山形県の県庁都市である山形市の中心駅、「山形駅」周辺を散策する動画でお送りします。
山形駅前は飲食店が非常に多く、その中でも郷土料理を扱うお店が多く、出張者や旅行者を楽しませてくれる街の印象でした。
また百貨店の撤退などの問題もありましたが、七日町エリアは新しい独自の街を再開発、形成しており今後の発展にも大きな期待が見込まれるエリアという印象を受けました。
そんな山形市には山形県郷土館、霞城公園、七日町ルルタス、山形まるごと館紅の蔵など見応えある観光スポットも多いので、是非山形の訪問の際、本動画が役に立てば幸いです。

〈仕事依頼・問い合わせ〉
yoku.tetsu.travel.4510@gmail.com(お気軽にどうぞ。誹謗中傷はご遠慮を)
グルメ、観光地、商品PR等受付中。

〈BGM素材〉
・https://dova-s.jp/
・Youtubeオーディオライブラリー引用。
・https://amachamusic.chagasi.com(甘茶の音楽工房)

#街ブラ
#都市散策
#市街地散策
#山形駅
#山形市
#山形県
#東北
#都会
#山交
#観光
#旅行
#霞城セントラル

20 Comments

  1. よーくんさん、山形への再訪ありがとうございます😊今回は中心街の七日町まで足を伸ばしていただいて大変助かりました。また山形のグルメや観光地の宣伝もしていただき、とても感謝しています。
    山形はコロナ禍で大変なダメージを受けましたが、最近になってようやく経済も動き出しました。この動画で観光客もまた増えると嬉しいです。
    ちなみにこの季節に実るさくらんぼ🍒は食べれたのでしょうか。

  2. 地方の都市を案内されると、行ってみたくなります。
    こうした動画で、無意識でしょうが「都会、都会」と言われると、違和感があります。
    大都市が、それだけで良い訳でもないでしょう。
    街の規模に合わせた価値観を見出したい。

  3. 駅前のビブレ跡地、早くなんとかしてほしいですよね、、、
    駅前なのにもう20年も更地・駐車場ですよ、、

  4. やまぎん県民ホールがある方は、実は、駅裏なんですよ!

    これから、花笠まつりがあるので、是非山形に来てください!

  5. 山形に住んでる者です。普段は七日町は人が少なく山形市に住んでる人はどうしても天童イオンモールや嶋地区に行く人が多いのが現状です。買い物するにも、山形県民は車で移動する人が多いので、わざわざ駐車料金を払って街を散策するみたいな人が少ないのが現状です。ちょっと残念ですよね。ただ動画でも紹介されていましたが、七日町ルルタスが出来てから少しづつ活気が戻りつつある気がします。ルルタス内にある肉屋・魚屋・八百屋はどこも鮮度が良く値段もスーパーより少し高いかな〜?くらいで気軽に買い物ができる場所。雰囲気もいいですよね。個人的には大沼跡地にデッカイイオンモールとか出来たら最高なのになって思ってます。最後に、ポジティブに紹介してくださってこっちまで嬉しくなりました。

  6. むしろ県都(県庁の所在地とは限らない)の中でも47都道府県で一番活気無い部類じゃないですかね…
    山口市よりはマシかもしれないけど、山口の県都は下関なので…

  7. 九州でいうと、山形市は佐賀市と同じかやや劣るくらいの都市ですね。

    調べてみたのですが、山形市は東北の首都こと仙台市と隣接しています。

    このように県庁所在地同士が隣り合わせは日本でも3例しかなく、福岡市と佐賀市の関係に似ています。

    山形市と仙台市は鉄道ではなく高速バスで直結しており、平日朝の山形発の時刻表を見ると、6時台、7時台はともに9便ずつ6~7分おきに運行されています。この密度は日本一と呼ばれていますが、悪くいうと「仙台市に吸われてる」です。
    その結果、残念ながら、山形市は東北の他の県庁所在地とは異なり、発展がかなり遅れたという経緯があります。

    (出典: 東洋経済新報 2020年10月記事)

  8. 12月3日山銀ホールでの林部さんのコンサートに行きます🎵、皆さんのコメントそれなりに参考になりました。😉

  9. どんどん焼き、だだちゃ豆、冷しラーメン、芋煮など仙台の影響を受けた名物が多いです。他に、だし、引っ張りうどんなど新潟や福島の影響を受けた物もあります。他から受け入れ独自文化として残す、結構興味深い物があります。

  10. (駅周辺)エリート地という意匠を出したら、その土俵で競う建物が集まるんですね。好きになります。

  11. これで都会と言われると、う~~~ん・・・・・・(/ω\)
    でも紹介してくれてうれしくはありますけどね、ありがとうございます!!

  12. 山形市にはデパートがありません。2年前に最後のデパートが潰れました。仙台が近すぎて多くの人が高速バスや仙山線を利用して仙台に買い物に行きます。都会という定義は何なんでしょう。

  13. 東北屈指の都会と書いてるけど、人口は東北6県の県庁所在地で最下位6番目、市としての人口もは東北6県で8番目だからね。

  14. 1947年生まれの父が1966年に18で東北大に進学するために仙台に引っ越す前まで住んでいました。私は東京生まれ東京育ちですがいつかふらっと立ち寄ってみたい街です。

Leave A Reply