【2ch知識教養スレ】地震が来てからでは遅い!防災マニアの俺が備蓄必需品を並べていく【ゆっくり解説】

新年が明けてそうそうの半島や新潟県で 大地震が起こり多くの被害が出たまずはお 亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り するとともに1日も早い復興を心から願い ます今回のすれでは防災マニアの一致が 備えている防災グッズを紹介しているまた それの紹介と共に防災知識の補足や新しい 情報なども解説していく防災意識が高まっ ている今しっかり備えておこう画像防災 マニアなのでが他にいるものありますか 備えておきたい [音楽] ですマニア4人家族分くらいあるなお前 それかと会したら持ち運べないやん 引き出しに収納しておくならビニール袋に 入れたまま収納したり持ち出し袋から 取り出すようにするなどの対応をすると 緊急時に短時間で持ち出しやすくなる ラップと発電機付き充電もできるラジオは 3枚目の懐中伝統がバッテリー付きの ラジオメスティンとアルコールバーナー これさえあれば炊飯できるなるほどいいね 今寝どこで見れる電池式テレビが欲しい ああ確かに野外水1号と野外入力セット2 型は野外の想定はしてないテレビ情報量 多くね多いなポータブルテレビ安いし買っ とくかな水をろかする器具が俺は欲しい ラジオはあるんだなあとラップだなラップ もあるよ普段使いだけどラップは大量に 用意だそうする明日朝一でか行くわ洗い物 しなくて済むもんな災害時ラップはお皿の 上に敷いてから食材を乗せれば貴重な水を 使って洗い物をする手間が省けるのだまた くしゃくしゃと丸めばスポンジの代わりに なりロープや伝言版傷の応急処置や防寒 防水対策にも利用できる災害用バッグに1 本は常備しておきたいものだレトルトと 袋麺は長持ちするのかその都食っては 買い直してる60L以上のリュックとテト 20kg以上の荷物を背負って1日 40km以上歩く体力は屋外で生きていく つもりはないこういう備蓄って避難所に 持ってったら再分配されるんでしょ避難所 に行くつもりはないからな一致は家から 出る気はないようだが万が一避難所に避難 する場合は任意として食材や備品の寄付を 募っていることが多い強制的に没収される ようなことはないものの持ち込んだ食材を 何も持っていない人の前で食べるのは暴動 の元になりかねないのが現実だ助け合っ ていかねばならないが非常事態ともなれば 自分や身内を優先したくなるのは当たり前 の心であるレトルトのおかゆが欲しい確か に水分取れて腹満たせていいよなそれも 買っとこう任天スイッチはあるよ各

シェルターロマンだよな一軒や建てる時1 系サイズぐらいで欲しいわ子じゃなくて1 系か移動しやすい運動物や靴下の予備も あると受け入れた性の整った避難所へのが 楽かもしれん革靴とかスリッパじゃ外は 歩きづらいしひも靴は避難所での脱いだり 履いたりが面倒和歌山のあれ見ると災害と かなくても断水したりするから水は大量に 確保しとかないとあかんなって思った災害 時は水道感が破裂し断水してしまうことも あり得る大人1人あたり1日3Lが3日分 あれば給水車が来るまでの間しのぐことが できると言われているが給水車が来ても 1人2Lまでなどの制限があることがある ので多めに備蓄しておけるとであるビール 大下レガといい感じの鉄板庭に置いとけ 簡易ストーブ作れるようになるほどビール はあると飲んじゃう自宅避難想定なら生活 腰水用に浄水器ポタンクキャリー生活腰水 ならこれの他にもトイレ用の水として6L あるペットボトル水は全部飲料水に回して 構わん1日20lあればほぼ普段の生活と 変わらない生活ができる近くの川から浄水 器を使って主水してポリタンクに入れて 生活腰水に使えばほぼ無人像に使える黒色 ポリタンクにしておけば夏場はぬるま湯が 作れるから温水シャワー浴びられるよ なるほど浄水器とポリタンクなサンクス これベランダベランダに洗濯機置いてる マンションって自信大丈夫かそうベランダ 思ったより耐震性強いアパートなんすわ 電気止まった時のこと考えておけ冬は寒い し夏は暑い冬は耐えれるけど夏がなあとポ タンクに突っ込んで使える電池式の電動 ちゃわトイレ用の電池式ウォッシュレット ウォッシュレットいるかああし用ので読売 が入れてきたからそれ使うわ新聞紙何に 使うのウォシュレットあると食中毒を 起こす確率が劇的に下がる水不足で手洗い がおろかになりやすいからな折り紙の容量 で色々作れるなるほど新聞紙でコップを 折りビニール袋を入れて使えば飲み物を 飲んだり口をゆすぐ時などにも使いやすい その他新聞紙は簡易トイレの消臭や吸収 防寒の他焚き火の燃料にもなるパンの 缶詰めあれまずいのよなカンパンでいい俺 が食ったのはめちゃくちゃうまかったぞ 評判ググって買えマジ名前なんてやつ家族 が買ってたやつだから記憶が曖昧だけど 多分これだと思うボローニャのパンの缶詰 は確かに美味しいけど財布にダメージがな いくらぐらいなん1巻500円くらいパッ と見高そうに見えるが結構食べ応えあった ので試してみる価値はあると思うよ1食 500円は高いな

魚の缶詰めでよくねとかなるわ水が異様に 少ない確かに明日買いたす100KVA 発電機と経由のドラム缶2つは常備しとき たいサバイバルシートくらい用意しろよ 発電機と燃料も用意してランタンと ヘルメットなくてもいいがマニアなら持っ ててもいいと思うメットはどっかにあった 気するドカチンやってたから電気関連は実 はそこまで必要ないポータブルソーラーと モバイルバッテリーで十分賄える夏場に 充電式扇風機使うならもう少し欲しいな なるほどポータブルソーラー剣モバイル バッテリー持ってるからそれでいいな 飲み水とプロテインがあったらそれらの 食料を半分お隣さんにあげちゃっても生存 できる100%になったら金より食い物の 方が強い時代来るんじゃないかプロテイン にはアミノ酸やビタミン類などの栄養も 入っているため栄養が偏りやすい災害時に おすめ多の水やシェイカーがなくても少量 の水や蜂蜜があれば団子状にして食べる ことも可能だてか風邪薬とかなくねすぐ 取り出せるところに置いとけよ勝ってすら ない病気になったことないから頭になかっ たわいわゆる家庭用上備薬的なやつと 痛み止めスシ消毒液傷パワーパッド包帯 ガーゼ止血体ピンセットくらいは置いとけ その辺も近所のドラッグストアと100均 で買っとくかそういえば水が貴重だから 紙皿やラップで洗い物出ないようにしたり するんだっけ袋麺だと洗い物出て水の減り が早いかも袋麺は水分取れて塩分取れて腹 膨れていいかなと思ったけどだめか地域に よっては水道が安定するのに数日かかるが その後なら問題ない長期間の断水を想定 するならカップ面の方がいいね懐中伝灯 だけだと家の中で何かする時も湯を沸かす 時も危ないからランタンみたいな後範囲を 照らせるものがあるといいよパラコード的 なロープは必須だよねあとはホイするとか 首利用に買ったロープ持ってるわボート 対策も必要非常なことに被災地では被災者 による暴動の他盗み野生犯罪目的で被災地 に来る人もいる精神的にも肉体的にも辛い なそんなことをする人がいるのかと信じ られないことだがいるのが現実である夜間 はもちろん昼間でも1人でどこかに行っ たり知らない人からの声がけには十分注意 したいワークマンでアレグ使わないとどか 時代のやつがある温めずに食べられる カレーを俺は安いから普段から食べてる 容気も使い捨てのが安いし食器わなくて いいから楽レトルトのカレーは俺も用意し てるけど冷やしカレーと思えばうまいよな レトルトのカレーはほとんどが完全調理

済みなので開ければそのまま食べることが できるただのご飯などのパックご飯は加熱 せずに食べると消化に悪くお腹を下す恐れ があるので加熱してから食べようパック ご飯は加熱したご飯をパックしてあるが 加熱から時間が経ったお米は生の米と同じ ような状態に近いため消化に悪く美味しく ない再加熱すればは消化しやすい電文に 変化してふっくらするので美味しく食べ られる物によっては湯煎調理がOKの パッケージやフライパンに移し変えて調理 湯煎できる耐熱のビニール袋に入れて湯煎 などの方法があるので備蓄食品を買う時は 調理方法をしっかり確認しておこうペンは 役に立つ他の部屋で火事を着てここまで 炎症してきそう瞬間接着剤とかリップ クリームは色々使えるからとサバイバル キットに入れたくなる傷めとか使えるよな 小学生の時を親父からやられてた気戸高め のマグライト鏡ホイッスルホーンシート 発炎塔鏡はあってラジオ券ライトに騒音 出す機能がついてんのよそのライト ちゃんと照らせるか適当に選ぶと案外 暗かったりするぞ夜の山のキャンプ場とか で試してみろ照らせるよ何回も試したし手 を開けられるライトも用意しとけよ頭とか につつけるタイプな夜間に瓦礫の中を移動 しなきゃならない可能性だってあるんだし ドカチン時代のヘルメットにつつける ライトはあるよヘルメットと懐中電灯を それぞれバラバラに持っている人は ヘルメットに懐中電灯を装着できる クランプもあるので気になる人は調べてみ て欲しい風呂関連はどうなってる確かに ボディシートカっとこ病気で風呂入れない 人用の水のいらないボディソープや シャンプーおすめそれも買得わ水使わない の大事よな震災で1番困ったことについて 調べてみると1番は水の確保だトイレの水 の確保ができずに困り洗濯や風呂に使える 水を確保できずに困ったことが多かったと 言われている洗濯や風呂トイレはいずれも 衛星環境を守るのに大切なもの飲食に 使える水以外にも生活腰水を確保すること もかなり大切であるファイアスターター ツールキット工具キットじゃあテントあっ た方がいい裁縫キット最低限の文具水つき たらどうするの3日分用意って言っても 断水治るわけじゃなくて給水車が来るだけ でしょ給水車まで水もら行って帰ってくる のどうするの徒歩20分のとこに水道局 あるからまあ足はなくても大丈夫かなって もし家がマンションの上の方の買で無事な 場合でも津波の可能性があったら避難した 方がいいの絶対に安全な回数でしばらく

孤立しても大丈夫そうなら逃げなくても いいんじゃない本当にいざとなったら ヘリコプターで助けてもらえばなるほど ありがとう和歌山の断水地域の人が インタビューで言ってたけど給水者が来て も水の入れ物がなくてもらえなかったって 手たわポリタンクいくつか置いとくといい かもなポリタンク買っとくわポリタンクを 買うなら移動用キャリーも一緒に買っとけ 20lタンクに水を入れて持って歩くのは 予想外にしんどいからポリタンクは折りた のジャグ付きのものがあるのでかさばらず に持ち運べるまたユックタイプになって いるものを選べば背負って運べるので安心 だこれ全部半年ずつに買って古いやつ食べ て入れ替えしてるそれできてるなら認める わ半年というか3ヶ月ごとだな袋面は1 週間起きでサイクルしてるよすごい体が チムに鍛えた方が早そう災害時ゲームも アニメも見れなくなったら筋トレするわ 歯磨きで困ったって意見ちらほら見たこと あるんだけど歯磨きくらいの水使えよって 思う歯磨きは清潔を保つためにも頻繁に 行いたいもの貴重な水はなるべく飲み水と して取っておきたいと思うはずである 歯磨き粉の種類には液体歯磨きですぐ必要 のないものやタブレットの歯磨き粉歯磨き シートというものもあるので準備しよう そういったものがない時はスウェーデン式 のゆがない歯磨きの方法を試そうふ入りの 歯磨き粉を使いブラッシング後にあえてゆ がないことで素が口の中に残り歯が強化さ れるあや液は出すが水を使ってゆすがない ことで素が流れ出さなくなるのだ防災 マニアなら防災の資格なりちゃんと持っ てるんだろうな公衆とかで取れるやつビン 時代の資格ならアマチュア無線4級の四角 取ろうぜ総合無線持ちだからアマチュア いらないんだよね阪神淡路大震災なんて 確率で言えば0に近い断層だったのに起た し日本ならどこでも地震の危険性がある ことを考えたら1番安全なのは万全の対策 してる先代だと思うわ今年福島県着で6強 の地震あったのなんて地元民含めて覚えて ないからな家とかに備えてもさ備えてる ところで被災するとは限らないしな 手のひらサイズのポーチやら間なんかに 必要最低限の防災用品入れて常に持ち歩く のがいいんじゃないかな中身は知らん 南回トラフの地震はおそらく被災地とは 関係ない地域の生活インフラも停止する 可能性あるから食料品開始目が起こること も想定して備蓄した方が良さそうだな被災 えあれば第3時時は大抵なんとかなるから 100均で最近売られてるヒチとポケット

キッシュあればオジップロックに入れとい てしけないようにしよう街路樹を燃料に するほどの大惨時は滅多に来ないとは思う が病気コロナを相手に考えるとして2週間 引きこもれる持ってれば一般人は十分 だろ世界滅亡レベルはもう知らん個人 レベルで対策不能なのは津波と富士山噴火 くらいか防災マニアなら家庭量大容量 バッテリーをいの1番に買うだろ現代が 電気依存社会になってるとはいえ災害時に そこまで電力は必要ないよスマホ電波も 最新基地局でも3日しか持たないからな テレビ見ても得られる情報ってのは少ない し何より被災者に必要な情報はまず出てこ ない今回のノト半島の地震では格形態会社 がwi-fiを無料か解放したもちろん 地域は限られており石川県福井県富山県 新潟県の全域だただ緊急時の利便性の確保 が目的なので通信が暗号化されておらず 個人情報を入力するやり取りを行うのは 危険クレジットカードや銀行の情報を入力 したりアクセスするのは控えよう首都直下 型自身の社破産11の津波ほどでないと 思うそれに対策できるだけまし東京の機能 は停止するだろうがその分自己責任勝負に なる東京ベの年機能だと3日じゃ回復し ないかもしれんから備えたものがちになる よだよなその時が来ればカロリー名と1箱 がいいねで売買できる日が来ると思ってる 2000円3000円でも買うやつ出て くるだろただ富士山対策はしてないから 都民にとっての恐は人と直下型地震よりも 富士山噴火だよ富士山噴火って火山バで 全てが止まるんだろ怖いよな数味率持っ たら大規模停電リスクが上がる10cm 積もれば車は使えないし公共交通期間も 全部止まるまあずっと解けない雪が降った 感じになるんだろうね除去するまで東京は 昨日停止回復するまで数ヶ月かかるかも しれないし1年超えるかもしれない首都 直下型地震よりも厄介だな武器や防具は 被災値を想定している割に食料や水だとか しか備えていないのはなぜなのか俺だっ たら一致の食料とか奪うけどそれに対抗 できるの家から出るつもりないし家に入っ てきた時点で俺のテリトリーだぞ包丁でも ナイフでも傘でもいくらでも侵入者をせる なんと一致は自身が来ても家から出ないで 過ごすことを前提にしているらしい もちろん災害の規模や済むエリアによって は避難所ではなく家で過ごす選択をする こともあるが今回のように家事や津波など の2次災害が起きることも考えると 持ち出す準備ができていればな良さそうだ が北斗の剣のジャギが来ても勝てるか北斗

神剣か南と性権でも使えるようにしてた方 がいいかもタバコで7つ胸から腹にかけて 焼きタバコしとくわ侵入してくるくらいだ から主との遭遇を考慮してないわけないよ ね当然フルフェイスにプロテクトスーツ姿 でコンバットブーツと山刀で武装してる けどの先でそういう人間がうろうろして たらどうやって撃退するの木のみのまま 包丁1本持った男なんて脅威ですらないが そんなんど対策しても勝てないじゃん食料 一切なくても避難所に行く途中でされるん じゃね物流は破壊されるから当分は物が なくなるだろうねどこまでの災害を想定し てるかにもよるが究極まで行くとルと野菜 や果物の種栽培用の土や道具なんかも必要 だな一軒屋とか建てる機会あればやると 思う濃厚するより修行がいいな以前計算し たんだが人直下地震が起きてインフラが 止まった時に1人当たり水3Lを全て トラックで運ぼうとすると170kmの1 列に並んだトラック列が発生する東京駅が 渋滞の戦闘とすると埼玉県を突き抜けて 群馬県にまで入るレベル当たり前だが そんな大量のトラックの荷下ろしなど できる場所もなければ配達する人でもない 実際にはトラックではなく給水車だが全国 から集めても約000台都民に飲料水3L を運ぶのでさえかに無理ゲなのか分かる 都民は大規模災害が起きたら都心脱出を 考えた方がいいぞおそらく早期に水食べ物 物資の奪い合いが始まるからなるほどじゃ もっと水の備蓄は必要だないや浄水器に すれば川からでもボートがいるだろうし 悩みどころだなそもそも人口の分散を 考えるべきだなテトとかは避難所とかでも 個人スペース保てれるし最悪の場合でも 野宿できるし屋外で生きるぐらいなら塗っ てレベルのヒッキーだから実際は道路 インフラはズタズタだし電車も止まるでも あえて道路インフラは正常のままで計算し ても無理ゲなんだよ都心すまは給水車を 当てにしちゃだめだよな火山バにしても首 直下にしても車まともに走れなさそう阪神 淡路でもすぐ助けられそうな人から助ける 救助取り味をしたみたいだな結果的に そっちの方がたくさん助けられるけど目の 前にいる人を助けられないのはやっぱ 辛かったと遺族に人知って罵声をよく 浴びせられてたからな家がある設定の備蓄 だな持ち出すことすら考えてない俺 引きこもりだからよ家が投壊した時点で ぬんだよねまあこんだけ備蓄あればなんか あったらリュックに詰めて移動とかも できるでしょそのための登山用リュックと かもあると便利そうあと車あるなら蛍光感

にガソリンもただガソリンは定期的に入れ 変えないと腐るから注意なガソリンは車や バイクに直接給油する以外灯油のように 手軽に購入できるものではないまずは ガソリンを入れるための蛍光感を購入し ガソリンスタンドのスタッフに身文章の 確認を受けるそして使用目的を言い販売 登録をしてもらうとようやく購入すること ができるのだちなみに灯油のポリタンクで はなく蛍光感でなければ入れられないので 必ず蛍光感を準備しよう蛍光感は容量にも よるが3000円前後で入できるまた蛍光 感に入れたガソリンは半年程度で劣化して しまうので定期的に入れ替えることが大切 である密閉された缶詰のガソリンであれば 3年は持つので防災用品として購入する こともできるのでおすすめだ登山ユックっ てそんなに耐久性あるのか車は持ってない んよねあれば水と食料は積んでたと思う 防災グッズとアウトドアグッズって色々 通じるものがあるからねスキルがあれば ナイフとブラスとマッチがあれば生きてい そうだろうがあとを使うってことなら実方 って優秀らしいよ実方は中のオイルが使え なくなるから100円ライターが大量に ある方がいいと聞いたのだがライター本体 の耐久性と火の安定性あと火をつけた状態 で両手が使えるってのが理由らしい100 ライターって火をつつける時って片手は ライター握りぱなしになるやんでもこれも 着火剤があれば問題ないのかもだが なるほどな泥水でも下できるソヤミニそ 便利やぞソーヤーミニはアメリカの浄水器 メーカーが作っ高機能浄水器1つあれば 38万Lほど水を浄化できる有害な病原金 を 99.99999%除去できるので飲み水 に苦労することがなくなるただ水源の確保 ができる場所でなければ意味がないのと そうに単体だとストローで吸わないと水が 出てこない同じメーカーから出ている ソーヤースクイーズならペットボトルから 水を出すように水を使えるのでおすすめで ある現金は現金なんてむしろいらない絶対 絶命とで学んだコンビニ弁当1つが 5000でも6000円でも売れるからな 現金はすぐに必要にはならないものの避難 生活が長期になる場合衣服や日用品の購入 交通費や宿泊で使うのに必要になる場合が あるお店側もお釣りを用意できないことを 考えると細かいお金があると便利である あとは口座の番号などを書いた紙があれば 特別借地が要請された後なら1日に 10万円から20万円ほどを引き出すこと ができる本人の確認が必要になるので運転

免許証やパスポートを持つことも大切だ 最近トイレットペーパー大量に買っとけっ て島次郎が言ってたなまた品切れになっ ちゃう不屈の心自給自足ができれば怖い ものはないただ災害では家が崩れ津波や日 に飲み込まれる可能性もあり想定外のこと がたくさん起こりうるのだ続いては防災 バッグにあるといいものを上げていくすれ 実際に震災を経験した人からのアドバイス も聞けるので是非最後まで見てほしい 東日本大震災で被災した人がいたら教えて 欲しいカパと水とりあえず味見はしとけ カパて今でも被災した状況や備蓄として 一番有効な食い物なのかな新しいのあり そうだし調べてみる保存性や炭水化物って 意味ではそうだろうけど年2回くらいでも 保存色確認してるなら今なら食感が そこそこあって高カロリーのものいっぱい あると思うけないから代わりにカロリー メイトとかでもいいようなスポーツ選手は 感とか食うみたいだけど嫌短そうだし調べ てみる災害用の感なら最長5年6ヶ月も 持つ商品が出ている開ける時にハサミが いらず手軽に栄養を補給できるアイテムだ 俺も自身に備えて念のためにカロリー メイトと水買ってきた意外とうまいなこれ パサパサしてるから水も買ってきて正解 だったも1回買ってこいスリッパペットの 餌女の子ならあれスリッパはんでスリッパ はガラスの破片回避なるほど予備の靴って ことかモバイルバッテリー今の時代必須な んだろうなソーラーも検討中普段から モバイルバッテリーを持ってた方がいい スペースが許すなら家に車用の12V バッテリーを置いておいてコンバーターで AC100V使えるようにしておくと何か と便利まず3日持てば何らかの支援ある から食べ物はそんなに多く準備しなくても いいどっちにしても電気止まると冷蔵庫が 止まるから食べ物消費するために普段より 豪華な飯になる震災だと夜に無音だとマジ で怖くてくじけるのでラジオ欲しいロー速 は危ないからLEDランタンがあると 良かったあと何かとお湯が使いたくなる からカセットコンロとガスとペットボトル の水があればいいと思うバッテリーは何を 充電するのにあれば便利だと思った飯が 普段より豪華になるとカリあるすぎ食べ物 は案外手に入るか重くなるの嫌だし食い物 はそこそこにしとく山で1人夜過ごせ みたいな状況かラジオやライトないと心 折れるなえほも本当案外ありかやっぱ スマホだよねワンセグついてれば映像で 状況も 電話はほとんどパンクしてたけどギリギリ

ネットは使えてたと思う今はSNSで安否 確認が簡単にできるからあとはモバイル バッテリーならUSB経由でいろんなもの 動かせるから本当今の時代スマホで何でも できるからねあんまり色々準備してもダメ な時は何しても一瞬でなくなるから そこそこでいいと思う普段でもスマホない と不便だしな電源は2つぐらい用意する ことにしたダメな時は何しても一瞬で なくなるこの一分が重すぎるわやっぱ人生 感変わった変わったのかなぶっちゃけ わからんな俺は職場は海沿いだけど自宅は 内陸だからね本当に全て失った人は人生感 ってか人生変わったしねそうだな人生感 なんてレベルじゃねえよな住むところも 家族も失って迂闊な質問すまんかったな気 にすんな日本に住んでりゃいずれは自分に も振りかかってくるんやでにっこりいや ガチでそう思ってる何回トラフなんて何年 も前から10年以内に起きると言われ続け てるし子供が生まれて急に怖くなって昨日 から防災バッグ集め始めたよペットの餌は 本当に用意しときなよ家の倉庫に貯蔵して 後から取りに行ってもいい自衛隊は人間の 餌は持ってくるけどペットの餌は持ってこ ないぜペットいないけど盲点かもな実際 被災しないと気づかなかったかもでも体育 感に避難することになるとダンボールって 欲しくなりそうだな持ち運びにくそうだ けどホーンシートにしようかと思ってる 携帯ラジオとイヤホンあってよかった停電 になっても情報入るからラジオはあった方 がいい手回しはきついから感電池でいい 電池切れる頃には物流も良くなってる 手回し買っちゃったけど電池も使えるから いいかイヤホンは考えてなかった ありがとう首直下に備えて短波ラジオは 必要だと思う万が一日本のラジオ局がダメ になっても海外からの電波を受信できる 日本のラジオ曲が全部ダメにというか ラジオの種類がAMFM以外にあること 初めて知った逆にないや火を起こすセット なんか使うんだろうかあった方がいいと 思うけど余計なトラブル防止のために刃物 類はなるべくしまっとけめんどくさい 世の中になったな日は体を温めたり温かい 食事を作ったり精神を安定させるためにも 必要なもの火種を持っていても大きな火を 常時保つものがなければ意味がないので 焚き火台もあると安心だここで実際に心細 を経験したスレミたちが具体的な アドバイスをくれる阪神淡路のに被災した 人間だけど未だに怖くてベッドの近くに靴 置いてる当時アルコにもやれガラスだ破変 だで玄関にたどり着ける状態じゃなかっ

たりするからねラジオ付き懐中伝統とかも いいかもリアルだな家の中すら歩けない 状況かベッド下に靴置くことにするわまあ 1回丸潰れしてる家とかも近所多かった からそういう点でも靴底のあるタイプの靴 が近くにあるのはいいことだと思うわ大 自身って本当体が浮く気分になるよ サバイバルにも靴の大切さ書いてたな1回 潰れるとか阪神淡路もすごかったんだな 被害がひどい地域にその頃は住んでたから ね崩れた家の下敷になってあ下敷で生きて ても燃え移った日でしょうそんなのばっか やっぱり大震の家って本当大切だと思う コナミかそなえあればうなしやで一致家で 大丈夫ならガスコンロとガスボンベ卓上 コンロのことそういえば東北で瓦礫の下に 埋まってたやつがコーラ飲んで1週間耐え 切ったってのニュースで見たなコーラで いいんじゃねカ高い飲み物なガブのみ クリームソダ入れとくことにするその手の 飲み物は賞味期限短いだろうからあんまり 意味ないような粉末ココアとかどうだろ あと車必須な地域ならガソリン蛍光感震災 時は超高値で売買されてたガソリンじゃ なく蛍光感が高値だったんか車必須な何回 トラフ予定値だから買っとくガソリンは 超々高値だった関西からトラックで売りに 来てた人がいたわ何かと傾向感があれば 分けてあげるよみたいな話があった気が するあとは仕事で県外に行く人なんかに 持たせて買ってきてもらったりね悲しいか な商売になるんだな被災値でも俺が住ん でるところなんかもガソリンの自粛ムード はあったよ1回ガスケした時も傾向感ない と売ってもらえないから友達が買いに行っ てた傾向感入れとくわまあ震災でぼった 食ってた店もあるけど大体潰れたけどね うちなんかだと寒かったし反射式の石油 ストーブなんかは重宝したわ鍋も使えるの はでかいガスコンロこれから買うなら ストーブとガスコンロの2ウェイタイプ なんがええかもね会社でわかった車乗る なら半分以下にできるだけするなよ傾向感 も定期的にちゃんと満タン入れとけ車で 生活することになるならエコノミー症候群 には注意しろよいつもランプついてから 給油してたわ勉強になった車以外移動手段 ねえし靴といるというかも古い食料はなく ても差して重要じゃない食料は割と早い 段階で手に入った程度にもよるけどすぐ手 に入し我慢が効く寒さに耐えられないこと や移動困難になるのが一番危険だと思った まあ毛布とか衣類もずっと表ず使ったら かなり危険だし結局何装備しても危険な 状態に変わりない気がした確かにがよりと

の方が似至る時間は短いもんなありがとう 食料減らして毛布やら回路入れることに する食べ物はコンパクトにして最小限に靴 や防寒対策のものを念入りに経験した人に しか分からないかなりためになる情報で ある何人かで遊べるものある時を紛らわせ て良かったよトランプは役に立った ババ抜きとかぐらいなら老若何にできるし ね靴か今災害時のために用意している ところだから参考になる壱とか入れておく か大変で不安な時こそ気分を紛らわすこと で精神を安定させよう特にお子さんがいる 人は塗り絵やお絵かき折り紙や風船などが あると長い避難所生活も乗り越えやすく なるちなみにバッグの中に入れる以外に 枕元に底の熱い靴体中伝灯は持っておいた 方がいいよあとメガネかけるやつは呼びも あメガネ必須だわこれがないと生きられん 今入れる予定のもの持ち出しバッグ食料3 日分水3日分モバイルバッテリー毛布回路 などの防寒具下にシ防寒シート予備の靴 ライトラジオイヤホンペットがいるなら ペットの餌子供のミルクえ本ナイフ こっそりサバイバル全艦トランプて置くも カセットコンロとボンベさらに水と食料靴 バッテリーこんなもんか割と真面目に ラジオ給水上とか避難所の情報垂れ流し てるからねスマホは使えないものとして 考えた方がいいかと特殊な状況家だと本当 情報あるかないかでせい別れそうだし片方 が使えない状況も考えとく岩手で被災した 兄貴の話だとカセットコンロローソ ライターだって人間って日がやっぱ必須な んだな悩んでたけどマグネシウム削って火 を起こすキットポチわ火を起こす道具を 用意したら焚き火ができる台が必要だ 焚き火台を購入する他代用できるものも頭 に入れておこうイット缶やペール缶の他 プランタースタンドとスタンドの幅にあっ た金属性のかやトレなどずれて落ちたりし ないように固定できるワイヤーなどもある と便利である待ってこれって季節によって 防災バッグの中身変えなきゃいけないん じゃバッグに入れるかどうかは別にして役 に立ったのはカセットコンロとボンベ ゴミ袋工夫次第で色々使えるサランラップ 器に被せて使えば現ずに済む新聞紙服の中 に入れると意外と温かいぞあと本気で備え たいなら発電機買っとけ嫁の実家と神石の 家とか発電機フる稼働で快適な生活だった みたいだぞ次地震を切るとしたら東海地震 とか暴走半島のあたりだっけ横に長い福島 にいた時でも浜の方から最後とか白川の方 に行っても全然なたから今後起こる地震の 場合は被災地域以外だったり被害が少なく

地域でも広い範囲で物資がなくなりそう 内閣付が出している首都直下地震で東京の 被害想定によるとライフラインの復旧日数 の目標は電気が6日浄水道が30日年が菅 55日となっているまた東日本大震災の時 は電気が3日後に80%を復旧させ3ヶ月 で完了させている水道は1週間で57約 半年で復旧完了ガスは年ガスとLPガス ともに2ヶ月で復旧が完了している復旧 するまでの間どのようにライフラインを面 していくかしっかり備えておこう続いては 芸人で元自衛官の安子さんが災害時での 防寒対策をxに投稿し話題になった件に ついて覚えておくと損はないのでじっくり 解説を加えていこう元自衛隊員の安子災害 避難先での防寒対策をx投稿少しでも多く の命が助かりますようにこのスれでイチが 最初に貼ったニュース記事で紹介されてい た安子さんの寒さ対策がこちらである かっぱ中に着込むと寒さ対策になります 回路肩甲骨の間に張ると太い血管があるの で体が温まりやすいです簡易ストーブロソ の上に逆さにした八上を置くと簡単な ストーブになります新聞寝袋の中に丸めた 新聞を入れると保効果があり少しでも 温まります頼もしい安子出動あるかな今 年度予備役じゃないんだっけ最近予備役の 訓練受けるとか言ってたようなどっちもだ な300錬金させられてもちゃんとこう いうツイートするのすごいやんやこさんは 2023年売れっこ芸人としてテレビで見 ない日はないと言っても過言ではない ブレイク芸人ランキングでは1位を獲得し ている多忙で300錬金以上している気が しますと本人がツイートしたことで話題を 読んだまた最近では時間があるので返信さ せていただきたいかこ略とツイートし 7000件以上のリプに1件1件変身した という年明け早々に起きたの半島自身の 被災者からもリプが送られており励ましの 言葉や優しい声がけに元気や感動を覚える 人も多いようだ寒くて眠れない時は耳 温めるといいらしい八上ストーブは知ら んかったロソってお茶くらいなら温め られるんよね八上ストーブ確かりにかなっ てるな全く知識としてなかったわ プラスチックの8はダメだぞ当期性だあと 下に空気穴の隙間がないと消えるぞ少しで も多くの命が助かりますようにいやいや 出る人大勢いる前提がおかしいだろ寒い から避難したり自宅で停電とかで寒くてぬ 人が出てくる可能性があるそういう配慮 新聞はマジで防寒効果あるよかっぱは下着 とか肌着の上とかに切るでOKその上から 上の服そしてコートなど着ていたらいいの

かなどっちでもいいがコートの上に切れる ならコートの上に154です195さん ですありがとうございました先ほどラジオ で中に着込むといいと同じアイデアが紹介 されていましたどちらでもいいのですね ありがとうございました俺も元自衛官だが かっぱを服の上に切ると雨や雪で服が 濡れるのを防げるからかっぱを持ってる人 は是非これを覚えといて欲しいなるほど そういう使い方もあるんだなうちの親が 自営業だけどかっぱと言って通じなかっ たらレインコートって言い直せば大体 通じるカパを持ってる人は是非これを覚え といて欲しい防寒より暴風ボ暴露出なんだ よね下手に防寒性能高いと汗かいて停点 超えると逆に命取りになるとかかっぱが 防寒周りはガチ簡易ストーブの想像ができ んどんな感じなの要するに火鉢だろう素材 の違う石でも入れときゃいい下手に廃材 なり炭なりあっても風に吹かれて消えて しまったり日の元になりか年から囲う必要 があるかと暖房としては分からんが日常的 にキスの茶とかをロソであっためてるんだ けどそういう使い方だとかなりロソ使える 写真が欲しいです写真はないけど植鉢の下 に石なり乾いてるなら砂利を置いてその上 に風吹いても傾かないようにして炭とか 着火剤になりそうな石油製剤とか置いて ライターで火をつつける一応志しせにして 火鉢の暴風と風下での火傷防止のため段を 取る石我の飛び散りとウバの我はもう運ん だ東日本大震災の時にうちの親は土鍋の中 に炭と石入れて1週間ほど煮炊きしてた 都心部植鉢が入手こなんだろから土鍋の方 が良さそう火をつけたロソだけだと燃焼で 生まれた熱が上に逃げるだけでほとんど 高かない陶器の植鉢被せれば本来なら上に 行く熱がこもって植鉢全体を熱して効率 よく周囲を温める赤外線が放射されるから らく手をかざせば温かく感じられるロソの 日が植鉢を温めて温まったセラミック版 などから赤外線を放射するパネルヒーター の原理に伴うからなパネルヒーターの セラミック版をま植鉢が勤める簡易な材料 でこれはなるほどだわこれかこの動画では 中にさらに小さい陶器のコップを入れて レキと熱気の流れを作ることでより温かい ストーブを作る方法を教えてくれている 概要欄に貼り付けておくのでぜひ見て作り 方を覚えよう縦型のロソではなく平たい タイプのロソを使っているので倒れる心配 が少ないのもメリットだ素晴らしいな ちなみに陶器のプランターやロソを置場を 作るのが難しい場合はチーズポンデュ セットを用意しておくのもおすすめだ食材

を温めることもできるしチーズを入れる 容器を逆さにすれば簡易ストーブにもなる 回路肩甲骨の間に張ると太い血管があるの で体が温まりやすいです心臓に近いから やめた方がいいかもなんで心臓に余計な 負担がかかるからやでへそより上は あんまり張らん方がいい調べてみると心臓 が温まると負担がかかり吐き気やめまいが 起きることもあるようだただ寒さで血流が 滞っている場合は一時的に肩甲骨の間や首 の後ろなどに貼るのは体を温めるのに効果 的極寒で風にさらされている時以外は腰や 下腹部などに貼るのがいいだろうこういう 役立つツイートはどんどん拡散すべき防災 の知識や道具を揃えたら揃えただけで満足 してはいけない備品を実際に使ってみたり 食品を食べてみたりと実際の行動をして おくことが大切だまた緊急時はスマホで 調べることが難しくなるので新聞の活用 方法や折り方使用方法などをまとめて書い た紙を一緒に用意しておくことをお勧め する最後までご視聴いただきありがとう ございます未だ余震が続き警報や速報が ある度に胸がキュっとなる人も多いだろう あまりにストレスを感じる場合はスマホや テレビから離れる時間を作り深呼吸をし たり温かいお茶を飲むなどのリラックス する時間を作って過ごしてね動画で出てき た対策以外に用意しておいた方がいいもの があったり防災知識がある場合は是非 コメント欄で教えてくださいこの動画が気 に入っていただけましたら高評価と チャンネル登録をお願いいたし [音楽] ます

【限定絵文字】で盛り上げよう!メンバーシップ会員受付中!
https://www.youtube.com/channel/UCoRP3zFpOrbq8WZrPIkdHaQ/join

当チャンネルでは【2ちゃんねる】の面白いスレ・伝説のスレなどをまとめてご紹介しています!

動画化をしてほしいスレがありましたらコメント欄へ記載ください!

#2ちゃんねる #2ch #面白い
#ゆっくり解説 #ゆっくり実況

00:00 【画像】防災マニアですが、こんなもんでどうでしょう!
21:28 東日本大震災で被災した人がいたら教えて欲しい
32:19 【芸能】元自衛隊員のやす子、災害避難先での防寒対策をX投稿 「少しでも多くの命が助かりますように

●元スレ
https://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1489757159/
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1633619728/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704100698/

●まとめサイト
http://world-fusigi.net/archives/9893935.html
http://world-fusigi.net/archives/8782840.html
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/5492547.html

●音源利用
https://dova-s.jp/bgm/play14822.html

28 Comments

  1. 乾パンとか缶のやつを久しぶりに食べたが今の乾パンはマジで美味いぞw
    長期間保つ水も普通のやつに比べたらマジで美味い あれ なんか美味くね?って感動した

  2. まさか元旦に大地震とは…
    人ごとじゃない!

    この動画を参考に
    インフレ対策で食料備蓄してたけど
    今年は防災備蓄と持ち出し袋の
    アップデートするか!!

  3. 防災マニアなのに、色々揃えてなくてダメだな。と思った。
    しかも、色々必要とされるものが抜けていて更にダメダメだな。と思う始末😅

  4. 結婚した時に地震が多く海が近く更に活火山も近くにあった地元出身だったから自分で防災グッズを作った。最低限は勿論、子供が小さい時はオムツの予備等もその都度用意。それから10何年たち離婚時の荷物を片付けた時に実家にその防災グッズを全て置いてきた。それから1年もしないで震災にあった時に懐中電灯すらなくて泣いた。忘れたころにくる事があるからマジで用意しておこう!

  5. 真似する人はほぼおらんし道具じゃないけど・・サバイバルの一環として普段から食べられる野草とか虫の知識を仕入れて調理して食べて見る。
    野草食うのも実際、実践する人が少ないし競争相手少ないからサブの食糧確保にいい。
    意外な所に結構な量が生えてるのを発見したりするとあ、ここ無料の自分しか知らない畑かも!?って喜びがある。
    散歩や移動のついでに探せるし某狩猟ゲームみたいに自分で獲って自分で食うのはある種の達成感もある。

  6. 挙がっているものを全部揃えたら、部屋からあふれそう・・・
    かっぱを防寒用に、って話だけど、あまり歩き回らないなら登山用のポンチョはどうかな?毛布を巻き付けた上からでもかぶれるし、着替えや、ポータブルトイレの目隠しにもなると思うんだけど?

  7. 震災で役にたったのが、原付バイクとガソリン携行缶。
    震災日にガソリン携行缶とタンクに満タン給油して、ガソリン売り切れ前に備えられた。
    バイクは軽い原付が燃費良いし、小回り効いて使い勝手が良かった。

  8. 地震の時に集落の公民館で炊き出ししてた近所のばあちゃんたち見てたから、もし被災したら炊き出しして近所の人に分けたいと思って多めに備蓄してる。
    大きめの鍋と米と水とわかめご飯の素を備蓄してる。

  9. カップ麺は水でも作れるし、火起こせるなら水入れて容器を直に火にかけても燃えずにラーメン作れるからおすすめ

  10. 犬にも靴的なヤツ履かせなきゃだめらしい。前はフローリングで滑るから裏ゴムの履かせていたけど、また買っておこう。ずっーと抱いて移動はきついかも。

  11. メタルギアソリッドでも賛美されているように段ボールはあればあるほどいい
    使い道の幅が半端ない
    即席の防災頭巾、寝床、風避け、避難所での衝立や目隠し、雨合羽、タオル、骨折などの添え木、うちわ、防寒具、燃料
    今思いついただけでもこれだけ使い道がある

    停電対策にはスクーターの一台でもあるといい
    発電機が一番だけど平常時の使い道がない
    シガーソケットかUSB電源を原付に取り付ければ普段は足として使い非常時は電源や照明として使えるし、遠くへの避難が必要な時にどうせ渋滞するであろう車の合間をぬって高速移動ができる
    ガソリン無くなっても給水車や配給時のカート代わりにも使える
    ある程度落ち着いてからも遠方への買い出しに便利

  12. トイレは食べ物より緊急度が高い 非常用トイレとトイレ用テントがあれば良いけど無ければポンチョも使える 排泄物を保管しておくビニール袋、出来れば介護等に使う防臭機能付きが良い トイレットペーパーも忘れずに街角で配られるティッシュ貯めておけ 水洗じゃないから水に溶けなくても大丈夫

  13. 新潟の山間部だけど 備えて
    電気のいらないダルマストーブを
    ホームセンターに買いに行ったんだけどみんな考える事は一緒
    最後の一台になってた

  14. 屋外に行くつもりないなら半年分の食料・水を確保しておかないと😆南海トラフや阪神淡路クラスが来たら自衛隊の救援活動もあてに出来ないぞ!道路も無事でも事故車、放置車、避難車で使えないよ。

  15. 生き埋めになった時にはホイッスルで居場所を伝えつつ、ルービックキューブ等で気を紛らわせると生き残りやすいらしい。
    完全な暗闇で変化のない空間に身動きできない状態で居ると最短で1日程度で錯乱してしまうらしいからな。

  16. 札幌民だけどキャンプ道具一式に1週間分の食料と水、防刃耐火ナックルガード付き手袋、鉈、ソーラーラジオ(他機器への充電対応)、応急処置セット、ソーイングセット、ペットキャリーとエサ一週間分などはすぐ持ち出せるようにしている。まあ、ペットはウサギなんで最悪エサは現地調達するかw

  17. 今娘がインフル罹患してて咳ゲホゴホしており、自分も同じ時期から咳が出てますのでこの動画めっちゃ有難かったです❕

    動画を見る前に、第一大根湯(大根おろし、生姜おろし、醤油をお湯で割ったものです)を飲んだところでした!
    体が必要な物を求めてるのかなと思い嬉しかったです😊✨️

Leave A Reply