シールドマシンが掘るトンネルの工事現場の最先端はすごすぎた!日本屈指の巨大トンネル事業、霞ヶ浦導水見学!!Part4【SiphonTV339】

おおなんか見えてきたよ [音楽] なんかはい中で組んでますあ [音楽] え今まこがセグメントを組んでいるところ だそうです TVやっぱり位微整したりするのは人の性 なんですそうですああの大体あの半自動と 言いまして大体近いとこのあでは持ってて くれますはい はい1つ目がちょ入った はい 今セグメントをクレーンで釣っ て運んで ますで90°回転させ て あああそっかあそこに並んでるのはこれ から組んでいくやつが下に並んでるんだ ね さん緊張しないようにえ緊張しないよう におセグメント予備あのこれから組む セグメントが奥に送られていってます ね 大体こう掘削してセグメント1つ組んでっ ていうワンサイクルでどのぐらいの大体今 えっとで30分30分で首のに15分です 15分はいえもう15分で1周できちゃう そうですね はい [音楽] [音楽] ます 6Mぐらいになるともう普通に [音楽] て [音楽] [音楽] いや色がってましたあこの上は下がワし下 がこ りながら前を振ってると上のや止まって くる [音楽] ん常に韓国の私をくり込ますってくんない か最終的に切が時間かっちゃう ね最後の小さいきび方になってる火になる セグメントが今装置に取り付けられました ねあの斜め上のところ にはめられる みたいああのセグメントじゃないやスルト マシンがえこの組み上がったセグメントの 横をジャキで押してそこを踏ん張って前に こう進んで削っていくんですけどその ジャキが見えます ねあこれがその次の レールそか資材運搬用の線路もどんどん

伸びていくです ねすげえ色々やることあるしすごいでも システマチックになってます ねいやちょっと正直あのセグメントも踏ん でいてレールも伸ばしていく作業員 めっちゃかっこいいっすねあそうかこの 台車こっちの線路も伸ばすし この材運転の貨物列車が通る線路も伸ばす ん だなるほど いやすごいを見せていただきました僕は今 ちょっと感動してい ますジもうこここの線であってこの トンネルのセだって ずっと今年の2月からホッてセグメント 組み立ててレール伸ばしてあまずこの枕 じゃないけどこの足場のえHを置いてウル 伸ばしてっていうのをず繰り返してこの今 1.5km1500m来てるわけですよね でえ 300m まで行く ということですすごいやっぱりちょっと こういうねまちょっと本当一目にはつか ないけど地道な作業を続けることで我々 快適に暮らせるね快適に安全に釣らせる インフラっていうものができきてるんです よ ねなんかもうちょっともと1ちゃだめだ なっていう気になりますよ ねこれれを設計比較して計画して設計して 実際施行してっていう作業を皆さんやって いただいていということであもう貨物列車 ですセグメントがここまでられてき [音楽] て今えっとセグメント組んで えシールドマシンが先に進んだ分この冷水 感 をあのまそ列車が前に進むので冷水感を 伸ばさなきゃいけないですよねその伸ばす 作業をやっていたそう ですじゃこれからまた1500m歩いて縦 に戻って地上に戻り [音楽] ますえ今いるのは霞ヶ浦のえっと1番北の 端北東の端の辺りですかねここがえっと トンネル霞ヶ浦どせのえっと霞ヶ浦に注ぐ トンネルの出口の1つで高浜木場という ところの建設の予定地で今建設少しずつ 進んでるみたいなんですけどあそこにもう 縦こはできていてだからあそこがトンネル がえっと向こうから来るのかな向こうから 来るらしいんですけどであそこまで トンネルが伸びてきてあそこにえ陽水の ポンプが付けられる

ということです ねでこれがですねはい高浜彼ひかはいに なりますはい水が出入りするところですね はいおおでこの悲はモンチュレスって言っ て通常あのゲートをこうスライドゲートっ てこう上に機体が上がってくるんですけど ここはあのモンチュレスのゲートになって てなこんな感じではい開閉するああそうな んですねはい感じですねで今あのチョクで はい色々あのマーキングしてますけどこれ からあのここ3問分ですねゲートがつく 予定になってますはいああその今ちょっと 下準備をしてるよ感じですねなるほど こっからあの霞河の水を水するしはいで こっから中川からくられてきた水がこっ から霞に出るっていはいうんうんはい えっと40あここまでだと30何kmでし たっけここまでだとえっと 302kmぐらい2kmぐらいはい中川 から32kmぐらい流れてきた水がここ から出るはいこからあであのじゃあ縦こ からはいあそこの次のタコのとこまでは もうトンネルができてるんでしたけはい はいであの縦こまで導水管路で水が送られ てくるんではいはい今これが悲観なんです ねはいでえっと将来的にはここに接続水路 ができてはいでここを通った水が気場の急 水槽に入ってはいこの高浜機上のポンプで えカガの水を縦この方に送って中側へ流す という施設が今後建設されるですはい なるほどで逆に中側から送られた水はまず 縦こに入ってはいで今度はこっちからこう バイパス感が出ててはいでこの飛のすぐ脇 の接続マスっていうところにはい取り付い てでこっから水が霞みがに出てくっていう そういうはいちはポンプアップはしなく えっと霞河の水を中側に送る時にはこの 気場111Tポンプま5.5のか2台の ポンプが設置される予定なんですけどこれ を使ってで今縦こはあの原境示板ぐらい までしかできてないんですけど大体約 10m上げしてでそこでまたヘッドをつけ てはいえ上流の中側がへ押し込むとでそう いうような形になりますい川から来た水は は中側の方でこうぐっと水を上げてこっち に押し流してくるんでそうはいここから 普通にこに出てくるんですねなるほど ま今後そういうあの施設の工事があの検さ れていくというそそうかそれぞれ送る方で ヘッドつけてるからあの口ははなるほど そのま出そのま流れてこん感じです今は何 もないです が将来近い将来ここに色々ロカ層とか ポンプとかえ縦この上にこう円中のタンク が付いたりとかするわけですねでえっと

トンネルというか同水路としてはここが 終点ではなくてさらにここから向こうにえ 何kmか伸びて霞ヶ浦のもう1つの北に 伸びてる部分ツチウラの辺りですかね ツチウラの辺りにもう1つ出口ができる そうですね計画ではそう計画では はい もうだからもうこの辺から下は完成したら 水面下です ねあここを通ってこう水気するっていう 感じですねなるほどはいはいはいでここに ゲートがつくんですねはいここはもう完成 したら水面下の場所ですよねそうですね はいここまで中川の水が運れてきたら 霞ヶ浦をま少しずつ水浄化していくことに なるのかもしれないですねあと霞ヶ浦は この南側の常川のところに送る霞ヶ浦どす まだからこれと一体の事業ではあるんです けどえ南の橋から米川に水を送る霞ヶ浦 導水もあってそこで常川にえ水を送って さらに側でその加工席に溜まっている分側 に送られた水がそこから北和道水路を通っ て江戸川の方にも行くので中川から江戸川 まで一体でこう繋がるま直接中川の水が 江戸に流れ込むってことはないと思います けど一体でこう流れ込むすごい壮大な水の ネットワークが完成するってすごいですよ ね中川が東京の利水にまあ数字上ですけど 加わ るっていうところはちょっとなんかま こんな例え出して申し訳ないですけどえ 相模鉄道がjr東日本と東急に繋がって なんか東京メトロとかにも繋がったみたい ななんかそんなような壮大なえ二俣川から 渋谷まで40分で行けんのみたいな池袋 まで直通で行けんのみたいなそういう感じ のなんかインパクトがあります ねはいというわけでえいや壮大な壮大な 事業ですねこれはえっと中川からえ霞ヶ浦 まで水トンネルで繋ぐというえあそれから えっと霞ヶ浦のこの南の端から川に向けて えさらに水トンネルをついでもう中川から 桜川霞ヶ浦でえ金川という風に水の ネットワークを作ってえま的にやりするっ ていう霞ヶ浦導水の事業の今ま色々工事中 ですけどを全体的に見学させていただき ましたがいかがだったでしょうかいや ちょっとねもう僕は全然あの正直今回お話 いただきます全然知らないかったんです けどこんなことが行われているとはあの すごいですねあの常川が活水することも あるしもそういう時は中川から助けて もらうとで中側が水つな時は川の方から川 が霞からえ分けてあげるというような感じ であの理的な安全度もすごい高まるんじゃ

ないかなと思いますでまちょっとね東京 都民としては中川の今までちょっと あんまりこう意識してなかった中川から水 を供給されるまその直接もちろんさき何回 も言ってるように中川の水が直接逆流側 逆流しててね流れるってことはないと思い ますけどこう水位を上げて常川の方にも 向かって北橋同を通って江戸川の方にも 影響があるっていうこの中川が東京のリの ネットワークに加るっていうのはちょっと 本当にねインパクトがあるんでままだ ちょっとねトンネル掘り始めてないところ もあるんでもうちょっと時間かかると思い ますけどちゃくちゃくと事業が進んでいる ようなのでこの工事も今後見守っていき たいと思います皆さんも是非注目してみて くださいえ霞ガ導水もえもっとね工事を どんどんPRしていきたいという風にあの 事務所の方もおっしゃっているのであの サホTVとしても機会があればまた 追いかけたいですし何かこうイベントとか がねもし行われるようであればえどんど PRして情報拡散をしていきたいなと思い ますではこの動画が良ければいいねボタン 押してくださいあとチャンネル登録も是非 よろしくお願いしますではまた次の動画で お会いしましょう [音楽] さよなら [音楽] は

茨城県水戸市を流れる那珂川と石岡市の霞ヶ浦、そして計画では土浦市まで繋ぐという全長40kmを超える超巨大トンネル水路、霞ヶ浦導水路の建設工事を取材させていただきました。完成すれば全長が国内2位となるトンネルをいままさに掘っている最先端の工事現場まで見学させてもらえることに!そして霞ヶ浦に造られるトンネル出口の工事現場も案内していただきました。

——————–

SiphonTVの紹介

中の人:萩原雅紀(はぎわらまさき)
ダムライター/ダム写真家

1998年頃からダムの魅力に目覚め、2000年にHP「ダムサイト」を開設
http://damsite.m78.com/

以降、ライフワークとしてダムめぐりを続け、国内外合わせて600ヶ所以上のダムを訪問。
ダムの魅力や役割、楽しさをたくさんの人に知ってもらうために活動中。

メールは以下にお願いします
siphontv@siphon.jp

SNS

Twitter

——————–

イベントプロデュースなど
2004〜2006年「奥利根ダムツアー」主催
2006年〜トークライブ「ダムナイト」主催
2011年〜展覧会「ダムマニア展」開催
2013年〜トークライブ「日本ダムアワード」主催
…etc

——————–

出版物など

単行本「ダム大百科」(実業之日本社)監修
https://amzn.to/2YqLRSb
DVD「ザ・ダム」(アルバトロス)
https://amzn.to/3bVQQhT
写真集「ダム」「ダム2」(メディアファクトリー)
https://amzn.to/35rpEFo
https://amzn.to/3bW9C8H
写真集「ダムに行こう!」(学研プラス)
https://amzn.to/2y8RSIP
ムック「ダム大百科」(実業之日本社)監修
https://amzn.to/2Yn1omc
旅行ガイド「ダムの歩き方」(ダイヤモンド社)監修
https://amzn.to/2zGNild
玩具「ダムかるた」(スモール出版)
https://amzn.to/2Wc573i
…etc

——————–

テレビ・ラジオ出演など
NHK-BS「熱中時間」「熱中夜話」
TBS「マツコの知らない世界」
TBS「パパジャニWEST」
東京FM「アヴァンティ」
文化放送「くにまるジャパン」
…etc

——————–

執筆活動など
「デイリーポータルZ」連載
「建設の匠」連載
「JAF MATE」連載
…etc

——————–

25 Comments

  1. シールドマシンの工事概念図は良く目にするのですが、工事を実際に行っているところは初めて見ました。
    やはり緻密な作業が効率良く行われているのですね。
    いかにも「日本的な工法」だと感じました。
    水の流れを制御するのにこれだけの労力が注ぎ込まれているところを知る事が出来たとても良い、見応えのある動画でした。😀😃😄

  2. 萩原さんお疲れ様でした。
    狭い場所で機密な作業
    絶対緊張しますよね😂
    働いてる人もすごいと思うけど、説明しながら、萩原さんの前を行く人も
    凄いなぁーといつも思ってます😊息切れしてないし、歩くのも早いし。
    これから益々楽しみですね❗️

  3. シールドマシンが実際にトンネルを造る所を見たのは初めてです!
    テクノロジーと職人技の究極の形での融合って感じで見入っちゃいます。 
    最後の相鉄のネットワークの話しイメージしやすかったです😂
    萩原さん鉄道もお好きでいらっしゃいますか?信号場って言ってたし😊

  4. 人知れずこのような壮大な事業が行われていることを動画で見せて頂き、感動です。萩原さん、本当にありがとうございました。
    通常のテレビ番組では絶対に放送されないけれで、多くの人たちのの生活を支えていただいている方々に心から感謝です。
    また、興味深い動画を見せていただけるよう、期待しております。

  5. 茨城に住んでいながらこのような事業が行われていたのを知りませんでした。知る機会をくださって本当にありがとうございました。
    ちなみに霞ヶ浦からは筑波山を”越えて”県の南西部に水を融通する霞ヶ浦用水というものも稼働していますので、もし未調査でご興味があればぜひ。

  6. シールドマシンがパネルを組んでく映像って初めて見た。
    道路とか鉄道じゃなくて河川だから、萩原さんが取材されるから見れたのかもしれない。

  7. 茨城県に住んでいるけど、、、馴染みある那珂川、霞ヶ浦でこんな凄い事業が行われているとは思ってもみなかった。
    那珂機場はクルマの距離感で言えば自宅の近くにある、、付近をドライブして見よう。

  8. トンネル好きだからシールドマシンの説明画像みたいのはたくさん見たことが有るけど実際にセグメントを組んでるのを
    動画で見たのは初めてかも、導水路の断面だとこんなにもテンポ良く組まれていくものなんだなぁ。
    こういう現場で働く人たちは格好良く見えます。

  9. やっと見れる、前回いいとこで終了したから楽しみに待ってました。
    パート4🎉さすが職人技、プロですね
    シールドマシンの作業風景が見れるとは、普段工事関係者しか見れないからな。見れないものからするとすべてので作業風景が興味津々。
    萩原さんに同感ですね、日々の作業職人に感謝感謝。
    霞ケ浦北の端の一つ導水管建設中なんだね、これから風景が変わるな。
    取材ご苦労様でした、いい動画見れました。😊😊

  10. 坑内の清潔さがまさに今の時代って感じですね😁
    更に大深度に埋める放射性物質が入ったオーバーパック用の坑道といい、凄い掘削技術だなあ。

Leave A Reply