愛媛県 八日市・護国の江戸時代の町並みを歩き、いかざき大凧合戦を観戦、しまなみ海道を走った旅
アラカン夫婦が四国を巡る旅、愛媛県の後半です

*動画で紹介した順に、訪れた所を説明します

+ 八日市・護国の町並み(Yokaichi-Gokoku old townscape)
https://www.town.uchiko.ehime.jp/soshiki/3/132649.html
八日市・護国地区には、江戸時代からの建築の面影を残す町並みがあります。
戦国時代、曽根氏の菩提所である護国山高昌寺を中心に集落が形成され、主要街道に面する宿場・在郷町として発展していきました。
江戸時代後期から明治時代にかけては、日本産のワックスである木蝋の生産で栄えました。
近隣地域で採掘された土を使用した黄色みを帯びた漆喰壁や、建物と建物の間の路地「せだわ」の風景が大きな特徴で、
約600mの街道沿いには93棟の特定伝統的建造物、3件の国の重要文化財があります。

+ いかざき大凧合戦(Ikazaki Big Kite Battle Festival)

いかざき大凧合戦


いかざき大凧合戦は約400年の歴史を持った、内子町最大の伝承行事です。
小田川をはさんで、約500統の大凧が空中に舞い上がる様子に見物客は大喜び!
凧に仕込んだ「ガガリ」と呼ばれる刃物で相手の糸を切りあう勇壮な戦いが繰り広げられます。
毎年5月5に行われるこの行事は県無形民俗文化財に指定されています。

+ しまなみ海道(Shimanami kaido)
https://matsuyama-sightseeing.com/spot/62-2/
愛媛県今治市と広島県尾道市を結ぶ全長約60kmの架橋ルート。瀬戸内海に浮かぶ芸予諸島の島々を9つの橋で結んでいます。
風光明媚な瀬戸内海の多島美を満喫できるほか、歴史文化にも触れられます。
本州と四国を結ぶ3つのルートの中で唯一、徒歩や自転車でも渡れることで、海岸沿いの爽快な景色とのどかな漁村風景が楽しめます。
近年は「サイクリストの聖地」として呼ばれ、外国人サイクリストも多く訪れます。

*夢見るシニアふたり旅の他の動画へのリンク
愛媛の旅 道後温泉の飛鳥乃湯泉に入り、松山城を訪れ、瀬戸内の料理を楽しむ Ehime japan【アラカン・愛媛旅行】旅ログ 028

高知県の旅 坂本龍馬に会い、四万十川の屋形船に乗る Kochi japan【アラカン・高知旅行】旅ログ 027

高知県 むろと廃校水族館・最御崎寺・室戸岬灯台・室戸ドルフィンセンター・ひろめ市場を巡る旅 Kochi japan【アラカン・高知旅行】旅ログ 026

徳島県 大歩危峡遊覧船・祖谷のかずら橋・阿波おどりを巡る旅 tokushima japan【アラカン・徳島旅行】旅ログ 024

香川県 金刀比羅宮・銭形・父母ヶ浜・天空の鳥居を巡る旅 kagawa japan【アラカン・香川旅行】旅ログ 023

香川県 栗林公園と高松の飲みどころ takamatsu kagawa japan【アラカン・香川旅行】旅ログ 022

兵庫県 淡路島へ500kmドライブ、淡路夢舞台、あわじ花さじきを訪れて awaji hyogo japan【アラカン・兵庫旅】旅ログ 021

京都の飲みどころ 伏見、先斗町、錦市場で酒と料理を楽しむ kyoto【アラカン・京都旅】旅ログ 019

京都の食べどころ あぶり餅、町家カフェ、すきやき重、おばんざいを楽しむ kyoto【アラカン・京都旅】旅ログ 018

京都 大原の里を歩き 寂光院、三千院、実光院を巡ったくるま旅 ohara kyoto【アラカン・京都くるま旅】旅ログ 001

沖縄 南部をレンタカーで巡る あざまサンサンビーチ、斎場御嶽、奥武島いまいゆ市場、ひめゆりの塔 okinawa【アラカン・沖縄くるま旅】旅ログ 006

*チャンネル登録はこちらへ (Click here to subscribe to my channel)
https://www.youtube.com/channel/UCy-b1Axl7-rfj053JMka9wA

*BGM
From PowerDirector365,shutterstock

#八日市・護国の町並み #いかざき大凧合戦 #しまなみ海道 #高昌寺 #内子町 #愛媛観光 #人生の楽園 #シニア

Leave A Reply