【岐阜の道の駅を制覇・総集編】全国2番目の数を誇る岐阜の道の駅を全て周ってみた。

今回は岐阜の道の駅を巡る巡るや端的 すぎるチューブ道の駅スタンプブックって いうのを購入いたしましたエ岐阜の道の駅 が56個あってこれ日本全国第2位の大阪 らしいんでませっかく岐阜に住んでるんで 全部の道の駅を走破しようと思ってます え これがスタンプブックです道の駅で買え ます1冊40000円400円で買えます そんなに高くないね観光案内場みたいな とこ行くと買えるみたいですえこのブック には三重県とえ岐阜県と愛知県と静岡と 長野の南の方の式の道駅のえスタンプ ラリーのブックになります全部をセフする とえ道ファンクラブゴールドカードが もらえるのと認と記念相記念ステッカーが もらえるらしいですえまちょっと全部回る かはまだ決まってないんですけど とりあえず岐阜県はえ全て回りたいと思い ます56個えこのゴールドカードすごい 特典やサービスバルビが受けられる絶対 欲しいあじゃそれを出したらめっちゃいい このゴールちなみにえっと道の雪の数がえ こんだけですめっちゃ 多い岐阜県 ざめっちゃ多い そう静岡25個三重県18個長野の南地域 っていうかな南18校愛知県これを全部 制覇するともらえるらしいですダト技付県 がめっちゃ多いよ ねでこんな感じにブックを見る と例えばえこれ奈良井木曾の大橋っていう 道の駅で写真と営業時間と観光とか名産が 紹介あったりとか場所とかそういうのも 一応紹介があってでここにドンとスタンプ を押すわけですちなみにスタンプは営業 時間ないしか押せないみたいです外に スタンプがあっても営業時間外はそその スタンプがなかったりするんでご注意 [音楽] は記念すべき第1回はここはの 里の里南はえ岐阜県南町にございます岐阜 の道の駅で一番南に位置多分するとも ちょっと行ったら三重県みたいですこっ からちょっと端っこから攻めたいと思って ます南濃の道の駅は何がありますか足湯と はい南濃みかの特売場うんと近くに水晶の 湯がおなるほどありますあとは自然が自然 が自然が豊かその場所がちょっと高い位置 にあるですねなんかノビ平屋が一望できる みたいなちょ山の麓にありますで足湯はえ 近くにある水生の湯っていうもっと山の上 にあるこ温泉の源泉を使った臭がある らしいんで入りたいと思います入りたいと 思います朝から

走ちなみになんかこの道のの最大の特徴が なんかあるらしいですけど広さがはい岐阜 の道の駅の中で1番広い広い38 ヘクタールていうキさらしいんですけど ディズニーランドが49ヘクタールじゃ ほぼディズニーランドよりもちょっと ちっちゃいみたいなもしかしたらその辺の なんかバーベキュー場とかもあるんかな 月見の森っていう山の森とかそういうのも 含めての広さかなすごいよ56個めっちゃ 多いのでそん中で1番広いのがここにあっ て記念スクスタートとしてはいいいい スタートが綺麗そうですというわけでえー ちょっとブラブラと中見て足は入りたいね 足入りたい 見るちなみにこのスタンプブックはこ家 から近い道の駅が実はあって池田温泉の道 の駅っていうところで買いましたただそこ ではスタンプを押してませんなぜかと最後 にっておいたからですちゃんとあのおば ちゃんに販売してくれたおばちゃんに最後 に来るんでって言ったん でだってその時にその人はいるでしょう ねねみか丸とみかちゃんとさこれ何のみか なうん個分やってあこれやみかポン酢これ めっちゃ美味しそうこれ買買いよしかも 過重30%結構入っ てく絶対美味しい買うこれでうん しゃぶしゃぶとかしたら美え絶対美味しい これ 休憩所ねだってなんか近くでバーベキュー 場があうんそれも使えるってやつあれ入っ て え絶対おいしいフルーツサンじゃやパが 売っ てあのお店が多いね確かにテナントが多い からこっちもあるパーキングエリアじゃ ないサービスエリみたいもう1個宮 と あ気持ちいいえめっちゃ気持ち いいこれ さ三日月の形しとんこの足 気持ちいいねちょうどさ本当に温泉と同じ ぐらい温度だよね40° ぐらいこれが水晶のと 同じ 足どでした足すごい気持ちすごい気持ち よかった暑い時期でさちょっとあれかなと 思ってめっちゃすっきりし全然いいよね 一番最後とかに入るとめっちゃいいいいと 思う私も何のそ つく入たにみかソトこっちがみかのみか ソフトでこっちがバニラみかソフト ミックスいただきますうまあ うめえみかんやでめっちゃさっぱりし

[音楽] ね記念すべき1体目のスタンプ意外と ギリギリじゃないでも 枠よしうこんなもんかあでも全然行けとる 可愛いえめっちゃ可愛いみかあ25はいえ 月の里なの終わりです終わり ですじゃ次の道駅へ [音楽] ゴーゴーはい今はクレール 開クレール平田内の駅これも海津市旧 平田町にござい ます まず名前の由来が英語のクリアのフランス 語でクレールいう意味うん綺麗とか 透き通ってるみたいなま多分この横にある 長川がえめちゃくちゃ綺麗な川でそこから 多分ついてる日の駅ラかなて多分予想特徴 ははいま1番は喫茶店怪獣カフェおあここ は物使ってるあそうそうカズで取れたもの とか鳥小屋もあるんかなカにそ使った料理 とかがあるみたいですちなみに怪獣っての はこうあのカズがなって怪獣にな可愛い 名前まあとはあの農産物の直売所があ るっていうありますこの近く観光スポット が多て山線公園とボさ山線公園ってのは えっと川指の3つの川いますそれがなんか 集まる場所がこの海津市の一番南三重県と の境に公園だったのね展望台がタワーだっ たりそれが多分こっから10分ぐらいの あるはずあとおちょぼさんはおちょぼ稲 年間200万人の参拝者が来るらしいです めっちゃ多いねえ多いよく行くよねうん 月末か月末末そうあれ なんかまでやってるのかうんでそこに すごい人が来てめっちゃみんな集まってね 飲んでるよね串カだそ串カそう串カとおと なんかちょっとパリピ感あるけどねまこの の人はもう有名だよね岐阜の人愛知の人と か名古屋とかからも来るもえ全然来る普通 に来る景色がこう特に良くてこれが長川で この道沿いにくれる人か長川のさその河川 も入れれるんだね車入れるちなみに ちょっとした遊具もある食べ ます こんな真ん中行くよ うん よし クレール開流が映ってない よ何これ でも多分さこの帽子のここ皮いや 違うでも景色はいいねここは長ちょっと カメラにはなんか見にくいけどめっちゃ 景色 [音楽] ね西能地方3つ目の道の駅パレットピア

大野来ましたはいこは1番新しい道の駅 です場所はえ岐阜県居軍 大野でも綺麗やねあちゃんとバラ最高本当 やそう大野はバが有名ですバが有名 マスコットキャラクター何だったっけ ローズちゃんローズちゃんだけローズ ちゃんとうんパーシもパーシどっちも英語 で言っとるだけマスコって キャラクター柿のさなんかある本よ子供が 遊べるようなえこういうのなかなかないよ ね多分こういう [音楽] そうそうだねやっぱ新しいからなんか ライブやっ とるすごい綺麗あ待って柿が [音楽] おる 入る サザ 駅の特徴は中に子育てハウスパステルって いう小さい子が遊べるところがある遊具と かあるんかな遊具っていうかなんかあの ボールとかで遊べるやつなんか最近イオン とかによくあるキッズキッズスペース みたいあそうそうそうがあるお子さんとか お子さん連れに優しそうね他の道の駅は さあが多かったけどここファミリー多いよ ねでこの広場の周りに電池があったり机も あるから中で買ったもの外で食べへできる え雰囲気いいねここうんめっちゃいいと 思うゆっっくりできるです確かに今岐阜県 に東海環状道ってのができててその インターがからめっちゃ近いなんかもう 少しで出来上がるの ねこれパーシもくあそうだよこんなこんな 感じやった本だレンタル サイクルレンタルサイクルすごいうん良的 にあっ ためっちゃ 安お綺麗何これ あのドライフルーての何その黄色いやつ これこっち えどっちこれ 言うまこの醤油めっちゃうまいん や私これずっと使ってたこれめっちゃ 美味しい大のお酒これ何これおれでナジ何 ヒナお菓子焼き菓子お酒のお菓子かえ 酒かす酒かす指のお酒 大垣場とかある や面白いねこういうのも うんみのも屋ていうや こ でかいめっちゃすごい やええ やか最近おしゃれやね

チナ 結構良かったね結構かっあの意外となんか 何回か来たことあるああそっかそっか近い もんね広いそんだけ人がいる時にあんまり 来ないうん広いし綺麗綺麗で食べ物 めっちゃ置いてあっお年寄りが多いけど ここは結構若いしでも子供良かったね結構 良かったはい結構良かったので次行き ます [音楽] はいここどこに来ましたかここは谷組の夢 さんさん谷組っていう道の駅はいはに観光 地がいっぱいあるみたいで横倉っていうお 寺とそうんだっけケゴ谷さんケゴ じそのぐらいやったら押せるよね 可愛いでこれはじゃ 特別してうんこれ押しとるから正になりま えない離れてったいい感じ [音楽] あ卵ある嬉しい1 紹介紹介えいつも買っとるとこあ谷の うんここにも売り出しとうちはここの卵 いつも食べて ますみ立ての卵 すごい谷組緑地公園内ここなんかなあ さっきのとこ かバーベキュー場とキャンプ場とか成え すごい 綺麗疲れた疲れた疲れたであれだよ岐阜の 道の駅56個あるんだうん4つ 4回ったら今日は1/12 か多いね想もてか広いから さ大変やね移動 が5つ目これは5つ目ですつ目 は星のふさ 藤橋でそんやりまし たよく来る [音楽] 場所はい5つ目は星野古里と藤橋内野駅 これは岐阜県入軍入川町にあります元々は 藤橋村今はもうない藤橋村の道駅で居川 沿いに位置するえ日ですはよく来る宇野駅 でよく夜とかねドライブでドライブで ちょろっと来る感じなってになってうん世 になそんな感じの人が多くて夜はあの走り 屋さんたちがよく集まったりとかでこう いう今日なんかの昼間はバイクが多いよね この特徴は星が綺麗はいまず星が綺麗夏は 雨がもう見れたりとか 見れる断言断言する見れるとえっと温泉が あって居川温泉藤橋の湯ってのが併設で ありますで多分あるよね足湯そうも足湯が あってちょっと後で入ろうと思いますあと は藤橋城がこの奥に藤橋市場っていうお城 の形をしたプラネタリウム施設こっから北

まで20分ぐらいであります行ったことは ないけどね今度行ってみたいうんあとはな んだろねなんかまあ道の駅特有の地元の 特産物が打っとるみたいななんかあれある よ徳山民族 資本当だえ後で行こ公開してますって書い [音楽] たこれが沈む前の特 の で使わ れこれがもう今ダした全 ないでもえっと角にこれこの地域のこの辺 は残っとる俺行った [音楽] もんあしますめちゃ いいえめっちゃ大きい でかい山はね辛の名前けど ちょっと山の高いとこで栽培されてた徳山 でしか栽培されてなかった 唐も今はないけどそうそういうのがあった 昔そうね 徳山藤橋らし 店長 つ 黒のどうでした足湯が一番良かったあね足 良かったねでも結構土産もね多かった民族 資料館も行けましたのでさあ次の道駅え 行きましょう [音楽] はいあ今日6個目6個目夜池の里 坂内ここもめっちゃ 山奥 おかしいどうなんだろう夜叉ヶ池の里って いうぐらいで夜叉ヶ池っていう池が坂内村 の山の標高1000mに池がねそんなとこ にそうそこが観光地なけど普通吉駅の伝説 昔話あそう昔話なんか簡単に言う [音楽] とくしてくれお前の狙願をえてあげるか 言ったア実はその蛇 [音楽] がでその男の人の娘さん をてその人 がそれがの麓にあるけ砂糖こから夜叉がて て名前がてあそうそうそうりがあるこの辺 は鹿とかイノシシとかよ食べるからあと 坂内の食材を使ったレストランあ レストラン [音楽] か板だうん絶対スタンプが置いてある場所 はこの道路情報提供施設な絶対ある 嬉しい腹あっ たこれがさっき説明した電車 ですすごくない山の上にあんだよあ [音楽]

すごこっちもしていいです か綺麗にす竜が乗ってる本当やこれがあの 吉が姫姫姫さあの竜になった人いいねいい 感じはいえ坂内の道の駅どうでしたでも 小さいけどレストランうんもう綺麗でねま 開いてたからうん意外とおしゃれやったよ ねこれでえ能地方の道野駅は池田温泉のの 駅だけ残して終了です終了ですこの中多い ね指がでもどこもレストランがあって特産 物うんも売ってて結構充実してたか [音楽] [音楽] なお巻きウっとり すごいなんか温泉の木の匂 するこれ豆腐 違うこれ多分こっちここの豆腐だよ や 違うツクツク帽子これあのすごかっこいい なこれ のりしかも羽 広げ山の石垣島 のうわ オ桜 [音楽] 桜桜の里をちょっとじまりした感じの道の 駅だけど建物自体木造ですごいなかあの木 の匂いがしててでも何もないかと思った けど意外と特産出たこの近くにネオ谷地震 断層観察館ていうのがてネオ谷地震断層 観察官めっちゃ長いダっていうのはこの辺 のの名前の谷の地震断層地震でできた断層 の資料化みたいな資料化みたいなのが さっき通ったところやねそうねが近くに うんあります明治24年に起きたノビ自身 の時にうんできた断層あるああそうや説明 とかあのその時の様子の写真とかそういう 地震の説明断層がどうやって起きたかとか かそういう勉強できる場できる場所う桜の 里をっていうぐらいでう桜っていう桜が 有名な地域でで日本山大桜の1個がこのう 桜結構すごいすごいと思うあと2つは山主 県にある人台桜と福島県にある三春 滝桜でもう1個がこの岐阜県にある 薄桜多分どれも霊が1年以上の大きい桜桜 はえっとレです15001500年え受行 木の高さが17.3Mでミの周り太さが 9.4Mが岐阜のそうこの薄あめっちゃ 太いよめちゃ太いこっからあそこの距離 ぐらいやばとめっちゃ降った一応桜だから あのえっと見頃の時期がちょっと遅くて 普通の桜だと今3月末ぐらいかな1ヶ月後 ぐらい4月末とかゴールデンウィーク ぐらいが一番見頃らしいです普通の桜 みたいなまピンクっていう感じじゃなくて ちょっと薄いピンクの淡い色近にあります

ちなみにここなんかあの温泉感とか宿とか あるんやけど温泉はもうちょっと潰れ たらし寂しいやってたら行ってみたかうん そうねもうね結構大きい建物なんだけどね 寂しいよねじゃ次の道の駅行きますか次は うんま街の方に出て同じ元市にあるオの 里はいこっからは30分ぐらいか [音楽] なここはオリベの さすさっきの薄から大体30分ぐらい何か してきましためっちゃ大きい大きいね南濃 とかあのどこだ藤橋みたいに広なんか南 より絶対でかいと思うこのもんが立派だっ て周辺施設含めてじゃない気が するうの駅オリベオリベのオリベって何 オリベは人の名前人の名前ですオリベさん オリベさん古田オさん 別名古田しなさんしなさん戦国時代の武将 武将で武将やったけどあの千の球の弟子の 茶人お茶を作る人その人のなんか資料感も 一緒にある道の駅っていう歴史を学べる道 の駅らし [音楽] です道駅はちょっと力入れ てるの オープ バニどっちがいいと思うお任せし ます [音楽] すげえこれいいや んこれが一番ちっちゃいこれ 買うこれ [音楽] 買ガ [音楽] 売場 [音楽] 絶し [音楽] ネオ農白さお結びネオさんの米と梅干し あざみつくだこういうさ中が見えベト ちょっと楽しみだよね何が入ってで結構 入ってるこのサイズでねししだけ の600円でしたあとじ手 じ [音楽] 冬がの砂糸抜き 9個目の一駅ですねえねえやまちゃんやま ちゃん冬がきって何えっと冬ははい雨牡牡 ていう 種類のうん中の1つが冬に冬ガキが今一番 栽培されてるあ1番多いんや多日本で3番 3番目に多いんやったっけ生産量が3番目 にはおここはだからその柿の直売場がもう 道の駅みたいな感じなだから本当に

ちっちゃい道の駅だよねでも本当に柿を 買いたい人が来るみたいなもそういう場所 でしかないちなみになんで岐阜でうんかが 有名て言うとえでうん垣は江戸時代うん 末期にうん岐阜県で生まれたはああそうな んや岐阜発発生発症なんやへえけど日本で 3番 ふー冬がの特徴ははい柔らかくて甘みの ある牡蠣 うん美味しい牡蠣え美味しい美味しい牡蠣 硬硬い牡蠣がいい人はうん冬じゃなくて郎 ていうのがあるからうんあ固めの牡は次郎 ガなんだそうそっちの柿の方がいいうん冬 がきは柔らかいん柔らかいなんかよくあの 顎で噛むのが冬がき歯で噛むのがジガ みたいなそういう湧き方そういう表現が あるぐらい硬さに違いがあるみ山ちゃんは どっち私は次郎ガ派 え牛け硬い方が好きなるほど [音楽] あすごい桜さっきの とこどこちなみ に何したこない行と か [音楽] あ全あ すげえ 面白 でもさないないやつあるでしょ何のとか ないよねだからこの道の駅ができた後の やつはないんだあだから最近のはないそう そう [音楽] そうこいつここに [音楽] 行く [音楽] ここは昔川町ってのがあったんやけどこの 辺の地域がの名前から撮ったえ名前らしい 横にさ川があるんだけどさあの川は麦が っていうらしいよ麦そう元々麦側があって この辺は麦川町って名になんて何がるかは まああれだね普通ののんびりとした皮ずに なる休憩所って感じかなソフトクリームが なんか有名なんだね釣る紫ソフトクリーム それだけちょっと食べよっか初めて聞く 名前のお野菜らしいです最初いかと思うね え人少なくていいね絶対えメロンパクとか あるこれ鶴紫ソフトクリー つ鶴紫ソフトクリーン9月29日大半 いたしますえ今ないの9月25日でした あ食べれませんでしためちゃ普通に 食べようと思ま席は刃物が有名だから ねこういうさ刃物とかち駅あんまりないよ 切りそれそうな

うん94って書いて剣道94号線 かはいました3番目な次はえっと道の駅 美野にわ茶屋に行きますえっとこっからは 15分ぐらいここ関やけど次はみ市になり ますじゃあ行きましょうか はい [音楽] はい着きました美野にわ茶屋行きました ここは岐阜県美美の道駅です美野にわか茶 やっていう名前なんですけどえ名前の由来 が2つあって元々は即興劇のことらしくて 台本を持たずに激を演劇をするのかにかっ ていうらしくてこの辺なんかそれが流行っ てたらしいです二市であと茶屋ってのは もうそのままの通りえ茶屋があったらしく て江戸時代のあのの人たちの救急所ま みのに茶屋があったっていうのでみのにわ 茶屋っていう名前がついていますはいこの 辺さ歴史的な観光地があるんだよ脱の 上がる街並古い街並だよねこは多分ね近く てこっから車で5分ぐらいにうちにうが並 つの町並はご飯屋さんうん雑貨屋さんうん あとはあのカフェみたいへえ大子茶ラデと かああの着物着てレンタルで歩けたりも するしもう雑貨屋さんには見見しうんを 使ったものとかもうん見しって有名だもん ね有名だね美味しいもの食べてきあ美しい も食べていきますおいしいもあるといいね 美味しいもの探しに探しに絶対あるよねえ ちょうどお昼時やしちょっとお腹空いてき たねお腹空いてったお腹空いてった [音楽] うん茶屋風の入り口 です 野菜コーナー定番野菜 [音楽] コーナーこれは身のまし製品販売コーナー ですすごいねトイレットペーパーのさこれ もさ見逃しなのあわけないかそうなんかな そうや高いもんね2ロールで250円です へえじゃすごい肌触りいいんじゃないかな え絶対いい可愛いよねこれも全部見逃しな んだねすごいねこれさちょっと透けるんや わめっちゃ可愛い えお昼ご飯はカツ丼定食とカツ丼定食これ ヒの豚あこれヒの豚地元の名産ですちゃ そうはいいただきますいき ますうすなんだ これ長川が見え ます桜あそうね桜の青龍なめちゃ綺麗じゃ ないね美のにわか茶屋でお昼ご飯食べて次 の道の駅は道の駅平成に行きます平成令和 の時代に平成に行き [音楽] ます

道野駅平成に着きました平成の道野駅の 名前の由来はこの辺が元々えへな地区って いう名前平成って書いてへななま由来由来 その平成元年の時にこのへなりっていう 地区がま元号と一緒だからてて韓国が めちゃめちゃ来たらしくてそれから栄え 出したんかなこういうの作り出したみたい な感じこは椎茸がうん有椎茸が 椎茸ソフトクリームを見つけましたやっと 今日のあのリベンジができるかもこれれ 食べようか椎茸うんあとは椎茸スナック うんなんかそれ有名なんよねうんさっき 看板もあったのうん食べ物がメインだね道 は結構でも大きいよねなんか建物自体も 大きくてめっちゃ大きいようん豪華な感じ ですよしじゃあ行きますか [音楽] はい [音楽] ありがとう平成時代平成は何年まででした 平成は31年で割りおちなみに今平成に すると何年 でしょう平成にる35 正解おこれあれじゃん人地 岐阜はだよ ねポーズ真似 するやっぱCだけが有名なんだ ねでかここいい値段するよでっかいね平成 し たたまさかの室内の足があっ た ね涼しいとこえめっちゃいい高質がえ入っ ていいのえめっちゃいい匂い [音楽] ね ね今日調子 [音楽] 悪い椎茸アです ム匂いしないよバニラのいただき ます バニラ何あ椎茸の味する そうどういう味椎茸の味ってキの [音楽] 味 [音楽] ラステはうんドイツ語で休憩っていうの 休憩自然に囲まれた安らぎ空間っていう 意味があるらしいでまさに道の駅にあっ とるちっちゃい ちょっと休 [音楽] せ [音楽] これでえ岐阜地域とちょっとだけ中納の ミノ市と関市を含めて経営7個個きました

どうですかやっぱり自然がすごく良かった ね性能もそうやってねこっちも山の方が 多いねちょっと遠いあの道の駅だから あんまり行ったことないですもね初めての ところが何個かそうそうそうそうちなみ この中でどこの抜きが印象思い出残って ますええ2つあるどこオリベの里待たす うんと平成うんオリベの砂はあそこ結構 大きかったよねなんか食べるもの結構売っ ててでしかもなんかちゃんと向こうで作っ てるもので変わってるからいいいい確かに あとなんかそういうまな板とかうん賑わっ たねあそこは結構そうで平成はごく ゆっくり過ごせる場所だったからうんうん お気に入りにピンキが良かったねあ良かっ た人もあそこの足入りたかったけど普通足 って外にあるけど室内に足室内にテーブル と足があるそうそうなんか温泉の香りが 10万しとったしすごいすごい良かった あそこく からちょっと入れなかったけどねうんまた 行きまし自分もお気に入りはダト平成で うんうんま人が少ないのもまあるけどね 椎茸ソフトクリームうんあれ美味しかった ちゃんと椎茸の味したいやわかんない けどちなみにめっちゃ椎茸の味したよえ わからない椎茸の味がわからない やばいまそんなこんなでえ岐阜地域とえ関 美野の導きを制ししまし たはえ道駅南っていう道野駅ですここは 九条州の1番南にある道野駅でなんか九条 の玄関玄関口らしですあのここの道野駅南 は岐阜県で一番最初にできた道野駅です サンプラリーブック見るとあ番号が書いて あるよねあれの1にあったんで多分1番 古い道の駅かなってそうだと思ってます 思ってます156号線っていう南町から ずっとこう白川の方白川村の方に向かう 国道でそうその道中にあるまスキーとか スノーボード行く人は結構その武将の ふかすとかさあの昼の方感の方行く人多い んトイレ休憩とから レゴー レッゴーちょっと [音楽] エクさんの故郷らしいです日本の真ん中 ってどこなのか説みたいないっぱいある 多分ねここここなのうんこの辺の そう条の南って地域うの駅日本の [音楽] 真ん中エこういうのを作っとったねエク です か産 商待ってこれ欲しい ステッカー欲しいさがに

そう私も国道貼ったるぞ感ま確かにでも こっちのれ うん言われるがまま私も今それ気になっ これさ描こうよえそれ開い [音楽] とる はい着きました道の駅わです道の駅南から は大体40分50分ぐらいかなうんじゃあ 今から行くんですけどえっとここはうん 特産品うんが長寿団子この長寿団子は豆腐 を原料として作ってる団子でうんうんうん うん柔らかのが特徴だそうです甘から醤油 のタレにつけて食べるそうなんですけど そのタレにアガリクスっていうガに効くっ て言われてる成分が入ってるから長寿団子 っていう名前がついて考えられて作ってる ねうんじゃちょっとそれ食べなかんねうん 長寿目指さなくんか なあとは近くに原川公園オートキャンプ場 ってもこの道の駅の近くにキャンプ場があ るってのも道の駅あるあるになり結構そう いうとこたくさんあった気がするうん原川 ってすごい綺麗な川で王3勝を特別天然 記念物が生息する原川ここはテントサウナ もあるあそうそうそうそうそうそれテント サウナちょっとチェック行きたいテト サウナ体験したことないからちょっと入っ てみたじゃちょっと探索行きますか行き ますレッツゴーレツ [音楽] ゴーでちゃんは顔はめパネルがあるとすぐ 行きますねえおるよ青さん勝負君さあどこ に出てくる でしょう 横すい ませ型ハム屋うんと冥じゃ なこっち 名ねこれも冥って読めるよま確か にあれに行こっかあの超獣 団さあための超団子あのねはいありご ますえ柔らかい遠くないねこれね おちうま欲しいうま 柔らいえ美味しいこれういタレが うまい [音楽] はいえ着きましたススの砂糖道の駅名名と いえば名ハム名ハムですそう冥ハムうん名 町この道の駅はなんか大きいね結構立派人 多いねこれねあれだよあの冥ホハムの会社 がやっとるらしいよここ道の駅じゃあその 明法ハムってのが話題に出たんでさっきの 道の駅でなんか明方ハムってあったやんか うんあれと明方ハムの違いそれがある らしいのね元々は両方とも同じというか 明方ハムが先にあったらしいですこの辺の

が元々明方村っていう地域にやったらしい ねだから明方ハムって名前になっとって第 3セクターとしてえ独立したのが名ハムの 会 だから要はその中から独立した人がいて その人がまた同じ製法でハモを作り出して そうでそれが今メイホハムそうメイホハム は全国的にも有名なんですけど明方ハム 自体は岐阜圏内でしか流通がしてない らしいのであの多分全国では見たことなく て義系の人は結構知ってるみたいなそんな ハムらしいです販売元が違うだけそう味と か中身はもほぼ一緒うん製法もほぼ一緒 だから製造と販売が違うだけっていう感じ ですいいや似合うやこれは貝にな絶対なれ ないこれ本 ややっぱ型ハム売ってない本当やさっきの とこで買えばよかったまそうだねソスこれ 味がある ハムン冥ハムの直売所メミお肉があったの ねここ肉ってうん生肉店やね焼肉にどうぞ 火牛さあここにスタンプあります か最近罠があるなえスタンプはこの中にあ ほらほらこういう罠 最近開けたなんかこれよく盗まれるんだっ てねそうなん ですあめっちゃ いいうわすごいあ見える よ下行けるあっちから行ける行ってみる [音楽] うん [音楽] って帰るって 帰る 報の道の駅はすごい広かったね次はえっと コキレジの 里は上8万の結構街中 [拍手] [音楽] に着きました電の 佐和大きいねなんか駐場も2つ3つぐらい 別れとって満車ですこの道の駅は温泉が 併設されとるね安らぎの湯かなあと足湯 その温泉のえ足湯ありますそれ無料でここ はでも一応なんか1日中楽しめる道の駅 書いてあるだから充実はしてると思 [音楽] うん立つあ簡知っ とる何何味噌汁に入れたり揚げ菜にたり 煮物とか にえすごこれ座っていいやこれ1本の木だ よきい ね んうお すごい何これ

3シとお花これはなんかの家はいびっくり した奥のハンモッグととる人が おるね口開けとるうん餌もらえると思って あいつ来 たない よククし てる勝った買ったあげよう出んだよって1 か はや ポでっかいやつ早いねあれにせ たい本当 [音楽] や はやあ食った 入口 立派 [音楽] [拍手] [音楽] ね里ヤここ本当になんか1日楽しめると ご飯食べるとこまコミコミじゃなかったね 人が多いわい意外と少なかったなんか買っ て外で食べてる人もいたかうんそうだねだ 食べるところが多いからこまへんのだよね 次はえ道の駅白尾フレアイパークで行き ますか次なのかレッツゴー [音楽] イー 涼しいねちょっと山の上の方この辺はっ 全然違うちょっと上がってくるだけで こんな変ねここに明方ハムあると思うない かななさそうなところに番あるかもしれ ここは食べるところかスタンプ先やっ ちゃう うん美味しそうなん でおすごいお祭りやん盆踊りうーグジって 盆踊り有名だもんね確かにめっちゃ [拍手] きれえっと青龍の里白鳥着きましたここは あの青龍の里白鳥物産センターって名前の 多分お土産売場があってそれが2016年 に道の駅に変わったらしいですじゃ行き ましょうお土産売場で探すものは型ハム 正解 ですあそこにハムがあまさかのあそこに ハムがインボイス制度対応準備のた臨時球 ああなるほどねインボイスって何この10 月から税金の セ もうめっちゃ綺麗インクめっちゃあるね [音楽] はいどうですか道の駅回ってみてこお店 開いとれば充実しとるのに開いてないって いうそうだね時期が悪かったねうんじゃあ ま次の道行きますかどって次どこだった次

は白山文化の外長崎こっから5kmぐらい なんで多分5分ぐらいで行けちゃうんで じゃあ行ってみます [拍手] [音楽] か着きました道の駅白山文化の里長です ここは昼の牛乳 ここはえ青龍長川あパークってのが併設さ れてて漁業体験ができるらしいですこで できるのそうそうそうそうそううんあの奥 にあるあパークのイベントかなんかあっ てるのかなこれも長川沿いにある道の駅 えっと国道156号線と158号線の重複 区間の道沿いにあります元々道の駅白取か え途中リニューアルして白山文化の佐長に なったらしいです元々白鳥町ってところで 今上白鳥町になったみたい です世界農業遺産青龍長長 の青龍長川あパークあの掴み取りとか書い てあるねちょっと見に行く うん子供が遊べるところやねうん降りれる 行ってみ ます雰囲気がいいめっちゃ大事ね嬉しい ちょっと寒い [拍手] [拍手] [音楽] ぐい [音楽] 昼の牛乳ソフトクリームついとるいきます ご希望の方もこのはの のめっちゃ牛乳ね30の おやつ満喫した ねえ道の駅大日滝岐阜県で一番小さい道の 駅らしいですのんびり行きますか野駅大日 だけちっちゃこんだけこんだけ山小屋 みたいな道の駅ですスキー場とか昼の公園 ボカの里が近くにありますでほら牛のパン 本だこれがスタンプラディーの スタンプ シンプルチューリップなんだろう チューリップか ななんだろう森の テラスドラン か すごはいこれでグジの道の駅 セハ [音楽] 羽売りの里ととか羽売りの里ととかに行き ましたここはちょっとちっちゃいねそんな に大きい道の駅じゃないね羽の外はうん パニは日本最古の戸籍という意味があり うんうんそその戸籍がこことみ町にある からうん道野駅の名前に羽の里富っていう 名前がついてなるほどあんまり戸籍とか

よくわかんないんであ難しいねちょっと 読み方がね難しいよねハリの砂いう場所 らしい ですま今回7個回る道の駅でどっか楽しみ なとこあるちみにえっと美川の道野駅の 白川茶ソフト美味しそう今日そんなにさ あの熱くないけど 食べるクリームはね行けるあ本当にこの道 の駅巡のいいところは美味しいものがある ことこれはねあの七ソロックガーデンって とこなんか皮垂橋ってのが見たことなくて それちょっと楽しみやね多分すごい段階 絶壁の景色があるらしいのでそこを ちょっと楽しみですえ今からコミカの道の 駅をちょっと探索してスタンプもしてえ 今日も行きましょうかはいはい頑張り ましょうレッツゴーうん頑張りましょう 頑張ります頑張りましょう頑張ります [音楽] はいトミカ町とおもちゃのトミカは関係 ないみたい ですパン これ私よく食べたへぼ飯スタンプどちら ですかこちあこちら ですこんな感じです待ってこれ待って なんか新しいキャンペーンある道の駅を 巡ってプレゼントゲットドライブスタンプ ラリーしかも10月14から今日からやん 次の道の駅は道の駅みのか行きますお隣の 市町村ですでは行き ましょうはいえっと今日2つ目の道の駅に 来ましたここはえ道の駅みのか元々えここ は道駅日本昭和村っていう名前だったん ですけど名前が平成30年5年前ぐらい 変わったらしくて日本昭和村って聞くと 多分岐阜県の人は分かると思うんですけど 昭和のこう 駄菓子屋とか私覚えとるのめっちゃ駄 しかったあそう俺も覚えとるその昭和の 時代昔の里山のイメージした施設とかで そういうのが今も実はあってえっと里山 青龍公園かなちょっと名前が名前が変わっ たそう変わってで道の駅も名前が変わって リニアリニアでかオープンしてるらしい ですここは多分今回行く道の駅で1番広い 道の駅になってます楽しいねここには温泉 温泉もあります山の湯っていう温泉とうん えっと足湯とあと遊具がうんあってしシフ のうん滑り台うんうんとあとジップライン おおアスレチックのエリアもあって子供も れるみたいないう場所もあってかなり大 規模な道の駅ですあとここはえっと東海 環状道ま高速道路との併設でサービス エリアと併設でだから高速道路上からも 来れるし下道からも一緒に来れる場所に

なってますめっちゃいいめっちゃいい今日 はえ7個回ってま時間があったらここの道 の駅の最後温泉にまた寄りたいと思います 戻りましょうじゃあ探索行きましょうわ [音楽] はいすごいこれ 岐阜青龍里山公園焼いておりますよかっ たら食べててくださ基本無料で入れ そう雰囲気いいよねこここんな感じで昔 ながらの家が並ん でるジェラッテリアジェラートの 店ジェラートのかなあジェラートやっ [音楽] たお揺れ とる ね 切れるトトロのお [音楽] 店ジフのイベント中えちょっとあの自衛隊 車両見に行きたいなかっこいい な ど あえ すごい かっこいいやん目線どう自分の車 と 同じうん似合似合うか似合わんかで言うと 似合わ んここに何銃王銃こ銃口がこっちもいて 長い鉄がこう入るへえこれはなんか置くん ですかこれはあの給油感ですあ蛍光感 ドリンクホルダーではなかったああ でっかいもうこんなんなるビールサーバー みたいな本当す 20lの蛍光感が入ってへああそういう ことなんですね個人的に気になだこの 車お涙目 ですフルバケ割とそのままだよね後ろの シートも取っ払って ある 楽しかったねえ楽しいもうちょっと折れる ね全然1日折れると思うこここの次は えっと蟹市にあるカってっていう道の駅に 行きますこっから30分ぐらいでえ ちょっと美本蟹市の街中通って行きます [音楽] はいはい着けました23個目の道の駅道の 駅蟹で [音楽] 岐阜県え蟹市にございます国道21号線 沿いにあってまアクセスいいところになり ます学的小規模な道の駅でお土産売場とか えなんかちょっとマルシやっとったねそう いうのがやったりとかここは里芋とぼうん がさなのかな人気って書いてあるうんで

里芋を使ったコロッケとかうんあとなんか かジェラートうんも人気らしい西の人たち は昔ね細長い魚のことを全部さよりって 呼んだったらしくてうんサンマとかさ多分 タゴとかああいう細長い魚のこと全部さよ りってんだったらしいよ確かにさりは細長 細長い [音楽] けど唐揚げと卵全部入って重いもん ね書いてあるお茶碗3倍分やっやばいっ てえいそうでもここでかえ重くない おにぎりじゃ [音楽] ない 大でか すぎこちはけちゃん唐揚げの カレー食べましょうより飯で強料理さま って書いてあるよあ書いてあるほらこの 地域では古くは長い魚を全てさり飛んで ましたカニてサクっと回しました昼ご飯 食べた美味しかった美味しかったね次は えっとロックガーデン七走え七草町ってと ちょっとこっからはえ北に15kmぐらい かな25分ぐらいの場所にありますそっ から結構山の中入ってく感じでじゃあ行き ましょうレッツゴー [音楽] はい24個目の道の駅ロックガーデン七走 に来ましたえ国道41号線沿い41号は 名古屋から高山の方に向かう国道でゲロ 温泉とか行く人は多分聞いたことある道で その道地にございますこちらの道の駅は 日本最古の石博物館っていうのがてえ 45億年前にそう前にあるでからあるヘマ ガを石でこう歴史をたどるみたいなそう いった博物館らしいですちなみに地球のえ 歴史は何年 でしょう 50億46億年らしいです46億年です はいらしいですあとねえっと水橋が見れる 展望台がありますスはあの平川っていう川 のえま渓谷なんやけど日本有数のオ血軍 いうえ血っていうのは川の流れで石とかが こう川を削ってくぼみができて大きい穴が 何個もあるみたいなそういったのを血軍 っていうらしいですそれがここで見れます 五衛門燻製卵うんっていうのとうんああと なんか日水の水を使用した日本酒っていう 日本酒があるらしいです多分ここでしか 買えないんじゃないですかねこの辺しか ないよね多分が売ってるらしいです飲んで みたいと思います飲みませ んあちなみに七早朝って人口3000人 ぐらいしかいなくて岐阜県で3番目に 少ないらしいですよ1番はどこえっと白川

村ああそん次は東白川村へでえ [音楽] 出 [音楽] [音楽] 変な子 が濁っとで濁りそうこれがあの燻製卵え 違うでしょちゃんとした卵 でしょよしオケめちゃ綺麗じゃんあおるよ おるよレッキー 君 ドーン うおなんかギフって感じ ねいちょっとくぼんどるさあるじゃんね あれが多分血あっちとか削れとそう横に 削っていう歩道があるみたいなので行って みますまたデッキやこれキモこれ目でご えるするやろえあんましいへん えあ するはい次は野駅えみ白川み白川ですえ 白川町次白川町に行ってえ行き [音楽] ますはい行きまし た道の駅み白川ですさっきの道の駅からは 20分ぐらいで着きましたここはえ岐阜県 白川町中納地域の結構端っこになります 白川町は有名な白川村白川号とは全く別で あの全然場所も離れて前がにとるだけそう なんすよここはえ国道41号線沿いにあっ て本当にゲロ温泉の手前ぐらい多分こっ から20分30分ぐらいゲロ市に向かう 道中になりますま白川といえば白川茶が 有名でそこのお茶ソフトがあるらしいので ちょっとたは食べれる白川ちゃソフト 食べる食べたら それしか頭頭それしかないちなみに今日 それ食べたら終了あそうなのあと2つあ あったあったかわいそうここはなんか別名 ピアチェーレっていうらしいよ ピアチェーレそうそうイタリア語で 初めましてという意味らしいですじゃあ ちょっとお茶ソフトも食べていき [音楽] ましょう [音楽] なんかあったおすごい全部映っとる じゃんまここだ よそうお茶 [音楽] ばっかりすごい匂 するこういうとこのお茶飲ん でおおしゃれおしゃれや [音楽] ね完璧です1番豪華に よはいありがとうございますはいあう

ございますござい ます何ですかそれ俺1人で映ることあんま ないからいただきますシラカチ ソフトうんバニラとのミックスやいいね っとったうまいめっちゃお茶の味する すごい濃いよね うん美味しかったです結構濃かったね濃厚 ちょっと苦みがあるかな うんじゃ次はえクオーレ白川こっから30 分わからんか20分ぐらいかな今日はあと 2つだからね ゆっくりじゃあ次へ行きましょうか [音楽] はいはい青龍白川クーレの砂糖クオレ 触れ合いの砂棒のクオレ食べるとこもある やんね平日休業やって土日しかやってない のってなんか食べとかなねでもなんかもう しまって そう今日は日曜日で日曜日のもう4時かな 4時過ぎるとこういうところは人がいなく なり ますこの辺のえ白川町っていう地名はこの 白川っていうこの川から来てますはい じゃあ本日もあと1個になりましたえ最後 は茶のさと東白川ですはい土のこで有名な 東白川村に行きますえっと今走っててえ クオレの砂がもう1個あったんですよね さっき行った場所がえクオレの里 アウトドアエリアかの道の駅でもう1個 ちょっと離れたところにワクワク公園エリ アっていう道道の駅がありますで魚の釣り 体験とか川遊びとかそっちはワクワ公園 エリアの道の駅にあるみたいでそれが4時 までだも閉まっててさっき自分らが行った のがキンアウトドアエリアであっちはもう キャンプサイトとかえバーベキュー場とか かなでちょっとなんか広場があった感じ あっちの方は5時までになってるらしい ですなんかややこしいけど道の駅が ちょっと離れて2つあるみたいなそんな 感じでしたはいはいラスト茶野里東白川来 ましたはいここは岐阜県加茂郡東白川村に なります岐阜県には村が2つあって東白川 村と白川村しかないんですけどその片方 ですねでえこの辺は土のこ村っていう名前 の村で有名で毎年5月3日にえ土のこ フェスタっていうあの土のこをみんなで 探そうみたいなイベントがあるらしくてえ 参加費が500円500円500円でえ なんかその見つけた時の検証金がある らしくてなんかそれ毎年違うんですけど ちなみに今年は131まかなうんで来年は 132万らしいんで皆さん頑張って探して みてくださいはいここの道の駅の特徴はあ 特徴はえっとま道の駅の名前の通りさやを

イメージした道の駅うんさっきのところは 白川茶のソフトクリームだったけどここは 白作料ってお茶のうんすめうん名産だよね うんうんと東白作業は食べるお茶スイーツ うんうんをコンセプトにしたうんスイーツ の店そうやねスツのお店らしいです ありがと [音楽] ね しめってスポットやっ て友達になってねって書いてあるで口の こと友達になるなるうんなれそうれそうこ によかっ良かった ねなか なめくじでしたお茶の葉っぱお茶の葉っぱ やい ちなみに今えっと10月14日から2月 29日までドライブスタンプラリーって いうのを岐阜でやってて全部の道の駅を 回ると1名様1万円相当の駅特産品が もらえてまちょっと僕たちは半分ぐらい来 ちゃってるんでもったいなてコースシは2 つ狙えそうなんでこれのスタンプラリーも ちょっとやっとき ます押して アコードそうで このお茶に合うお菓子が多い ねおしゃれ結構大きいよね うん フスはいお疲れ様でしたえっと中納地域の え道の駅がこれで制覇です イエー後残ってるのが東の地域10個10 個10個おいよこれ1日で回るよでえっと あとはひ地域16個これはちょっと1日 じゃ行けないんでえま2日に分けて16個 行きますま相手残してるところがあってえ 岐阜の柳そうとえ一番最後に行きたいのが 性能の池田温泉はいここはちょっと最後に また行きますのでえ次は東編になります なんとかね内にうん行ける行けると思う 今回の中納はどうでした意外と全部小さい かなと思ってたけどうんあそこ良かったね あのミもうん大きいねあそこ2個目に行っ たとこあそこ良かったもうちょっと痛かっ たぐらいだけど確かにそっかあそこそうだ そうだ温泉行くからああこれから戻るうん ちょっと戻って温泉みかの温泉行けたら 行きたいと思いますそうやね俺もはすごか な二のかもが一番良かったかな うんち3日ぐらいは楽しめる朝行ってうん おすめできるうんあの昔有料で入っとった 日本昭和村がそのままで今無料でね散歩 できるってのもすごいいいしそうあそこは 1日遊べるアスレチックもあって楽しいと 思い

ます道の駅の鴨に戻ってきました里山の湯 そう里山の湯です7種類の温泉が楽しみ おおああれか綺麗綺麗やねゆっくりしたい と思います今日寒いねちょっと寒いねこれ は温泉日和りやはい行ってきます [音楽] っ [音楽] よろしくお願いしますよろしくお願いし ます東野地方を制覇していきます今回東野 はちょっとスケジュール的にえっと2日に 分けていきますで最初来た道の駅がえ市野 オリベの里になりますこちらはえ岐阜県時 市のえ結構山奥三岳町との保護の境ぐらい にえございます今日もすごいいい天気だね すごいいい天気うんきまれです寒くもない うんまだ紅葉はもうちょっと後やけどね うんうんえっとここと騎士がうんと当時機 生産料日本一うんほみたいでうんとここの 道の駅にみやきの当時機がたくさん置いて あるみたいなのでそれがすごい楽しみうん そうだよね楽しみよねなんか可愛いお茶番 とかいっぱいありそうだ 結構今時の可愛いのがたくさん置いてある みたいです陶位みたいなのがたまに開催さ れているみたいでそういうのが楽しそう ですね今回ちょっとそれタイミングが合わ んかったけどそういう時は安かったりする んかなやっぱりいやすると思う結構やって 当時って多分いい値段すると思うしねみき 自体が高いよねオリベってさ前あったよね 道行で中納の道の駅の元か岐阜のか うんうんオリベはあのもも山時代にあの あった当期の1つらしいですその名前が 多分そこから取ってオリベのうんちのオリ ベっていう多分名前になってると思います まあとはなんかスツ店があるとかえ ちょっと後で行けたら行きたいんですけど この辺のその三岳町に鬼岩公園っていう あのすごいこう大きい岩がもうその辺 転がっててその間を歩けるようなあの観光 地というかハイキコースがあるみたいなの で時間たり行きたいと思います [音楽] はいいい天気 なんかあドライフルーツの専門2万満回 青いくのスーツえ大福人 するハロウィンシだよ本当だ今月で終わり クマの形あサイダーのクマが乗っとるんだ うん中じゃない ふめっちゃ売っとるすご皿欲しい どれグラタングラタンです すなんかブツブツ言って ます あたみたみやモザイクタイルがねそういう

とこあるよねあのうんタイルアウトできる ところが私はそこ行ってみたかったこれ モザイクであの絵を作ったりするこのお隣 の立見市にございますねどれがいいこん中 やったら俺桂馬かなえ私も今これって 言おうと思っ来年のエの立つ [音楽] の はいこんな感じ ですはい血のり終わりです終わりですま 当期目当てで買いに来る人も多いやろうね 安いのもあれば高いのもある感じうんた なんか安いのが本当にみきの当時機なのか ちょっと分からないけど道の駅にきます回 大体20分ぐらいで行きます次の道の駅で は何ソフトクリームが待ってます食べよっ かはいじゃ行きましょうはい着きました ここは道野駅時みき街道どぶ会館でござい ます東野道野駅2つ目岐阜県時市にえあり まして結構あの見晴しのいい場所で御た さんがあの見えますなんかエナさんとか 高い山とかアルプス山脈も見えたりね丘の 上にあります後ろにいるのが謎のカエル君 カエル ですまここはもう道の駅の名前通り焼きえ が特徴特徴である道の焼えっとオリベも そうだけど時市があのみの焼きが有名なん でまそこのえ似たような感じの道の駅なん ですけどここはなんか陶芸体験が陶芸教室 があるんかなでも開催されてるらしいです あとはえっと名産のどんぶりソフトクリー ムっていうソフトクリームがあってなんか どんぶりの上にソフトクリームが入ってる んですけどなんか食べた後はそのどんぶり ももらえるら3種類から選べるらしいよ どんぶりうんあそうどんぶりが3種類味 じゃなくてそうどんぶりの多分柄が3種類 あって多分好きなの選んで買えるえ買える 食べたいね食べたい [音楽] じゃあすごいお風呂ですジャンボ抹茶ワン お風呂ですおうん入れるえ私入れるね俺も 入れるよでもさこういうお風呂あるよね 温泉に ツブロやっぱここも陶器がいっぱいいいて あるねすごい景色綺麗だよここすごい ねそれは乗ってない選べるんじゃないかな ねえこれが良くないこれ確かに無難 どんぶりソフトのコーヒーゼリーですこれ は食べてえっと終わったら好きなやつに 交換できるみたいです新品 でまずはその まうまなんか塩みたいなアス結構大きいね えめっちゃ大きいようん俺がさ車以外での めちゃくちゃ久しぶり

だいただき ます最近は歯に染みるんだよね冷たいもの が近カビですあ年やうんどどうですかこれ なんでうまいか教えてあげようかうんお たけさんを見ながら食べるソフトクリーム だからう違いもらいましたどんぶり ちょっと見てみようですかはい中これを 1番おしゃれえ可愛いよね普通普通にっ たらちょっと高そうそう日本一岐阜県時 焼き物生産日本一すごいよ ね愛知県三重崎しか佐賀県も多いんやけど さ佐賀県の生産量に対して岐阜県こんだけ あって時市でこんだけ あるまこのやっぱ本たさんがね見えるから はいどんぶり会館でどんぶりもらって スタンプもしたので道の駅おばあちゃん一 山岡っていうとこに行きますこれは江市の 山岡町ってとこにあってあのね多分水車が ねめっちゃ綺麗夕やけで確かに時間的に ちょっといいかもしれないそうやね行き ましょうか15分ぐらいでここも行けます じゃあレッツゴー行き [音楽] ます なんか観覧車みたいだ ねちょっと小ぶりの観覧車下から取った方 が迫力あるからうんちゃんと回っとるね 水車とし [音楽] て幸運橋通称メガネ橋このダムオガダムの 建設によって水没されしちゃうから移設さ れた でそのまま持ってきたんじゃないすごいね すごいこれが当時の映像映像写真 うんめっちゃでかいなねでちなみにこの 水車日本一らしいんですけど何が日本一か と言うと言う と水林の直径が24m有する日本一の水車 を整備しただから水車でやっぱ大きさが 日本一なんてうんこれ水こぼれてくるここ はすごい滝滝 武行あの滝に打たれたい人かかからねどう かかる 水風が吹いたら一発で来るよねうん多分 そうやと思25mプールぐらいって考える とすごいよねめっちゃ迫力あるうんこれが 山岡の日本一の水車 です可愛い 水車これ家に欲しいね めっちゃ可愛いね うん [音楽] おしゃれええいいね うんいい感じ可愛いな巨大水車おばあ ちゃんえ岐阜県江市山岡町の山岡おばあ

ちゃん一道の駅ですもうここはなんと言っ てもこの巨大日本一の水車がめっちゃきれ もうん大きいね名物ですうんま雰囲気もね 良かったね温泉みたいな感じの匂いで ゆっくりできそううんおばあちゃんの えっと作る物さんが売ってるからおばあ ちゃん1位みたいなちなみに今日300名 様豚汁無料配布みたいなあったらしいでね 飲みたかったかったうんていう感じの えっと道の駅ですこのの道の駅2日目です 2日目はい え今来てるのは岐阜県の江な市にあります そばの藤ラセ三里に来ておりますはいはい ちょっと山の上で涼しいねこの道の駅で 車中泊をしましたどうだったぐっすり寝 ぐり寝ましたか結構車中泊してる人多くて うんびっくりしたね西の雪やっぱそういう 定番のねスポットになってるんねま比較的 ちっちゃいめの西の駅ですでこのラッセ みさのラッセって味はよらっせミらっせ 食べらっせていうなんかこの辺の地域のま 方言みたいな昔言葉って書いてあるんです けど方言らしいですこっから来てるみたい ですなんかラッセはいらっしゃいませ みたいな意味があるんだってあとここて そば打ち体験うんあったこの辺の地域は そばが生産されとってそれが有名みたいで そば打ち体験もあるもうすでになんか さっきちょっと通ったらうんそば打ち体験 みたいなやってるあ本当にうんじゃあ ちょっとサクサクっとえスタンプを押して ちょっと中見ていきましょうかよしレッツ [音楽] ゴー [音楽] いい 天気2万1やそばを2万1だってあ あるあすご美味しそうねそううんこっちに そば打ち体験がきるみたい です アズマも安いので買うらしい [音楽] です次の道野駅は福住の里フォーレでこっ からちょっと30分ぐらい山奥に行く感じ でなんか東の道の駅の中ではんやろれある じゃあゆっくりちょっと朝ご飯も食べて どっかでゆっくり行きますか [音楽] はい到着 ですかやラフレ福の里っていう江なしの かや町っていう場所にありますあのさっき よりだいぶ寒いですうんうん標高が高い からで風がちょっと20分うん30分 ぐらい走っただけでこんなに寒いだいぶ 寒いようん確かに寒いねがここは元々ある

んだけど5年前に1回リニューアルしてる からすごく綺麗で外感すごく綺麗でうん 新しい感じがするうんあとは特徴が近くに モンゴル村っていうグランピングみたい グランピングか 結構立派で景色がすごくいいですうんうん あのモンゴルってさ遊牧民っていうんや けどさあの時期とかによってこう移動し ながら生活する人がじゃないね大陸をねで だからああいうテントで生活しとって なんかモンゴル式テントみたいなそれを 置いといてそこで多分あのグランピング みたいにあの楽しめるっていうのがあの モンゴル村です4月から10月14かなだ から冬の時期はやってないこの辺も雪がね あの多い地域だからと思います他にも コテージえ越沢コテージとか結構立派なね コテージがあったねバーベキュ場とかも うん近くに併設してるのうん自然豊かな 場所で本当川が横でこれ川まで行けるもん ねちょっと下まで行ける下まで降りれる からねで行ってみましょうかめっちゃ水 すきととって綺麗だよねちょっと探索し ましょう かおはようございますおはようございます 地元の方ですかはいえどこの方ああの岐阜 県岐阜県から来ましたあそうなんですここ どこですかここは山山いや何件か聞いてる んす よ本当 だ川綺麗めっちゃ 綺麗ねえ 釣り橋あか後で渡ろう渡り たいモンゴル村花の 森せせらぎ 橋すごい広いねコテジは多分上の方にある んだよテジはやっとるやっとるんじゃない あれは立派なコテージだったよねこんな 感じですすごいな綺麗ねのんびりできるね のんびりできるねはいスタンプゲットしに 行きましょうか [音楽] うんコテージめっちゃ でっかい川セミ公園ここはバーベキューと か皮遊びができる場所でさっきのモンゴル 村が こんな [音楽] 感じ天然まいたけすごい神町さんでっか 飾るやつだと思うんなんか立派すぎて 食べれんよねかやラホーレ福の砂糖 スタンプゲットですゲット10じゃ次は こっからちょっと50分ぐらい移動して 結構距離あるうんお隣の中津に行ってキラ 坂下っていう道の駅行きます中津川にあと

5個道の駅が全部詰まってますじゃあお 昼時行きましょうかき ましょう [音楽] キラ坂下ですはいえっとこれ中津川になり ますここはあの道の駅が結構ミシしてて この近くに5分ぐらいの場所にシモって いう場所もあってそれはこの後によってま 孫宿も行きたいと思います行きたいと思い ます顔をえっと越えてすぐのところにあっ てまなんかスーパーがこんな感じ横にある 街の中にある道の駅ですちなみにキラの 名前の由来は何でしたキソリバーライト サイドの基礎の木とリバーのりとライト サイドのライラを取ってキリラっていう 名前ですですこの辺は中津川はあれだね さっきのとこもそうだけどそばがそばやね 有名でそば打ち体験ができてるここも そば打ち体験ができてあと国東まとうん まじの手作り体験があります結構楽しそう とねまじ作りはちょっと面白そうだねまじ 好きの方にはおすすめですおすすめです ちなみにちょっとやってみたい ですはいこんな感じでえっと東野の ドライブスタンプになりますじゃキが探し たではQRコードをカメラで読み込ん でこれでオッケーこれでスタンプがつき [音楽] ますじゃあすぐこっから5分で沈っていう 道の駅に行けますのでこちら行ってそっち はちょっとゆっくり見ようかねはいはい 行き [音楽] ます一の駅静静こちらは長野県と岐阜県の 本当に県境会にあります木地の玄関口と 言われております美野の国岐阜とえ木曾の 国長野を結ぶ場所になり ますすごい綺麗 木川今私たちからは麗麗な川が見えてい ますうん後で映そったすごいよ色がさ なんかエメラルドグリーンライムグリーン 違いますね滝もあるしなんか警官のいい 場所でございますこの道の駅はえっとマゴ 宿が近くて昔江戸時代に大阪からえ東京 結ぶ中仙道の道中の宿町にありますはい なんであの道の駅もねあの黒塗りの昔 ながらの警官おしゃれだよねうんおしゃれ ここの名物はそばまじがそばまじ名物に なってますあんま効かんねそばまじ うんうんあでもさっきのさキラもさそば まじ手作り体験あったよま近いからね中津 がそばが有名やからそばでまじを作るのな なんかご兵餅ちっていうあの普通はさご兵 餅ちってあの感じで書くけどひらがなで 描くご兵持ちがあってなんかみたらし団子

みたいな語兵持ちやった丸いのが3つそう そうそう この名物らしいですじゃちょっと川見に 行こうかイエイ行く ぜこ感じで階段をったら キガ綺麗な川とちょっと紅葉はねまだ 早かったから あと11月の初旬中旬ぐらいになると多分 すごい綺麗です ね 人が多いねお昼時ですからスタンプを ちょっと探しに行きましょう かはいお昼ご飯はこのさ牛のなんかさ 手作り感てますそう牛私は味噌ラーメン ね俺さこの牛肉りうんちっちゃうんあま これ [音楽] うんはいごそうさはい食後のデザートご兵 もちこれご兵餅だよご兵餅これがなんで 丸いかはなんか昔からそうらしいそう理由 はないらしいですいただきますでも食べ やすいよって言ってたうん確かに食べ やすいじゃあうまうん味はねご ちょっと 醤油こからは道の駅五木の館川上までえ 17分ETCカードをげてください合 到着五木の館川上えこれも中津川の旧川上 村川上地区になってますえっとこちらの道 の駅はかなり小規模な道の駅で後ろに見え てるようにに木星の建物 ですまなんでかと言うとこの辺の五木って いう5つの種類の木から来てるらしいてつ の木がうん火の木はいサうんアなうん高山 うん禰寝子っていう5つの木がえっとこの 辺で取れるらしくてそれにちんだ五木って いうえ名前の道の駅になりますとなんか 近くに有森教渓谷っていうあの渓谷があっ てこの多分川上のちょっと山奥に行く感じ なんすけどめっちゃ綺麗すこ多分なんか あれ動画で見たことあるんやけどすごい うん綺麗そう なんか木あの火の木で作ったベンチとか箸 うんがあるみたいですあなるほど結構木の 香りがするか [音楽] もちゃんと駅みたいになっとるよほら次は 花道け手前はキラ 坂下おすげえ木製の商品がいっぱいある 寿司の 方スマホたあるおしゃれだねこういう ティッシュケースと か切って自由自在にいろんなもの [音楽] 作れる ポのあ2つあと2つ

でじゃ行こっ [音楽] かはい 到着 花道こちらも松川の旧千町にございます 北道256号線沿いにあるので結構車通り が多くてえま車も多いね駐車場もなんか あの食べるところがフードコートみたいに なっててなんか屋台村みたいになってる らしいです大山煎餅っていうのがなんか ここのメイブ名物うん手作り煎餅なのかな そう56年間作ってるらしいです道の駅 毎年5月の連休多分ゴールデンウィークと うん1月の14うんと10月の第3土曜日 土日あったうんだなんか絶対イベントやる へえなんかあのマルシェとかかなもしかし たらよくある結構大きいからやりそう確か にうん確かに広いねここでも絶対やるって 毎年うんらしいですですよし行き ましょうこれひのきで作ったんだって すげえこれ何 れ880ねこれだから1本の木なんだよ でっかこんな田舎でもハロウィンムードや ね ちゃんとかぼちゃ君可愛い [音楽] うん4時1分 クロースのデザートな分からないもう1個 の道抜あるかもしれ ん花海道野 村もう閉まっとるねうん うー感じで食べる ところじゃあちょっとソフトクリームは 閉店していたので最後のかも道の駅にかけ ましょうかありそうだよいや写真はなんか あったんだけどやっとるかわからん確かに 時間がねよしということでえラストカは 同じ中津川ので近です15分ぐらいで行け ますじゃあ最後行ってきましょうラスト です日駅鹿鹿こちらも中津川市になります はい昔はカ村っていう村にあったらしい ですこれもえ国道256号線沿いにあって えっと有名なゲロ温泉のあるゲロの手前に なりますで結構ちっちゃい道の駅がね 休憩所って感じでホバ寿司あホバ寿司ね あれどういう寿司なんだ隣の白川東白川の 強度料理らしうんなんかそのお寿司って シリに対してネタ1個なんやけどそのご飯 の上にいろんなものが乗ってるお寿司が ホマなんかなこ見たことないけど ボリュームありそうありそうねあり そう東野編10個目え全道の岐阜県の道の 駅でえ何個か337個目ですはいじゃあ スタンプをしに行きましょうドライブ スタンプラリー最後です1つこれでコース

があれか完了した完了した安らぎと素朴な 表なしコースこれが東ほぼ遠かなうの駅9 個完了しまし た達成をし てでこうやって乾燥とかを書いて送信これ で応募完了かな応募完了でいいおで当選 発表は商品発送あなるほど当選当選した 当選したら家に何か届くという景品です 楽しみ [音楽] はいはいの道の覇 イエ終わりですとどうやったまでも割と なんか大きかったんじゃないそれぞれ確か に立派なねなんかあの本当に何もないなっ てところはなかったうんうん確かに確かに 小さくても何かしらあっただって小さくて もさあのまじ作り体験できるとかそば打ち 体験できる絶対なんかあってうん確かにね あの1個1個回っとっても楽しかったね 観光地が多いからこっちは東地方はね自分 たちが住んでる場所とちょっと違ってそこ の観光地の雰囲気に寄せたなんかこ道の駅 って感じでなんか観光例えば孫宿行ってで その静の道行ってみたいな楽しみ方が できると思いました個人的に俺がおすすめ なのはもう中津川の方かなうん今日ま最後 の回あったこの辺カとかあのシモとかあの 辺はおすめやねおすすめですこれからの 時期紅葉まこの動画がアップされてる頃に はちょっと紅葉終わってるかもしれない ですけどま冬はちょっとこの辺寒くて雪も 多い地域なんで行かれる方はえ道中気を つけて行ってみてくださいではえっと東野 編はここまでになり [音楽] ます日高山一戸駅名道駅日金山森温泉です ここはゲロ市のえ1番南にありますでま ちょっとスタンプがワンチャンあると思う んでしに行きましょうはいはいで今日は ここで温泉も入ってでえこの後は車中泊も してでえ明日からは日高山を存分に巡り たいと思います思い [音楽] ます [音楽] 失礼しますなんか道の駅間ない旅館です 旅館綺麗めっちゃ良そうねこんな 感じ旅館の1泊みたいな感じね日帰り温泉 目当てでくる人多いか も で曇りの里温泉日日後で加工うん日高山あ 本当だ宴会場とか会場大学エステルーム すごいさっきジムみたいなやつもあったよ ね すご日田高山行くと多分嫌でもこのサルボ

ばっかりあるやろなこれ多分今回の道の駅 全部の道の駅にこれ置いてやると思う じゃああの温泉行きます はい綺麗になりました綺麗になりました どうだっ たすごく体が温まりましたああ確かに寒い もんね今日めっちゃ寒いでもだから今日は さ寒いから露天風呂入らんかったえそうな の外行ってないのうんだって寒いなああ もったいない安かったよねここ 50000円5円やった最近の中では1番 安かったすいねちっちゃいけどねちょっと 風呂がけど新しいのかめっちゃ綺麗やった 呂綺麗やっねぜひ皆さん来て ぜひ [音楽] どうぞねえねえやまちゃんこの道の駅はさ 奥平おさ花もって書いてあるけど花もって 何ですか花桃は植物の名前でうんえっと桃 を改良した花へえのことです赤と白と ピンクの花が梅の花みたいな感じねそう時 は春 春桜がさふこれが花物なんだよねこの木が 3月になるとあピンクの花が咲くここにん だ道の駅らしいですおちみにすごいもみじ 真っ赤うんでもうカレ始めとるあ本当だ ちょっと終わり始めとるかやっぱ早いこ 早いねこの辺標高が500mぐらいなんや けど大阪ってすごいあの広いんだけどね 1番高いとこは3000mあってなか標高 落差2500mらしくて2500mの辺に ニゴ温泉ねあの炭酸線の温泉が山の奥の方 にあるらしいです行くのに結構大変って 言うから阪はすごいそういう魅力が詰まっ た場所になりますなりますなり [音楽] ます2つ目 きねシンプルでよしゲットですここ京と 明日雪降るかもしれんっていうめうん まさかのこの雪予報の時に来ちゃったって いうでも楽しい今日も私らの愛紗レガシー 君との旅 [音楽] [拍手] です飛街道沢の道駅ここからもう高山市に ちょっと入ります高山市といえば日本の市 町村で1番大きい市長になりますこの広さ はね東京都よりもでっかいらしいよそうな んそうだよすごいでっかいよねで今いる 場所がここになります本当高山入った ばっかなここからそう花桃からそこまで来 た一の駅めっちゃ映っとるこの辺も近い モンデウスとか朝日とか高根とかこれは またすごいなやっぱさ観光地多いめっちゃ 多いねそれ岐阜といえば高山ってなるよね

ね ここはねあのえっとクグノっていう地域に なるんだけどあのりんごが有名らしいので こな道の駅では当期限定でアプルパイを 販売してじゃとるじゃないなんか加工うん 加工上の見学もできるらしいパとかのやつ かなうんこいつ日本カモシカだ よあんまり伊山の辺とかでたまに出てくれ やけど面白いねうん本当にでも3回ぐらい しかないんやけどね今話題のくにちゃ怖い なこんな感じなんか なでお金入っとる何この生物え可愛い [音楽] 寒きりんごと蜂果物りんごさめっちゃ赤く ない赤い真赤美味しそう あでも600円ないすげえ17個の農園の りんご縄文時代の縦穴式住居をコンセプト にした建物らしい ですなんかさストーブの匂いがおばあ ちゃん ちゃんえこれ欲しいやそれさ偽物のサボボ だよ ね あこれいい やこ ちょっと違うまた無駄もん買っちまったぜ 無駄じゃないよ可愛い次どこ行くんですか 次は次はまたゲロに戻りますまたゲロ行く のえ6度です6度寒冬今11月の初めだ よいね安全運転で行きましょう30分です はい着きまし たつ 目スタてこっちまぜあ看板隠れ てまぜミキの里え混ぜ地区になりますせっ て書いて混ぜていうどうぞであそこにさ 温泉スタンドある よあれ多分さ顔ゲロ温泉と同じなんかな この温泉スタンド100L50円 で1風呂50円って感じかな安いよね安い と思うもうすごいちっちゃい道の駅だねう あこっち だちょっと混ぜが1回見る混ぜらん混ぜ らんおめっちゃ綺麗やん混ぜらんね違う これ混ぜが綺麗だねもうこの辺のさ高山の 川なんて全部こんな綺麗 でしょめっちゃ綺麗 [音楽] はい5個目の道の駅着きましたえパスカル 清みここは高山市になりますの端っこかな 清結構大きい道の駅ですね立派だよね パスカルはえっとパストラルパストラル家 的っていう言葉うんとカルチャーうん を組み合わせた造語がパスカルうんらしい です木下的っていうのはなんかあの牧場と かああいう感じののどかな様子を表した

ことうがボカ的とカルチャーをかけ合わせ てパスカルなるほど元々はここはえっと道 の駅じゃなかったそうでと元々は故郷公園 パスカル清みっていう施設じゃないそう いうところだったんですうんなるほど キャンプ場とか広場とかもあるもん道の駅 に認定されて道の駅になりました1993 年すごいね古す古いけど綺麗に保たれとる うんと思うなんかあのライダーの聖地って 書いてあるけどここの辺せせらぎ街道って 多分バイクツリよく来る場所で多分あいう もう置いてあるけどバイクの人も多いね うん来たいねバイクで来たいですキャンプ 場もあるよこれさなんかさベッドのマーク ついとるけど普通にさコテみたいなのが あるんかなあれじゃないかなあのコテージ じゃほらあ本当だ寒そうここうんしば広 ちょっと歩く ほどおやつの時間らしいよねいやなんか お腹空いてきた本当にあの10時のおやつ 何食べるええっとひ牛コロッケを食べたい と思いますじゃあ食べる前に運動ねはい はいこれ何側だろこれはいいよ言ってる はいパスカル側絶対違うだこれあこれも 混ぜです側ですここキャンプ場だよほら奥 なうん多分そこはサトこれサトやね全部え そっちもサトじゃないでも熊でそうかね 危なそう向こうに コテージ広 [音楽] 広い [音楽] 乗せますかお願いし ますよしどっちかはいいただきます きのこ汁安くなっとっ たいただき ますうま あ 熱々ちょっと あの赤みその辛い バージョン [音楽] も [音楽] でこちら川の道の駅はえ桜の里って書いて ある通りえ小川桜という桜が有名です こんなでっかい桜例500年ぐらいの桜な んですけどこの先にミボダムっていう 大きいダムがあるんやけどこのダムに昔 沈んだ地域があるんですけどそこにあの その大木の桜があって水没するのもったい ないってことで大移植されたらしいですで 大移植した生化倉っていうのがえっと今に あるらしいですはいすごくないすごい移植 しても今咲いとんだよ桜がだからすごい

こうね専門家の人とかその頑張って いただけたおかげで未だに咲いてるみたい な感動するお話ですありがとうございます ま桜の時期ではないんであれですけど ライトアップされたりとかすっごい大きい 桜らしいのでこちらの道の駅はちなみに 大花の湯っていう温泉がございますおお すごいなんかこれも桜なんだ温泉なんだね 武士の湯っていって障害者向けのあの温泉 も用意されているそうですあじゃあバリア フリーの温泉があるんだええ優しいところ [音楽] 優しい [音楽] ジャンボなめこジャンボなめこってこんな なめこあるの240円うまそうやな普通に これはあー味噌汁に入れる違ううどんとか に取あ確かにいいねすげえひし買 温泉今日はでもここじゃないもう1個のお 道の駅ひ白さの方の温泉に入ろうと思っ道 の駅ひ白さ白川号の手前です白さって山が 近くにあるから多分その名前なんだろね ここは白水の湯っていう温泉があるから ここに後で寄りたいと思いますよしじゃ ここでえっとスタンプをしてご飯食べよっ か [音楽] はい [音楽] きましたえっと道野駅白川号ですはいこれ は白川村の一番北にあるあの合唱作りの 白川号の近くにありますもう営業時間 ギリギリなんであと20分切ってます スタンプちゃちゃってき [音楽] ましょう [音楽] じゃあえっと道野駅今日は全部クリアした ので残すところあと日田高山9個ござい ますこれはまた別で高山市とかえっと日市 の方にえあるのでそっちも行きますで今日 は最後ちょっと温泉に寄りたいと思います さっき言った火白さのえに温泉があったの であそこ入ってえまた今日は車中泊でき たいと思います白水の犬大白川温泉最後 じゃここで気持ちよくなっ て今日は疲れを癒しましょうはい はいお風呂お疲れ様でし たお疲れ様でしたれ様でしたはい天風入れ たでも外行けたよえやとったうん外やって なかったけど景色にとった うん1人へんへん男はゼ ゼロ今日はお疲れ様でした朝からずっと動 ない疲れたねだから風呂めっちゃ気持ち よかったうん確かに明日も頑張りましょう

か頑張ります [音楽] はい七森清みえ行って高山の古川 の方に行きますで古川の道の駅が飛田古川 居っていう道の駅こちょっと休業している らしいのでまスタンプだけ打ってあもう1 個がえアルプ平古川ここはあのスタンプを してちょっと観光もしてでその次にえ上岡 ひの上岡まで行って うん今日も1日よろしくお願いします よろしくお 願い [拍手] 早速スタンプはいありまし た打ちましょう かい 牛 牛牛奥温泉号高山白川号古川新穂高 ロープウェ観光地だらけやねこの辺はる 場所な高山市のちょっと左下七森で上行っ てこのアルプ古かここもひなんかなここに もう1個あって道駅い回ってでまたぐっと 上行ってこれ岐阜の道一番端っこで一番来 た神岡号もこの辺にあるんでスタンプをし つつ行きますこれさあの全部口がでっかい からさうんちゃんとこ出てくる最後まで出 てくるやも普通のさあのタブのやつやとさ めっちゃさ際にあってポンポン ポンポンポンポンってや出こへなんかでも あれ出す技みたいのあるけどさあれやって みても出へんあうん絶対残る僕も寒い冬に は違いますモン冬関係ないですそれ [音楽] ちや [音楽] [音楽] [音楽] [拍手] 8じゃ次はえアルプひ古川こっから10分 ぐらいなでささっと行っときましょうか来 ました駅アルプ日古川ですここはもう古川 の街中にある道の駅で国道41号線沿いに ございますひ古川といえば古い街並が有名 ですですしっか知ら奥のお街だよ道の駅は ご飯がいっぱいあるねすごい美味しそうな ご飯めっちゃねここはこれがフル食堂 寄り合い食ひ古川食堂ねけいちゃん唐揚げ とんちゃん干物めっちゃあるわであそこに えっとラーメン屋さんこれが結構有名で 小屋生麺所がやってる飛騨中華そばこ創業 100年らしいよこの生面所がでこの えっとラーメン屋さんは去年オープンして めっちゃ美味しそうだもんねえ食べたい けどちょっと今日は食べ時間的に今日は ここでは食べうん微妙なで食べませんはい

あとえごま工房とかありますすねここ 可愛い じゃん [音楽] うんはいガタ号からすぐの道の駅3分 ぐらい3分ぐらい飛騨上岡道の駅スカイ ドーム上岡この辺はね宇宙についての 研究所が多いらしいからねこういうスカイ ドームって名前になっててちゃんと形も ドーム型うんあんまり詳しくは分からん けど上岡のこの北の方に上岡でっていう なんか宇宙の粒子を研究すっっごいなん 深いトンネル穴みたいな掘ってあってそこ の研究する場所がこの近くにあるらしい ですじゃあえっとスタンプをしてお昼ご飯 食べてここで食べますはい 行きましょうこれスーパーカを噛んだよね すごくないこんな穴掘ってあるんだよ すごい人おる じゃん神岡町にある山のてっぺんから 1000m下に作られたらしいです1キ ある深さすご望遠鏡なんだ一応え そうもうそれで終わりようん星の スタじゃここからは30分ぐらいかけで奥 温泉号の道行に行きます本当に山奥ここは じゃあ行きましょうはいきましたえ奥平 温泉号上宝の道の駅でございますこの場所 はえっと日市のえ東部東の奥の方で ちょっとこっから10分ぐらい奥行くとえ 長野県県境え北アルプスのえ辺に行きます でその辺に平湯温泉っていうあの サブ平温泉っていう結構有名な温泉もこの 奥にありますあとはこの辺はえっと穂高新 穂高ロープウェーって言って穂高岳て 3000mの山をロープウェイで行け るっていうのもそう近くでってそこはね しかもね冬もやってるロープウェ ウィンターシーズンも書いてあました じゃあ1個1個ここは道の駅のえっと距離 が長いんでサクサクと行きたいと思います うん時期的には紅葉シーズンちょっと 終わりがけあとなんかなぜかえっと いきなりカパが寄せて11月のまだ初旬な んですけど雪が降っておりますはいで映る かなで紅葉もまだ残ってるこんな感じの 季節に雪のコラボこんな感じの季節に岐阜 岐阜県で一番寒い地域に来ております はい [音楽] コグを抱っこできちゃい ますあの小抱っこだっ てそるこんな可愛い顔うんめっちゃ 可愛いいク牧場があるんだ ね違ったおやったこれこれクマですおおじ おお店あるよねでまさか毎回道の行くたに

ソフトクリーム探してない君えさ探しとっ たやろ最のま確かにあるや んわさびなよめっちゃ有名らしいよあの これ自分ですり下ろして高いんかなこれ どうな高そうえそんなもんすごいかワサ ビってさ売ってなくない売ってないなんか 富山からも来るらしいよこの有名なわさび 買い にえめっちゃ辛いと思うじゃあ次は ちょっと平湯の方を見に行ってその後は えっと旭日村の温泉村に行きたいと思い冷 た詰め た焼けだけけだけけだけどういう名前の 2455Mだってあでもんだだからあれ じゃないかな山頂行ったら異様の匂いが すごいんだと [音楽] 思うえあのトンネル出たところがすごいと 思うんや [音楽] けど 道野駅日田朝日村 イエーイはいは今高山市になるんですが 元々はえ旭日村っていう場所にありました 今の気温3度寒まだまだ3時だよここは えっとよもぎが名産でよもぎを使用した 特産品が多いですよもぎうどうんよもぎ 大福餅よもぎ餅えうまそう牛丼はあのここ でしか食べれない名物ここで製造してここ で販売してるへえ すごい色々あるんだね本当道の駅道の駅 ねあと道の駅が3つでここと高さんと モデウスさんの3つですちょっとなんで 気合入れていきましょう [音楽] か探索し ましょう なんか味のある建物ね時間的にソフト クリームの時間だ よ美味しそう ねおの味がするんかなです美味しいですか 珍しいですね結構珍してこで作ってますり がするのであのシお娘とかに作ってもらっ たりあと乳麺みたいな感じにしていただく ととても美味しいへえ細面があかいので 細面が冷たいので美しあへえありがとう ございますコ 珍しい おし綺麗うん朝日やすごい朝日のほらひ 朝日年間釣りグランプリ大物少受賞どて アゴ30cmってめっちゃでっかいと 思う歴代系竜王43ccあ釣っとる すごえいな釣り大会出てみたいんだよな今 がここで朝日町で次がちょっとこっち戻っ てこの一宮町にあるモンデウススキー場

っていうところの平鉄の道の駅でまた こっち来て最後に高値のこの辺にある道の 駅で 終わりマイクドロボ あ着だ よ着到着しましたモデウス倉山一野駅です モンデウス飛騨倉山スキー場に併設され てる道の駅でございますで今11月なんで まだオフシーズンでえス場はやってないの で駐車場もガラ空きですすごいうんこんな 感じ ガ広いねやっぱスキー場ちなみにこのモン デウスっていうのはえマの略だと 思う山おおよくわかったねマウントデウス えモデウス山の 神あとはえっと夏場はこの辺にあるんです けど無料で利用できるドッグランがえある らし夏だけ夏場だけま今はやってないかな もうお多分本当に涼し暑い時だけなお店と かないんでもうないスタンプだけはい スタンプだけまこんな感じこれこれちなみ に道の駅なの道の駅ですえこれあの第日 だけよりもちっちゃいんじゃないもしかし たらあめっちゃあるですね本当だすご咲い たじゃない今まで3つも あるよしじゃあスタンプゲットし [音楽] ましょうめっちゃ雪降ってき たマイク泥棒に逃げられ たえっとこちらは 現在雪が降っております あここここここここ ですじゃあえっと今回最後飛騨高山地方 やっとラストですよ高値の道の駅に最後 行きましょう行きますはい本日ラストの道 の駅ひ高値工房に来ました がやっぱり開いてない怪しいと思ったんだ よ なあるよ本当だてかまだ5時じゃないいや 本日定休日やそっち やまさかの定休日でし たここには火曜定休って書いてあるんだ けど定休日やったでもこういうのもあるよ ね確か にスタンプ探してくるよ 僕本に置いてないうんうんなさそうやも ないやちょっと整理するとここまでは家 から3時間半で飛騨高山地方の道野駅の中 でもかなり遠い方 です16個の道の駅の中で15個回って 1番最後に来たこの高値で手指でまさかの スタントが押せないというけど無理やった なこれは予測できないですできませんでし たなんそうやねネットでも書いてなかった から書いてないしうん毎週火曜日が定休日

だけど今日 月曜日臨時休業みたいな感じだねはいああ こういうこともあるでしょうていうことで えっとまここはまた来ないといけないね なんかこれがまだグジとかさまゲロね 少なくもゲロならまあまあまあまあねま2 時間かからんしここちょっと遠いな3 時間までも来なかやられたやられた ちょっとじゃああれやね制覇お預けになり ますさ [音楽] ああはい改めて来ました飛騨高工房道野駅 でございますここはま前回来た時は臨時 休業でえっと急遽休みに月曜日かなあれ 休みになっててここはあの本来だと火曜日 休みうんはい今日は日曜日なので電話もし たらやってましたこの道の駅は岐阜の高山 市の中でもかなり東側にあってあのこの先 ここえ国道361号線沿いでのえっと東に ずっと行くと長野県に行く方ですでその 長野県の方に野麦峠っていう峠がえっと ありますでそこを抜けるとえ基礎今は基礎 町となるんかなその辺に抜ける道ですの峠 って聞くとあのああの峠っていう小説え 文学を多分思い浮かべる人もいるんです けどまそののえっと舞台になった場所で これはあの1人のさっきトンネルに書いあ 書いてあったねああの峠これあの山本茂み さんっていう人があの戦争の時に書いた あの文学でなんか野麦峠をあの10代の 女性たちがえ歩いて越えて長野県の諏訪市 とか岡谷市の繊維工場かなにあの歩いて いったっていうまその頃のこう戦争の時代 のことをえっと書いた文学になるらしい です昭和じゃなくてレイジとか対象やった もっと昔の話ではいで後ろに見えてるのが この高値工房の入り口にある白い竜の頭 その辺に近くにあったそがっていうあの竜 白い竜の伝説のとこことから来てる頭です ちょっとそ伝説の内容はあんまり分かり ませんがここの道の駅で販売されてる 食べ物が 漬け物で砂砂っていうのかなうんていう 漬け物があって赤カブをま塩につけずに 乳酸発酵させた食べ物らしくてここら辺の 特産品 うんしょっぱくないんかなじゃあ乳酸発酵 だからしょっぱくはなさそうです ヨーグルトうんでも体にいいよねうん確か に塩分トランくっていいしねここら辺の 地域ではなんか高値コーンっていううん コーンがあるんだけどそれは8月うんまで で年間を通して売上が高いのが一応そのス ていう漬物になってますうんまた変わった ものがねあるねここはちょっと気になる

けどねなんかどんな感じなやろうんじゃな 確かにあとこの道の駅はあの温泉施設も 一緒あのらしいですはい [音楽] そうスタンプしに行きましょうかこ ドライブ スタンプ今日は12月の最初です2週間後 ねあの時のもう紅葉が週間で終わります 終わったし雪が降ってますそう雪が降って ますちょっとチラチラですうんでも先週3 日ぐらい前がすごい多分雪やったと思う けど今日はままだまだましもうちょっと 降って欲しかった確かに逆に言えばちなみ に野麦峠は11月16日までしか通れない らしいです あったかの匂い学校の匂いえ俺スキー場の ログハウスのでうん違ったのこれ あ 赤カブえ多分そうじゃない赤カブ漬けだ よほらあえ塩だけで付け込んだね絶対これ じゃ ないスポンおめっちゃきれめっちゃ綺麗や ってあ無用の漬け物砂かこんな感じなよ ふ赤じゃない泣いとるこれ当よあなたも石 物になってみません かはいではこれでえ飛騨高山飛田地域の道 の駅16個終了ですお疲れ様ですお疲れ様 でしたどうでしたまず数が多いなうんて いうのとま大きい道の駅はそんなになかっ たんですけど場所によってはやっぱりあの こ食べ物多いからうんあの高山なもそうや けどなんかひ牛コケとかうん多いからそう いうのがレストランにあるからうんいいな て食べ物ばっかになっちゃうなるほど あんまり来れへん場所同じ岐阜県でもね 来れない場所だから本当に観光気分でも あれだって感じかなうんそうだねあとはま このの道の駅を一気に回ろうっていう人は いと言えけどなんやろうその16個多くっ てあのすごい分散しね距離も長くてなんす けど例えば白川村の方とかえっと高山の東 の方とかえ高山の西の方とか結構でもそう やって集中はしてるからなんか3つぐらい 1日3つぐらい観光して回りながらってい 多分プランで回りやすいかなって思ったね 同じ高山市でもこの高値っていう場所と あの例えばえ清みの方か清村とか全然なん かもう地域が違ってま元々村で変わってた んですけどなんで全然その辺特産物とかも 違うし変なした気候もちょっと変わったり するんでま同じ高山市とはいえなんか高村 の方とか清村の方とか分けてこう観光して もいいのかなって思いました予想なんです けどねその道の駅に入る来る人の数が やっぱちょっと少ないのかなってってうん

あの性能地方 地方とかま情は多かったかなあそこに 比べると比較的小規模なちっちゃい道の駅 が多い印象です多分これは人の春入る数が 少ないっていうのがあると思うんですけど ね道の駅でもすんごい人のとこもあるやん でで比べると人が少ない方が落ち着けて 落ち着いてそのなんかお土産とか選べ るっていうのも ある最後道の駅は2つ残しましたええ県庁 す地がある岐阜市にある道野駅柳津ともう 1個がえ岐阜県居組池田町にある池田温泉 の2つになりますで池田温泉は最初 スタンプブックを買ったえ道の駅でま家 からも自宅からも近いので一応最後にまた よろうっていうので最後残しておきました でこの道駅豆もま家からかなり近い位置に あるんですけどちょっと前の動画である 岐阜地域のえっと道の駅のなんですけど ちょっとえ実はこの道の駅の存在をま忘れ てたわけではないんですけど一応頭の中に あってただあのちょっとま忘れてました 行くの忘れたまそういうことで え来ましたでこ後ろに見えるのが坂川って いう岐阜市を流れる結構大きい川ですま この辺なんかあのグランドとかさ ウォーキングコースとかもあるからいい 雰囲気の場所ですこの道の駅はえっと コンセプトがま自然溢れる年型道の駅って いうコンセプトで多分岐阜の道の駅の中で は一番街中にえある道の駅ですこんな感じ でもうすぐそこに国道が走ってそも県庁は すぐその辺にあったりとか岐阜駅とかも 近いねだから結構街中にございますただ そんなに大きくない道の駅かなまこの辺は 一応田んぼとかあの農園とかも多いみたい なのでそういったあの農産物とかもって ますうんと2022年の4月に全面 リニューアルされてて多分建物の中だけを リニューアルしてる感じだと思います じゃあ本当に1年半ぐらい前に綺麗になっ た道の駅うんうんあとはあの玄米団子ここ の特産品なのかなうん柳のお米を使った その場で炙った現 へえで道の駅1個1個にそういうさ名物 みたいなやっぱきあるよねねじゃあそんな 感じで中見ていき [音楽] [音楽] ましょうこれ展望台ほら8712 やずなんか意味あるんかないうことか俺 分かったかもしれんこの展望台の高さが 8712mmなんじゃない8m771CM 2mmとかあやっぱそうやほらカガにかけ れた8712は柳のゴ合わせ施設の高さも

有名な竹さんが綺麗に見える白いね今日は 空気が住んでるのうんこ岐阜のあの 県庁県庁庁舎があの去年できたばっかり です25回ぐらい展望台があって一般書の 無料で入れる展望台がありますこのあの 展望台の階段さいっぱいポスタあるけど やっぱこう岐阜の中心の岐阜市ってだけ あって岐阜県の名所観光全部PRしとる 感じさすが さすがこれが物産 かあ綺麗だね確か にこんな 感じ謎にヤングドーな本当だなんで めっちゃ好き何何県民のソールそうなんだ 鏡原で作っとのっ て ギ農林 の技能て書いて [音楽] あるはい柳回りましたじゃあ次ギフラスト の道の駅池田温泉行きますかはい池田温泉 もこっから近いね340分で行けるんかな 多分もうこの時間やと人多いかもあっち 多いかもねっとるかもしれんねじゃそちら も まし56駅目池田温泉うの駅ですこちらは え岐阜県海軍池田町にえございます場所は ねこう池田山っていう山があるんですけど その麓ちょうど池田山のドライブウェイの 入口ら辺にあります池田町と大垣市と田町 のえちょうどえ町の境に在する場所で結構 アクセスがく交通量が多い道沿いにござい ますま能地方の道の駅あの中ではどう だろう地名度的には高いんじゃないここ 高いと思うねなんたってあの温泉が有名で そう元々ここ池田温泉っていう温泉があっ てでその後にこの道の駅が併設されたそう できた2011年にできた道の駅なので まだ10年12年ぐらい前かな結構新しい よねそう思うとはいなんで結構綺麗な道の 駅でございます池田温泉っていうのが2つ あって池田温泉の新刊と本館っていうのが 分かれてます完全にもうなんか別別の温泉 って感じで横に並んでて源泉は一緒一緒の 温泉になるのでどちら入っても同じような 感じなんですけどでまあのちょっと今日は 午前中なんであの温泉は行けないんです けどあのちょっと昨日え温泉行ってますの でちょっと夜にでその映像とあとちょうど あのこのクリスマスのイルミネーションが この道の駅であって結構豪華だよね綺麗 だったうん無料の割には豪華ででその映像 もあるのでじゃあそっちの方まずお見せし ます新刊はこの下にあるねこっちの方が ちょっと古くて新刊が後にできた温泉で

選出とかは一緒なんやけど新しさと古さが 違う味がありますこ味がありますはいで こっちの方が人がちょっと少ないし広いん で僕たちがお勧めするのはこの本ですはい 上にございますあでも綺麗だよね替えてか ないうん新刊ね人多いしあの駐車場が ちょっと遠いっていうのがデメリットこれ も毎回綺麗ないねえすごいねこれ竹竹 アート掘ってライト入れてあるうんこれ 年中やっとるよねめっちゃ細かいよね すごいあちょうど紅葉やんあすごいすげえ この温泉はあのぬるぬるツルツルの湯肌が すになるすごいよねあのこの近くに湯の里 って温泉もあるてそこも同じ選出で めっちゃ釣る釣るすっごいススメになる この温泉はえっと肌に優しいアルカリ製の 温泉ですうんうんめっちゃ優しいえ天然の 化粧水天然の化粧水化粧水 [音楽] 温泉 どうだった入った瞬間に肌がぬるぬるに なったえツルツルじゃなくてぬるぬるに なったぬるぬるじゃないめっちゃツルツル やった思った以上にぬるぬるしとった温泉 が人も少ないしのんびりできる場所ですね あとあのなんかね新刊も多分見えるんだ けどね本管もね高いとこになるから池田の 夜景が見えますはいあのイルミネーション が今日店頭式あったみたいなので クリスマスいしちょっとそれだけ見に行き ましょう池だこれは何やったっけこれ ちゃちゃ丸ちゃちゃ丸ケダサの キャラクターですちょっと年行っとるよ ね渋いこれちなみに無料ですよえ すごいお綺麗 きれ 分かるこ水族館 熊の 妙ドリーじゃない何何これニやどれがニと ドリーとこれもおったこれ名前知らんけど もう無料で道の駅のこんな感じ駐車場横に あるのでさらっと見に来て [音楽] ください 良かったね温泉はやっぱり イルミネーションも綺麗でした肌がすすに なってイルミネーションも見た見た綺麗 でしたじゃそんな感じで池田温泉探索して 最後のスタンプを押してえこの企画終了と させていただきますいただきますいただき [音楽] ます あ書いてあったね韓国料理店ってえ ビビンバじゃないのえ正式名所ビビンパだ よえそうなのうんえ知らええうまそうこれ

もさぬるぬるしとるんかなえ絶対しとると 思気持ちいいよね今日は冬だから多いな腹 減ってくたね 匂いあパやあこれ立川さん川さんのこれ すごい有名だよね食パンちょっと高級な パンベルギーチョコのパン本当 だこの立川さんはあのそこの下田温泉の感 やっとる とここれあの去年のオリンピックで優勝し た子池田出身なん [音楽] だ買ったもをこう室内で食べれて パンを多分焼けるんだねスタうんすごい 結構こ広いとへえ初めて知ったそう外でも 食べることができます便利だねね今日マシ やってなんか掘り出しもるそうとと土日と かやってるんやろ ね岐阜県はこんにゃくが多いん ですこんにゃくと そばえちょっと違うよ見てこれ70周年の 型なんか記70周年記念パッケージじゃ 岐阜の道の駅ラストの最後ですこれで完了 ですなんかありました はい56個目けたオ終これでクリアです イエーすごいねすごい成か の [拍手] [音楽] 長らく旅しました岐阜の道の駅56駅え 制覇の旅終了 です結構長かった長かったです最初は ちょっとね長えなと思ったけどやっぱ 楽しかったねうん1個1個の施設を ちゃんと組なく見てってのはなかなかやら ないことなので本当に楽しかったですま その途中にねいろんな観光もできたし旅行 がてらできましたさあではえっとまこん だけ回ったのでだいぶ道の駅に関して 詳しくなったでしょうなので僕たちがえ 選ぶま僕と山ちゃんと21人ずつ選ぶま皆 さんにお勧めしたい道の駅えま3戦ですね 3つちょっと最後紹介したいと思います どうしようかなじゃあ山ちゃんから行き ます かマちゃんがみんなにこうここ行くといい よっていうおすすめの道の駅3つじゃあ1 つ目まず1つ目ははい平成お道の駅平成 うんここはうん時間の流れがゆっくりだっ たのと食べるものも結構あるうんそうだね あと足あったあった室内の足あのそう入れ なかったけど室内の足湯がすごく魅力的 確かに1回あのもう1回行ってうん入って みたいうんゆっくりやったねのんびりでき たねびりできる広いしねなるほどですで2 つ目がはいコキレンジの里大和おグジに

あるそうグジ大きい道の駅ちょっと距離も あるからドライブガテラ行けるのとうん 温泉に入れるうんあとレストランがいくつ かあってご飯も食べれるま恋に餌やったり とかうんうん公園があったねそういう場が あったからうんうん割と1日中楽しめる 本当にあの道の駅のコンセプトが1日中 楽しめるみたいな感じでもうまさにそう だったねでじゃ3つ目3つ目これは結構 距離があるもなんだけどうん貝ドーム神岡 日野道の駅だね一番岐阜の北にある道の駅 ここが良かった理由は食べ物が充実して ましたうんおお確かに多かったねあの牛 から高山ラーメンからでお店も何個もあっ たしねおいしかったで旅行行った時とかに ま寄ってご飯を食べるうんうんていう観点 からなるほどすね日田高山観光特に日田の 方かな行った時は寄ってほしい道の駅おめ ですはいありがとうございますはいじゃあ えっと僕がお勧めしたい道の駅3戦じゃあ 1つ目え道の駅平成あかぶりまし たです そうあそこはまさっき言ってもらったよう にそののんびりできるっていうのも確かに そうなんですけどやっぱりこう令和になっ た今平成の時代の時にえっと1回こうあの 辺の地域へなり地区ってのがすごい話題に なったっていうあのま場所なのでま是非 全国から行ってほしい道の駅ですはいまお 勧めしたいね平成っていう道の駅はで しかもその令和になってから令和の道しべ っていうコンセプトでなんかそのね平成か はなりましたよ平成ありがとうみたいな そういう掲げた看板もあったりとか本当に チーンスポットではないですけど道の駅 ですはいでえっと2つ目がま結構迷ったん すけどやっぱ施設の充実とかリチとか ちょっと考慮してえ決めたのが性能の道の 駅にあったえ月見の里何お一番最初に行っ た場所そうやねうん記憶が一番古いんです けどリチが良くてうん国道沿いにまずあり ますでま三重県愛知県からも近いです岐阜 県の人も行きやすい場所にありますで1番 大きい道の駅やったかな面積がそれだけ 駐車場もすごい広くて止める場所も多い ですしでかつその施設も充実してました はい食べる場所もそうやし足湯もあるし 温泉も近くにあのあるしねあそこてそう キャンプ場もあってバーベキュー場もある 川るし充実してるわそうもうなんか道の駅 にあるようなものが全て詰まった道の駅が あの南濃だったのであそこはランクインし ましたでえっとラスト3つ目がえちょっと 1番記憶に新しいえ道の駅池田温泉ですあ はい西能地方から2つランクですまこれも

何の道の駅と一緒でリチとその施設の充実 っていうのがもう入ったポイント どうしてもその条とかヒの方ってやっぱ 全然雰囲気とかその観光学てら行け るっていうのもあるんすけどま性能地観光 が少ない場所だけどまアクセスはいいかな この辺はどの辺あのま岐阜圏内じゃなくて 滋賀県とかも近いしさっき言った三愛も 近いし池田温泉もそういう場所でま温泉が まず池田温泉めちゃくちゃいい温泉があり ますでまさっき回ったばっかりなんだけど あのねお店が多いえ11個あったんかなお 店が11個ね韓国料理からパン屋さんから デザートからラーメンからなんかすごい 昼ご飯にもいいしそんなに広くない道の駅 なんですけど逆にその狭い道の駅だから こう回りやすいってのもあるしねあの すごいいい感じのみの駅です充実しる充実 しとるそれになんかそのイルミネーション やったりとかあのまそういうなんだろう力 の入れ具合もいいかなってうんこう活性化 させようとしてる道の駅をこうアピール しようとしてる感じもなんかすごいある上 から目線の意見ですけどまこの道の駅はお 勧めできるポイントでの道の駅前前にうん あのメダカスイとかやってたうーんやっ イベントがあそういうイベントも多いんだ ねだからそのやっぱりお勧めしたい道の駅 ってどこも人が多いよねうんちゃんとあの 多分いい場所にあったりとか有名だから来 てるっていうのもあるのかなと思います まあ3つ絞りましたけどその他にもね1個 1個良さがあったりとかで道野駅自体が そもそものコンセプトってあの休憩所あの まトイレ休憩とか仮眠する場所っていう あのものであって今ってこう岐阜圏内も 高速道路がすごいこう多くなってそういう いろんな交通の便が良くなったんですよね でそうするとあの高速例えば高速使って 高山行くとか白川号行くとかってすぐ ちゃちゃっと行けちゃうんですけどそう するとその道中今まではじゃ高速なかった 場所で下道で行ってたっていうその地域 ってのが人が通らなくなってちゃうんです よねでそこがじゃあ通らなくなるとそこの 観光ってのが薄れちゃったりとか活気が なくなっちゃったりするのでそういうま人 が来ないような場所にこういう道の駅を 作って地元の人がえ育った野菜売ったりと か地元の人の料理を食べたりとかっていう まその地域の活性化っていう目的もあって うの駅はできてるみたいなので是非高速 道路使わずにあの下道でのんびり旅して道 の駅であの楽しんでえ旅をしてほしいなと ま回って思いました実際にあれだね高速

道路ほぼ使ってないうんえけどほぼという かゼロじゃない使ってないと思やっぱ下道 で行くといろんなとこ寄れるしいろんな こと発見できるから楽しい 高速道路は高速道路で楽しいけどうん確か に確かにうの駅は気軽に行け るっていうのもあるしま岐阜県は2本でま 最初に行ったんですけど2番目に多い56 駅なのでまだいぶその道の駅ってこういう ものていうのは紹介できたかなと思います ので最後まで見ていただけてありがとう ございますありがとうございますでま次の ミッションがございますのではいチューブ エリアの道の駅を制覇すというまだ ミッションでございますのでまこれは近々 ちょっとやりたいなと思います思います じゃあえ今回のご視聴ありがとうござい ありがとうございまし たバイ [音楽] バイ

私たちは岐阜県を中心に全国を旅するカップルです。

この動画では岐阜県の道の駅を紹介しながら全駅旅をしました。
岐阜県の道の駅数は56駅
これは日本全国で北海道に次ぐ2番目の多さになります。
この多い道の駅、全駅をスタンプラリーしながらお買い物やグルメも交えて制覇してみました。

総集編となります。全駅の紹介もしていますので、是非道の駅に行かれる際の参考になればと思います。

是非、最後までご視聴頂けましたら嬉しく思います(^^)

▼いっきーと山ちゃん【旅ちゃんねる】
日本の中心である岐阜県という好立地を生かして、日本全国に旅に行くカップルです。愛車のレガシィは旅仕様に改造中…
たまに、キャンプ動画もあるよ〜!

日本各地で見た景色・人との出会いなどを皆様に発信!
日本はこんなに楽しくて美しい場所ばかり!と心から思っています!
そして旅は本当に楽しい!私たちがみてきた絶景や旅路の情報などを皆さんにお届けいたします!

『目次』
00:00 オープニング
02:16 西濃地域道の駅
24:40 岐阜地域道の駅
34:24 中濃地域道の駅①
45:56 郡上地域道の駅
1:04:24中濃地域道の駅②
1:27:21 東濃地域
1:57:33 飛騨地域道の駅①
2:14:09 飛騨地域道の駅②
2:35:38 道の駅柳津・道の駅池田温泉
2:47:59 おすすめの道の駅紹介
2:53:40エンディング

▼Instagram:いっきーと山ちゃん|旅アカウント
https://www.instagram.com/ikki_yama_travel

▼X(旧Twitter):いっきーと山ちゃんの旅アカウント

▼前回の旅:白川郷で囲炉裏体験

▼おすすめのキャンプ動画:華音の森キャンプ場

▼自己紹介動画

#岐阜 #岐阜旅 #道の駅 #道の駅スタンプラリー

2 Comments

  1. 今回は岐阜道の駅まわり総集編でしたか、途中休憩入れて22時半見終わりました。
    結局投稿当日見てましたよ。
    明日はなんだろう?

  2. 道の駅全て制覇お疲れ様です。
    一個一個の説明がわかりやすかったです。
    スタンプラリーやってみようと思いました。ありがとうございます!
    是非中部エリアの道の駅スタンプラリーも挑戦してみてください。

Leave A Reply