東大出身講師が教える!勉強のモチベーション維持方法とは?

大林進学塾の辻中です最近主に高校1年生 とか2年生の生徒さんから普段勉強の モチベーションを維持するのが結構大変で 悩んでるっていう相談をよくいただきます これはもう本当にいつ問わずずっとある 悩みかなっていう風に思うんですけれども 今回はこれについてお答えしていきたいと 思い ますこの課題は本当に僕自身も抱えてた 問題で特にやっぱ高一公2の間高3になっ たら受験生っていう危機感もんでなんとか なる部分もあったんですが高一高にの間は 本当に僕もモチベーションでずっと悩まさ れてて特に週6回部活もありましたし家 帰ったらもうグダリと眠ってしまうぐらい 疲れてたりしたんでそんな中で勉強を継続 してくってのは結構大変でしたそうした中 でも自分が勉強をやり続けられたなこれを やったらできたなっていうものがあったり したのでちょっとそういったものをご紹介 できればなっていう風に思います僕個人的 に1番大事だなっと思うのは中間目標を 立てるってことなんですね例えばなんです けれどももうすぐ冬冬休みですねなので 冬休みの勉強とか長期休みで1日中時間 あったりすると結構誰れちゃったりする こともあるかなと思うんですけど中間目標 っていうところで言うと例えば1月とか2 月に高一行であれば大体皆さん何かしら 模試は受けると思うんですね川模試でも 駿台模試でも真剣模試でもどの模でもいい かなっと思うんですけれども例えばその模 で偏差値何々以上を取るとか前回の模試が 偏差値例えば55だったから60を目指す とか何でもいいのでそこで中間の目標を 立てるってですねここで中間っていう言い 方をしたのはなんぜかって言うと例えば4 月で学年が変わるまでに数学のチャートを 終わらせるとか単語帳異冊覚えるとか言っ てしまえば3月までタイムリミットがあっ てま今これ撮影してるのが11月末なん ですけれども11月末から考えても12月 1月2月3月4ヶ月あるんですね4ヶ月間 あるっていうのは短いよでやっぱり意外と 時間もあるなって勝手に人間だからどこ かしら甘えてしまうところがあって結果的 に冬休みとかあんまりやれなかったって いう風になっちゃうことも多いんですねな ので中間目標できるだけ1ヶ月後2ヶ月後 ぐらいに目標となるタイミング模試だっ たりとか永見とか何でもいいんですけど それを置くっていうのが大事です模試とか が特にないのであればもし学校で冬 休み明け試験とかがあればそこでもいいと 思いますしそこもなければ例えば塾の先生

とかとテストをする約束とかをしてお 休み明けに確認をしてもらうていうのも1 つの手かなっていう風に思うんですが 何かしらそういうテストだったりとかで何 点以上取るっていう目標を立てるといいと 思いますそういうのがねあった方が やっぱり人間がれると思うのであともう1 点補足するとすれば例えばですけどA単語 帳を終わらせるとかチャートをどこまで 終わらせるみたいな終わらせる系の目標 っていうのはあんまり立てない方がいい わけではないですけどお勧めしないですて いうのはやっぱり終わらせればいいって ものではなくて定着させないと意味ないん ですよね受験を考えるとなので定着させて 例えばですけどその確認テストで何割取る とか定着させて模試で何割取るとかそう いうできれば評価されるもの模試だったり テストだったり何点以上取ればオッケーだ よみたいな数字で表せて評価されるもので 中間目標を受けるのが1番いいかなって いう風に思いますとはいえじゃ目標を定め ましたってなったとしても今日1日単位と かでモチベーションがなかなか出てこない なっていう日もあると思うんですね僕も そうだったんですけど特に僕が悩んでたの は1日休みの日とかあるいは部活が午前年 で午後まっと空いてるからどうしよう みたいな時とかは結構いろんな誘惑に負け ちゃってたし特に僕は家で勉強するのが超 苦手だったんですねやっぱり家って誘惑 多いじゃないですか誘惑が多いのは もちろんだしベッドも僕は勉強机の横に あったんで休憩とか言いながらベッドで ゴロンってしてスマホいじるみたいなのも できちゃったりしたんでそれでなんか 気づいたら1時間ぐらいアニメ見ちゃっ たりとかもありましたしちょっと一旦休憩 しようと思って冷蔵庫とか行てバクバク 食ってとかなんか身が入らないことが 多かったんですねこれは僕だけではないと 思うんですけど家で勉強がなかなかでき ないなって悩んでる人はやっぱ家で勉強 できるようになるのは相当至難の技だと 思うんですね僕は実は決策か分かりません でしたなので僕は逆にもう活を変えて カフェに行くとか図書館に行く塾の自習室 に行くとかどこどこに行くっていうところ を目標にしました勉強を頑張るて結構大変 なんですね正直勉強ってもちろん好きな人 もいるとは思うんですけれども大体やり たくないじゃないですかそん中で勉強し なきゃいけないので勉強頑張るてめっちゃ 大変なんですよなので僕は勉強頑張るじゃ なくてカフェに行くとか塾の自主室に行く

みたいなどこどこに行くっていうのを 頑張るてい風にすることで継しやすくする ようにしました幸い塾の自習室とかカフェ に行けば勉強するタイプだったので とにかくまずは行くっていうことがお勧め ですねなんで家でなんとか集中して頑張ろ うっていう風な頑張るのも1つなんです けどそもそも場所を変えるっていうのは 結構おすめだったりしますあとは自分が やってたこととしては当時僕は高校1年か 2年ぐらいの時にスタディープラスって いうアプリが結構流行り出しちゃんですね 今も結構高校生見てるとみんなやってて やってる人もねいるかと思うんですけれど もスディプラスって何かって言うとスマホ アプリで自分が何の教材をどれぐらいの 時間勉強したかっていうのを記録していく まSNSみたいなものなんですねでそれが 友達同士で共有されててあれあいつ今日 看護町2時間もやったんだとかあの子実は 成績いいけどちゃんと毎日10時間やって たんだなとかそういう勉強時間をお互いに シェアしていくっていうアプリで僕は結構 仲のいい友達とかとそれを見れるように フォローとかをし合ってて意識するように してましたそうするとやっぱり頑張りたい なっていう風になるし友達が何時間とかっ て出てると争っていう意味でもあるんです けど記録するっていうのも楽しかったん ですよね今週何時間勉強できたみたいな それがどんどん積み重なっていきてすごく 自信にもなったのでそういうスタディー プラスとかでま友達にも共有されるものと かで勉強時間をつけていくっていうのは すごく有意義やったかなっていう風に思い ますあと1個は全員ができることではない かもしれないですけれども高校途中から僕 はあのまそれこそ横輪に個別主導職に通っ てたので週に1回でもいいから担当の先生 とかとじゃあ来週までに何しようかとか これ頑張りますみみたいな感じで決めて1 週間バーって頑張ってそれを次の週に持っ ていくっていうなんかそのサイクルを組む ことができてたんですねでそのサイクルを 組むことができれば本当に完全に1人でや るっていう状態じゃなくて誰かと伴奏し ながらやるって形になるんで必然的に モチベーションもやっぱり1人よりか湧き やすくなるんですね1人ってどうしても やっぱ甘えたくなっちゃいますし甘えても しる人もなんか注意する人もいない誰も見 てなかったら自分のもう気合い勝負になっ てしまうんですけれども週に1回とかでも 担当の先生だったりとかとそういう共有 することによっやらなきゃなっていう

気持ちを維持することができてましたなの でそういう個別指導塾とかオンラインとか でも最近はあるかなっていう風に思うん ですけれども誰かと進捗を共有しながら やってくっていうのはすごく モチベーションに大きく影響があるかなっ ていう風に思います色々話したんです けれどもやっぱりこれから冬休みに入り ますしその後春休みもありますね学年が 変わる前のこの時期っていうのはやっぱり どの学年の皆さんにとってもすごく大事な 時期でこの34ヶ月どれだけ頑張れたかで 次の学年っていうのの最初ののやっぱ勉強 ってのは大きく変わってくるんですね特に 今2年生の方は3年生の始まりが変わる3 年生の始まりが変われば受験に大きく 変わってくるんですごくおすすめですし今 1年生の方とかもこの34ヶ月でしっかり と復讐だったりとかやるべきことをやれれ ば2年生でいいスタートダッシュを切れる んで実は4月とか5月よりもこの冬から春 にかけての時間っていうのがすごく大事だ からこそ今このタイミングでモチベーショ ンっていうところで悩んじゃうのは もったいないので動画を撮らしていただき ましたなのでモチベーションするので困っ てるんだよなていう方は是非参考にしてみ てください ど

◆東大勉強あるある↓↓

@taketora_sh

◆無料受験相談を受付中!(※オンライン可能 お気軽にご相談ください!)
https://www.ohrin.jp/consultation/

◆【全国対応】オンライン授業も実施中!
https://www.ohrin.jp/online-course/

◆”勝ちグセをつける”ために、中学生から高校生、既卒生まであらゆる学習の悩みに対応しています!
桜凛進学塾
http://www.ohrin.jp/

◆高校中退から信州大学医学部医学科を経て、東京大学経済学部を卒業した塾長のブログはこちら↓↓
https://ameblo.jp/gakunenn-biri/

◆桜凛進学塾校舎別HP
浦和校:https://www.ohrin.jp/minamiurawa/
川越校:https://www.ohrin.jp/kawagoekou/
立川校:https://www.ohrin.jp/tachikawa/

【演者情報】
●辻中佑輝
高校2年の終わりにセンター同日模試(数学)で5割得点を切る成績から桜凛進学塾に通い、
二次試験の数学で9割得点し、現役で東京大学文科二類に合格。
埼玉県立大宮高校卒業。
桜凛進学塾大宮本校で講師主任として数々の生徒を指導し、その後桜凛進学塾川越校校舎長に就任。

●新宮 竹虎(塾長)
高校入学後から学年最下位が続いた為、悩みぬいた末に高校中退を決意。
中退から1年後、一念発起し大学入学資格検定に合格
独自の勉強法で信州大学医学部医学科に入学。
さらにその後、半年の受験勉強を経て東京大学文科二類に合格し、
東京大学経済学部に進学する。

『学年ビリから東大・医学部・早慶に合格する法』(エール出版)
『考え抜く力が身につく!天才くらぶチャレペー1総合編』
『考え方が身につく!天才くらぶチャレペー2 [数]編』(実務教育出版)などの著書がある。
大学入学資格検定(現高卒認定)合格 (高校中退)
信州大学医学部医学科
東京大学文科二類進学 (東大模試にて1位を獲得)
東京大学経済学部卒業
卒業後、テレビ局プロデューサーを経て、桜凛進学塾を開校

#東大
#東京大学

Leave A Reply