど 中には依存症​いぞんしょうになる人もいます 依存症は、何かが欲しい、 何かがやりたくて我慢​がまんができない病気です 依存症になっちゃう人もいるので ちょっと怖いなって思っています ここは商店街の一番端​はしです サイゼリヤがあります 日本にたくさんあるチェーンのイタリアンレストランです すごく安いです この辺にはいくつも大きなデパートがあります 阪急電車の駅もあります せっかくなので、地下に降りてみましょうか! 地下はね、ちょっと暗くて、古い感じです だけど、別に危なくない 危険はないです!ご安心ください この阪急電車の地下通路を少し進むと なんだか少し賑やかなところに着きます これは…? マリオです マリオ マリオの会社は任天堂​にんてんどうと言います 任天堂は実は、京都に本社があります 去年この近くにあるデパートの中に 任天堂ショップがオープンしました それを記念​きねんして この地下通路の100mの長さにマリオが描かれています 左は昔のゲーム画面ですね。懐かしい ゲームの音楽も流れています 皆さんはマリオのゲームをしたことがありますか? 私は弟がいたので、子供の頃よく一緒に遊んでいました マリオカートとか、あの、 コントローラーが壊れるくらい遊びました!

ワープゾーンがありますね いいねワープ 皆さんならどこへワープしたいですか? 私はあのー、前、どこ? 何かの動画で話したかもしれないんですけど オーロラが見たいので ノルウェーとかアラスカあたりにワープしたいです ここは右を見ても、左を見ても楽しいですね 多分これは期間限定で いつまでやっているかわからないです もしこのマリオが見られたら、ラッキーかもしれません この後はまた地上に出て、烏丸通という道を歩きました 歩き疲れたので途中でお昼ご飯も食べました 一人ランチです そして今日の散歩の最後に 頂法寺六角堂というお寺へ寄​よりました ここは587年に建てられたそうです 歴史があるお寺ですよね 静かな雰囲気です 屋根にイチョウの葉がたくさん落ちていて、綺麗ですね そしてここ、奥へ進むと… 見てください この石でできた人形は「お地蔵さん」と言います たくさん並んでいますよね みんなそれぞれ違う色、違う柄​がらの帽子をかぶっています 帽子は石のサイズや形に合わせて作られていますね このお地蔵さんは、ちょっと前が見えないかも! 可愛いですよね 寒い冬でもなんだか、あったかそうです このお寺のすぐ隣にスターバックスがあります お寺の景色を見ながらコーヒーを飲むこともできるので 私のちょっとおすすめのスターバックスです はい、じゃあここで今回の散歩は終わりです 皆さんどうだったでしょうか 少しでも街の雰囲気が伝わっていれば嬉しいです またどこかへ散歩に行きたいと思っていますので その時はぜひ、ご紹介させてください それでは今回も長いビデオ 最後まで見てくださって、ありがとうございました!! じゃあまた、次にお会いしましょう またねー!

#日本語 #聴解練習 #日本語聴解 #japaneselanguage  #japaneselistening

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

中級レベルの日本語で話しています。
少し難しい言葉、文法、読みにくい漢字などに色がついています。
ビデオを見ながら、意味や使い方をチェックしてみてくださいね。

このビデオが、あなたの日本語学習のお役に立てますように。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日本語教師のYukiです。
日本語学校やプライベートレッスンで9年以上、日本語を教えています。
このチャンネルでは、初中級・中級・中上級レベルの方向けのレッスンビデオを作っています。
「せっかく勉強しても、使う機会がない」
「勉強したけど、失敗するのが少し怖い」そんな学生さんの声をよく聞きます。
このチャンネルでは、勉強したことをすぐに使えるように、
実際の会話を意識した練習を大切にしています。
あなたがこのビデオを見ながら練習をして、
実際の会話の中で使うこと!できたのなら、私は本当に嬉しいです。

一緒に楽しく日本語を練習しましょう!
見てくださって、本当にありがとうございます。

11 Comments

  1. 色々勉強になりました、ありがとうございます。商店街には魅力的ですね。お金を貯まってまた行ってみたいです。

  2. すごく、勉強になりました。いつも、笑顔で教えてくださって、ありがとうございました。ほかの videoも楽しみにしております。🫶

  3. いつもありがとうございます。ユキ先生の動画を見ると、いつも大変勉強になります。また京都に行きたくなってきました!

    いいシールをゲットされたんですね。"時は金なり"って、貴重な言葉だと思います。今年は時間を無駄にしないように、ユキ先生の動画を見ながら日本語を勉強していきたいと思います。

    ちなみに、そのシールには柱時計が描かれていたので、もしかして「鐘が鳴る」のしゃれ(PUN)じゃないでしょうかと思っています。言葉遊びが好きだから、とても興味深いです。

Leave A Reply