【サイコン】帝王と新進。「クライムプロ」と「アイ・クライム」、ヤビツ峠実走比較

[音楽] こんにちはサイクロオクですいつもご視聴 どうもありがとうございます私は今とある セブンイレブンの前に買っておりますただ このセブンイレブンちょっと特別なセブン イレブンでしてここの交差点神奈川県の 秦野市長という交差点のところにある セブンイレブンなんですよでご存知の方は ご存知の通りこの長きのセレがや峠の出発 店として有名でしてで私も今日や峠を 戻ろうと思ってますただ私の場合や峠を何 分で登れるかっていう根性系ではありませ んので機材検証系ということで今回私こう いうことをしてきますでここになんか 仰々しくサコが3つ並んでるんですけれど も私が今メインとして使ってんのがigp スポートさんのigs630Sそれでこれ が旧機種のigs630ですねでこちらが ガーミンエクスプローラー2というもの でして今回私が着目してんのはクライム プロというのがガミにありますで同様な 機能としてigs630630SにもI クライムという機能があるんですよで今回 私ヤビ峠の坂道を登るということで クライミングライドになるのでその各々の クライムライド画面を見比べてみようじゃ ないかという企画でございますで私は あんまりクライマーではないのでこの クライムProとかIクライムあんまり目 にする機会ないんですけど両者撮影し ながらどこが違うのかとか見え方どうだっ ていうコメントをしていきたいと思います それでは始め ましょうそれでは設定していきます直射日 方でちょっと見えづらいかもしれません けどこちらがガミexplora2ナビ 設定はしてありますで今回ナビに関しては 名花台までということにしましたでこちら もigs63に関してはタッチスクリーン ではないのでナビを呼び出し ますこれですねでナビ スタートでこちらも [音楽] 同じくはいでナビスタートし ますで8.5kgのみですねでガーミン 以外のものに関してはアイクライム出て ますねこちらがigs630無印こちらが igs630S [音楽] ですそれでは出発し ます あ来ました ねはいガーミンのクライムプロ画面が出 まし たで仕様を見てみますとガーミンの

クライムプロigpスポートのアイ クライムどちらともルートナビを設定する とある基準の坂に達すると自動的にI クライムクライムプロ出てき ますでその発動条件っていうのはほぼ 似通ってるみたいでしてで正確な発動条件 についてはテロップかなんかで出しておき たいと思い ますで見てると630Sのiクライムの 画面ってなんか縮尺が630と違います ね はいこれがちょっと理由がわかんない ですもうちょっと こうグラフ大きく出して欲しいなという風 に思いましたねなんか設定があんのかも しれませ んはいこっから身の毛のバステ付近までは 割と アップダウンもあっ て登りはちょっと厳しめなんですけども 一旦撮影止めましてまた特に気づいたこと があればお伝えしたいと思い ますここでちょっと注意点を述べますと 今回のルート設定ガーミンはガーミン本体 でルートプランナーで作っていますえで igpスポーツの方は単体でルートを作る 機能がありませんので2つのやり方を試し ました1つはigpスポートのアプリを 使って純正アプリでナビを作ってそれで そのルートを転送したものですでもう1つ はライドウGPSというまルートを作る ための割と定評のある有名なサービスを 使いまし て長から台望台までのトを作りましたで 結局アイクライムが発動するのは純正ので はなく てラウGPSで作ったものなんですねで それはなぜかって言うとコースに標高 データが載ってないとアイクライムが発動 しないんですよで残念ながら純正のigp スポーのアプリで作ったものは標高データ がない らしく坂道に来てもアイクライムが動し ますでしたですから今回igs630 630S ともライドウGPSというルート プランナーサービスで作ったルートを フィットファイルという形でエクスポート してアプリに入れてアプリから転送したと そういう段取りで使ってい ます はいでこれから本格的な登りに入ってき ます一旦撮影しめ ますそれでクライムポルトアイクライムの 画面の表示方について画面だとちょっと

ぶれたり暗かったりして見づらいかもしれ ませんので読んでいきます ねまず1番前方にあるigs630 無印クライム1の 1これで頂上までの距離5.3 2km残り上昇 50mでスピードが出てて残りの距離です かね出て ますそれで630Sの方ですけども クライム1の1頂上までの距離 5.3306999206543,139.406005859375 メーの数値はずれてますねもしかすると その初期のスタート位置の標高にズレが 生じてるのかもしれない ですそれでガーミンですけれど も えっと山登りの印が出て てで2/12つの位の1個目って書いて あるんですよ ねそれで 10.564g [音楽] 残り上昇が541これちょっとずれてます ねだいぶで残り勾配が8%という形で今 5%だよということで表示が出てますま もしかするとガーミンの方がヒルクライム をする人にとって使いやすい情報と使い やすい画面になってるような個人的感覚が あります ねちなみにこのガーミンのエプラ2です けれどもナビ機能にちょっと特化したモデ ルとことでその分値段を抑えられてるん ですねということでDI2には対応して ないん ですですから私の今使ってる自転車は サイクロオック5号車飛車ベースという ことでDI2入ってんですけどl2の センサー登録と表示はできませんigs 630と630Sはオッケー ですいやいつも通る神社なんですけど本当 にゆっくり通りすぎるって感じです ね曲がりくねった道だとその遠くが見え ない分逆になんか怖さがないですけどここ はまっすぐで勾配がきつめていうことで まだこんなにあるのかみたいな感じ でその辺がちょっと心がくじかれる用意の 1つにもなって ます一旦撮影止め ますそれで新たに気づいたところが1つ あって先ほど63丸Sのアイクライムの 画面ってちょっと縮尺が大きすぎるんじゃ ないのっていう風に話をしました けど今分かったのはこういう風に全体を 表示してんじゃなくて今登ってる付近を横 に拡大して出してるっていうそういう仕様

になってるみたいですですから全体は見え ないもののこれからの坂道のシャドがま 細かく分かるというそういう仕様になって みたいですねはということでようやく 身の毛のバス停に着きまし たま一山超えたんですけどまだまだこれ から大変な道が続き ますさて現在中華目的地の名花台まで残り 900mぐらいの地点にいますでご覧に なって分かる 通り無印630ってを全体像で出すって いう感じなんですねそれに比べて630S は自分の前方を割と拡大して見せてくれる ような仕様になってるわけです ねでどうやらガーミンも同じみたい ですということで最初の印象では630S ってなんかどうも縦の縮尺を使い切って ないなと思って印象がちょっと だけネガティブだったんですけどこうやっ て走り始めみて分かりまし たちゃんと画面に追いつくべく頑張って 使用を向上させてるってことが分かり ますでもう少しでナハ台に着きますので そこで最後まとめたいと思い [音楽] ますはい名花台ぼ台に着きましたここでで 撮影という意味では終了したいと思います ちゃんと頂上まで行きますちゃんと頂上 まで行くのですがここでまとめに入りたい と思い ますはいいかがだったでしょうか名花台 展望台から最後のまとめを行いたいと思い ますでまとめと言ってもですね私ヘビヒル くらいまではなくてクライムプロやアイ クライムあんまり使い込んでないんですね ですからあんまり使い勝手について語れる とか論じられるってほではないんですけど もその分しっかりと画面をお見せしたと 思うので各機種のクライムクライムPRO の画面表示の違いとかを客観的にお見せ できたと思いますで私の方では判断しない のでその画面について各自その画面を見 ながらですねユーザーの皆様が感じ取って いただければと思っておりますそれでは 最後までご覧いただきましてどうも ありがとうございましたまた次回の動画で お会いいたしましょう [音楽]

サイクルコンピューター界の雄「ガーミン」と新進気鋭の「iGPSPORT」、どちらもヒルクライム専用画面を持っています。今回はヤビツ峠を舞台に「GARMIN Edge Explorer 2」、「iGPSPORT iGS630s」、「iGPSPORT iGS630」のヒルクライム専用画面「Climb Pro」と「iClimb」を同時表示させて撮影し、各機種のクライム専用画面の違いを解説します。

(訂正)動画中で Climb Pro の右上表示の数値を「速度」と説明していますが、
    正しくは次のクライムまでの残り距離(km)と思われます。訂正します。

【サイクルウォーク・プロのご支援をお願いいたします】
https://www.youtube.com/cyclewalk/join

【ご参考】(Amazon 商品リンク等)
■GARMIN(ガーミン)Edge Explore 2【日本正規品】
https://amzn.to/3vxygvg

■アイジーピースポーツ (IGP SPORT) iGS630s
https://amzn.to/3vAHEyh

■アイジーピースポーツ(IGPSPORT) iGS630
https://amzn.to/4aZdl4y

■REC-MOUNTS トップキャップマウント タイプ1
https://amzn.to/41WwijW

■TELESIN GoPro用 クランプマウント アルミ合金製延長ポール付き
https://amzn.to/3S1bvXU

■FunMulty 全アルミニウム合金延長アームキット
https://amzn.to/3U7v8jE

【商品レビューの依頼等はこちら】
webmaster@cyclewalk.net

【目次】
00:00 今回はクライムプロ系画面の3機種比較をヤビツ峠で実施
01:44 ナビコースの呼び出しと開始
02:42 クライムプロ発動条件
04:45 ルート作成の際に注意すること
06:36 各機種の表示項目
09:47 iGS630s の iClimb 画面について
10:45 iGS630 と他機種のクライム画面の違い
11:48 菜の花台展望台到着!
12:12 今回のまとめ

【関連動画】
■そのホイール、破損につき…(リム交換で修理)

#サイクルウォーク
#ロードバイク
#サイクルコンピューター

4 Comments

  1. 最近BSC200を使う様になって段々と高機能なサイコンに興味が湧いてきましたね!アレ~さそっく”テム”のジャージ着てますね!!😊

  2. サイコンの機能比較の為に峠道のライドお疲れ様でした。ガジェット好きなので毎回楽しみに参考させていただいております。初めてのサイコンに無印630を購入して使ってるのですが、スピードセンサーあるのとないのでは道案内の正確差が全然違うと思うのですがこういったものなのでしょうか?

Leave A Reply