13849日・星は消えて光が届く [HDR]

いま診察をさせていただいて、瞳孔の反応とあと心臓と呼吸法ですね いずれも消失している状態になります。 お時間としまして、2023年の2月12日 午前11時39分 死亡確認とさせていただきます 最終的にはお家に戻って来られて 穏やかに過ごされている中でのことかと思いますので、 ご年齢のことも考えると、「老衰」が病名として一番適切かなと思います 皆様のお名残は、いつまでも尽きぬこととは存じますが 限られたお時間でございます お棺に蓋を納めさせていただいてもよろしいでしょうか? それではこれより臨海斎場に向けてご出発でございます 回ってるでしょう? うん回ってる うん へぇ こうちゃん、こうちゃん? お母さん ちょっと、ああ 映ってるよー?ほらほらほら ほらほら まままま まままま まままままま(ママ) (この家のスピーカーの方が)大人の声だね 大人っぽい音だね  (ぐずるCOTA) あ”〜(笑) いちごだよ? ほらほら しっかり足をここに乗せてる いち、に、さん いち、に、さん んー! 何か見つけた? がたん がたんがたん! 上手ね はい、どうぞがたんが たんがたんがたん!  はい、どうぞ! がたんがたんがたん ! どうぞ!  (船内放送) (船内放送)(ブザー) 出港します はい できました 風が吹いている (叩く音)見て、風が吹いてる(奇声)風が吹いてるみよーん? (笑)じゃあ行きましょう? みよーん?(笑) 湿ってるから良く丸まる ? 冷たくないよ、大丈夫大丈夫 ほら、雪だるまだよ あんまり取っちゃうと雪がなくなっちゃうね(笑) ? わかんないんだってよ おじいちゃん昔獲ったんだけど忘れちゃったんだってよ 蝉の抜け殻ばっかりだね おおきいのはダメなんだってよ、 おじいちゃんが言うには、どうして水をあげると蝉が出てくるかっていうと 苦しいから出てくるんだって 可哀想だね COTA知ってる ? 昔こうやって蝉をとったの

鳴いてる鳴いてる スイカなんてなんでもないよ 触ってごらん トントンって叩いてね ほら、スイカの花 咲いているよ ひまわりも咲いているし これがキュウリの赤ちゃんだよ? いい? きゅうりの花が咲いて、すぐ大きくなっ ちゃうんだよ? なんでそんなに急いで行くんだろうね? うん いろいろ資料を漁っていて なにそれ? これはね、まず 昭和2年の新聞 私が生まれた時だ 昭和2年1月5日、 お!お!お!お! おばあちゃんが生まれた日の新聞 こっちが表だと思うんだよね 全然違う 昔の文章だ これも何となく読めるけど いま見るとやはり文章が硬いよね 何もかも 昭和2年じゃ そうだよ 純歌謡曲が 素晴らしくお上手の (笑) その「素晴らしく、上手」なんて 今言わないじゃない 言わないね(笑) 今見るとちょっとかわいらしい表現だよね COTA、私が生まれた頃はアルコールランプだよ ランプ ランプの時代でしょ? ずっと ラジオって 私が大きくなったらあったけど、全然番組をやらないんだよね たまにしか 今日のラジオ番組も書いてある おじいちゃんは ラジオあったって言ったよね? 生まれた時 生まれた時はラジオもないよ! ラジオだよ? ラジオが来たのは、何歳だったかな ラジオが来たのは 12歳くらいの時 じゃあ電球があっただけ? うん そうそう じゃあ大した家じゃないな 大した家じゃないよ そういう昔の話を ちょくちょく聞いて忘れちゃうから、今度年表にして残したいんだよね はははは(笑) なんで私の家の方は電気がつかなかったかって言うと、遠くの方から 電信柱を立てるお金を出す人がいなかったんだって  僕の時代で言うとインターネットがそうだよね インターネットの回線が来ないっていうのがあって COTAの地域だけが 光回線がすごく早かったのは(父親が)お金出したからだった へぇ みんなそうみたい 主張しないと駄目みたいよ おじいちゃん耳良くなった? おじいちゃん耳よくなった? おじいちゃん? 耳よくなったって! ほぉ それとも今まで話がめんどくさくて適当に返してたのかな めんどくさいから(笑) 特にCOTAの話は面倒くさいからかな?(笑)

でもさ、COTA 他の人と話したんだよ うん? COTAがきてるからお世辞で言うんじゃないけど そのお年寄りは 神社仏閣に興味がある人なんだけど  うちでは外孫が良く遊びに来てくれるという 話をしたのね 男の子(孫)って祖父母の家にあまり来ないんだって おばあちゃんの家とかに? 男の子って おじいちゃにゃおばあちゃんの家にほとんど来ないんだって なんでかは知らないけど それでCOTAが良く来る話をした 偉いというか よく来るねって言われた(笑)そんな話をしたけど なんで 普通は孫が来なくなっちゃうんだろうね? 何だろうね おじいちゃんやばあちゃんが嫌いになっちゃうのかな? 何だろうね 面倒くさくなる? (笑) (もう一人の)おばあちゃんの話をすると面倒臭いし厄介だから なんで? 今の話だってCOTAのためにも 私の為にもなっての話をするじゃない COTAをいじめてる でもなく、平気でなんでもない話をしているでしょう? 本当に  だけど、それができないの? 向こうのおばあちゃんと できないね向こうのおばあちゃんは 自分のことしか考えてないから だって、会話にならない 私だって自分のことしか考えてないよ(笑)極論を言ったらみんなそうなんだけどね(笑) そうなの? 私の方が正直というか馬鹿なんだよ さっき言ったでしょう おじいちゃんはうどんが好きだけど、私はそんなに好きじゃない  だけど、そう言う話を平気で言うで言うでしょ だから向こうの おばあちゃんは、合わせすぎるのか COTAに合わせすぎるんじゃないの?  私はあわせてないもん(笑) どう接していいのかわからないなんて言うんだろう COTAは嫁さんの子でしょう 私の娘の子だから、そこが違うのかな だからもし悪いこと言っても、COTAは家に帰って 「おばあちゃんこんなこと言ってたよ」って言っても しょうがないよ、あの おばあちゃんは馬鹿だからとかで済むんじゃない? うん だからうちよりも興味があって 大事にしてるんじゃないの? 興味があるって言い方はよく分からないけど、 すごく関わり たいって言うのが伝わってきちゃう じゃあいいじゃない? かわいいんだよ よく目の中に入れても痛くないとか言うじゃない? それを押さえ込むほどの 向こうのおばあちゃんの嫌なところがある そこは下手なんだ 今はCOTAは ジジ臭くなったとか年寄りっぽくなったとか 自分では30歳でも 31歳でも言うけど、年齢は昔とは全然違うみたいだよ うんだって 90歳まで100歳まで生きる時代で30歳なんてまだガキだよ うん 人生で言うと3分の1とかだもんね昔でいえばね? うん  そうみたいよ 真ん中の座席乗っちゃった方がいい? 真ん中の座席乗っちゃう ? 真ん中乗っちゃうか  COTAは帽子持ってるの? 向こうの人は音楽の学校はいってないんでしょ? わかんない そんな話聞いたけどさ 今度こっちの家が相続でみんなのものになったら、 誰が草むしりするの? (笑)誰がやるんだか

みんなやるのかね? 私じゃあお金もらおう(笑) 遡って請求すればいいんじゃない? (笑) 見てみる? 上に乗っかってるのはなに? 上側のはおまけ おまけ え! これがメニューだ こんなふうになってるんだ 初めてみるのねへぇ  うわぁ! すごい! へぇ、こんなふうになってるんだ これ切れてるんだ サイズはちょうどいいかもしれないね ん? サイズはちょうどいいかもしれないね 結論は 、しょうがない 施設に入ってもしょうがないという 施設に行くのが一番いいでしょう? とにかく一番 厄介なのは今の世の中の状態 今の現状コロナが流行っているから、 それが厄介だよね 例えば、僕が会いに行きたいって言っても会えない 会いに行くのはいいんだけど、 私が施設の個室に行くとすると そこでコロナになると、今度 病院に入院することになるでしょう?  どっちがいいと言うのはわからない でも順番として どっちに行ったって途中で止めることもできるうん そうそうだけど順番からすると、 やっぱり今コロナがあるから、施設の方が入ったり 出たりするのが難しいんじゃないかなと思ってる 一応(感染防止のために)2週間時間を置きましょうというルールがある だからそういう意味 でいうと まずうち(実家)に来た方がいいのかなと考えている  一人で暮らしているのは、さみしくて なかなか買い物して 料理して一人で暮らすって 大変なんだよね 個人的なことを言えば 、実家に来た方がいいと 僕は思うけど いろいろなことを考えて 、私がマンションを 一室借りるのね家賃を払って 生活すればいいかなと思ったんだけど、すると介護する人が 行ったり来たりになるでしょう? 結局だったら一緒に生活した方がいい ううん でもしょうがないから、別の生活でいいんだけど  マンションの6階が空いているの知ってるけど、私がお金出して借りるわけにはいか ないでしょ? だったら一緒に住んだ方がいいって  どう考えても なんかやっぱり 今日は花の家の最後だから 、お寿司にした (駅前のお寿司屋さん)魚力さんの どこまで行ったの? 行ったって言うか 花小金井の駅で買ってきた さっきこんにちは こんにちは 私は塗り絵をやってて 上手じゃないしわかんないけど、ただ塗ってる時間が良い 面白い みるのが嫌いなわけじゃないんだけど みるのって 知識が必要でしょう?  有名な人を知っていて、当たり前というのがある 

「絵を見るのが好きなんですよ」って言うと、必ず (有名人)知っているよね? とかって言われるのが嫌なんだ  知ってる知らないでマウント取られるのも嫌だから じゃあ描くのが好きって言ったら、 また何か言われるんじゃない? だって これは自分の持ち味だからって返せるんだよ  見るのが好き、描くのが好き、人から言われる意味が違うよね 自分が考えていることと 自分が考えていることって他人には否定できない だから他人の 本になっているようなことは正解がはっきりしちゃっているけど そこをバカがうまく乗り越えるためには作り続けるしかないんだよ だって好きだからしょうがない 実際描くの好きだしね それに偽りはない  絵は下手でも好きな人、上手だけど嫌いな人がいる  自分の中で下手っていう自覚はあるんだよ でも自分のはあんまり下手って思わない方がいいよ それはそうだね 個性だよ(笑)あまり卑屈になっちゃうとよくないね 白って綺麗で好きだけど、白を意識しない人がいるのね だけど私は 白が好き 白を残しておくのが好きって言うことか それでもすごい大切な事だと思うよ 紙って白いでしょ? うん 例えば スマートフォンとかって黒じゃん?真っ黒 これに電気が付くことによって色が見えるんだけど だから よく言われるんだけど、紙に書く時は基本的に白が中心で書いて 、スマートホンとかは黒が中心だから黒字が基本だよ だからなるべく白が綺麗に見えるように 書くのが理想 おばあちゃんの考え方もすごい そんな勉強的なことはわからない ただ単純に単純に感覚が冴えてるんだよ 単純に素晴らしい 私は今 志村けんのことを思い出した 志村けん?  単純で思い出したんだけど 志村けんは 馬鹿みたいって言ったら、COTAは「 おばあちゃん志村けんって立派なんだよ」って言ってた その時は自分の親類だと思ってない 私は馬鹿だと思ったのね  おばあちゃんは近い人だから そう言うことが言えるんだよ 馬鹿じゃないよ  絵の先生だけど、先生になっている ということは、仕事としてはちゃんとつけてないということだから だからお前達はそれをわかった上で、学べと言っていた 要は 俺たちは落ちぶれているやつだから えぇ〜 もし絵で食べていけるんだったら 先生なんかなっていないからって言われた 入学したばかりの時に先生位言われたことがある 一つは デザイン系に 進みたいんだったらお金儲けはできないから、お金が欲しい人たちは 今日をもって退学してくれ もう一つは 先生というのは、業界から落ちぶれた人々の人のほとんどだ だからそういう心づもりで学んだくれと言われた おっかない これは折りたたむと 箱ができると言うやつ モチーフに箱だけを持たされて 、それを元に 6色を使って直線だけで作りなさい だからこういう曲は一切使っちゃいけません こういう直線と6色で形を作ってくださいと言う課題だね

決めるところは決めて、あとは急いで塗るんだろうね うんだって制限時間があるんでしょう? これは3時間くらいかな 最高でも2時間は考える時間だね だから残りの1時間で 線を引っ張っていく 私には間に合わないな ここは多分 手で弾いたんじゃなくて、マスキングテープと言う 専用のテープがあって、テープを引いて 周りを塗りつぶすと言うのをずっと繰り返す そこまで書いてあれば箱かなって思う そうかもね 私にもわかるね そういう一般の人にも何かこれかなっていうのがわかれば、それが正解 さっきみたいに何が描いてあるのか全然分からないというのが 一番ダメ これはスマートフォンもない 当時、自分があったらいいものを作りなさいみたいな 課題があった  何か地図に関係したものと言うお題だった こういう透明の板を町中でかざしたら行きたい方向が わかるみたいな ことがあったらいいなという風に思っていた そしたら今携帯電話にそう言う機能(AR)がついちゃった 携帯電話を街中にかざしたら次に行く場所はこっちって表示されるようになった これは今は当たり前なのか 先取りしちゃった 良かったじゃない(笑) 何10年か前に たぶんほら、今 インターネットなわけみんな指で操作するでしょう? だから これは新聞でしょ? 新聞を切ってあるから 、指でこうやってやると情報が もらえる 多分そういうことを言ったかった んじゃないかなと思うんだけど  というのを やっていくと、出来上がるのかもね ね 面白い面白いよね 神奈川県とか あと西東京の方もうんそうだけど、 亡くなったら出棺の前にみんなで豆腐1丁を食べるでしょう ? うんうん! お酒ね  あぁそう! お酒もね 豆腐というのは 元々骨なんじゃないのかな? 違うかな?  昔は普通にやったんだよね豆腐はなんか意味があるのかなあ 土葬はなんでやらなくなったの? 土葬でしょ?昔は 今も沖縄の一部は土葬が残っているんだよね ああそう でも普通は よっぽどちゃんと宗教の考えが強かったり土地のルールじゃないと 日本の場合はそう簡単に土葬はできない  なんでダメなの? 腐っちゃうから、そこから感染症が広まる あぁ、そうかうん お葬式ってどう言うのが一番良い? 死んだら、昔ながらのやつやる? おばあちゃんが死んだ時 死んだらパーっと持ってって

焼いて終わり 悲しむ間も無く? うん もう90歳にもなるんだから 悲しむも何もない昔だったらお祭りでしょう? 昔90歳って言ったら ちょっと化け物みたいな存在だよね50歳くらいでも 死ぬのは当たり前だったんだもんね 昔、若くして亡くなったというと、 30歳とか40歳とかでしょう? そう40歳は微妙なくらいか おばあちゃんが死んじゃった時は東久留米の昔の葬儀の仕方で ここら辺の町内を回るか今はもう 誰もわからないよ神輿で回って(昔は神輿が出た)(笑) 多分警察に「何されてるんですか? 」って言われるだろうね(笑)神輿はまだあるかしら?  お葬式用の神輿ね なさそうだよね だってそんな神輿を見たことのないもん 昔は知らないけど、(おばあちゃんが生まれるさらに昔は)人 樽って言って、棺桶の代わりに漬物をつけてた樽に入れてたんだよね 入れてたんだよねじゃあ漬物用の樽でよかったの? うん 人樽って言うの 形は漬物用の樽と一緒なんでしょ? 漬物用と同じで 、その樽の中に座った格好をさせて入ったんでしょ まさか使い古したやつじゃないよね? どうだろう?(笑) 家柄によるのかな そういえば お墓で思い出したけど、お墓て 昔花小金井の方はみんな 庭に埋めていたでしょう? 元々 庭ではないけど、家の周り それぞれの家の端っこの 家の端っこの方にね あれがさ法律でダメになった時 、みんな一斉にお墓買ったの?  本家の家の方は どこかの家の一角を村中で買ったみたい  あぁ! 共同の墓地にしたってことなんだ なるほどね それでそれぞれの家のお墓にした 分家に出ると少しもらったけど、今は もうやめたみたい それこそ駐車場じゃないけれども、 誰かがやるといって名乗り出て、そこの土地を みんなで使ったんだ誰か提供したみたい行政には他の土地として 名乗り出て どこもやってたんだね、そう言うことをそうだね あっちこっちでねだってその法律ができたときは みんな慌ててたでしょ? 多分 だって今までは 家の中の土地で良かったのを、いきなりお墓を買えと言う話になって その時のお墓の業者は 随分儲けたんじゃないの そうだね 死ねば埋けなければ仕方ないもんね? 今考えると 自宅の家の庭に埋めちゃうというのは危ない  殺して埋めることもできちゃうし それは衛生的にもいいと思う でも子供は簡単に ポイポイ死んじゃうんだよ病気になっても医者にかかれないし 昔はいちい お葬式をあげてお墓を建てて やっていたら、子供とかそういう人たくさん亡くなってたからできなかったよね

子供はお葬式はやらないんだね お葬式もしないの 水子供養? 近所の人が 担いで持ってって、置いてきちゃう 埋めちゃうのねでも それはお墓は一緒なんでしょ? 家の一角にある場所に埋めて そうそう 女の子なんか余計に簡単に捨てられてしまっていた 水子供養みたいなのはなかったの? あったみたいよ 内緒でねお産婆さんが相当口裏を合わせてくれたみたい それは帳尻合わせというか 供養だもんね それをやらなかったら年 大人が苦しむ だからそういう意味で 墓がみんな持つようになったのは、 時代がちゃんと進んだというのも あるんだよね 昔では本当に焚き火で人を焼いたみたい 生焼けでしょ そんなでは うん 松の木で燃やして 見たくないね それは 嫌だねだって松の木で 燃えるって言ったって、たかが知れているでしょう? 燃えた火とか 煙とかが出る 完全な骨にはならないでしょう ? そうだね 公には言えない けど、みんな内緒で片付けた しょうがない その墓に生々しい話だけれども、 何か黒いものになるわけじゃん?  それをそのまま埋葬するの? それしかないよね? わかんない 人が次々と 死ぬから、まだ前の遺体が残っていたというじゃやっぱり とりあえず焼くけど、生みたいな状態だ それはやっぱり嫌だ嫌だね (埋めた経験のある)おじいちゃんも嫌だって言ってたもんね 「やだよ」って言ってた(笑) 穴掘り 誰だってやりたくないよね お葬式で一番偉いのはその時に穴を掘った人  ご馳走が振舞われた その日に穴を掘った人がお昼ご馳走になった 「よく頑張った」って言うことか 一番上座で おじいちゃんとか 喜んだのかな? だって順番だもん それはやるしかないってことでしょ? 順番だからね その御飯で丸く収めて欲しいって言うことなんだよね てっぺん(上座)に座らせてもらって ちょっとだけ気分良くして みんなが持ち上げてくれえるから ご馳走ももらってくるんじゃないの? これは接着剤の方がいいかな? 取れちゃうよ、すぐ良いんだよ

ちょっとしばらく時間をおいて 本当にくっつうかどうか これはどうなるかわからないな おじいちゃんが 死んだ時、 中学校の時から毎日「明日死んだらどうしよう」ってずっと思ってた それで花小金井に ずっと通ってたと言うのもあったけど でも秋に倒れてから 病院であんな状態になったでしょう ほぼ毎日 病院に行ってて おじいちゃんの様子を見てきたから、もう良いかなって 思えたもんね 歳だよ だからまさかもういいかなって思う自分が来ると思わなかった おばあちゃんこの前入院したでしょ? どうなるか わからないって言われて  胃ろうとかをやらないって聞いてたから 食べられなくなったらもう難しいだろうなと思ってた それかもしくはリハビリ頑張って元通りに 近いような状況になるか、どっちかだと思ってた 途中に お医者さんから連絡があった時に半分大丈夫って言われて半分(笑) そんなことあるんだと思って 右半分は 今まで通り飲み込めるけど、左半分は 飲み込めないなんてことがあるんだとおもって 半分でも帰ってきて 嬉しかったけどねこのままスーッと 食べられないで終わり、それが一番いいねまぁね お年玉だって? ありがとうございます 取った? お弁当代は出した? お弁当代は大丈夫だよ あるから じゃあ頑張って またすぐ来るからね 冷えないようにね それはじゃあ家でもできるってことなんだ うんそうだよね だって 病院がいいっていうのは絶対に強がりだと思ってたから、そのキャラクターやめたんだ (笑)うん うんうん(おばあちゃんは)「帰りたい 」って(笑)逆に良かった わかんないから、本音がさ ちゃんと言わないじゃん 甘えないじゃん 言ってくれてたなら良かったよ うんうん そういうのもあるんだ その選択肢として何もしないっていううん 「しょうがないよ」って言ったんでしょ? また いつもの(言葉) それでは今日も1時間ぐらいになるか わかりませんが よろしくお願いします で、その2月の13日(実際は9日に 変更)に退院したら中心静脈栄養、も 、やらないということになった 負担がっていうよりも、看る側はいいとしても、結局おばあちゃんが あんまりこう何て言うんだろうな 周りの人に (トイレの)世話をさせるのが嫌なわけだよ あと、

元気な時にみっともない姿を見せたくないというのは何度も言ってたから 13日(実際は9日)に退院して あとは延命措置とかもせず、 何か栄養を与えるということもしないで、その栄養を取るのをやめた場合、 もちろん人によって体力も違うし、(寿命って)どれくらいなんだろう ? と思って (死ぬまでの)猶予と言うか それは医学的なことを知っている人が より詳しいかなと思ってね 何も飲み食いしないなら3日か じゃ3日くらいって思っていればいいんだね きっとね なるほど なるほどね 年配だから年配の人だったら2日くらいなのかな どうなんだろうね 新しい通知が一件 あります アマゾン ショッピングからの通知 桜の花びらが配達されました 最後の退院でした  うんうん うん嬉しくて泣かないで 嬉しい 嬉しいよ! 嬉しいの?(笑) 嬉しい! 手を触っておこうかな 別に明日も明後日もいるから だから そんな急ぎではないけどあぁ (笑) (帰って来れて)良かったよ 何かね ちょっと半分くらい意識がないんだよね だから 話で聞いたのは 天国が見えるらしい 何か凄く明るい世界が見えたって言ってて (電車の通過音) 今日は退院二日目ですね 10分起きて4時間寝てるっていうのが 続いていたのが、たぶんだんだん短くなって起きられる 時間が短くなってくるのかなと何となく思ってます はい、お願いします 4時間寝て 5分くらい起きているのかやっとという感じになってきました 少しずつ楽に、楽になっている 感じもします 退院 3日目です 快晴の日になりました すごい 強く握れたねうん (風の音) 私、今一番食べたいのはね、 インスタントラーメン(笑) インスタントラーメンこそ施設に入ったら食べられないよ そういうんだからさ 食べちゃいけないっていうけど、いま だからインスタントラーメンやろうと思ったらできるよ? (笑)

とろみをつけて 、細かく刻んで作れば 全然できるよ おじいちゃんとおばあちゃん、こうやってよく日向ぼっこしていたから いい写真だ これもおじいちゃん おばあちゃんからみたおじいちゃんかな? おじいちゃん (と天国で会える)手がかりになれんばと思って お願いしていいですか? (おじいちゃんの大好物だった)キャラメルいただいてもよろしいですか ? もちろんでございます おばちゃんを覚えてる? これはもちろん! おぉ すごい 撮影禁止なんです ここはここはもうダメなんですよね なるほど分かりました ちなみに 境界線は外のゲートを出た辺りですか そうです わかりました 了解しました 厳しくて、 厳しい方が興奮してくるよね? あはははは(笑)ね あんまり簡単に撮影できちゃうとね? 間違いない! なんだ、それくらいの場所なんだって思っちゃうけど すいません こちらですね 飛行前 注意事項ということで大きく10点ございます 10個! 覚えられるかな? 1個目が一番重要となります おばあちゃんへ。弔辞 2月12日、陽の光が差し込む 中、静かであたたかい旅立ちでした あなたは他人の人生に 影響を及ぼす言葉を口にしません 他人の人生は他人のものと踏み込みませんでした シングルマザーで早くにお兄さんを亡くし、人一倍 自分と向き合ってきたからでしょう 気づけば その姿勢に多くを学んでいました 人という単位でいい悪いを見るのではなく、 誰に対しても好きな部分と嫌いな部分がある それは自分を 持っているからこそできることですが、なかなか理解されなくて 変わった人と言われることもありましたね

誰かのためには、 自分の意見を押し殺す優しさがありました その裏で信じがたいほどの強さがありました 全ての人を受け入れました 私が中学生の頃、心無い 言葉を浴びせかけられ、泣き崩れた姿を目にしました それを見て私が相手に怒ったことがありました そんな時に言ってくれたことがあります 「いいんだよ 負けて勝つの」と そうしてどんな相手に対しても 恨みや妬みの言葉を聞いたことはありませんでした 他人から分かったような正義心を向けられることを嫌い、 一方で誰かにこうした方がいいという考えを強いることもありませんでした 常識は 時代で変わり、環境によって異なる 他人に期待をすれば相手が苦しみ、 自分も裏切られることを痛いほど知っていたからでしょう 他人を自分の中にある正解で 答え、合わせするのではない 失敗が大切で 人というのは完璧じゃないから愛おしいのだと そうした考えから「生きていくことは人に笑われるくらいが ちょうどいい」と口にしていました 人と人とが衝突することをみっともないとし、 自分が折れてでも包み込みました そうすることで息苦しい 時間を解き放ち、世界を笑顔で明るく照らしました そんな考え方を表す分かりやすい 口癖がありました  「しょうがないじゃない」と 最後の入院前の1月 握ろうとした手を強く叩かれたのには驚きました 私が笑って「大丈夫? 」と尋ねる時は、 私の心がダメな時ということまでしていたんですね おじいちゃんが亡くなった時も「弱々しい姿が大嫌い」と 奮い立たせてくれたことが思い出されます 誰よりも私の心の奥を見守ってくれた 最高の理解者でした 旅立つ3日前話しづらくなってからも、 普段ならお互い手を振って分かれるところを 今までを報いるかのように拍手で見送られた姿は一生忘れることができません 四十九日を迎える4月1日、 東京は今年も桜に包まれるでしょう 花が 大好きなおじいちゃんがカメラを手にして待っているはずです 今度会った時はとっておきの土産話ができるように、 私はいろんな景色を見てからそちら に向かうことにします 別れの場でも 、「しんみりとした時間は芝居をしてるみたいで苦しくて嫌なのね 」と言っていたから、 明るい心で見送りたいと思います 気をつけて行ってらっしゃい 令和5年2月18日、COTA 合掌、そしておばあちゃんに 拍手(拍手する音)

お父さん(おじいちゃん)の兄弟は ね 大勢いるけど お母さん大変だったのよ 違う、この間おじいちゃんが亡くなったのよ (電車の車内の音)まもなく京急川崎、 終点京急川崎です 出口は右側に変わります 横浜方面へは4番・5番線を  品川方面は6番・7番線をご利用ください 忘れ物のないようご注意ください ご乗車ありがとうございました (工場のプレスする音) (電車の通過音) (電車の通過音) 気になった方は 高評価、チャンネル登録をお願い致します COTAの チャンネルではウェブサイトの更新もしています

遠い昔に消えている星の光が目に届くとき、それでもあなたは星は無いと言えるのか?死と言うものを特別にしすぎている今に問う。死は日常にある。

おばあちゃんと歩めた13849日の記録。退屈なホームビデオですがこれは現代の墓です。

この動画の元記事「諦めない星が輝く 13,849日 21時間 41分」
https://cota.jp/28951/

追悼サイト「いのちの理由」

いのちの理由

メインサイト:https://cota.jp
この動画はサイトのコンテンツの一部です

https://www.threads.net/@cota
https://instagram.com/cota

@cota.jp


Youtube 登録:https://www.youtube.com/c/CotaJp?sub_confirmation=1

00:00 空の下見と死亡確認
01:12 初のVHS一体カメラについて
01:39 ヘリ・昔
02:04 37年058日 はじめてのカメラ撮影
02:16 37年083日 花の家であやされる
02:23 37年073日 言葉を教わる
02:32 37年045日 花の家で年越し
02:54 37年015日 ぐずる
03:00 36年353日 はじめての旅行(日本平)
03:41 09年318日 最後の旅行(箱根)
04:06 36年208日 抱っこされて散歩(熱海)
04:28 36年026日 毎週家で遊ぶ
05:16 36年003日 三輪車と土手散歩
06:49 35年186日 箱根の海賊船・昔
07:22 09年317日 箱根の海賊船・今
08:01 35年095日 祝い金で叩かれるおばあちゃん
08:38 35年067日 雪遊び
09:28 33年254日 横浜博覧会
10:08 32年099日 七五三
10:28 31年261日 運動会
10:44 21年128日 高校文化祭
10:53 21年175日 夏休み(花の家)
12:49 11年017日 雪積もる花の家
13:05 8年354日 生まれた時の話(花の家)
15:51 8年354日 なぜCOTAは来るのか?(花の家)
19:01 8年208日 年齢の感覚(花の家)
19:24 6年093日 食事と買い物の帰り(花小金井)
19:35 4年284日 雑草取り(花の家)
20:11 4年181日 おじいちゃんの初盆(花の家)
20:19 3年024日 初めてのピザ(花の家)
20:57 1年306日 コロナ禍をどう生活するか(花の家)
23:28 1年275日 花の家最終日(花の家)
23:44 1年266日 引越し
24:03 1年244日 自転車で実家へ
24:24 1年230日 絵を見ながら
31:47 1年230日 一緒にお絵描き
32:24 1年160日 昔の葬式話
35:19 328日 戦前のお墓話
42:12 314日 一緒に工作
42:59 91日 死に際の話
45:05 33日 最後のお年玉
45:27 29日 最後の入院
45:43 26日 どういう最後にするか
46:53 26日 配信で聞く余命
48:25 6日 桜の花びらが届きました
48:47 5日 飾り付け開始
49:16 4日 飾り付け完了
49:44 3日 嬉しい、嬉しい
50:45 3日 天国が見えた
51:08 2日 最後のおつかい
52:30 1日 長いお昼寝
53:56 0日 旅立ちの朝
54:31 カップラーメン(花の家)
54:57 葬送
56:16 四十九日まで
56:44 ヘリコプター着陸
56:58 空の下見
57:39 弔辞
1:02:31 死生今昔

BGMなし

▼ 「生きている人、いますか」シリーズとは
生き方のブイログ。友達になって欲しい……なんて無責任なことは言えないけれど。悲しい時もつらい時も、生きるという散策を共にしませんか?

COTAや映像に関することはコメント欄へ。そのほか追悼やおばあちゃんに関連する書き込みは下記のURLよりお願いいたします
https://cota.jp/sincere/futari/flower/

Leave A Reply