110の日本語表現を学ぼう!京都散歩:御池通

皆さん、こんにちは! 新年、明けましておめでとうございます これは新年で使う挨拶です 新しい年になって初めて会う人に使います ということで皆さん、明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします さて、今回のビデオは 12月に京都を散歩してきた時のものです リスニングの練習などで 聞いていただければ嬉しいなと思います 今回は京都の繁華街​はんかがいエリアを目指して歩きました 繁華街というのは賑やかで、お店が多いような そういうエリアのことです 京都駅から北西​ほくせいのここからスタートして まずは東へ歩いていきましょう この時は朝早かったから人が少ないんですけど 通常​つうじょう?昼間からは もっとたくさんの観光客で賑​にぎわっている​みたいです さて、ここ、これ、なんだかわかりますか? これはお城​ しろです 日本全国​にほんぜんこく​にたくさんのお城があります このお城は京都にある『二条城​にじょうじょう』 これは1603年に建てられましたので 今から何年だ? 400年以上​いじょうも前ですね すごい! その時の日本は江戸時代​えどじだいです 江戸、聞いたことはありますか? 皆さんが日本と聞いてイメージするような 侍​さむらいとか 忍者​にんじゃとかがいた時代ですね はい、入城時間​にゅうじょうじかん これはお城に入ることができる時間のことです 8時45分から午後4時までみたいですね じゃあここを曲がって、 二条城の正面​しょうめんまで行ってみましょう うーん、道が広いですね 歩きやすくて気持ちがいいです この時は朝の通勤時間帯​つうきんじかんたいだからか、車が多いです 日本では白や黒、あと、シルバーの車が多いですね なんか書いてありますよ 読みます この内側​うちがわ自転車は走行不可​そうこうふか どんな意味でしょうか? このカラーコーンから内側 中は自転車はダメですよ 通れませんよ という意味です お城の前は人が多くて

皆さんは写真撮影をしたりしますから 自転車が速いスピードで来たら危ないですもんね でもそれにしてもこのカラーコーン めっちゃおしゃれですね さて、二条城の正面入り口はこちらです 見えてきました!ここ これは出口​でぐち ここから入っちゃダメですね 入り口はさらに奥​おくです 何でしょう? 入場にゅうじょう券売けんばい機き (ごめんなさい、機きじゃなくて場じょうでした…) 券売機​けんばいきはチケットを売っている機械です 券売機はラーメン屋とか、牛丼屋さんにもありますね 大きな門​もん! かっこいいですね 入場料​にゅうじょうりょうが書いてあります 一般​いっぱん800円 中学・高校生400円 小学生300円 小学生未満​みまんのお子さんは無料みたいです 私は一般だから800円ですね 皆さんはいくらですか? そしてありました、券売機 外国語の案内もあるので安心ですね 機械だけでなく、窓口​まどぐちで買うこともできるみたいです 今日は散歩中だから中には入りませんが 私は一昨年かな? 一昨年ここに来ました 夏の暑い日で、もう暑すぎて 死んじゃうかと思うくらい大変だったんですけど 面白かったです ここには英語をはじめ、 様々な言語のパンフレットがありますので 興味がある方はぜひ行ってみてくださいね 近くには地下鉄もあって、アクセスしやすいエリアです はい、じゃあ二条城の正面が見られましたので 散歩を続けましょう ここは『御池通り』という道です この道をまっすぐ行くと 京都の繁華街エリアへ行くことができます 街路樹​がいろじゅが多くて気持ちがいい道です 街路樹とは道の横にある木のことです 今は冬だから葉っぱが全部落ちちゃってますけど 春から秋にかけては、とてもきれいなんですよ この辺りは車は多いんですが、割と​静かです マンションが多いです この道は白線​はくせん 白い線の右側が自転車レーンで 左が歩行者​ほこうしゃレーンです これは何でしょうか? ポスト 年末​ねんまつ12月のポストはちょっと特別なんです ここ左の方に年賀状​ねんがじょうと書いてあります 年賀状というのは新年の挨拶のカードです 今年私に届いた年賀状、こんな感じです 新年の挨拶が書いてあってイラストが書いてあったりします

普通、手紙を出すと 2~3日くらいで届くんですけれども この年賀状は新年になってから届けなきゃいけないんですね 12月31日なんかに届いちゃったら、早いんです 1月1日以降​いこうに届けなくてはいけないカードなので 新年になるまで郵便局が保管​ほかんしてくれます 保管 持っておいてくれるんです 私も年賀状は毎年送っています でも最近は年賀状は送らないで メールだけで新年の挨拶を済​すます人も増えています 皆さんの国にも 年賀状のような文化はありますか? はい、じゃあ どんどん歩いていきましょう! ここは焼肉屋​やきにくやですね 焼肉 レモンサワーが1時間飲み放題​ほうだいで500円 めちゃくちゃ安いです!激安​げきやすです 本当に? 皆さんはお酒は好きですか? ここの道、ちょっと寄​より道してみましょう ここを曲がってすぐのところです 見てください 朝からたくさんの人が並んでいます ここは『御金神社​みかねじんじゃ』と言います 神社って多分、皆さん 赤色のイメージかなって思うんですけど ここはね、ほら! 金色​きんいろの神社なんです 豪華​ごうか! この神社は金運​きんうんにご利益​りやくがある神社です 金運 金運っていうのはお金などの運ですね 金運がある/金運がない と言います そしてご利益というのは 神様​かみさまなどからいいものをもらうという意味です なのでこの神社でお参​まいりをすると 神様から何か運があって お金がたくさん得られるかもしれないんですね 特にこの日は特別な日だったみたいで人が多かったようです さて、散歩の道を御池通りに戻して、歩きましょう 工事中ですね じゃあクイズ! 何の工事でしょうか? 正解は? 水道​すいどう工事です そして大きな交差点​こうさてんにやってきました ここは烏丸御池というところです 大きいですね 自転車を止めるところ、駐輪場​ちゅうりんじょうもありますね この辺の駐輪場いくらでしょうか? じゃあ、クイズ! ここに20分止めたら、いくらでしょうか? 正解は…?

無料です! 無料!30分まで無料みたいですね そしてその後は3時間まで100円です 高いですか? 安いですか?どうなんでしょう? この辺はね あのー、駐輪場じゃないところに止めちゃうと 撤去​てっきょ、持っていかれちゃうんです 撤去されちゃうので駐輪場に止めなければいけません そしてここは地下鉄の入り口ですね この緑のところはハローワーク 仕事を紹介してくれるところです この交差点は、今歩いてきた御池通りと 烏丸通が交差​こうさしています 烏丸通はビジネス街​がいなので、会社のビルが多いです この道を右に行こうか、左に行こうか、 まっすぐ行こうか悩​なやんでいます どうしようかな 案内を見ると 京都国際マンガミュージアムがここから徒歩​とほ1分 歩いて1分なので 前を通ってみましょっか! ということで左にします 自転車・バイク…? 駐輪禁止​ちゅうりんきんしですね さっきの交差点を右に行くと 人が多いエリアで 左、こちら側はあまり多くないです ここは車道​しゃどうの隣に、自転車レーンがありますね これは何でしょう? 交番です!交番 そしてもう着きましたね ここが漫画ミュージアムです 広いですよね 誰もいないからまだ開いてないかな 『アフリカ漫画展』というイベントがあるみたいです アフリカの漫画… どんな漫画なんでしょうね?気になります 皆さんは漫画を読みますか? 私はもういい年した大人なんですが めちゃくちゃ読みます!大好きです 多分おばあちゃんになっても読んでると思います でもここはまだ行ったことがなくて。 漫画の博物館なので たくさんの漫画が展示​てんじされていて 中で読むこともできるみたいです 友達が去年行って、すごく楽しかったらしいんですよ ー1日ずーっといられるくらい良かったらしいので 私も今年はぜひ行きたいと思っています そしてここが入り口かな なんかカフェもあるみたいですね 案内がある 開館時間 10時半から17時半 休みは? 毎週水曜日

あと年末年始​ねんまつねんしと時々メンテナンス期間があるんですね じゃあ行く前にちゃんと ホームページで調べてから行った方が良さそうですね 入館料​にゅうかんりょうは大人900円です 年間パスポートもありますね 年間パスポートのことをよく「年パス」と言います 年パス そのさっきの友達はここが気に入ったから 「年パス買おっかなー」って言ってました 横には英語の案内もありますよ 京都国際マンガミュージアム この時間、博物館はまだ開いてないけど カフェはモーニングをやっているみたいですね 今年絶対行ってみます もしすごく楽しい場所だったら また皆さんにもシェアさせてくださいね さて、じゃあ さっきの烏丸御池? 烏丸御池の交差点に戻りましょうかね あ!このマークの意味、わかりますか? これは「一方通行​いっぽうつうこう」という意味です 一方、こちらからしか通れませんよ 反対から来ることはできませんよ という意味です 今日って道が狭いんですよ 車がすれ違うことができない道が多いので 一方通行が多いです 運転する人は大変ですよね! 怖そうです! これは車やバイクのルールなので 歩いている人は関係がないので心配しないでください 横断歩道を渡って、先ほどの交差点に戻ります さあここからどうしよっかなー? 少し御池通りを進もうと思います この辺のエリアは路上喫煙​ろじょうきつえん禁止です 道でタバコを吸うことです この辺もビルばかりなんですが どのビルもあまり高くないですよね 実は京都市内のほとんどの場所で高さ制限があります ビルの高さについてのルールが決められているんです 京都は歴史的な古い建物が多いので 景観、景色を守るためです なのでこの辺はタワーマンションとか 高層​こうそうビルとか全然ないんですよ 私はこのビルの高さに慣れてしまっているので たまに大阪とか東京に行くと ずらーっと並ぶ高層ビルの高さにびっくりします なんか感動しますよね 「え、めっちゃ都会じゃん!!」みたいな感じ 思っちゃいます 皆さんの街はどうですか? これはホテルかなぁ この辺はホテルもたくさんあります めちゃめちゃたくさんあります これは何でしょうね?

明福寺、お寺ですね このように、街中​まちなかのビルとビルの間に突然 お寺や神社があったりします これは中学校ですね あ、見てください! この木、桜の木ですね 今は冬の12月なのに桜が咲いています これは10月桜という種類かな この種類の桜は 冬に全体の3分の1の花が咲いて 残りの3分の2の花が春に咲くんです なので1年に2回も桜が楽しめるという木なんです 多分10月桜だと思います ああ~、いいですよね! 早く春にお花見したいです この辺はなんだかおしゃれですね イタリアンレストランかな? あ、ここは京都で有名なパン屋さんです 『進々堂』私も時々買います ここ以外にもたくさんの場所に店舗​てんぽがあって テイクアウトもできるし、 レストランで食べることもできます 進々堂の一部​いちぶのレストランでは 注文した料理にパン食べ放題を追加することができます 美味しいパンが好きなだけ食べられるので 最高なんです!! 京都 実は京都は、パンの消費量が日本一なんですよ どういうことかというと、つまり 京都の人は 日本の中で一番パンを食べているということなんです なので京都には 有名なパン屋さんがめちゃめちゃたくさんあります 京都と聞くと伝統的で古いイメージがありますので ちょっと意外かもしれませんね さあ、さらに進みます ここには観光トイレがあるようですね 無料で誰でも利用できます 観光するとき トイレがあるかどうかは、とても重要な問題ですよね あとゴミ!ゴミも。 日本の街にはゴミ箱があまりありません なので外出中にゴミが出た時は 一度そのゴミを何か袋に入れて 持って歩いたり カバンの中に入れて歩いたりします そしてゴミ箱が見つかればそのまま捨てますし、 見つからない場合もあるので その時は自分の家に持って帰って捨てたり 泊ってるホテルで捨てたりします ゴミ箱がないところ 道などに捨てることを 「ポイ捨て」と言います ポイ捨てをする人ももちろんいますが 一般的にかなり嫌がられる行為​こういです

あ、救急車! 救急車の番号を知っていますか? 119番です ついでにパトカーの番号は? 110番です さあ、ここまで結構歩いてきました! 何だか大きな建物が見えてきましたね これは京都市役所​しやくしょです だいたい100年くらい前に建てられたそうです この前にある広場​ひろばでは 時々フリーマーケットがやっています 皆さんの街にもフリーマーケットがありますか? ここも地下鉄の駅ですね 交差点を渡ってこの辺から一気に​いっき店が多いエリアです 前にあるのはドラッグストアです 右に曲がるとカフェ!これはソフトクリームですね あ、『丸亀製麺』 チェーンのうどん屋です 安くて美味しいですよ たくさんのうどんがあります この店のうどんは「讃岐うどん」という種類です 香川県のうどんです 香川県の讃岐うどんは歯ごたえがあるうどんです 歯ごたえっていうのは 噛んだ時の感じがしっかりしている ちょっと硬めの感じのものです で、それに対して京都のうどんっていうのは 歯ごたえがない 柔らかーいうどんなんです これはねもう個人​こじんの好​このみです 私は讃岐うどんが大好きです 皆さんはどんなうどんが好きですか? あ! この前の方たちは路上喫煙をチェックしていますね ここもタバコを吸ってはいけないエリアです さてここからは この寺町商店街​しょうてんがいの中へ入ろうと思うんですが ですが!! ビデオがかなり長くなっちゃったので 続きは次回!次回にしますね お疲れ様でした! どうでしょう? ちょっと京都を散歩したような気持ちになってもらえれば 嬉しいです また続きもぜひご覧ください それでは今回もありがとうございました! またねー!

#日本語 #聴解練習 #日本語聴解 #japaneselanguage  #japaneselistening

☆ビデオの訂正(ていせい)☆
3:21 間違い:「入場券売場 にゅうじょうけんばいじょう」
  → 正解:「入城券売場 にゅうじょうけんうりば」
漢字と読み方の字幕が間違っていました。申し訳ございません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

中級レベルの日本語で話しています。
少し難しい言葉、文法、読みにくい漢字などに色がついています。
ビデオを見ながら、意味や使い方をチェックしてみてくださいね。

このビデオが、あなたの日本語学習のお役に立てますように。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日本語教師のYukiです。
日本語学校やプライベートレッスンで9年以上、日本語を教えています。
このチャンネルでは、初中級・中級・中上級レベルの方向けのレッスンビデオを作っています。
「せっかく勉強しても、使う機会がない」
「勉強したけど、失敗するのが少し怖い」そんな学生さんの声をよく聞きます。
このチャンネルでは、勉強したことをすぐに使えるように、
実際の会話を意識した練習を大切にしています。
あなたがこのビデオを見ながら練習をして、
実際の会話の中で使うこと!できたのなら、私は本当に嬉しいです。

一緒に楽しく日本語を練習しましょう!
見てくださって、本当にありがとうございます。

13 Comments

  1. 私はもうすぐ東工大に留学に行きます。今からYuki先生についてよく日本語の練習をします。先生の説明は本当にはっきりしています。Yuki先生はとても優しい人です。

  2. ごきげんようww

    ユキ先生。いつも勉強になってます。ありがとうございます~!

    でも。。3:23の
    券売機「けんばいき」   券売場の部分で。。

    字幕には (ごめんなさい、機「き」じゃなくて場「じょう」でした)。って書かれてますが。

    読むと時には。。

    にゅうじょうけんばいじょう  じゃなくて  にゅうじょうけんうりば だとおもいますが。。

    合ってますか?

    教えてくれたら光栄です^^ 韓国の学生より。

  3. Yuki先生、はじめまして😊
    新年あけましておめでとうございます💫✨今日も素晴らしいビデオを本当にありがとうございました!今回は先生の動画を3回目見て、たくさんのことを学びました。そして、素敵なお声を聞きながら、シャドーイングの練習をして、それは一番いいことですね🤗

    ちなみに、2019年の春に初めて日本に行って、1ヶ月間滞在していて、京都は私の大好きな地方ですね。たとえば、お寺、神社、伝統的な建物、景色、食べ物なども好きです。今でもたくさんの思い出があり、すごく懐かしいですよね。必ずまた京都に行きます。京都に関する動画を作ってくれて、感謝しています!

    今後ともどうぞよろしくお願いいたします☺️

  4. ビルの高さを除けば, ちょっと雰囲気が韓国の汝矣島のような感じで, 何か見慣れた感じです😊.
    いつも熱心に見たり聞いたりしています. 今日も映像ありがとうございました.😊👍

Leave A Reply