【首のセルフケア①】首をポキっと鳴らしたときの後遺症がヤバ過ぎる -舞鶴市かわはら接骨院

どうもこんにちはワンチャンネルです今回 の動画は首のセルフケアに関する素朴な 疑問路線についてお話ししていきたいなと 思いますそしたら今回のその6個の内容と [音楽] は1つ目首にいい枕の選び方は2つ目首を ポキッと鳴らすのはいいの悪いの3つ目首 の回しすぎが悪いってと4つ目プロから見 たやりがちなNGセルフケアは5つ目症状 の原因が幹部にない場合が多いって本当6 つ目ぎっくり首は本当にあるのこの6個に ついてお話ししていこうと思うので最後 までご覧くださいそしたら早速やっていき ましょう首にいい枕の選び方 はこの素朴な疑問は枕選びの名人とも言わ れたそうこの僕ま嘘ですけどねまけど首に 暗ぐらいを知ってるのでねもちろんこれお 話をしたいなと思うんですけどまず第1の ポイントは呼吸が楽になるかどうか特に この前のところ強者乳突菌という筋肉が 張って変に首の違和感がある場合はそれは 合ってない枕と言っていいでしょうその ために理想的な体の状態ってのをまず覚え ておきましょう目線が枕と直角であること またはここ眉間が体と平行であることこの ポイントですこの2つのポイントは首の 隙間がちゃんと埋まってるかどうかに限ら れています首が浮いているとこの寝た時に この首が浮いてるとね関節が安定しないの で筋肉の緊張が取れないんです重力から 解放されて体の力が抜けやすい枕を選んで みてはどうでしょうか首をポキと鳴らすの はいいの悪い のデスクワーク中に皆さんも感じないです かああ首が違和感があるこういう状態これ デスクワーク中特にこのしんどい時に首を 鳴らすと確かにすっきりする感じがあるん じゃないでしょうか振り向いた表紙に ボキッとなるぐらいであれば問題ないん ですけど自分から無理やり手を使ってバキ みたいなこんなんは確実にやめといた方が いいです首の神経を痛めちゃうだからこそ これ首の土台にあたる強化が固まってる などその他首のトラブルが原因になってる 可能性があるんですだからこれ無意識に 解消しようと首を鳴らしてる可能性が大い にあるんです首を回したくなったらここ首 のシカ筋とか胸鎖乳突筋先ほどもお話した ところですよねこの辺をしっかりと筋膜 リリースしてやってみてはどうでしょうか もう1度重ね重ねお話しするんですけど首 を手でボキこれはやめた方がいい首の回し すぎは悪いって 本当つい首を回したくなるのは凝り感が あるから首こりの原因は様々なんですが

骨格などの形態的な問題があれば組織への 負担が大きいために首をグリグリ回すのは あまりよろしくないそして関節を過剰に 動かしすぎると逆に筋肉に負担がかかって 固まっていきます余計に負担もかかる場合 もあるからもし痛みがある場合そして 目まいがある場合はすごく注意した方が いいゆっくり回すぐらいにしておき [音楽] ましょうワンチャンネルの体講座では動画 を前半後半として分けて投稿させて いただいています前半の動画では皆さんが 誰でも見れる状態そして後半の動画では メンバーシップの方限定の配信とさせて いただきたいと思います全ての動画を見 たい方は是非メンバーシップの登録も よろしくお願いいたします

★【メンバー限定】後半の動画はこちら★

今回のお話は!【どうも、こんにちは!わんチャンネルです!今回の動画は】

▼かわはら接骨院のホームページ▼
https://taaakuuumiii.wixsite.com/kawaharabonesetting

▼かわはら接骨院のブログ▼
https://kawaharabonesetting.blogspot.com/

★SNSではYouTubeでアップしている動画の大切な部分を短くまとめて投稿しています。こちらのフォローもよろしくお願いします!!

▼Instagram▼
https://www.instagram.com/kawahara_sekkotuin/

▼TikTok▼

@wanchannel2020

★2ndチャンネル『わんチャンネルの駐車場』では趣味でやっている車や自転車に関する投稿をしています。興味がある方は覗いて見て下さい!!

▼2ndチャンネル▼
https://www.youtube.com/channel/UCGzOBVlm1XoE5vqIWRUEThQ

_____________________________________________________________
★お仕事のご依頼はこちらから★

「主な実績」
・関連して使える製品のご紹介(マッサージガンなど)

まずはお気軽にご相談ください。

 ✉︎ mopi.08053279877@gmail.com
_____________________________________________________________

~プロフィール~

小学生の時に体育の授業中跳び箱から落ち肘を痛め、その時初めて行った地元の接骨院の時先生に憧れを持ち中学、高校で「ケガ」をする度お世話になっていました。「俺もこんな先生みたいになりたい!」と専門学校を卒業してからは、地元の別の接骨院で就職。そこで学んだのは、身体の使い方が上手くないと、どこかに「痛み」として現れるということでした。開業当時、舞鶴では運動指導をやっているところがほとんど無く、「この地域の人に、正しい生活習慣を伝えて人生を健康に楽しく過ごせるようになってもらいたい!」と強く思うようになり、YouTubeでの情報発信を始めました。

#舞鶴市かわはら接骨院#整体#セルフ整体

Leave A Reply