オークションは入札なしで以下の通り終了しました。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k1117792574

※普通充電器、コンセントタイマーが付属します

回生ブレーキ機能付きパナソニック電動アシスト自転車レビュー(リチウムビビRX-10S 2009年モデル)

パナソニックリチウムビビRX-10S 2009年モデル モーター音

電動アシスト自転車のリチウムイオンバッテリーがリコールになりました

鹿本寺ですえ今回はですねえ以前ご紹介し ましたパナソニックのリチウムBBRX 10の2000え9年モデルかなあ2台目 に購入したやつですねこちらをですねえ ヤフオの方でえま出品したいと思いますの でえそれに関するご案内させていただき たいと思いますはいでま前回の前回のとか まこのねえ自転車導入してすぐあげた動画 で詳しく説明してるんでえまそこから ちょっと更新したところをまパーツ一部 変えたりとかねえま修理出したりしてるん でまそこら辺で何が変わったかっていうの をね主にお知らせしたいと思いますま ちょっと気になるって方いらっしゃったら 是非ねこの動画ご覧になってえまいいなと 思ったら是非入札していただければなと いう風に思いますはいでえっとま前の動画 でねえ確か言ってたと思うんですけど クルピタがね故障してたんでこちら新しく うえ自転車さんで直してもらいましたま こちらねハンドル取ってって作業結構 コーチン高くて8800かかりましたはい まあね自分でやればいいんですけど自分で ちょっとそういう技術はないのでえま単純 なパンク修理ぐらいだできるんですけど うんまこの辺はプロにお願いしてってこと でま今回はね実もほぼ全部プロにお願いし てますはいでえまずクルピタが新しくなっ てまこちら動作はあ会長ですはいですね はいでえあと速度計はけましたはいこちら 私がやりましたはいでえあとねえ変わった ところはまブレーキシねえ交換してますで あとこのワイヤーもねえすごい汚かったん で汚かったっていうかまちょっとねこれ 安全性にかかる部分はまあのちゃんと しようてことでまこの自転車ねあのお世辞 にも全然綺麗ではないのであのま結構年金 入ってる感じでま錆びてる部分とかもある んですけどまただねあのまそういう安全性 にかかる部分とかあとフレーム自体とか フォークとかねえあとあのモーターがね 結構これ状態いいんですよターのガタもね あんまりないですうんのでまあんまりな いってのは私が今まで乗ってきた改正自転 車のねえ10軟台と相対比較してえ結構 状態はいいかなっていう風に思ってるんで まそこら辺は自信がありますねはいまただ ま見てくれはねま結構この辺も文字も稼い てたりするんでえまそんなに状態がいいと は全体的には言えないですけれどもま走行 にかかわる部分に関しては状態はあま割と いいのかなと悪くはないかなっていう風に 思いますはいでえっとこのタイヤねタイヤ もまフレとかはま若干はあるけどまあ まあ少ない方かなって感じですねうん

はいまこんな感じですねはいでえあとね タイヤを後ろだけ書いてますま前はね ちなみにねえこれ最初からついてるタイヤ でえこれブリジストンのマイティロード ですねま私も前に非伝動の自転車集めた ところはえブリジストンのねアルベルトと かは前がマイティロードプラスで後ろが ロングライフプラスっていう組み合わせ でしたけどまこれはマイティロードですね ま結構いいタヤがついてますで状態は前は 結構いいと思うんでこのまま使えると思い ますで後ろのタイヤはね後ろのタイヤは マイティロードついてたんですけど ちょっとね横が下っててまあの正直自分 だったら乗り続けるんだけど今回ちょっと 点検に出した時にまこれはあのTS点検 出したんですねTS点検っって乗ってる人 が保証されるっていう乗ってる人がえ誰か をこう怪我さしてしまった時とかにい 降りる保険ですねえまこれはあの私の名前 で介入してますけどこの自転車に乗ってる 人だったら誰でも保証されるんでえま譲渡 先の方でもまこの保証は一応効くって形で こちらねえ本日先ほど点検から帰ってきた んでえ5月え5月じゃねえやえ令和5年の 12月10日ですねはいから1年間保証 つくと思いますはいでタイヤはね後ろは えっとえパナソニックのパナレーサーの ハードランナータイヤですねえこっちだ ハードランナータイヤをつけてますまこれ はねえまあまあ あのうん安牌っていうところのタイヤです ねえまパンクガーマンタイヤ私好きなんで まそれと比べるとちょっとちょっとま パフォーマンス落ちるかもしれないんです けどまパフォーマンスってか要はあの パンクタイパンク性みたいなところはね あれですけどまでもお悪くないというかあ 全然上位上位に入ってきますかねうん タイヤがついてますま前のマイティロード と大体あのクラスは同じかなってとこで えはいそんな感じですねあれハードラン ナーって書いてないなハードランナーって 書いてないけどまハードランナータイヤ ですねまこのトパターン見れば分かります ねはいまパナソニックのやつについて パナソニックの電動に最近の電動にもつい てるタイヤですねはいが付いております はいまこれタイヤ交換しましたでえっと それに伴ってちょっとねえまこの辺の パーツの歪みというかもう取ってもらって ますねはいであとチェーンはね交換して ないですまそんなところかなはいであとこ バッテリーですね今回えこれね家に眠って たというか保管してたま眠完全に眠って

ないですけど1ヶ月に2ヶ月1ヶ月に1回 ぐらい充電したんですけどえこれBB チャージのねえバッテリーですねえ 17.6Aのま1番でっかいバッテリー ですビビチャージのねでこちらねあの リコールになってで最初に乗ってた バッテリーをメーカー送りにしてそれで メーカーから返品されメーカーから帰って きた新品です新品状態新品として帰ってき たやつでそれをま私の場合はねほとんど まあの動画をご覧になってる方分かりたと 思いますけどまあの小さいバッテリーで 運用してるんでえこの大きいバッテリーは ねあの使わなくてまほぼほぼま12回って か思想あの思想程度で使いましたけれども ほとんどねえ使ってなくてで容量少なめに してえ長期期間保存してたまあの一等点灯 でまこれちょっとさっき充電したんです けど一等点頭で基本的にはえたまに点滅に なるって感じでえその一等点頭と一等点滅 を繰り返すみたいな感じで長期間保存して ますま2ヶ月に1回ぐらい充電ちょこっと としてうんえま容量少ない状態を保ってる んで多分初期容量のほぼほぼ食用量あると 思いますま90%代は絶対あると思います はいっていう感じでほぼ新品同様ですねま このバッテリーが大体えっと今ね Yahooオでえさっき見たところ3万 3万円から3万5000円ぐらいかなでえ ま新品同様のバッテリーってのは5点頭 長押5点灯で えのバッテリーっていうのはそれぐらいで 取されたなんでえまあ3万ちょっとがこの バッテリー代だという風に思ってください であと修理台でえちょっとこれはね本当に あの自転車さんあんまり選んでなくてま あのちゃんと技術は持ってそうだなって ところで決して安くないところに頼んだん でえっとねそ点検とか含めてえ降臨の タイヤの交換とかがああとワイヤー交換か 合わせて2万1000円かかってますでえ さっき言ったようにクルピタで8800 かかってるんでえなんだかんだねあの修理 費用で3万円かかってますはいえてこと ですねでまあとはまああのサイクロ コンピューターとかままその辺はまあ 2000円ぐらいかうんでえっとあそうだ で最初にあの自転車の購入費用ですね購入 費用はえっとこの自転車自体はねあの ヤフオクで7250とかで格安格安でね 落さしたんですよまただ送料が9900 かかったんでまそれもね自宅までの送料 じゃなくてえ正堂油さ目だったんでえっと まそれで導入費用まずこの自転車の導入に えっとま2万弱買ってます2万8000円

ぐらいか買ってますでそっからえ修理台が さっき言った3万かかってまだからざと 2万3万で5万かかってでバッテリー台が 3万ちょっとだから8万円か8万ちょっと 8万2000円ぐらいか8万円ぐらいはあ もうあの実際かかってるお金ですねで えっとまそれでちょっと輸送費とか色々ね あの今回まこれあの総理を無料にすると 思うんででえあとちょっとねこれ乗って アフターケアというかですねあのもう少し 差していただきたいなっていう風に思うん でまアフターケアじゃないかなまあの何か もしあった時はねえっと代車とか用意させ ていただこうかなとか思うんでえちょっと 条件としてはねあの関東にお住まいの方 だけになってしまうんですけれどもまそれ 先に言よかったなはいすいませんちょっと 関西とかねえ関東以外の方はちょっとあの 今回え落さしていただくことできないん ですけどま私が住んで 神奈川埼玉周辺ですねの方決定になって しまうんですけど おまちょっとそういうアフターキア的な ところも含めて少しをあのねえ処刑費と いうことで換算させていただいて えっとま99万円ぐらいかな9万円ぐらい からあ出しますでえっと速結価格もねえ 出しますね速結価格多分12万ぐらいかな にすると思うんですけど血がちょっと高い ですよね多分1万12万だとまこの古い 自転車を12万で売るって普通ありえな いって感じだと思うんですけどま一応あの フレーム自体は結構レアっていうのもあり ますからねアルミフレームでま今よりね あの正直あのいいフレームですよあのあの 軽くてなのでえま価値分かる人にはそれ ぐらいで売れるかなって気もするんです けどまでもちょっと12万は高いかなって 感じでまあの基本多分血にはならない気は するんですけどまでもうんあのもし血で ちょっと売れちゃった場合はそれはそれで 考えて色々得点つけたいかなと思うんです けどあ得点ちょっとすいません具体的に わかんないですけどねまとにかくそんな 感じでえ出品させていただこうと思います ので えであとはねあのま前の動画ご覧になって いただければ詳しく説明してると思うん ですけどま追加情報としてはあのこの自転 車はねあのま色々乗ってやっぱ思うのはね あの正直ね改正メインですはいアシストは そんなに強くはありませんまブリティシュ トーンのデュアルドライブ車とお一緒 ぐらいですねあのアシストに関してはうん 高速域のアシストもやっぱり20km台の

アシストはあんまり強くないまブリジの ダイルダイバと同じですねほぼねて感じ ですだ登り坂をこう早く走るってのには あんまり向いてないけどまゆっっくり走れ ば全然楽に走れるかなと時速10kmから 15kmぐらいで走るのがいいかなって 感じですねはいでえっと下り坂はやっぱり あの両改正ですね片海生両改正と要はあの ハーフチャージフルチャージビビチャージ と同じですえ左右のブレーキレバーに スイッチが入ってるんでまそのフルを使っ てもらうとおまちょっとしたあのま急だと 急すぎるとあれですけどねそれなりの坂に 住まいの方にはいいかなっていう風に思い ます はいであとその改正ブレーキのね上限速度 まこちらはねあの調べたらえっと28km ぐらいでしたねでただ改正28kmぐらい まではあできるんだけどそれを超えると 改正執行してでその後復帰するのはね速 28km以上になって回線出行したら復帰 するのは 262625kmだぐらいまで下がらない と復帰しないまちょっとメーター5差ある かもしれないけど大体それぐらいという ことでえあと鍵が2つついてますね鍵はい これちょっと3つついてたんですけどこれ もちょっとアフターケアとかも色々噛んで て1つは私が預かってるんでえまどうして もそれ3欲しいって方はあの行って いただければ3渡することもできるんです けど多分ね鍵って2つあれば十分だと思う んでえっと2本にしてますはいあちなみに ねあのサドルはこれ純正費ではありません これ元からついててま悪くないからこの ままにしてますけど純正品じゃなくなっ てるところはそれぐらいかなあとまこれ 変えたってここれ色が確かグレーだったっ けちょっと忘れちゃいましたけどまそんな ところあとでグリップはねちょっとこれ 古いんであのまでも私はちょっと買えない ですけどうんまこの辺もちょっと速結価格 で売れたらちょっと買えないと値段に合わ ないかなとか思いますけどねちょっとこ グリップは手触り悪いって方は交換して くださいま数千で多分できると思うんで はいてことでえあの何よりねえこの自転車 もうモーター音がすごくいいですなのでえ 是非ね鉄ま鉄道ファンの方って限らない ですけどそういうねあのモーターの音と かって興味あるって方はね是非ま私が知っ てる限りではえ私が今まで乗ったえ海生機 の水の自転車の中で1番いいモーターの音 がするのがこのリチウムPBRXシリーズ パナソニックの改正モデルですねなので

是非ですねえまそのモーター音に価値を 見出すって方は是非検討していただければ なという風に思いますはいあ最後に ちょっとライト光らせるかはいライトは こんな感じで結構古いですはい片側につい てるんでまこの辺もねえまこう上に つつけるライトがいいって方はねちょっと 購入してからねちょっと色々いじって もらいたいんですけどうんまあ一応この ライトもまそんな暗くはないですはいと いうことで えまそんなところですかねはいということ で今回はこちらのパナソニックのリチVP RX10ですねえ出品しますということで えざっま前回の動画の補足という感じでえ このま商品の説明というかねえレビュー させていただきましたはいえご視聴 ありがとうございまし た

5 Comments

  1. 仕入れ値が数千円の中古自転車でも、タイヤ交換、ワイヤー交換、その他部品交換、送料、バッテリー代等を考慮すると、すぐに10万程度になってしまいます。

    錆がなく、劣化がないアルベルトeが、値上がりした今でも16万で買えて、購入店でのアフターサポートが期待できる中、中古の自転車は割に合わない印象です。

    私もエネループバイクSPFとアルベルトe(2016年モデル)を中古で買いましたが、中古はもうこりごりです。
    エネループバイクは2万で購入し、2万で前後タイヤ交換・スタンド交換しました。乗っている分には楽しいのですが、3.1Ahのニッケル水素電池は少なすぎて困ります。ビビチャージのようにバッテリー容量を選ぶことができませんし、エネループバイクの使い道は起伏のない近距離に限られてしまいます(大学構内で自給自足運用しています)。

    アルベルトeは5万で購入し、サドルが安物に代わっていたので、5千円でまともなサドルに交換しました。
    変速の切り替えが重く、力を入れて回さないと切り替わりません。
    また、走っていると突然モーターへの通電が切れ(スイッチは正常点灯するがアシスト・回生は切れる)、再起動する羽目になります。
    ライトは購入後すぐ断線したので、外付けライトを使っています。
    B400のバッテリーで、5点灯1点滅という最も状態の良いものが付いてきたので、バッテリーだけ4万で売り払って、車体は廃車を検討しています。

    来年になったら、16万出してアルベルトeの新車を導入しようと思っています。
    フレームやリムをピカピカに磨き上げて、新車を10年以上大切に乗っていくほうが私には向いていることを実感しました。

  2. さすが鹿本氏であります。
    ほぼ万全の整備状態で、しかもその自転車が発売された当時以上の性能を持って今まさに送り出されようとしています。
    中古回生自転車の送り出し機関としても活動されてはいかがかと個人的に思います。

  3. 久しぶりにRX-5U(2010)に乗って思うのは、20kmph付近のアシストがクソほど弱い(アルベルトe2020より弱い)のはもちろんだが

    両回生がアルベルトe2020の最大回生制動くらいしかないということ。

    片回生がエコ充電モード的に使えるくらい弱いのはまあ良いとして、ビビチャージの両回生はアルベルトeの最大回生制動より強いという前情報のみでリチウムビビRXに期待感を持つと、ガッカリするかなと正直なところ思う。

    本来26Vバッテリーで設計しているところを25.2Vで動かしている都合もあるのかもしれない…と思われる不具合も、主に回生の実用面でチラホラ見受けられる。

Leave A Reply