今回は「毒親が子どもを愛せない3つの理由」ということで、自分の子どもをかわいいと思えなくてお悩みの方や、愛し方を間違えているケースについてお伝えしました。

最近、気になる光景を目にする機会が増えました。

何かというと・・・
お母さんと子どもが自転車に乗っている姿です。

一見ほのぼのとした光景なのですが、でもよく見ると危険だなーと・・

なぜ危険かというと、お母さんが電動アシスト自転車に乗って
その後ろを子どもが必死について行っているからです。

たぶん、子どもが自転車に乗りたがるから
こういうことになっているのだと思いますが、
でもこれ、とっても危ないですよね。

子どもはまだバランス感覚が育っていないし
ただでさえ視野が狭いのに
母親に必死について行っているから
周りが見えていません。

子どもの視点に立ったら、
少しでも気を緩めるとお母さんに置いていかれそうだし、
車の往来や、障害物もたくさんあって怖いと思うのですが、
お母さんは子どもの視野の狭さに気づいていないのか、
全く後ろを気にしている様子が見られないのです。

数年前までは、お母さんが後ろから
ゆっくり自転車でついていく姿を見かけたのですが、

電動アシスト自転車の普及のせいなのか・・
想像力が乏しいお母さんが増えたのか・・
それとも私の見方が偏っているのか・・

最近、前しか見ていないお母さんが目立ちます。

子どもの後ろを大人が自転車でついて行くのって
大変だと思うんですよ。

でも愛ってこういうことなんだと思います。

後ろから見ててくれるから安心して走れる。

逆に置いていかれないように
必死について行くということを繰り返すと
その感覚はずっと記憶に残り、
将来誰かに見捨てられまいと必死に
すがりつくようになりかねません。

子育て本などで、良い子育ての姿勢として
子どもの目線に立ちましょう
しゃがんで子どもの目を見て話しましょう
と書かれていたりするようですが、

子どもの目線に立つというのは、目を合わせるだけではありません。

子どもが住んでいる世界観をありありと想像して体験する
これが大事だと、私は思います。

○——————–✅大空千紘のLINE公式アカウント✅——————–○
今、登録してアンケートに答えてくださった方に、
お礼として【毒親育ちタイプ診断】をプレゼントしています!

🔽無料登録はこちら🔽
https://lin.ee/CPqIOaE

このLINEでは、YouTubeでは伝えきれなかった毒親問題の
解決方法、YouTubeでは言えない話、大空千紘の最新情報、
特別なサービスのご案内などもお伝えしていきます。
よかったらぜひ登録してみてくださいね。
○————————————————————————————————–○

▼▼こちらの動画もご参考にどうぞ▼▼
○【毒親育ち】いくら頑張っても空虚感が消えない理由と対処法

○毒親育ちの後遺症5つのタイプ。後遺症を解消する方法〜特技や才能に変えられます。

○毒親はなぜ生まれるのか?10パターンの理由を解説します

**

もっと詳しく話してほしい内容やご意見ご感想などありましたら、
ぜひお気軽にコメントしてください。
すべて読ませて頂きますし、ご質問等にはできる限りお答えしています。

===========================================================
▼目次
00:00 オープニング
02:34 子どもを愛するとは?
05:32 子どもを愛せない理由①:同族嫌悪
08:53 子どもを愛せない理由②:モチベーションのすり替わり
11:39 子どもを愛せない理由③:無自覚のネグレクト
13:37 対処方法
21:12 エンディング
===========================================================
※動画内で取り上げている事例は、ご本人に承諾を得た上で、個人が特定できない範囲でお伝えしています。

少しでも参考になった方は、高評価やチャンネル登録をして頂けると励みになります!

このチャンネル、心理学ラボ《 孤独の時間 》では、【公認心理師】の国家資格を持つ心理カウンセラー大空千紘が、親子関係や夫婦関係について一人でお悩みの方に役立つ情報を心理学の視点からお届けしています。

▼チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCiD8AIEm9Qkw6voS2x_qxdQ/featured

▼毒親/親子関係の動画シリーズ

▼カサンドラ症候群/夫婦関係の動画シリーズ

▼呼吸法など、すぐにできて効果のある実践心理ワークシリーズ

▼プロフィール
公認心理師/心理カウンセラー 大空千紘(おおぞら ちひろ)

上場企業で半導体技術者、SEを経験。特に東南アジア勤務が長く、多数のプロジェクトの中心的存在として活躍。
しかし延々と続く競争社会や男性同僚からのパワハラに疲れて退職。
その後、しばらくは投資や資産運用で生活していたが、ある日突然、夢で不思議なメッセージを受け取ったことをきっかけに、心理士になることを決意。
大学に再入学して心理学を学び、3つの国家資格、33の心理学・福祉系の資格を取得。

卒業後、心理職として病院に勤務。5,000名以上に心理療法を行う。
学びの過程で、自分を「うつ」一歩手前まで追い詰めたのはワーカーホリックである自分自身であったことに気づいたとき、この問題の根本原因は幼少期のトラウマにあることを自覚。
父親のアルコール依存症と母親の恋愛依存症が自身に与えたトラウマを解消する過程で88の心理療法を体験し、本当に効果のあるセラピー技術を見極めた。

仕事と恋愛の問題解決を得意とし、ITエンジニアや経営者の他、美術家や俳優、美容師、建築家など、クリエイティブ職のクライアントが多い。
家族やカップル単位での相談にも対応し喜びの声を多数頂く中、近年は心理療法の魅力をより多くの方に広めるため、心理カウンセラーの育成にも力を入れている。

▼公式ウェブサイト
https://traumatruth.com/

▼Twitter

▼Facebook
https://www.facebook.com/sapyst

▼アメブロ
https://ameblo.jp/thihiro-sky/

#毒親
#毒親育ち
#不登校
#公認心理師
#心理カウンセラー

こんにちは心理カウンセラーで公認心理士 の大空千ひろです今日は毒が子供を愛せ ない3つの理由ということでお伝えして いきたいと思いますどうしても子供が 可愛いと思えないとか同じ子供なのに1人 は可愛いのに1人はどうしても可愛いと 思えないとか出来合いするほど愛していた のにある日突然手のひを返したかのように 攻撃対処にしてしまうこんな状態になって しまってこれじゃあ自分ダメだと思っても 自分がコントロールできなくって自分は どこかおかしいんじゃないかと不安になっ てしまったりとか罪悪感に苛まれたりとか 将来子供に復讐されるんじゃないかと恐れ て私の元にやってくる親子さんって結構 いらっしゃるんですねこのような状況は 父親母親両方起こりうるんですけれども これね一体何が起こってるんでしょうかと いうことで今日は子供を愛せないとお悩み の方のためにどこ親が子供を愛せない3つ の理由ということで特に母親に焦点を当て てお伝えしていきたいと思います今日の 内容ですまず1番目子供を愛するとはて いうことでねそもそも子供を愛するてどう いうことなのかっていうところからお伝え していきたいと思いますそして2番目が 子供を愛せない理由ということでね3つお 伝えしていきたいんですがその1つ目が まず同族嫌悪そして2つ目が モチベーションのすり替わり3つ目が自覚 のネグレクトですでねこんな子供を愛せ ない理由が分かったところでじゃあどうし たらいいのっていうことで最後3番目対処 方法これについてお話ししていきたいと 思いますこのチャンネル心理学ラボ孤独の 時間では親子関係夫婦関係などについて 1人でお悩みの方のために役立つ情報を 心理学の視点からお届けしていますそして 今LINEに登録してアンケートに答えて くださった方のためにど育ちタイプシを プレゼントしていますなのでねよかったら 是非登録してみてくださいこちらに出て いるQRコードここからね登録して いただければと思いますあとですね最近 カウンセリングを受けたいんですけどどう すればいいんですかっていうお問い合わせ もね結構たくさんね頂いてるんですねで カウンセリングの方も空枠出ましたら LINEの方でお申し込み受け付けたりし ているのでね私のカウンセリングにねご 興味ある方も是非登録していただければと 思いますそれでは本題に入 ましょうということでまず1番目子供を 愛するとはていうことなんですけども そもそも親が子供を愛するってどういう

ことかっていうことなんですがいい母親で あらねばとかね子供を愛さねばと頭で 愛そうとする母親っていうのは過感症と 見守りの違いが分からなくってやたら 口出ししてみたりとかね子供をはぐしてみ たり手を握ったりしてみるんだけどよく そののお母さんを観察してみるとどこかで こう拒否してるんですよね例えばね子供 から顔を遠ざけたりとかねなんか天井とか 明後日の方向いたりとかねなんかねどこか ね不自然だったりするんですよねで子供の 方もね母親に抱きしめられてるのにこうね 固まってたりするんです子供にとってハグ とかボディタッチってとっても大事なん ですねだけどね形だけだとちょっと気持ち 悪いんですね湧き上がってきた愛情の表現 方法がハグととかボディタッチなのに義務 感で愛さねばって思ってる親はどこか ぎこちなですよねでは子供にとって必要な 愛って何なんでしょうかっていうことでね ここでねある研究結果っていうのをね ちょっとご紹介したいんですけど何かって 言とアメリカの心理学者メアリーエイス ワースの愛着の研究結果なんですねこの 研究結果によるとよく見るとか子供が求め たら答えるとかね共感するこれができて いる母親の子供はとてもね情緒が安定して いるって言っているんですねつまり子供に とって大事なのはよく見る子供が求めたら 答える共感するこの3つなんですね例えば ね抱っこて言われたらタイミングよく抱こ するこんな感じなんですよねそれからです ねエイスワースは子供が求めたら答え るっていう安定した応答性が安定した愛情 を育むのにとっても重なんですよって言っ ているんですがただしですね完璧すぎる 応答はむしろマイナスな場合が多いので こい応答が一番良いとも言っているんです ねこんな風にされると子供はああ大切にさ れてるな愛されてるなっていう風に感じる んですつまり子供にとって必要な愛情って いうのはいつも最新の注意を払って見守っ て子供の要求に気づいたら程よく共感的に 答えるこういうものなんですねあのこれね こんな小難しい研究でいちいち証明しなく ても多くの母親は当たり前にやってること だと思うんですがでもですねある種の人に とってはこれがとても難しいんですよ本来 子供を愛さないことの方が難しいはずなの になぜある種の人はそれができないのか次 に毒親が子供を愛せない理由について3つ お伝えしていきたいと思い ます ということで2番目ですね子供を愛せない 理由っっていうことで3つお伝えしていき

たいと思いますがまず1つ目何かっていう と同族嫌悪ですね自分が嫌いだから自分に 似ている子供も嫌いっていうパターンです ね自分が子供のままだから子供がライバル になっちゃってるってパターンもあります でもこれってね考えてみればひどい話で 子供にとって生きるお手本っていうのは親 しかいないんでしょなので似てしまうのは 当然なんですがお手本を見せておいて否定 するっていうね子供からしたら矛盾した ことをされているんですが親本人はこの 矛盾に全く気づかないんですでこの場合親 は子供を作手すること出来合いする子に 分けることがあるんですよね出来合いする 子っていうのは例えば何でも買ってあげる とか上げ銭生前とかねこれはね分かり やすいと思うんですけどじゃあ搾取する子 って何かって言うと明さにいじめたりとか ねストレスのはけ口にしたりとかお手伝い を超えた過剰をさせたりとか金銭的に負担 させたりとかとにかくねあらゆる場面で 搾取するんです親の手下のように色々な ことを親の代わりにやらせるっていうこと もあります例えば弟は好き放題で何でも 買ってもらえて大人になったら親は財産を 弟にあげるって言い出すでお姉ちゃんの方 はえなんでって言うとだってねあの子は かわいそうなのよ本当に大変なのよって 言い出すなのに介護はお姉ちゃんよろしく ねだってあなた女の子じゃないなんて言わ れたりするんですよねこんな風に扱いの差 っていうのは本当によく見るんですようね そしてねこんなことをされてでもですよ 搾取されるこの方は毒親はなんかやだなっ て思いながらも愛されたいという気持ちの 方が強かったりとか頼りにされているって 勘違いして親に尽くして自分の生を棒に 振ったりするこんなこともあるんですねで 作手されるこのの方は自ら削除されに行く ことも多いのでこの関係が成り立って しまうんですよねでこの作手される子って いうのが同族嫌悪のパターンであることが 多いですもちろん全部じゃないんですけど も同族権をすごく多いですね親の方はその 子が自分と似ているから嫌いだし雑に扱う 何をやってもいいと思ってるんですねで あの私のねかつての相談者さんで強くね 印象に残っている例があるんですけどそれ 何かって言うとあるねお母さんが言ってい たことなんですけどねそのお母さん子供3 人いるんだけど真ん中だけはどうしても 可愛いと思えないって言うんですねなので なんで可愛いと思えないんですかって伺う とあの顔は私の気に触ることばっかりやる とても私に反抗的なんですって言うんです

ねなのであなたの子供時代はどうだったん ですかっていう風にお聞きするといや私ね どうしようもない不良で手がつけられなて 親が投げていましたっていうことだったん ですねじゃあお母さん子供が気に触 るってどういうことなんですかって聞くと 自分を見ているようで恥ずかしくて見てい られないこんな風に言ってたんですねこれ が同族嫌悪の典型的なパターンなん です次に2つ目モチベーションの すり替わりこれ何かって言うと子育てのの モチベーションが愛情より熱意にある パターンなんですね愛情というものを 勘違いしていたりとか子育ての喜びを努力 した結果得られる達成感とか満足感で 得ようとしているパターンですねこれどう いうことかというと通常親が子供を愛しい と思う時ひしていうホルモンが分泌されて いるんですねこれね愛着システムって呼ば れることがあってここら辺ね別の動画で 愛情と脳で伝達物質のホルモンの話をして いるのでね詳しくはねそちらねご覧 いただければと思うんですけれどもこの オキス心というのは別名愛情ホルモンと 呼ばれているものなのでこれが出ると子供 が無条件に通しいっていう感情が出てきて 愛情気格を育てることができるんですね ですがこのキス市に出にくいタイプの人 っていうのがいるんですねそれどんな人 かって言うと残念なんですけどやっぱね 小さい頃特に3歳以前に不安定な愛情で 育った人なんですこういう人は人心が ベースにある本来の愛着システムっていう のが働きにくくてオキス心も出にくいので 愛しいという感覚的なものがピンと来ない んですねでねこうなると愛情感じられな いって悩むこともあってでその結果どう するかって言うと子育ての満足感を努力と 達成で得ようとするんですねあのままを 肯定してただ愛するっていうのが難しいの で子供のために熱中して頑張ることで子供 への愛情の変わりにしているんですよね じわり感じる愛情と達成した満足感これを ね勘違いしてるんですね実はねこの達成し た満足感っていうのを感じる時に出るのが ドーパミンっていうホルモンなんですねで これね報酬系と呼ばれていてやる気 ホルモンみたいなものなんですけど実はは ねこれ依存性があるのでこの満足感って すぐに慣れてしまってもっと大きな満足感 を求めるようになるんですねそうすると どんどん要求が高くなって子供がどんなに 結果を出したとしても満足しなくなって いくんですねその結果教育虐待につがる こともあるんですまそこまで行かなくって

も子供が目標を達成しなかったり努力を 放棄してしまうと我が子イコール失敗した 存在っていう風に思っちゃって心の中で 見捨てたりしますこれがモチベーションの すり替わりです ねでは次3番目無自覚のネグレクト先ほど の2つみたいに子供で満足感を得ようとか 自分の肩代わりをさせようとか思ってい ないんだけど単に子供が可愛いと思えない とか一生懸命可愛がっているつもりなのに なんか子供が母親親になつかないこんな風 に悩むお母さん時々いるんですねでこの 場合は愛情の種はあるかもしれないけれど 育っていない可能性があるですねあの子供 への愛情っていうのは日々世話をすること で育まれる面っていうのが多いんですねな ので実際に手間暇をかけて可いがらなけれ ばいくら子供がいい子だったとしてもそれ だけでは愛情は育まれないんです例えば 仕事が忙しくて子育てを他人任せにして いると愛情も育ちにくいですよねで子育て を他人任せにする原因として環境的に しょうがないっていう場合もあるんです けれどもでもですねよくよくお母さん方に 話を聞くと子供から逃げているってことも 結構あるんです母親自身がありのままの 自分を愛されてこなかったので母親自身の 愛着が安定していない場合っっていうのは 自分さえも愛せないにに子供なんか愛せる わけがないとか自分と同じような不幸な 存在を増やしたくないとか自分が育てる よりも他の人に育ててもらう方がこの子の ためだなんて言ってね子育てを放棄する ことがあるんですね苦手意識が先に立って 精神的に子育てを放棄してしまうんですね 自ら心の中で子供をシャットアウトして いるのにそれを認めなくて子供が懐かない とか子供が可愛いと思えないっていう風に 悩んでたりするこれが無自覚のネグレクト です今ね親が子供を愛せない理由ってもの を3つお伝えしましたがじゃあね子供を 愛せるようになるにはどうしたらいいの かっていうことで3番目対処方法ですあの ね最近愛が分からないっていう人がね増え てるように感じるんですよねこれね根本に あるのは愛着の問題だと思うんですよね じっくり味は置き都心的な愛情が軽視され がちなんですよねあのカウンセリングでね 子育ての話になるとよく耳にすることが あるんですけど例えばね子供とゆっくり 話すなんて時間の無駄だとか退屈だとかね 私はもっと生産性が高い人間なのになんで こんな低レベルなことをしなきゃいけない んだとかね女性だけが子育てを押し付け られるなんて女性べしだとかあとですね

子供は確かに可愛いでもいくら子育ても 素晴らしい仕事だって言われたとしても 現実は夫や世間が主婦を見下すじゃないか 私も見下す側に行きたいとか子育てが 足かせとかペナルティーにしか思えません こんな風にねおっしゃる方結構 いらっしゃるんですけどこれね気持ち とってもよくわかるし私こういう方たちを 否定することはできませんだってね世間は 目に見えないものを見ようとしない人は すごく多いしじわり味は愛なんて無限の ものは軽く見られがちなんですよねでも 警視した結果失うもっていうのは測り知れ ないんです愛のもっていうのはね自己愛な んですね自分を大切にすることができて 初めて他人を大切にすることができるん ですこれはね親子関係でも同じことが 言えるんですよね自分の未熟さを 受け入れることができるから子供の未熟さ も受け入れられる権に認められようとして ね生産性とか効率なんてものを重視して 無形の愛っていうのを警視するのは軸が 世間外側にあるんですよね自己愛が足りな いっていう状態なんですなんかね 素晴らしい人間になろうとして実は実態の ない世間っていうものに振り回されてるだ けっていうことに気づいていないんですね つまりですね子供を愛せないと悩んだ時の 対処方法何かって言うとまず自分を愛し ましょうということなんですねでねここで 自分を愛するていことをね勘違いしないで いただきたいんですけれども自分愛す るっていうのは何もね自分を甘やかしたり とか他人のことはどうでもいいまず自分の 欲求を叶えるとかねそういうことではない んですねこの動画の最初にお伝えした子供 を愛するとはっていうのを参考にして いただければなって思うんですけど子供を 愛するっていうのはよく見るとか子供が 求めたら答えるとか共感するでしたよね 自分を愛するっていのもこれと同じなん です自分を愛するっていうのは自分の本当 の本音をよく見て認めて共感するっていう ことなんですよね例えばね大の裏にある 恐れとか怒りの裏にある悲しみとかね そんな本音に向き合って認めてそして自分 で自分に共感してあげる分かってあげ るっていうことこれが自分を愛す るっていうことなんですね自信がないとか ね自分を愛せないっていう方はねおいちに 何か知らの問題があることがほとんどなん ですけどでもですね残念ながら解決策は親 の中にはないですね親があなたに植えつけ たあなたの中にあるマインドここに答えが あるんです自信がなかったり自分を愛せな

いっていう時は実は人と比べているから だったりするんですよね でねここで気づいて欲しいのは子供が愛せ ないと悩むこれ自体が愛がある証拠だって いうことなんですねそしてね知っていて 欲しいのがどんなにクズな親だったとして もいないよりいた方がマだっていうことな ん ですあの私はね本当にいろんな親子関係を 見てきました例えばね家で子供が寝ている のに家に火つけて逃げちゃったお父さんと かねあとま数年前の話なんですけど二十歳 の誕生日に母親があなたも今日から大人の 仲参りねお母さんのために消費者金融でお 金借りてきてね限度額は30万まで 借りれるわよこんな風に言われてね借りて しまってそして返す当てもなくて自己破産 に追い込まれたとかねあとはね子供を産ん だのバレたくなくって役所に届けなくって 戸籍がないとかね本当ね私いろんな親子 関係見てきましたけどそれでも言えるのは どんなにクズな親でもいないよりいた方が マシだってことなんですよね写真1枚でも いいんですよあるのとないのでは大違いな んですあのなぜならですね自分の親が誰だ か分からないと自分が何者なのか自分の形 が見えなくって苦しむんですよね七草の ような感覚と言いますかね一生自分ととは 何者かっていうものを探し続けてしまう どうしてもそこに人生が囚われてしまうん ですあの自分の親がどれだけくずかって いうのを知るのはね本当に辛いことなん ですねでもですよ親の手がかりが全く何に もないまま生きるのとこういう人生を送っ た親の元に自分は生まれたんだなっていう 事実を知って自分なりに気持ちを消化して いくっていうのとはねこの2つはね大きく 違うんですねなのでねもしあなたが子供を 愛せないと苦しんでいるとしたら実は あなたが存在するだけで子供の力になって いるってことに気づいてくださいあのね昔 あるカウンセリングで感情も思考も違う人 と初めて分かり合いた体験をしましたって 嬉しそうに報告してくださった方がいたん ですねこれねどんな体感かったようと今 までその方はネガティブな気持ちを言うと スルーされたりとかもっと明るいこと言っ てよって言われてねその度に傷ついてきた んですねである時その方がふとした きっかけで自分のネガティブな気持ちを目 の前の人に打ち明けたんですねそしたら ですね目の前の人はそうなんだ私そんな こと考えもしなかったもっと聞かせてって いう風に興味を持ってくれたんですよね そして話をちゃんと聞いてくれて深く理解

してくれたそうなですねでその方ねそれに すごく癒されてあれ愛ってこういうものな んじゃないかってね愛っていうものを実感 したんですね深く理解されて寄り添って もらえて共感されたこれってね都心的な 愛情をもらったっていう体験なんですね 本当にねいろんな愛し方っていうのがある と思うんですよね分かろう知ろうとする 諦めないで関わり続けるこういう愛し方 っていうものもあるんですねなのでね是非 ご自分なりに愛とは何かっていうものをね 探求してみるのもいいかなって思い ます毒が子供を愛せない3つの理由いかが だったでしょうか今日お伝えした内容は まず1つ目が子供を愛するとはっていう ことでねそもそも愛するって何かっていう ことをお伝えしましたねそして2つ目が 子供愛せない理由っていうことでね理由3 つお伝えしました理由ね3つ何かって言う と1つ目が同族嫌悪2つ目が モチベーションのすり替わりそして3つ目 が無自覚のネグレクトでしたそして最後に 多種方法これについてお伝えしたんですね 多種方法ね何かて言と子供を愛せない理由 の根底には愛着の問題があるんですよなの でキス心的な愛を大切にしましょうって いうお話をしましたそれから愛の元は自己 愛なんですなので自分は愛愛することが愛 を知ることにつがるんですよこういうお話 もしましたねこういうことに取り組み続け ていくと自然に子供を愛することができる ようになっていきます本当にねいろんな 愛し方があるので是非ねご自分なりの愛 っていうものをね探求していただければと 思いますそして今日の動画が良かったら チャンネル登録高評価よろしくお願いし ますそれからLINE公式アカウントへの 登録も是非お願いしますねこちらね プレゼントもあるので是非登録して くださいねあとはねカウンセリング受け たいという方も空き枠出たらこのね LINEからご案内を送らせていただくの でまずはLINE登録して次の募集をお 待ちいただけたらと思いますそれではまた 次の動画でお会いしましょうじゃあ [拍手] [音楽] ね

1 Comment

Leave A Reply