“これから読む本が一番面白い” をコンセプトに、黒鳥社コンテンツディレクター・若林恵がゲストとともに本屋を訪れ、お喋りと本のお買い物を楽しもうという企画「黒鳥本屋探訪」。

第11回は、採集者・デザイナー・プリンターとして山形を拠点に活動する吉田勝信さんと一緒に、山形県鶴岡市にある「阿部久書店」を訪ねます。

「お買い物編」では、吉田さんと若林が店内を巡り本を選びます。店内には、郷土資料や復刻版の雑誌、図録、小説、さらには小学生の作文集も並びます。種々雑多な本が置かれた店内から本を選ぶ作業は、(吉田さん曰く)さながら森で行う「採取」のよう。「採集者」の肩書を持つ吉田さんが、本選びでもその能力を存分に発揮します!

※2023年10月10日に収録した動画です。
※本編内で紹介された古書は、動画公開時には阿部久書店に在庫が無い場合があります。

■阿部久書店
https://abeq.thebase.in

■今回のゲスト:
吉田勝信さん
https://www.ysdktnb.com/

https://www.instagram.com/yoshida.katsunobu/

【今回の購入書籍】
『ロシア・イコンの世界』ウラジミル・イワノフ(著) 吉向 キエ(訳)
『十六歳のオリザの未だかつてためしのない勇気が到達した最後の点と、到達しえた極限とを明らかにして、上々の首尾にいたった世界一周自転車旅行の冒険をしるす本』平田 オリザ(著)
『呪術の王国:憑鬼25話』ソーマデーヴァ(著) 泉 芳璟(訳)
『ぼいおに』
『中国古代の民俗』白川 静(著)
『中国の海商と海賊』松浦 章(著)
『柴犬』愛犬の友編集部(編)
『両羽博物図譜』松森 胤保(著)
『日本の石仏 9 東北篇』大護 八郎(監修) 板橋 英三(編)
『日本の木組』清家 清(著)
『庄内のきのこ』富樫 功(著) 塩野 俊治(編)
『コケ類:研究と採集・培養』井上 浩(著)
『双頭の鷲』佐藤 賢一(著)
『隠し剣孤影抄』藤沢 周平(著)

【制作スタッフ】
撮影・編集:丹波督
撮影:宮田翔太郎
音楽:Twoth
サムネイルデザイン:香取徹
ディレクター:高橋護(黒鳥社)

【黒鳥社 / blkswn】
Web:https://blkswn.tokyo/
Twitter:https://twitter.com/blkswn_tokyo
Instagram:https://www.instagram.com/blkswn.01/
linktree:https://linktr.ee/blkswn

[音楽] はいというわけでえっと吉田克信さんをお 迎えしてですね安倍急書店に来ております 後編はいはいよろしくお願いしますこれ 買い物しないとだけど時間かかりそうだね 本当に迷いそうですね本当に迷うじゃ ちょっと早速ここのねはい強コーナー強 コーナーあこれねこれうちですねこれだ からさんが住んでるとこ住んでです応え 調子応え調子これは買わなくていいんだね これはもうはい持ってますなんで持ってん のいやなんか知っといた方がいいかなと 思ってこういうあ縄文とかから縄文から 始まるの始まるのであの住でる場所が どんな場所かっていうのを知っとくために はまず早いかなとこの辺は興味あるでしょ ああいいすね道元道と民族はい僕も1回 修行行ったことあるんであそうなはい出 はさ出は散々手元があるんですよ鶴はいえ こだってミイラとかあるでしょああります ありますミーラっていうかあのいわゆる はい促進物物そうそうそうそう多いすよね 鶴かねはいすごいあ日本の生物とかあ物ね 東北編東北編かやちょっと気になるか仏像 とかもグラフィックっぽいっすよねそうな のいやなんかグラフィズムとしても取れ られそうだあ魔物系か魔物ねはいあこれと かすごいねスカにもあるますよはいすごい あるへえなんか16ラカだっけな確か海岸 に海岸にあはい海岸線にバーってたくさん 掘ってあるやつわそがもう ドーン藤沢修平団 おすてかこれ全部だそうですねた1たな すごいな俺結構読んだような気がするんだ 俺この辺結構読んだよほへえ時代物なん ですか物ですへえいいよ本当ですか実は 読んだことないんですよねすらすら読め ちゃうよおなんかおすめありますかいや俺 好きだったのあったんだけどな忘れちゃっ たよね えっと ねああ隠し権とかこの辺やっぱり良かった よするどこら辺がいいんすか何がいいんす かなんつったいいんだろう な人生だなっ て 雑なんだろうあのね結構やっぱね単性つう かさはいなんか綺麗は綺麗なんだよへえ なんかその清々しいのへえそうそう そうそうそうあこの辺なんかあれだねその 昔の雑誌の復活みたいなこと相関号と書い てますね総合あでも昭和7年8月1日出版 で復活じゃないですかそのプロレタリア 文化ってやつ取れるあ はいてか今気づいたけどここレコード

じゃんあ本当だ ベティ年いいタイトルだねすごい結構あり ますねアベ だ すごいちょっと待ってこれもいくら時間 ちょっとこのプロレタリア1931 年12月 総合全日本の労働者農民 諸君我々はかつて労働者農民諸君の全文的 欲求を重せめるプロレタリア文化の建設を 目指して大敗し普及し反動化した ブルジョア文化に反逆して諸君の陣営に 加わっ た強い強いなかっこいいねなるほど ちょっと待ってこれもちょっと気になるぞ 犯罪科学すごい日本共産党謙虚必死って いう本の隣人 武 強者すごい並びですすごい 並びちょっとこれ読めよはいずぶりとメス を刺すそこに人生のあらゆる実装は覚前と するこれ何言ってるかわかんないわかん すごいちょっと待って待って過去と現在の 暗黒面にメスを振って明日へのより良き 生活を約束するそこに犯罪科学の使命が あるなんか充実はしてそうだそうですね 興味ある大丈夫いや大丈夫 ですやぱこれ復刻やっぱ復刻日本の雑誌で 書いてあるかそれここは復刻っぽいすねそ かそうかすごいな巻き物がビリヤード台に 乗ってるって本当だ本だビアドなんでだ これも売り物 な出てきたんです出てきちゃったのか なえ可愛いすねもこれ何学級文庫みたいな ことすかね1954年の 学級作文だよああえすごみんなG綺麗です ね綺麗だねおえすげえすげえ凝ってる凝っ てますねこれえ可愛いえすごいめっちゃ 可愛いこれいやこれ大変な上行くかそっす ね [音楽] すげえなこっちも今シいっぱいあるぞ すごいどう しようおなんかこの辺かっこいいですかお あ本当です ねかっこよくない完全ハはい中太郎さん 想定いいっすねかっこいい よ今できないなこのデザインそうすね確か にちょっとアングラっぽいここでしかも 切れちゃうバシってれ おえ両博物ずあああれかな 開けるいや僕のイメージだとなんか江戸 時代のあのスケスケッチ帳みたいな イメージの復刻のイメージなんですけどあ あそれっぽいそれっぽいあはいそうだ

やっぱりすごい感がいいやっぱりあこれ 欲しいかもでも可愛いめっちゃでもいいな こういうの欲しかったんだよなあそれでも いいじゃんはいこういうのロゴマーク作る 時にああ使えそう何でも使えるあれだね はいなんか使ってやろうっていうコタだ ねすごいでもいいねこれいいすねこれこれ もストック覚えちょっと待って俺全然 ストックねえなどうしよう日本の木組とか 興味あるのすここれああへえあ良さそう 良さそうだはい綺麗そうグラビア すこれもストックしとこうかなうわ削ぎ 次ぎわすごいすごいうわわざわざ取ったん だあこれかっこいいねこれすごいっす ね俺これ興味あるけどなジャジャンおお いいっすね良さそうそれもロシエコンの 世界ああ良さそううわあでもちゃんとし てる俺なロシアイコンとか好きなんだよな そうなんですか好きなのもうこれ ちっちゃいやつとか持ってるよあ本当です かへえあのあとねそうそうエジプト行った 時にさはいはいエジプトってほらコプト教 ってはい原子キリスト業が登っててはい へえそれのお寺つうか修道員みたいなの はいはいとか見学に行ってさえそえ楽し そうですねでもそれ楽しい楽しいそれの 打ちたなんかこういうお土産っぽくそう そうそう可愛い のまずなんかどこに焦点合わすかって いうそうすねところからまだちょっと 俺君結構なんかもうあれだもんね俺ロシア のイコンの本しかまだキープできてない からなはいこの感じでもなんか最終に近 いっすよねそうだねいや本当そうだよ中 ほぼ一緒ですえも一緒だねはいかなあこれ 面白くそう土と 文明 家の光 教会あそうあめっちゃなんかメモ入って ますよこうわすごいこの人僕と同じ系の人 か自分目作ってるタイプかなあでも線引い てんの最初だけだ ななるほどねなるほどねそこで力つきた力 つきたここムータコーナーつうか冊並びで あるよすごい俺さっきちょっとこれかこれ なんだ呪術の王国おお何これ兵器25 話ああでもこれなんかインド ふーんの鬼の話えでも面白そうっすね民話 みたいなことバラモンの柔術が死んだ少女 を蘇らせた 話さて山頂軍はまたも市街を捉えるために 新車パージュの下へ行きました うんなんでそんなうんて何かの気なんだろ と思っ何の木だろうおん暴走の強度 [笑い]

ガングさすがだなさすがだなあいいいい いいこれ僕買った方がいいやつだ強度カグ とかあれだっけ好きなんすよ今そうなのか はい変わってる なあ佐藤健一って人あはいツカにあそうん ですかほらあ本当だたくさんいるあら 俺この辺全部読んでる俺ザ現地って人の すごいファンであそうなんですかへえあの フランス部隊のはい歴史小説書く人へえ俺 すごい好きでそうだから鶴岡に俺1回来た ことあんのってこの人にインタビューしに 来たことあるあそうなんですかそうそう そうえ読んでみよっかなそしたら面白いよ 面白そうですね外足かな へえこれでもかっこいいすねソテうん ジャケットかっこいいそうそうまでもなん か冒険滑撃っぽい感じで面白いけどねうん お コケる ああこれいいか もコケのいいなあちょっとついはつけて いろんなあれがあってうわあ難し そうあこういうのかっこいいねおおかっこ いいねこのはいこパシパシとこれ誰だろ スらこへとすしですすごいパックですねあ これかっこいいなちょっとこれおいいっす ねちょっと買っ ちゃおうこれなん だろう ロンゴ正ロうわあすごいやめよやめよやめ やめよもうちょっと 逃げるちょっと表の文庫本見ていいてか俺 これ 買おおあ白川静さんうん僕も白川さん好き なんですあそう読んでるえっとそううっす ねあの辞書自称じえっと じと 実ジのサブがうちにあってはいG作る時は 大体1回見てからああそっかそっかそっか そっかG作るかこれも商内キノコあるけど お本当だあ気づかなかったえあしかも 新しい 少ないキノコはいあでも2000年かよし あでも買っといた方がいいかもな買っとい た方がいいんじゃ ないキノコちのこ図鑑は新しいほどいいん ですよあそうなの情報が更新されててそう なのえてか何が更新されのあの毒かそう じゃないかが更新されてくんですあ今全部 分かってないってことねそうですそう全然 発展登場で1/10ぐらいしかわってない ですそうかじゃあちょっとこの辺でお会計 しましょうかはいはい えっと今日は安倍急書店さんでですねこれ ちょっとね本探すの大変でしたがいや何

選んでいいかわかんないっていう感じだっ たんですけど色々探した結果えっと今日の 収穫はまずこれロシアイコンの世界つって 僕結構ロシアのイコン好きなのでちょっと 今までちゃんとした本持ってなかったなと 思ってこれ買いましたちょっと重いです けどで次がですねこれも2階で見つけた本 ですけどこれはね平田座さんの本ですが これは杉公平と鈴木石さんがデザインつ ことですげえ攻めたタイトル付けと背が すごいって [拍手] いうこういう本をはいじゃまた買い ますとこれはね多分インドのなんかま伝説 集みたいなので術の王国表記25話って いうのをえっとちょっと面白そうだなと 思ってあの買ってみ ますで次はねこれま坂田の坂田坂田 シリーズ浜田小学校1年5組でこれなんか 作文春を復刻したものっぽいですけどてか ボイにつのは何なのかがちょっと分からぬ ままですがこれこう で しょであはまこれはちょっと表の文庫本の コーナーにあった中国古代の民族ってこれ を白川静 先生であと最近ちょっとま中国に興味ある のと海賊に興味あるっていうね私の売っ てけの中国の解消と海賊っていうのとあと 愛犬の友編中部編芝犬これもちょっと買っ てこうかなとであとこれはねえっと ちょっと吉田さん が見つけて良さそう商内の ダヴィンチ博物がって言うんですけどこれ 多分かなり値段したのが今なんと 2500円っていうことでませっかく鶴が 来たのでこの辺の方らしいんでちょっと これをちょっと重いですけど買ってみまし たということでちょっとねいやまちょっと 時間足なかったなあと3時間ぐらいないと 見切れないっていう感じでございましたが えっと楽しいお買い物でございました今日 アベキさんで買った本をご紹介しませで 10冊買ったんですかねでまずその先ほど 若林さん持ってましたけど同じえっとモキ ズフ江戸時代のスケッチ町ですけどもま こういういろんな鳥のスケッチが書いて あるものを副になっててこれがこの1つの こに入ってこれが4箱ある本でそれを全部 買いまし た大変貴重な本だったので僕の仕事にも 使えるかなと思って買いましたあとはこれ かポよに逆立ちの えっと卒業文集を集めた書籍中の印刷が ガリバかもしくはリソグラフか分からない

ですけどリテ機みたいなものになっていて うちにあるインサ付きと非常に近いしま なかなか製法も面白いしいいなと思って あと内容読んでみようかなと思って買い ましたあとは日本の積物東北園ということ で あの石部魔物とかになってくるとますごい 立体的なものもあるんですけどだんだん壁 に寄っていってただの線画みたいなものに なっていくものもあってそうなってくると その立体と平面の間の子みたい風になって いくとあのグラフィックデザインて非常に 近接してくれるよかなと思っていてあの 買いまし たであとは日本のキグすごいこうま木組 自分でやるかって言われと多分やらないん ですけどあのま木組のロジックであったり とかもしくはこの表紙の通り写真がすごい 良くて毎回毎回組の説明の時にグラビアを 取り下ろしてるような書籍でしたのでま 綺麗な本だなと思って買いましたえっと キノコよくキノコを取りに行く でしかもキノコはあの日本国内の全部が 乗ってるようなキノコ図鑑よりも地域ごと のキノコ図鑑で特に自分が住んでる地域と 近いものを読んだ方が自分の山のキノコの 姿と似ているのでそれだとキノコのえっと 童貞を間違わない間違いづらくなるので キノコ取る人はそうして くださいであとはコケ最近コケも興味が あってま主に類なんですけどあの食べれる ものであったりとかもしくは染色に使える ものであったりとかまその地類を道具に 使ったり素材に使うものがあの実はあるの 使えるものあるので割とトーナアジア県だ と今でも更新料に使ったりしてるんです けどそういったものが日本にも取れるん じゃないかなと思ってちょっと探してみ たいと思って買いました えっと若林さんおすめの小説2名藤沢修 さんと佐藤健さんえっと両方ともの方で 面白い小説だということでお勧めして いただいてで全部で10冊今日は買いまし た今日あの安倍急書店さん色々と本買う時 にあの色々見させてもらって生理頓され てるわけではないというか一応シダのその コーナーの名前芸術とか哲学とか民族と かって名前は決まってるんですけど いろんな割といろんな書籍が入っていたり とかしてでそういうの中からこう自分が 興味ありそうなタイトルとかあとは ジャケットとか見ながらこう拾ってく感じ が割と山の中の最終と僕は近いなと思って 今日本を選んでいました割と普段から けがいすることが多くていいいい想定とか

いい佇まいの本は内容もいいんじゃないか なと思って買うことがあるんですけどそう いう風に結構選んだ本が多かったですかね まいろんな本が本当にあるのでそこは やっぱりそれぞれに書いた人がいてで1人 の人が本を書いてるものもあればいろんな 人がこう文章を寄せて書いてる人も書い てる本もあってそういったまものは要は なんかその誰誰かのその知識とか記憶 みたいなことがこうバーって所並んでる わけですけどそれをま最終的に取ってくっ ていうのは結構楽しいなと思ってやって ましたスロが来た時は是非安倍級書店に 行きましょう僕も行くようにしたいです はいありがとうござい [拍手] [音楽] ま

Leave A Reply