高級住宅地である兵庫県西宮市の苦楽園。しかしその苦楽園の中でも「大丸地区」というエリアは、コンクリートが剥がれたボロボロの橋があったり道路に穴が開いてしまったりと、地域のインフラが危機的な状況にあるということです。現場で一体何が起きているのか取材しました。
 (2022年11月7日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」内『憤マン!』より)

▼MBS NEWS HP
https://www.mbs.jp/news/

▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1

#大丸地区 #苦楽園 #高級住宅地 #インフラ #老朽化 #陥没 #補修費 #私道 #兵庫県西宮市 #MBSニュース #毎日放送

33 Comments

  1. 気の毒ではあるけど、役所側の言い分は正当だよな
    ココを認めれば他も全てってコトになり
    莫大な税金が消費されてしまう

  2. 100-0で市の言い分が正しいだろう。
    私道なので、公道の場合より家が安かったはず。
    重説でも説明されてただろうし、公図謄本取れば分かったはず。
    橋1本1千万だ2千万だいうけど、市の基準に沿った橋だと、多分7千万くらいかかる。
    路盤も全部やり替えだろうな。雑排水、雨水、水道もやり替え。
    道路課と打ち合わせしたみたいだけど、道路幅員や隅切りはちゃんとあるの?
    下水道局、水道局とは打ち合わせしたのかな?
    結論から言えば、組合作って金出して私道として整備するしかないのでは。

  3. 自分の家を修繕したいから補助金出せって言ってるのと同じぐらい図々しいと思うナス
    恩恵は十分に受けてたはずなのに、都合が悪くなったら管理お願いしますとか通らナス

  4. 税金払ってインフラを自費負担してたら破産だよね。でも、市側も老朽化したものをそのまま引き受けるだけの金がない。
    こういうことがニュースになると土地の価値も下がって来るし、良いことはない。
    新しく引っ越して来た人は、リサーチ不足だな。

  5. 一戸200万といっても、1度改修すれば。40年は大方もつ。年5ー10万。月5千-1万を高い思うなら高級住宅街に住まないことです。 さっさと積立金計画たてて担保にして自前でなおしんしゃい。けち臭いで、災害で死んじゃうよ

  6. アスファルト舗装みたいなのにしちゃうと、側溝の継ぎ目の目地がとれて排水に侵食されて舗装のしたの土が吸い抜かれてもわかんないしなぁ。

  7. 結局のところお金の問題。この地区にだけ市が管理するのかどうか西宮市議会で議論して解決を図るしか無い。市民の代表の市議会議員のお仕事です。

  8. 住民には同情するが、費用を「利益を得る人たち」が負担しなければ話は進まないでしょうね。
    いやなら他に移住することが正解でしょう。おそらく何百万も払えば、中古の小さいのぐらい購入できるのでしょうから。

  9. 全部一気にとか 考えるから 駄目だと思います。 とりあえず 橋だけ 各家庭50万円程徴収して 直すとか、これだけの家を持たれているのだから 50万円も出せないとか 無いと思います。
    市と話すなら この50万円を無利子でかすとか? そんな交渉ではないでしょうか?

  10. 調整区域のニュータウンは全国にあり道路も倒産した開発業者の所有権不明の私道なので市が直す義務はない。 市民税を払っていると言うがが調整区域は都市計画税を払わなくていいので虫がよすぎるあつかましい主張だ。

  11. 住民側の気持ちもわかるで。家を購入する時に私道云々は気にするけど、買い取ったり橋を補修したりまでは想定しない。
    売るにしても市が管理しないと資産価値下がるからな。必死よ。

  12. まず全戸加入の管理組合つくって、年間2000万円でも3000万円でも集金の実績を作る。それを担保にして銀行から5億円ほど借金し、ただちに橋、道路を全面改修する。完成後は市に引きわたし、管理も委ねる。市も「道路用地の買収費」として1億円程度?は拠出し、借金の一部返済にあてる。これ以降、管理組合は借金完済まで存続し、集金と払い込みを続ける。大筋そんなところでどうだろうか。人身事故が起きてからでは遅いぞー。

  13. 「動き出す必要は」無いですね
    この番組の動画、たまに流れてくるけど、ゴネ得応援!行政は頭が固い!!みたいな題材が多すぎる。

  14. これは…あくまでも私道なので都合が悪くなって管理にお金がいるから払えないできない、市になんとかしてってのは無理ですね。
    初めから自分のものということ。
    初めの考えが甘かったんですよ。私道ということは自分達で管理するもの。もしもの時のために自治体で修繕積立金などを管理しておくべきでしたね。
    あと、私道と知らずに入居された方達は内覧時の資料によく目を通さなかったのでしょうか?物件情報に私道と記載されていたはず。これはどこの部分ですか?と聞くものですけどね…。

Leave A Reply