ついに登場⁈ glafit代表取締役CEO 鳴海と行く 和歌山推し旅【前編】

今回はなるみ社長に会いに和歌山 にグラフィッについて気になることを たくさん聞いてみたいと思い ますじゃあかちゃんはいちょっとピンポン ご挨拶しみ ましょう な びっくりするこういういたずら好きな社長 なのかなはい社長の面白さが最初から伝 あるま多分皆様よくごだと思けど自己紹介 の方 はいあの YouTubeよろしくお願いしますお 願いします今日は回も案内していただける ということではいちょっとその前に所の方 をせていただきたいんです けどお願いし ます大丈夫言うてはったじゃないです かめっちゃ面白い これは本気のやついやいきなりのイキ びっくりしたほんまほんまにヒヤヒヤし た早速かっこいいすねこの入り口がねね 02が置いてあっ て匂い好きなんじゃん からと思うけどの匂たらわかると思なる なるほどで はじゃあなるみさんご案内お願いします はい はい はいではちょっと本社を見学させて いただきましたはい普段は絶対見れない ところあちょっと映像には乗っけることが できないんです けどはいというわけでえかなちゃんなるみ さんに聞きたいことがあるということで聞 てる方も聞きたいとさ思けど変りに ちょっと聞かしていただきたいですどうし てそもそもモビチェンのあるモビリティ バイクなんか作ろうと思ったまずそもそも モビチェンは後から作りましたへえ最初は 全くモミチェの構想はなかったです ふーんそこからどうしてみチェの構想 にかったんですかそうですねまああの えっと要は切り替えができるその自転車も バイクも1台で2つの使い方ができるよう なそういう乗り物っっていうのは誰しもが 1回は思うことだと思うんですけどそれが なぜできないのかっていうは実は技術じゃ なくて法律の問題だったその法律をえ突破 することができたま1つ形がモビチェン だほですねちなみに現在のモティの課題 ってんだと思いますか今までの課題そして 今現の課題これからの課題っってあると 思うんですけど1つはこの地上を走る 乗り物はどうしても道路を走るのでその

道路の環境と乗り物がまどれだけ一致し てるかっていうところなんですねよく問題 になるのが道路ができたから走れるように なるのか車両が進化したからそれに合わせ て道路を変えるのかっていう問題うんはい 今まさにそこが問題にな 皆さんご存のように新しく法律あの追加さ れてメと不要で走れるようとただ速度は 20kmまでみたいな20kmっていう 速度域のものがシドを走ることに対してぱ 世は色々なご意見あるんですけどそれが今 の道路において道路自体が今後どういう風 にえしていけばいいのかっていうこととも ま関係してるかなと思ってやっぱり法律 そして車両そしてま道路みたいなものが 結局全部繋がってるので1つだけ変化して もま感応できなくて全部1番ちょうどいい 形でうん変わっていく必要があると常和 する形でてそうですねうんでそこには趣旨 に人がいてて例えば自動運転とか発達して きて中高速域での移動に関してはま自動 運転になってきた時に近距離そして低速の 移動は今までと違うパーソナルモビリ ティって言われる1番人にえ近い形の小型 の乗り物を使うっていうことが今まではど もなかったんですけどそれがメインになっ てくることも考えられるのでそれにどう やって対応していくかっていうのが今後 社会全体の課題かなと思って ますいやかちゃんはいあの仕事中なんや けど今 何しての仕事してるいやいや全然やんじゃ ちょっとなるみさんのこともなんかか ちゃん質問してみるこ最近でなんか一番 なんか面白かったですなんかワクワクする なみたいJMSでちょっとます東京 モーターショーで今まで呼んでたのが今年 からジャパンモビリティショっていう名前 になってへで実はグラフィッはその ジャパンモビリティ賞旧東京モーターショ に初出店 へえ1開催でモビリティ賞中にま110万 人以上来場されてで私たちのブースにも 本当に数万人っていう人が来てくださって 直接いろんな人とあのお話できてでそこで ま私たちは来年あの出す飲み物の返事もし てたんですけど皆さんとそういう話をし たりまあとうちのブースだけじゃなくて 様々なあの自動車メーカーや今回は自動車 だけじゃなくて まをぶやつもあれば最近のまキボみたいな 車両とかいろんなその種類のモビリティも 出ていて自分も他のルースから新しいもの を見せてもらって刺激を受けたりお客さん がいろんなとこ見てきてうちのブス来た時

に客しての意見を言ってくださったりする すごくあの僕自身もワクワしうん行き たかったなそれ はここの部屋は何の部屋にここは会議室 ですあ普段じゃこれ会議室なんですね皆 さんがにされて るっていあの言ってもタ僕してもいいです か簡単に言いますとえっと僕がま約30年 前ぐらいから商売を始めてですね2003 年20年前ちょうど20年前に車屋さんを 始めて車の販売修理そして車の カスタマイズ車自体のま部品パーツをあの 企画設計してあの販売するようになって そのうちまいろんなこう車の関連部品使っ ていく中で最終的に車そのものを作りたい いう思いが出てきてそれを形にするために え車内で話し合って新規プロジェクトを 立ち上げたんですけどそれがザグラフィッ ふなんですだから今のグラフィッ株式会社 ができる全身のと自動車関連の会社の中の 新規事業としてできたグラフィットって いうま新しいグラウンドだったんですねで それが2011年の話ですでえっと ちゃんと形になったのが2017年の GFR01の発売なんですけどもまずは輪 からスタートしてそして最終的にま大きい 飲み物まで全部モーラスというよなそう いうあの新しい次世代の飲み物メーカーに なるという思いでこのブラフィットが誕生 しましたちなみに乗り物は好きで最初から 車やったんですかもうそれは単純に18で 車の免許取ってもうとにかく車にはまっ ちゃったんですよ10代の頃は車を本当に いつも5台以上8台9代とか渋滞とか持っ ててそう毎日いろんな車をあのまでも中古 ですよでもその時からの車ずっと今でも 乗りついてその気に入ってる車とかもあっ てへえそんなもって 初代からずっと始まってそれのまモデル チェンジしてずっとそれを気に たこれ視聴者さんでも知ってる方いたら コメントと欲しいですねなるみさんが初代 から乗ってるんでしょうかクイズみたいな これはちょっと当ててみてください コメント欄見て じゃあかちゃん行きましかはい行き ましょう [音楽] [音楽] はい [音楽] いしいませあすいませんこれ駐輪したいん ですけどえっとブラフィットですけどね はいどっちで止めたらえっとあのこの状態 は原付になるんであの220円この

ナンバー見えてる状態だとこの原付バイク の値段になっあであの原付の置き場 はいはいこの状態にしたらどうでしょうか この状態でやると自転車になるんで 150円でこの中へ置いていただきますあ 分かりましたありがとうございます ありがとうございますただあのここは表に ある天売機ではいさっき天をい買って いただいてたら中入れてもらいはいわかり まし た あのバキバで150円で買ってください はいわかりましたざありがとうござい [音楽] [音楽] ます

glafit の電動バイクGFR-02 楽しんでいただけてますか?

今回はなんと!
glafit代表取締役CEO 鳴海が登場!
鳴海が和歌山市内のおススメ店をご案内。
KANAちゃんは初めてのglafit本社に。鳴海に開発秘話をヒアリング!
モビチェンをなんで作ったの?なんて素朴な質問も🚲

GFR-02については👇
✅ https://glafit.com/products/gfr/gfr-02/

― SNS情報 ―
[公式サイト] https://glafit.com/
[Instagram] https://www.instagram.com/enjoy_glafit/
[Facebook] https://www.facebook.com/glafit/
[Twitter]  https://twitter.com/glafit_official
✅LINEお友だち登録で、お友だち特別企画、試乗会、製品情報など最新情報をお届け中✅
[LINE] https://liff-gateway.lineml.jp/landing?follow=%40wwy3640x&lp=uLvOrn&liff_id=1660793875-aNZ6B962

― メディア ―
▶ https://glafit.com/content/
💡電動バイクの交通ルール、改正道交法、バイク保険、ナンバー取得方法など、
 知っていると役立つコラムがたくさん

🚲=========
■撮影協力■
ベテラングラフィッター UTA  
新米グラフィッター   KANA

自動車の免許証はあるけれど基本的にバイクに乗らない”新米グラフィッター”KANAさんが、GFR-02に楽しく乗ってもらえるように、自動車整備士資格も保有する”ベテラングラフィッター”UTAさんが、KANAさんに「二刀流バイクGFR-02」のアレコレを指南しつつ、更にみなさんに、「二刀流バイクGFR-02」の魅力を伝えてもらう企画です。
=========🚲

#二刀流バイク #glafit #GFR02 #移動をタノシメ #モビチェン #電動バイク #原付 #原付バイク
#漕げる折りたたみ電動バイク #モベッド #電動キックボード #特定小型原付 #和歌山
#和歌山市 #推し旅 #coffeeride #喫茶店巡り

Leave A Reply