【2023年総集編】2023年に放送した回からピックアップして振り返ります! #oita #roadbike #トモチャリ #友チャリチャンネル #友チャリ #友チャリyoutube

[音楽] 今回のともチリは2023年の総集編 2023年に放送した模様を振り返ります この1年間もたくさんの出会いに恵まれ 様々な体験ができました裏話を交えつつお 届けし ますいつもともチリをご覧いただき ありがとうございます今回は2023年を 振り返る総集編です2023年振り返って みるとままずはこのともちゃりという番組 を続けられてこれたことそして自転車に 乗っているアナウンサーとして自転車の イベント司会だったりあとゲストライダー としてま県外にもお招きいただくなどなど 本当に充実した一年だったなという風に 感じていますまそれもこれもこのとも ちゃりという番組があるおかげまつまりは 見てくださっている視聴者の皆さんの おかげです本当にありがとうございます そして2024年も引き続きどうぞ よろしくお願いします さて今回は総集編として2023年に放送 したとじの中からピックアップして 振り返っていきたいと思いますまずはとも チャリクマ編です5月に放送した模様をお 届けしますどうぞ楠町は大分県の西武に ありましてまこのように棚も広がり美しい ところなんですがなんと言ってもシンボル となるのがこう木をバサッと切ったような 切り株さですねこちらありますか皆さん 素敵なところですはいそんな楠町でつれ城 の後をですね探していったんですけどここ でも本当に素敵な出会いがありましたよあ こんにちはあそうですね皆さんねあのくり の作業をしていた皆さんたですねレジたら あれだよねここじゃないよなあここじゃ ないんだの場所を教えてくださっている様 ですこっちて言ったんだ けどいろんな人が一生懸命にこっちじゃ ないあっちじゃないっていう風にね今助言 してくれてる様ですね逃げるとこまで行っ た方がいいかもしらんあこれ行ったら行け ますかあありがとうございますよゃ行き ますか無事に行けると思ったんですが じゃあこっちです ね上乗るとこないですか 階ぐるっとあそう3者34でこう皆さん 言うことが違うんですよねこいたらいいよ 開いたらいいよって いういやでもこうやってねこう全力で答え てくれるので嬉しいですよ ねでま無事にはいスノレジをつくことが できてですねここからは徒歩のコースに なります行った時は侵略が綺麗で美しかっ たですっぱな石垣

だこちっちゃいのと大きいのをこううまく 組み合わせてね作られてるえじゃ何百年 以上前からこの状態なんですかねでこう やって観光客の方も偶然 出ですよねへえ今日観光ですかそうそう ああそうなんですねどこから広島ですえ 広島からあ遠路はるばるえ結構こうやって こうお城の跡とか巡られてるんです100 名100名上を巡ってるんですごい100 名所もられてる今何目ですか100名城が 97でおおすごい族が今60え61あ61 すげえ あこ だ標高576Mはい皆さんもぜひ潜ってみ てくださいで続いてがあの強度ガグ生地車 を作っているねこちら保存会の方のところ にお邪魔したんですま自転車で行ったもや けこの時も相当お待たせしましたでもね 笑って出迎えてくれて本当に素敵な方でし たね高倉さんありがとうござい ますにもねたくさいらっしゃったんですよ 何もじゃ釘とか何も使われてないんですか 何も使ってない はよいしょっと初代のジャンボ生地車は 全長10m高さ 5.5m老朽化のために2021年に撤廃 されたんじゃそして今年2023年4月に 2体の新たな地車が誕生したんじゃ ぞもうちょっとこんくらいの大きさのはい 作ってはいでこれに子供を乗せてへえで こうやって紐でこう引っ張ってねで子供を 遊ばせよったガングその子が小さくして 伝統民芸品ちってうんうんうんあのま皆 さんにねこう配ってるこの形になったのは 戦後あ戦後はいそしてその生地車を使っ 作っている工房にもお邪魔しましたえ ちょっと乗ってみていいですかダメですよ 皆さんは もうしちゃいけない音がしてまし たこんな音しなかったですよ ねちょっと体重制限があるようですどう やらごめんね生地車さんその後引っ張っ たらすごい変な音がしてましたでもね乗せ てくれてもう本当によくしてくださって あとですねこの生地車もプレゼントして くださったんですありがとうございますう に飾って ますお便りいただいています大分市の中山 さんからクスは主人と結婚して初めて移住 したところで懐かしく視聴しましたおお ありがとうございますスれ定石生地車など など知らないとこばかりでしたこうして時 が経過してああこんなところもあったんだ なと改めて知れることに嬉しさを感じてい ますとそうですよねもう住んでいてもこう

分からないことって実はたくさんあってあ こんな素敵な場所だったんだ魅力がこんな にあるんだっていうのはま私自身もですね 大いし出身で大いたし生まれなんですけど 未だにえすごい素敵と思うところが たくさんあります是非ねこの番組で感じて いただければと思いますそして大分市の 安倍さんからも常群れ定石の4択が 面白かったですこういろんなねお父さんが 教えてくださったこっちじゃないあっち じゃないっていうの面白かったと見て くださって本当にありがとうございますま 他にもまだまだたくさんのお便りいただい ていましてはいまなかなかねこのお便りを 紹介する機会がないのでこの集編で たっぷりとお伝えしたいと思います続いて はアム町編です どうぞさこちらは2023年の7月放送分 ですね大分県の北部に位置するう市まその 中で町という場所に今回はお邪魔してい ますここはのさんが激しいことからブドの 産地として有名な場所ですお何か育てて ます [音楽] ねこういうのを稚魚をあげて選別するあれ しようかと思って濃い濃い声 のうわあありがとうございますわ ありがとうございます濃いお茶いただき ました恋いだけに ねここにいるんです ね32日間育ってある程度ちょっとだけ なった恋をこうやって定期的に集めて選別 して いくどんなところ見るんでしょうね色とか 形とかか なソーセージの肉詰めもうあの浮が ソーセージにしか見えなくなってき たあの今一緒に作業されてるのが娘さんで こうお父さんの趣味なんですけどこう娘 さんが見えるこうやって手代に火星に来て くれるそうな優しいですよね素敵な親子 関係だなと思って でにの稚魚を私初めて見たんですけどメダ もう完全にメダとってもちっちゃくておお すごいすごいすごいすごいすごいすごい うわびっくりしましたうわあでかでかい カエルがあでかいでかいでかいでかい でかいカエルもいまし たで実際にここが声を育てている 場所 ええちょっと信じられないぐらい 大きいあの冗談抜きでこのぐらいあり ますであの直径もこんぐらい [笑い] あるこう稚魚をこうね入れ替えてっていう

作業をされてましたね本当に1つ1丁寧に お邪魔してますされてましてねわんちゃん も可愛かっ たこちカメラマンですね6年してかこの 大きさんなえ6年このちっちゃいのが6年 だったらこんなに大きくなるこんな見た ことない私もすぐお金のこと葉考えちゃう からあのかさんにこれ売ったら高いやろて いう風に言ったんですけどでもいやいや もう趣味やけんまそんな恨んであげたり するち嘘 やろで1匹の値段はこう人によって様々 やけ分かりませんっていう風に今までこう シとか取られたことあるんですかうんあの 今日は何もあ何も ある素晴らしい方でしたねありがとう ございましたま他にもこうやってえ南寺の 金剛力士像の案内をしてもらったりとか あと味武道工房に行っ て学したりと本当に内容盛んな会でしたよ あこれワインじゃなくてジュースですブド ジュースを 飲ん お濃いですね普通に飲んでるブドジュース じゃないですさき濃いなと思うんですけど 後味さらっとしてて本当に爽やかで飲み やすいいいブド使ってます ねちなみにこのあのブドの原料はあの アジムさんのものではありませんアジム さんじゃないかいと思いました けどいや本当こちらもおすすめの場所です でここはねよっちゃん食堂って言って半 世紀以上続いている食堂なんです おいしかったこのトテカリカリなんですよ 外がでなジューシーででほわほわサク サクって感じであもう1回行きたいですね よっちゃん食堂は肉も美味しかったでこの しげさんがいい味出してるんですよまご 家族でされていてこう奥さんもねわざわざ 出てきてくださったんですけどもうこの ほの2人が本当にね物柔らかくて素敵な お二方でしたござます コーニックお邪魔させてました本当に味 むっていいところたくさんありますので 是非もう一度あの番組YouTubeでも 配信しているのでチェックしていただいて でお出かけいただければなと思います コマーシャルの後もまだまだ総集編続き [音楽] ます 今回のともチリは2023年を振り返る 総集編です2023年に放送したものの中 からピックアップしてお伝えしていきます さ続いては2023年の10月に放送した ウキシ編ですこちらご覧

くださいさ薄木市は大分県の東に位置し ましてまキリシタン大名としても有名な 大友総理が気づいた薄木城の城下町として 栄えた場所ですね この溢れる街並が本当に素敵でぜひ皆さん 行ってみて くださいで偶ですねこの時かし祭りが行わ れてましてこのかかしがですねあの持と いう地域で飾られてたんですけど全てが壺 でし たコレクターの松本さんにお邪魔したん です見てくさい これ すごいのじゃなくてそうあのね自販機の中 にある美本を収集されてたんです収集歴は 30年以上ということでよしお願いします 本当に優しい方でしたごいますあの メーカーで言うたら1番ココラなんかも 1番古いですねその辺がうんそれ辺があ これ古いんだこれどれぐらい前のですかね そもやっぱり平成になるかがならんぐらい かななってからかなへえうんでまそういう 感の他にもご覧のように切手の収集も たくさんされていて実はこっちが本命で 50年以上前から定の収集されててまこれ は多分初めての初めて切手が発行された時 の切手お持ちだったんです よと交換したすごいですよねこの コレクターとの情報とかあオークンなども 利用されているそうです今撮してもらっ たらすごいすぐこう金額が気になっちゃう んですよ ねえこれ高いやろなとかねでもそういうの じゃなくって松本さんは純粋にこう コレクションを楽しまれていてあこういう のもあるああいうのもあるっていうのを もう楽しんで集められている方でしたま 本当にありがとうございまし たえ大分市の坂本さんからですの コレクターの販期のラベルもすごいな面白 そうだなと思っていたら本命のものは切手 だったんですねそうなんですかなり古い ものから塩済みのものまで本当に コレクションするのが楽しいんだなすごい いい趣味してるんだなと思いましたもう 同感です私もそう思います本当に松本さ んってこう豆な方で細かくて綺麗にこう ラベリングラッピングされていてで後で こうしっかり見返されせるようなまそんな 風にコレクションされていましたで他にも キ市の神村さん家族3人でともりを見てい ますありがとうございますこの前自転車の 大会で優勝されたそうでおめでとうござい ますありがとうございます今は3人とも 普通の自転車に乗っているけどいつかとも

ちゃんが乗っているようなかっこいい自転 車で3人でどこかに行きたいねというのが 我が家の夢ですわあなんて素敵な夢なん でしょうえいいですね高校生のの娘さんと 中学生の娘さんがいらっしゃるそうでああ もう自転車私もですね両親と一緒に自転車 漕ぐ機会があるんですけどこのともちゃり をきっかけにこう家族3人で自転車をこご うっていうこともあるようになってもう 本当に両親今70代とかなんですけど喜ん でくれてでもう家族の絆も深まりますし あと風景などもね自転車に乗ることでより 楽しむことができるので是非これから自転 車ライフ楽しんでくださいありがとう ございまし たさあ続いてはやけ編ですこちらをご覧 くださいこちらのやけ編は2023年の9 月に放送いたしましたねとってもこちらも 素敵なとこで大分県の北星丹に位置します で渓谷がね特徴的で美しいですね日本新産 にも定され日本新産権にも選定される大分 が誇る名勝地 そこで松永さんという方サイクリング ツアーズの松永さんと一緒に今回は系を索 しました今回案内してくれるやけ サイクリングツアーズの松永ふさんじゃ やけを自転車で巡るツアーを2022年3 月から開始県内外の方にツアーを通じてや 系の魅力を発信しとるん じゃお客さんの中には海外の方もいるそう じゃ チャリを使って地域の魅力発信最高じゃ のじゃそのまま右行きます自転車を使って こう地元を盛り上げるために素を組まれて るっても本当にすごいなと思いますね のっけから坂ですかそうなんですやばけっ て私あのサイクリングターミナルずっと 平坦の30kmぐらいの道しか走ったこと なかったんですけどもう坂 ばっかり最初から結構ね登りごえのある作 がたくさんありましたこういう山ばか りってばっかりですねそうなんだになり ますあ言ってますね本編でもないからそう なんですよ驚きましたあるなんてまだ今日 の1番の南子がまだ残ってるんで南子が ありますなんだってこれじゃないんですか これ以上の南緒が待ってるのか36° やばい信じらないこんな暑い日に自転車 漕いでるなんて何してるんでしょう [笑い] ねまでもね暑い時でも走ってると風を 感じるので意外と涼しんですよただ止まる と熱いけどおしゃれなカフェですでまず 立ち寄ったのが岩とですねっこちらの パフェねピーチもありますよとか言い

ながらあの冷たい私はあの梅エキスが入っ たかき氷をいただきました熱くて食べね これ美味しかっ たあ閉めるまた食べ たいもうもう寒いか今はね甘感じですね寝 てないかもしれないなんか1つ1つ優しい 素材にこだわったカフェなんだそうですで ま岩とゆということで温泉も設されてい ますのでがおいしい 必ずシボケーキはお土産にあそうなんです か ください次こそは次こそは資本ケーキを 買いたいと思いますでここは松永さんお すすめの裏山ば県です行ったことなかった ですはいうわこんなにこの日は本当に天気 が良くて最高でした すいいやでも何千年何百年とかけて作られ たんでしょうねそうですね本当人間が 生まれる前ですねの火山によって作られた この大地がこれ今でも残ってる ふーんまたね今緑ですけどこよな時期に なると綺麗そうですねいや本当ここは綺麗 ですあお紅葉がかって赤や黄色ですね全体 的にこう大パナロマ うん迫力のあるはい絵ですねああこれ 突っ込みできなかったのが悔しい今見返し て も府氏の加藤さんから私も大パノラマを大 パナロジ感 です正しくは大パノラマなんですよねえ この時気づかなくてあ突っ込みはよかった でもこういうこうおちゃめなところも素敵 な松永さんですので是非皆さんツアーをね 参加してみてくださいで他にも大分市の田 さんからは毎月楽しみに見ています ありがとうございます松永さんが作ってい たTシャツやバッグのようにともチリでも オリジナルのものを作って販売して くださいね松永さんがラバ系サイクリン グっていうこうサコとか持たれてたんです けどあそれを見てのりですねありがとう ございますえ作ったら買ってくれますかえ 作っちゃおうか な皆さんが買ってくれるなら考えてみよう かな本当にありがとうございます さあここまで総集編をお届けしました皆 さんのおかげで6年目突入しているとも チリですがま他にも他にもツルと最近に 行ったりツルと国先に行ったりまだまだり なさんで2023年お伝えしてきました 見逃した方はYouTubeでも配信して いますので是非チェックしてみて ください2024年からは皆さんと一緒に も走りたいなという野望も持っていますの で是非引き続きとチリをどうぞよろしくお

願いし ますそれではコマーシャルの後は番外編 ですともちゃり番外編です今回は大分市 藤ヶ丘にありますこちらのグリーン ガーデン藤ヶ丘という施設にご招待 いただきましたさあどんな場所なん でしょうか早速行ってみ ます訪れたのは護老人ホームグリーン ガーデン 藤ヶ丘利用者が居心地の良さや安心を感じ つつ自分らしくそしてワンランク上の豊か な暮らしを過ごせることをコンセプトに 現在およそ50人が過ごしてい [音楽] ます今日はどうしてお招きいただいたん でしょう実はですね今日月に1回の大きな イベントがあって はい今日実はマルシェをやっててですね どうぞご覧くださいえええマルシェですか これどんなマルシェなんですか今日はあの 和菓子をテーマにしたマルシェをですね はい行ってます本当だ和菓子あります よれたのはお うんテレビに今から映るけんあののとも ちゃりっていう 自車楽しみ ですおお買ったよ おおみたらし 団子雨 大福フリーキントンおおクリキントうんで クリキントも食べられたとじゃ甘いもの 好きなんですねもが辛いのがない から好きちわん好きちわんだ好き言えませ んけど自由に選んで買うっていうのがです ねうちのマルシェのコンセプトなのではい あここでは実際にお茶を立てられてるん ですかそうですえええええお茶立てたこと はあは今は何か初めてお茶初め です今抹茶を頂いておりますあそうですか え職員の方が入れられた抹茶いかがですか おいしいですおいしいです か見てくださいとせましとお菓子が並んで いますあこんなに取れそられてるんですね はいりささんの好みもそれぞれなので毎月 職員が誤してですねはい者さんが喜ぶもの をして買ってきてます えい安い よたくさん選ばれましたねはいちょっと 贅沢手段よりもしてみようかなと思ってえ みたらしとよもぎは好きなんですかうん 好きよ普段滅多に食べないからさあそう ですかね魅力があればはい経の許す 限りここでその自習されてみてどうですか ここはいいところですみんなは優しいです からいとああ優しさを感じる場面が

たくさんありますかはいあへえここに来て よかったです おおあこれいる3つぐらいもらえる3つ ぐらいこれ3つぐらいですぐらいう都度 こうやって職員の皆さんが補充をされて ますねとても忙しそうです ね かっこエビ線もありますよあやった ありがとうございますはい売れましたあと 何かいるものありますかコアのマーチとか もありますじゃないですすいませんシミ チョコか違いますねすいませんあルマンド か違いましたおおやったみたらし団子だっ た見つかりましたか好きなものは見つかり ましたはいこれだけでああたくさん変われ て素敵なバッグですねそうですありがとう ございますこれどうされたんですかここの あれで作ったんです ね手作りでええ素敵皆さんにひどしようと 思ってもでもいいたそうだったんですか ばっちり今カメラで映ってますそうです 映ってます 素敵はい わ素敵 わあ絵がたくさん飾られてますねいやお 教室でね押せていただいた分でございます よあここの教室ではいそうですか クリスマスの時によく見る何ですっけこれ これ何でしたかねこれんでしたっ けあちょっとドア空いちゃっ た2人とも忘れちゃいましたこれね前 から とても楽しい雰囲気のマルシェでした グリーンガーデン藤ヶ丘の皆さん ありがとうございました次回のともチリも お楽しみ にここでプレゼントのお知らせですとも チリオリジナルマスクと手書き式をセット にして3人にプレゼントします番組の感想 など必要事項をおかきさいの上ご覧の宛先 までご応募くださいたくさんのメッセージ お待ちしています [音楽] [音楽]

各地を自転車で巡る友チャリ!
2023年もみなさんのおかげで沢山の出会いや発見があり
様々な体験をすることができました♪
.
今回は2023年に放送したもののなかからピックアップして
お伝えします!
.
番外編では、大分富士見が丘にある「greenガーデン富士見が丘」に行った模様をお届けしています★★

是非ご覧ください★★
#自転車
.
.
過去の友チャリ再生リストはコチラ↓

.
#ロードバイク #roadbike #自転車 #bicycle #チャリ
#工藤友美 #チャリ系アナウンサー

3 Comments

  1. 今日もほっこりする動画ありがとうございました。地元愛がビジビシ伝わってきます。あぁ、大分行ってみたいなぁ。

Leave A Reply