【個人事業・経営者必見】倒産急増が一気に起こる業種はこれ。今すぐ対策して。

夢を実現するためにはやっぱ金がかかる金 回る状態作らないと夢をね追い続けること はできないんだよね家族の会社を倒産の ピンチから救った倒産させないプロ見ない やつから倒産する絶対に会社を潰させない 黒字社長の一の車掌です兄貴どうした降参 件数やばくないですかやばいよねどんどん 増えてるよね2023年ももう終わりじゃ ないですか今もまだ倒産件数爆走し続け てるみたいな感じですよねああむしろ来年 さらに本格化して増えるんじゃないいう ところだよねえ来年さらに本格化ですか やばいじゃないですかままだ今はねコロナ 融資受けてなんとなくお金手元にちょっと 残ってますていう会社も来年には尽き るっていう会社もねさらに増えてくるよね 今回は倒産繋がりということで前回は 2024年までにね倒産する企業の特徴に ついて話してきたんだけど今日は業種に 特化して2024年3月までに父さんが 爆走してしまう可能性がある業種という テーマで話していこうかなと思うんで伊田 君も経営者の皆さんも個人事業主の皆さん も是非ね今回の動画を参考にして倒産 なんていうことにならないようにして もらえればなという風に思いますあきお 願いし ますじゃあね今日は202年3月までに 倒産急増してしまう業種についてね特化し た話をしていこうと思うんだけどま そもそも前提としてね実際今ね企業が倒産 増えてるって言ってるんだけどどういう 状態になってるかっていう話をね最初にし ていこうと思うんだけど実際に2023年 上半期1月から6月の間で倒産件数どれ ぐらいあったかって言と4006件この 数字を見てもねこれが多いのか少ないのか よくわからないというところはあると思う んだけど前年同期で言うと3045件なの でめちゃめちゃ増加してるよね パーセンテージで言うと前年同期と比べて 30%以上ま倒産件数増えているんだよね でさらにもっと言うと去年の5月から14 ヶ月連続でもうずっと全年度費で倒産係数 が増え続けているんだよねだからこの流れ がまだ続くっていう風に考えると来年には もっととんでもないことになる可能性が高 いっていうことはさらに加速して行く可能 性すらあるっていうところなんでねこのね 14ヶ月連続前年同期費で倒産係数増えて るっていうのはまリーマンショックって 言葉はね皆さん覚えてると思うんだけど リーマンショック時並の倒産の増加数なん だねでさらに2023年の2月からで見る と前年費で20%以上倒産係数が増えて

ますよという状態がもう4ヶ月連続して 続いていると20%増って結構すごい割合 だよねこれがもうずっと続いているという ことで今後ねさらに恐ろしいいことが 起こっていくんじゃないかっていうところ がねこういう過去のデータからも見て 分かるということなんでねうちの会社は 大丈夫だろう今までやってこれれたから 今回も何とかなるでしょういざとなったら 国が助けてくれるでしょなんて思ってたら 本当に倒産しちゃいますよ倒産してる会社 これだけあるんであなたのとこだけ助ける なんていうことはありません歴史がある 会社だから大丈夫だなんてことはないです 歴史がない会社もある会社も倒産する時は 倒産しますということなのでそんな風に ならないようにね今会社がどういう状態な のか倒産しないでやっていけるのか ちゃんと数字はね把握しておいていただい た方がいいかなという風に思います現実避 しないでちゃんと数字と向き合って くださいねっていうことだねま倒産係数 めちゃくちゃやばいそしてこれからも まだまだ増え続けるって言ったこがよく 分かったんですけど実際2020年の3月 までに倒産急増する業種兄貴解説お願いし ます具体的なえ倒産急増する業種について 話ししていくんだけど今回はえ業種だけ じゃなくていろんな視点でね話していこう と思うんだけどまず1つ目行きねコストコ 近く何のこちゃわからんという方もね多い かなと思うんだけどコストコの近くにある 会社で特にアルバイトとかパート3で回っ てますよというような会社ま人手が たくさん必要で言ったら失礼かもしれない けど正社員後とちょっと早いから アルバイトとかちょっと賃が低い人に頼っ てえ仕事を賄ってますよとまある意味誰で もできる仕事と言えるかもしれないけど そういう仕事ですという業種は結構厳しく なっていく特にコストコ近の会社はという ことなんだけどなんでかて言うとま以前ね 動画でちょっと話したことあるんだけど コストコっていうのは全国統一で同じ時給 でバイトを雇っているんだよねこのバイト の時給がま1500円とかっていう高額に 設定されているので自分がねバイト探し てる大学生だとするよねもしくはパートを 探している主婦の方だとするよねどっちで バイトしますかあなたの会社に行ったら 時給1000円です星とでバイトしたら 1500円ですどっち選びますか電車で 通える範囲内にお店がありますってなっ たら正直仕事にこだわりそんなにないよね 稼ぎでいいよねと思ってる人が多いわけで

ねどうしてもこのねコンビニでただ並べる のが大好きなんですっていう方はコンビニ 行くかもしれないけどいやそんなりある人 ってほぼいなくてでコンビニかコストコカ の2択できたらもち大体の人は高いこと 選ぶよそうすするとコスト方に人ね全部 持ってかれちゃってあ時給1000円募集 しても全然来ないみたいな状況が起こっ ちゃうっていうことだよねそうすると人 集まんなくて仕事回んなくなって正社員が どんどん疲弊していってやめてっちゃっ たりとかま最悪倒産っていうことにつがる 可能性があるということだよねこういう 外子系のねコストコとかIKEAとかも 結構ね時給高かったりあと外子じゃない けどゾゾタウンねゾゾベースなんていう ところも結構時給高かったりするのでそう いう大手に出をね持っていかれてしまって 回らないじゃあ人取るためにうちも 900円にしますかって言と生産性高い 会社ならいいんだけどそんな時給払っ ちゃったらとっても利益出せないよねて いう会社も多いわけでねそうするとえどう やってももう利益出せないっていう状態に なって最倒産したよなんていうことに 繋がっていく可能性があるっていうことだ よねまこのコストコの話に関してはね別の 動画で過去ね詳しく説明しているのでえ 是非ねそっちの過去の動画の方もね参照し てみていただければなという風に思います コストかね結構全国に店舗増えてきていて どこも絶好調みたいな状態になっているの でこれ結構ね人言ではないという方もね 多いと思う是非そちらの動画を見て対策 なんかもね見ていただければなという風に 思います次2つ目なんだけど今度中古車店 もうだいぶね話題としては薄れてきてる けど某まるまるモーター事件みたいなこと があって犯罪魔のことをしてね利益を取っ てましたっていう中古車販売の大手企業が あったよねあの問題のせいでま中古車店が 実は煽りを受けて倒産しまくってますま これ感覚からするとねあの超大手のB モーターにお客さんが行かなくなったって ことは他のねお店にお客さんがたくさん来 て潤うんじゃないかかというように見える んだけど実際問題としては中古車線どこも そういうことやってんじゃないのなんて いう風に見られてしまってそもそも中古車 買うのやめようかなみたいなことが起こっ てしまって結構中古車線厳しい状態になっ ているっていう話があって実際問題として もすでにたくさんの中古車線が倒産してる という状態になってますこれはもしかし たらね悪いことをしていた会社がもうこれ

できないやって言って廃業しているま そんなケースもあるのかもしれないけどB モーターの影響で倒産してる会社実際問題 として増えてますよと自動車整備をして いる会社なんかはね逆に仕事がもう増え すぎてやばいですまなんていう話も聞くん だけどそうじゃなくてま中古車売ってま すっていう会社なんかは結構厳しい状態に なっているとま今後もねまだまだ余波が 続いているとま今後もねどんどん新しい 情報出てくるかもしれないのでそうなった 時にまたやっぱ中古車点があたとこもやっ てんじゃないのとうちはやってませんって いうのを証明するために余計なコストが かかったりとかねそんなことにも繋がっ たりということもあったりして利益が出 づらくなって父さんなんていうことになっ てしまうそんな会社が増えていくんじゃ ないかなっていうとこだねとんでもない 被害を受けてますね事業自得というところ だけどね完全に犯罪としか思えないからね 業界第2位の関しても実は同じような体質 で反射集団だということで業界1位2が 反射ってなるともう業界全体が反射なん じゃないのとまそう見られてしまっても しょうがないよね中古者とかってね結構 ブラックマックスで素人から見ると自己車 なのか何なのかとかも正直わかんないと 自己車を自己車じゃないって言って 取り付けたりとか逆に車買い取ったりする 時はね自己車じゃないのにこれ自己車だ からって言って不当に安い金額で買いたり とかまめちゃくちゃなことが起こってます とまそんな不正をするような人たちは当然 生き残っていけないよねと犯罪行為が長く 続くはずなよねということでま業界に香り を受けて倒産企業爆Z中ですというところ だねしたらその下の2024年問題のあの 教習これ兄貴何が入るんですかまこれは皆 さんお分かりの通りというところかなと 思うんだけど2024年問題といえば運送 業だよね要は残業規制ま働く時間の規制だ よね今特定の業種だけ何時間超えてもいい ですよという特例があったんだけど 2024年からは運送業であっても建設業 であってもその時間を超えちゃいけません よというのが厳しくなるとま運送業と今後 かなり厳しくなっていきますねと運送業 っていうのはやっぱり長時間労働をして 元々はね稼いでいたという業種なのでそれ ができなくなっちゃうってなるとやっぱり コスト像に繋がってくるわけですよね今 まで長距離1人で行って帰ってきて1発 行くのですみたいな感じでやってたのが何 時間乗ったら何時間開けないと次の運転

できませんとか1人で長距離行って次の控 返ってくるみたいなこともうできないそう すると2人体制で行くのかとかっていう話 になってくるねそうすると人件費2倍 かかっちゃうよねとそうするとさすがに 厳しいなということになっていくわけだよ ね運送業で働く人の中にはねそういう長 時間ロード嫌だっていう人もいれば総時間 働こうがなんだろうかどうでもいい俺は金 稼ぎたいんだっていう人もいるんでね残業 規制なんかしてくれるなっていう層も結構 いるわけそういう人もこれ守らなきゃいけ ないですねそうすると稼げなくなっちゃう わけだよねじゃあどうするかって言ったら 稼げないだったら別の業界行きますという ことでまドライバーさんがいなくなっちゃ 場合ないと運送ってのはもう稼げないと いうことになっちゃうので今まさに倒産 企業めちゃくちゃ増えてて業績なんかをね 見させてもらうとまかなり厳しい会社増え ているもかなりね数字をちゃんと見ながら 経営できている会社はいいんだけど どんぶり勘定でちゃんと数字見てません みたいな会社は本当に厳しくなってるよね そういう厳しい会社が仕事を取るために 赤字確定の案件とかを普通に取っていっ ちゃったりするので圧倒にね利益を出そう としてる運送業もやっぱり煽りを受け ちゃうわけでねこのままじゃ赤字になっ ちゃうんでちょっと値上げしますっていう ことをするとだったら他の受けてくれる 会社あるんで他頼みますみたいなこと言っ て他の会社に行っちゃうんだけどその会社 はね受けたところで赤字なんでその会社は 倒産しちゃいますということになっちゃう んだけどまやっぱり頼む側としては1年で も安くやってくれるんだと頼みますという のが今の状況ただこの運送業に仕事を発注 している業者さん後で痛目見ますよていう ことはね本当に注意しておいていただいた 方がいいかなと思います倒産しまくって いって安くでやってくれる業者なんて いずれ倒産しますよということそうすると そこに発注してた人はこ倒産してたら別の とこに頼まなきゃいけないってなった時時 にもう別のねちゃんとしてる運送業の会社 はもう仕事いっぱいいっぱいですもう受け られません本社はね安いとこ行ったん でしょだったらそっちに頼めばいいじゃ ないですかうちは無理ですと言われて しまってただいま信されて仕事どこも受け てくれませんみたいな状態になる可能性が あるそしたらもう高いお金出すんでやって くださいって言ってあの会社の1.5倍 出しますみたいなことをしないともしかし

たらね仕事を受けてもらえなくなるという しっぺ返しをね食らう可能性があるという ことで後で自分とこに帰ってくる可能性が 高いので紛争業者さんもちゃんと利益を 残せるような金額で発注してあげて くださいと確かに2024年問題すごい 深刻ですね物価高等兄貴これは何ですか 物価の高頭で影響を受ける業種これは あらゆる業師が影響を受けるんだけど物価 が高等するとどういうことが起こるかって 言うと消費税を上げるタイミングで毎回 起こっていることなんだけど消費がま減少 する要は景気が悪くなるっていうことでね ま人がお金をたくさん使ってお金が ぐるぐる回れば景気が良くなっていくわけ でねま例えばみんなの給料が良くなってお 金をねたくさんお店で落としますそしたら そのお店の利益が上がってお店で働いて人 たちの給料上がりますその人たちはまた さらにお金を使えるようになります いろんなところの商品サービス買いますで その商品サービス提供してる会社の利益は どんどん良くなっていきますそこで働い てる人たちの給料増えてきますその人たち 給料増えればまた消費が増えますていう高 循環ま高景になっていくとま消費税増税し たりとか物価が上がったりすると当然消費 が落ち込むわけでね消費が落ち込んだら まず最初にどこが打撃受けるかって言と あらゆる業種に影響があるんだけど氷業 なんかね無駄なものは買わないという発想 になっていくんだねちょっとお金ないから 今月の食費はちょっと少なめにしようとか 洋服も買わなくていいかな去年のやつまだ 切れるよねとかエためにね例えばお金使っ てたの毎月ライブ行ってたのを3ヶ月に1 回にしようかなとかあらゆるところの消費 が減ってくるね特にね氷買い物を減らそ うっていうのは一番分かりやすい消費を 抑える行動だよね物を出る業種なんかは 影響をまず受けるいう必要最低限のものは 買うんだけどそれ以上のものを売っている という会社は影響を受けるしま食料品とか 必要最低なものを売ってる会社でも なるべく安いもの安いものしか買わないと かねお客さん来ないみたいなまそんなこと になっちゃったりとかまそうするとね 特売日の特売品しか買ってくれないなっ たらお店利益出なくなっちゃって困るよね とま実際そういうことが起こって氷業の 土佐中間今非常に増えているっていう状況 だよね物化コトもすごい問題ですよね ニュースとかでも取り上げられてるぐらい 深刻化しているなって思いますたらその下 の人手不足問題これは兄貴何が入るんです

かこの人手不足で稼げなくなる困る業界 っていうのは要は労働集約型の産業と呼ば れるような人で稼いでいるような業種がま 全部当てはまってくるんだけど特にね サービス業とかっていうのはやっぱりね人 がたくさんいて品サービスを提供すること によって利益を生み出していますという ことをやっているので人が集まらなくなる とやっぱりねサービス提供できなくなっ ちゃうということでこれ以上売り上げ 増やせないとかっていうことになっちゃう ですよねま例えば我々の仕事なんかも サービス業の括りに入るのかなと思うんだ けど税理資業でもコンサル業でも一緒なん だけどま1人で見れる件数っていうのは ある程度アッパーがあるわけだよね1人で ね100件1000件1万件とかってお客 さん見れればいいんだけど見れるはずが ないと1人当たりの上限っていうのは 決まっっちゃってるんでね売上利益増やす ためには人を増やすてことをしないといけ ないとどの業界も人がいないということで 人増やすのは難しいです人増やせないと やっぱ利益出せないっていうことになって ま現状維持できればまだいいんだけど他の 業界に持ってかれちゃったりして人が むしろ減っていくなんていうことになっ たら今まで賄えていた固定期が賄えなく なったり倒産なんていうことにつがって いくわけでね実際この人手不足倒産って いうのも増えてきているので今後ね ますますこれが加速していくっていうのは 間違いないよね特に働き手となる若い人の 人口がそのも減っているのでここもね避け ては通れない問題だよね人手不足倒産も めちゃくちゃ深刻ですよね以前兄貴に 人手不足倒産の話教えてもらったんでもう 一度動画見直そうと思いますインボイス小 規模な個人事業主兄貴これはどういうこと ですか今年のね10月にインボイスが導入 されたわけなんだけどこの影響でね小規模 でやってる免税事業者と呼ばれる人たちは 特に能力がない人って言っちゃうとね怒ら れるかもしれないけど実際問題としてそう いう人仕事を失っていく可能性が高いねま それを理由に切られているだけという側面 もね実は結構あったりするんだけど要は これインボイス制ドってみんな勘違いし てるんだけど小規模事業者が損するんじゃ なくてそこに発注してる人が消費税を損 する制度なんだよね損したくないから小 規模事業者にもう発注しないということを 行って結果小規模事業者が煽りを受けると 本当の意味で損してるのって小規模事業者 に発注してる人ですちゃんと課税事業者と

して登録してる業者さんにしか発注しませ んとかっていうことを行っていくとま小 規模な個人事業のしは仕事がもらえないっ てなってもう廃業するしかない特に免税 事業者なんかはま今後ね継続していくのが 人によっては難しくなっていく人も多いよ ねとちゃんと登録してる人に発注した方が 発注する側は得なわけなのでま特殊な技術 持っててこの人じゃないとできない仕事が あるとかこの人に頼むと普通だったら2日 刺さるところを1日で終わらすんですと そういう能力があるとかねそういうことが あればいいかもしれないけどそういうのが なければ別にAさんに頼もBさんに頼んで も一緒でAさんは課税事業者として登録し てますBさん登録してませんってなったら Aさんに発注するよねといういうことに なっていっちゃうということでま規模事業 者も今度ね厳しくなっているということだ ねただインボイスに関しては皆さん声を 上げて廃止していきましょうという方法で ねぜひ動いていただき個人的には早急に 廃止していただきたいこれは税理士全員の 願いではないかなと思うんだけど誰も得し ない制度なのでま本当にねすぐにやって いただきたい電子署名とかね集めている 議員さんもいたりするのでこのこともやっ ていきましょうということだねありがとう ございますそしたら兄貴最後1番下の ラーメン店これも詳しく教えてください ラーメン店に関してはじゃ元々入れ替わり がめちゃめちゃ激しい業界で新しい店が できてはすぐ潰れるっていうねそんな流れ がある業界ではあるんだねで昔からある店 は逆にずっとあるけど新しい店はできては すぐ潰れすぐつれっていのを繰り返してい るっていうね元々そんな長く続く会社が 少ないという業界ではあるんだけど新生の ラーメン屋さんなんかも実はね今倒産が 急増しているなんていう話もあって実際 ラーメン店の倒産って2023年の1月 から8月のね8ヶ月間で前年同期費で言う と3.5倍ぐらい倒産検が増えているとま 実際件数で言うとま30件弱というところ なんだけどただこの倒産件数ね3.5倍も 増えているということでま今後もね どんどん増えていく可能性が高いという ことは言えるんじゃないかなこれに関して はそもそもラーメン屋さん入れ替わり はがしやっぱ美味しい店じゃないとお客 さん集まらないその美味しいのクオリティ も昔と比べるとだいぶ上がってますと相当 美味しくないとお客さん集まるという状況 にはならないということでプラスでもう1 つあるのが相場感というものが植えつけ

られているという問題があって日本だとね ラーメン1杯1000円超えたら高いって いう印象になるよね実際俺もなんとなく 1000円超えてたら高いなとかって思っ ちゃったりもするんだけどただあの 美味しいラーメンを作るのに1000円で できますかって言うと相当厳しいよねと ただね値段上げるとお客さん来なくなっ ちゃうからって言って値上げには踏み切れ ないというお店も多いんだよねで結局赤字 のままなんとなく経営してきてちょっと ずつお金を減らしていっていずれ倒産して いると実際テレビのニュースなんかでも 結構人気のお店で行列もできているんだ けど今の物価高等の影響を受けてこのまま までは維持できません倒産しますおしまれ ながら倒産みたいなニスがやってたんだ けどなんでやねんとなんでその価格を維持 するということを前提に話をしているんだ とあなたのお店のラーメンを食べたいって いうお客さんこんなに並んでいるのにこの 値段じゃちょっと維持できないんでやめま すってこれ経営者の判断としてね正しいん ですかとこの値段にしないと黒人になら ないという値段に値上げして客さん来なく なっちゃいましたと倒産しましたはまだ 分かるんだけどこの値段も維持できないん で倒産しますはちょっと意味がわからない 安い値段でどうにかねたくさんの人に食べ てもらいたいんですみたいな時これ言い訳 だよね値段上げるのが怖いだけでしょと こういうこと言うとね結構反発してくる人 がいるかもしれないけど実際問題そうだと 思うんだよねだって利益出さないと継続 できないんだからその並んでる人たちの 気持ちとするとね値段上げてもいいから 食いたいという人が必ずいるわけなんだよ ね倒産して店廃業しちゃったその人たちに ラーメン提供することできないどっちが 迷惑かけるかって話だよね100円値上げ しましたってなった時に申し訳ないま そんな程度のものを提供してるんですか 自信持って提供してください実際結構ね 人気のラーメン店なんか最近結構値上がり してて1500円とかねかかるような店も 日本でもどんどん増えてきている状態に なってるので俺自身もラーメン大好きなの でどっかに移動するってこがあったらその 地域で美味しいラーメンさないかなって 調べて行くんだけど別に値段が1500円 しようかなんだろか行くわけだよね別に これお金を持ってるからとかっていうこと じゃなくてやっぱりそれなりの価値がある と思っていくわけだよねだから別に何でも かんでも1500円払うかって言ったら

美味しくないラーメンには別に払わない わけなのでやっぱ美味しいラーメン適して 100円です全頭な価格だと思だねだって それやんなきゃ潰れちゃうんだからていう ことだよねだからそれをちゃんとね数字も 見て会社お店を維持できる利益を出すこれ がねお客さんにとってもプラスになるわけ だから美味しいラーメン屋さん潰れちゃっ たらお客さん大ショックね相場感があって 1000円以上高いとかって言われて しまうの分かるんだけどそんなところは 無視してもうち1500円だけどそれだけ の価値提供してんだ決来てくださいていう ことをやっていかないと商売人としてはね やっぱ難しいんじゃないか言い訳はやめて 適正な価格で勝負していきましょうと結構 ね厳しい言い方なっちゃうかもしれない ですけど聞こえばいいよね安くでたくさん 食べてもらいたいんですっていうのは楽だ よね安くすればお客さんいっぱい来るわけ だからそれ楽なんだけど経営者のあるべき 姿がっていうと違うんじゃないかなって いうとこでねま家族だとかね奥さんかお子 さんとかそれでいいと思ってますか毎日 赤字でいいと思ってますかまそういうこと をちゃんと考えて利益を生み出していか なきゃいけないんじゃないかなと厳しい ことかもしれないけどそれを受け入れて 利益を生み出していくことでね会社って いうのはね生き残っていけるわけなのでね ちゃんと理解してやっていきましょうって いうことだね2024年3月までに倒産 する業種ま社会問題とかめちゃくちゃ勉強 になりましたそしたらこの倒産急増する 業種ができる対策みたいなところも兄貴 教えて欲しいです最後ね倒産防策こういう 会社がどうすれば倒産しないで済むかと いう話をしていくんだけどとにかく稼ぐと いうことは必要だよねやっぱ会社って利益 を生み出していかなければ継続できない わけだよねボランティア精神でやっている わけじゃないのでビジネスっていうのは 今年ビジネス書でね対象を多分取ってたと 思うんだけど夢と金っていう本があるんだ けど夢を実現するためにはやっぱ金が かかる金回る状態作らないと夢をね追い 続けることはできないんだよね夢と金と いうテーマで言うとそういうことだね夢 だけ方ってお金全然ありません諦めます これは意味ないよねとやっぱ夢追い続ける ためにちゃんとお金の部分もやっていか なきゃいけないでビジネスでやるんであれ ばなおさらちゃんとお金を回していか なきゃいけない時代がねえこういう風に 変化していたとしてもそれに合わせてえ

どうにか稼ぐ方法を考えて稼いでいかない と続けられないんですよとこの社長のやり たい商売をやり続けていくことはできない 安い値段でお客さんに美味しいもん いっぱい食べてもらいたいっていう夢が あるんだったらそれをやるために他の部分 でなんか利益出していかなきゃその活動は 続けられないんですよとどうにかしてそこ はやっていかないと社長のね思いっていう のを実現できないのでお客さんが取らない んだったらどっかで利益作ってくださいね 実はこれボランティアとかもね一緒で ボランティアってお金もらわないの 当たり前とそりゃそうなんだけど手助け するっていうことやってたとしても結局 その活動をするために自分の生活費とかね いろんなお金がかかってくるわけなので 1円もらわずやってますっていうことだと いずれ限界が来るわけだね自分の生活まま ならなくなってきちゃって貯金がそこを 尽きてって言ったらもう続けられないと いうことになっちゃうわけやり続け るっていうことが重要ずっとやってくれる 方が現地の人は嬉しいということであれば それを続けられるようなね利益を生み出す 仕組みっていうのをなんか作んなきゃいけ ないわけだよねまガジアなんだから金 もらうのふざけんなという人はいるのはね 分かるんだけどまこんなのはね寝言でま 結局活動続けるためには金が図るのでどう にか続けられるような仕組みを作っていか なきゃいけないやり方がねいい悪いはある のかかもしれないけどまそうしないとね その守りたいものを守れない助けたい人を 助けられないということに結果なっちゃう とボランティア金もらっちゃいけないって いうことにも助けるっていうことの方が 重要だよねだったらせいでもいいんじゃ ないですかその人たち助けられるんだっ たら何をしたいのかっていうところとそれ をするために何が必要なのかそこを ちゃんと把握してね必要なことをやって いきましょうていうことだよね確かに がっつり稼がなきゃいけないですよねま それって下の資金繰りをどうにかするって いう話にも繋がってくるんですかねま もちろん稼げば資金繰りは回ってくると いうことに繋がっていくんだけどここで 言ってとにかく資金売りをどうにかするっ ていうのはもう倒産寸前ですっていう状態 になってしまった会社は今月の支払い足り ませんていう状態になったら倒産するしか ない共産しないためにどうにか資金量回る ようにしなきゃいけない例えば手元にある 資産で売れるものがあるんだったら全部

売って現金化していくとかもう最悪ね仕出 先への支払をどうにかねどけ座してえ ちょっともう1ヶ月待ってくださいとかっ て言って頭を下げて止めてもらうとかま そういうことをして資金繰りをどうにか 回していかないと降参しちゃうわけだよね なんでそうならないように振り構わずに 金繰りを回るようにしていきましょうと 得意先にはちょっと先に先払いしてもらえ ませんかねまやれることはいくらでもある と思うのでやること何でもやって資金料 どうにか回してでそこでねちゃんと稼ぐっ ていうことをやってお金もあるようにして 正常化して得意先にもね通場の入金の タイミングで払ってもらえるようにとかシ 先にもちゃんとね記述折りに払うという ことをできる状態に戻していくっていうね 社長が諦めてしまったらね会社は終わり ですとまやれることがまだ1つでも残って いるのであればまそれをやっていただいて 者潰れないようにね倒産しないようにして いただければなという風に思います 2020年3月までに倒産する業種そして 倒産しないための対策っていたところが めちゃくちゃ勉強になりました貴今回も ありがとうございましたこれからも一緒 ついていきます是非ね動画を見てくださっ てる皆さんも今回の動画を参考にして一緒 に黒字経営の道を歩んでいき ましょうはいということでね本日は202 ね3月までに倒産が急増してしまうかも しれない業種というテーマでお話してきた んですけれどもいかがだったでしょうか 今日はね業種といいつついろんな切り口で お話してきたんだけどこれに当てはまって いるという方もね多いんじゃないかなとま 2024年問題なんていうのは実は運送業 だけじゃなくてね他の業種にも当てはまっ てくる話だったりするので人手不足とかは ね全ての業種に関わるよねと物価高等 なんかもね全員煽りを受けるという問題か なと思うんですけどこれはねもうあるもの として仕方ないそれに対応してやっぱり 稼いでいくっていうことをしていかないと 生き残っていけない多少のね思いを実現 できないいうことになっていくのでやり たいことを実現するためにたやりたくない ことだったとしてもやってね実現していか ないと大切なものを守れませんよという ことですね経者であればねそういう判断を できるようになっていただきたいなという 風に思います本日の黒字学園は経営者は 倒産しないために必要な利益をちゃんと 把握してそれ以上に稼げそうしないと会社 は継続できませんやりたいこと実現でき

ませんお客さんであったり守りたい人守る こともできませんということになっていく のでちゃんと利益を上げてた多くの人多く のものを守れるように強い経営者になって いただきたいなという風に思いますはいと いうことで本日も最後までご視聴いただき ましてありがとうございましたこの チャンネルではですね日中小企業の経営者 や個人事業士の傾きに会社をプジ化するに はどうすればいいか会社に残るキャッシュ をさ化するにはどうすればいいかそんな話 を配信しておりますのでちょっとね興味を 持っていただけたチャンネル登録して いただけると嬉しいなという風に思います またですね今日の動画ちょっとでも参考に なったということであればグッドボタンの 高評価と気になること質問リクエストなど があればですねコメントもいただけると 嬉しいなという風に思いますまたですね 現在事業相談も募集しておりまして ちょっと今うちの会社赤字でピンチで困っ てます助けてください相談させてください なんていう方がいたらですねこの動画の 概要欄の方にGoogleHomeの リンクが貼ってありますのでそちらの方 からねえ事業素なんかもね送って いただけると嬉しいなと思いますまたです ねYouTubeとは別で Instagramの運用もしております のでインスタの方もねぜひフォローして いただけると嬉しいなと思いますではまた 次回の動画でお会いしましょうありがとう ございまし たはいオケですシさんはいはい先ほど 2024年3月までに倒産する業種で コストコの近っていう話だったと思うん ですけどショさんコストコよく行きますか まちょいちょい行くねあ本当ですかえ じゃあコストコでショさんがよく買うもの とかってあったりしますか最近で言うとま ビールとかね箱買いとかするんだけど コロナはよく買ってたねコロナ期間中 コロナビールですかコロナビール日本の ビールのがま好きっちゃ好きだったりも するんだけどコロナ期間中ってなんか コロナビールコストコでめっちゃ安く売っ てたんだよねえなんでですか風評被害なの かなコロナっていう名前でみんな避けてる のか何なのかわかんないんだけど日本の ビールよりもだいぶ安くコロナビールが 売っててまコロナビールもね嫌いじゃない から結構箱して買ってたねまなんでコロナ の機関中みんなコロナ買わないのかなとか 思って買ってたねコロナの影響で1番影響 受けたのはコロナビールかもしんないです

ねまあそうだね全く関係ないけど

今回の動画は、2024年3月までに倒産急増する業種についてお話ししました🕶
是非最後までご覧ください!

事業相談企画の募集フォームはこちら
↓↓↓
https://forms.gle/tybZoXwkte8w1yuQ8

🕶自己紹介動画🕶

=======

絶対に会社を潰させない!黒字社長の市ノ澤翔です!

このチャンネルでは、数千万の赤字で倒産寸前の会社を復活させた経験がある黒字社長が、絶対に会社を潰させないために知っておくべき経営やお金に関する極秘情報や裏技をお伝えしていきます!

↓今のうちに、チャンネル登録する↓
http://www.youtube.com/channel/UCZmJlJEshBDGpEqa30i6ltw?sub_confirmation=1

=======

【他SNSでも経営・お金の裏ワザ情報を配信中👀】
Instagram
→https://instagram.com/sho.ichinosawa?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==

Twitter
→https://twitter.com/sho_ichinosawa?s=11&t=WDmOif24RVPdu31BRdhvPw

Facebook
→https://www.facebook.com/profile.php?id=100002283066454

TikTok
→https://www.tiktok.com/@sho_ichinosawa?_t=8cpDSCO52m2&_r=1

=======

◆市ノ澤翔のプロフィール

1982年生まれ、鎌倉市出身。
Monolith Partners代表/株式会社リーベルタッド代表取締役/一般社団法人IAM代表理事

高校卒業後、数々の職種を転々としたのち公認会計士を10カ月で取得、世界No.1会計ファームであるPwCに入社し、世界有数の超一流企業の監査業務に従事。

その後、当時のクライアントでもあった外資系企業の財務部にてM&A業務などに従事したのち独立し、現在では中小企業経営と真剣に向き合い財務の強化や業績アップを支援し、会社に潤沢に資金が残る強く潰れない会社へと成長させる手法を確立し、多くの中小企業をサポートしている。

【実績】
・JAPANMENSA会員
・公認会計士試験全国公開模試1位獲得
・公認会計士試験1発合格
・MAS監査新規契約獲得数全国1位

▶︎お仕事の依頼はこちら
→free@libertad.fun

——————————————-
楽曲提供:Audiostock https://audiostock.jp/
——————————————-
#税金 #経営 #倒産

10 Comments

  1. みなさん、今回の動画はいかがでしたか?🕶

    みなさんが思う「2024年3月までに倒産急増する業種」について意見があれば、ぜひコメントで教えてください!

  2. 初めまして

    やはり、コンビニも電気高、仕入れ原価高、人不足などで
    ヤバい業界トップに入ると思いますが教えてもらえれば有り難いです。
    宜しくお願い致します。

  3. 凄い倒産件数だ!って話ですがコロナ前の水準に戻っただけですね。リーマンショック後の倒産ピークは今のおよそ1.75倍。
    米国債逆イールドも解消していませんから今後不況の波がやってくる可能性は高いですが未来は誰にもわかりませんね。

  4. 2024年は今年より倒産する企業が増えていくと、一ノ澤社長も仰られていらっしゃいますが…
    毎年ラーメン店の倒産件数は、コロナ禍以前前から凄い数ですが…ラーメンショップさんは強いと、私個人的には予想をしております!
    F C加盟店には珍しく各お店の特色があり、各オーナーさん達が自由に伸び伸びと営業をされていて、何より価格が今時の物価高にビクともせずにマイペースで安価で…。
    他の小規模なまだ無名の多数のラーメンフランチャイズ店は、倒産の危機との闘いに大変苦戦されそうですね!
    ラーメン(並)¥1000取る店舗には、一部のラーメン信者の消費者さん達しかもう需要がないかと…。
    世間では、『拘り・変わり種風ラーメン』のニーズが終わり、流行り前に戻ってきているラーメン業界の中で、今F C加盟されている方達は、次の行き先もそろそろ考えておいた方が良さそうかと思います!

  5. 零細企業です、黒字は良いと思います。
    60歳の自身の「役員報酬」を毎年上げて「サラリーマン」並みに為りましたが、昨年の会社の純利益が役員報酬を超えました;;
    ちょっとだけ「黒字」決算方法って無いんですかね~。

Leave A Reply