消えゆく“原付バイク” 2025年11月スタートの排ガス規制強化 「電動化」へのシフトが加速 “原付2025年問題”|TBS NEWS DIG

庶民の足として長年愛されてきた原動機付き自転車、いわゆる原付バイク。実はいま、消えようとしているのです。一体なにが起きているのでしょうか。

都内のバイク店。原付バイクで目立つのは「生産終了モデル」などの文字。展示されている新車のバイクのうち原付はたった5台です。およそ20年前は、店頭に20台ほど新車が並んでいたといいます。

エスシーエス白山本店 佐藤勝店長
「なくなっちゃうと困る。足が悪いから逆に自転車もつらいし、坂道も登れないから原付を使ってる方とかも非常に多いですね」

原付バイクが少なくなっている背景には「原付2025年問題」が。来年11月から始まる新たな「排ガス規制」の強化です。

脱炭素の流れの中、いまの原付バイクのエンジンでは新しい基準を満たせず、生産できなくなります。技術開発にも多額のコストがかかり、ホンダとスズキは採算が取れないとして、生産の終了を検討しています。

こうしたなか、きょう公開されたのは、後ろに原付のナンバーがつく「原付電動バイク」です。

その乗り心地は…

記者
「車体がとても軽いので、まるで自転車のようにコントロールしやすいです」

ペダルで電動アシスト自転車のように使うこともできるので、バッテリー切れの不安もありません。

スズキ 福井大介チーフエンジニア
「航続距離をエンジン車並みに近づけようとすると、バッテリーが大きくなってしまったり、価格も重量も重くなってくる」

電動化の取り組みはほかでも…

ホンダが去年発売した原付相当の電動バイク。バッテリーは交換式で、6時間の充電で53キロ走ることができます。

さらにホンダは先月、この車種をライバルのヤマハ発動機に供給することを発表しています。

電動化で規制を乗り越えようとするメーカー。しかし、かえって若者のバイク離れに拍車がかからないかとの不安の声も。

記者
「(エンジンと電動で)価格差はどれくらい?」
エスシーエス白山本店 佐藤勝店長
「それこそ倍ぐらい違うと思いますね。我々の世代だと、高校生や大学生がお年玉やバイトで買えたものが原付だった。近くにある存在だったのが今だとかなり高級品になってきている」

原付電動バイクが“庶民の足”として手の届きやすい価格を実現できるかが普及のカギとなりそうです。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

#ニュース #news #TBS #newsdig

24 Comments

  1. 今のところ国内メーカーの電動のスクーターって中古車でも買った方がマシな価格なんだよな
    中華EVだと下手すりゃ5万円以下でも売れるから、おそらく日本メーカーは価格で勝てずこっちに占拠される

  2. 排ガスをキレイにするための
    触媒をあっためる力が50ccには無い。

    てか、既存のピンクナンバーって
    30km制限、2段階右折になるんですか?

  3. 「生産終了を検討・・・」じゃなくて、もう生産終了だったと思うけど???

    125cc の出力制限だと、馬力自体を見ると車重に対して非力感があるよね。トルクの制限は無いから、思いっきりトルクに振ったセッティングにするのかな? 制限速度が 30k だから、まぁアリな気がするけど。(実際 30k で乗ってる人がどれくらい居るかはアレだがw)

    本来的には、現状モペットとかも出てきてるから、免許区分含め、見直しする時期だと思うけどな。
    新基準の車体で 30k 走行って、やっぱ車からみると邪魔だもん。
    原付は 1 種・2 種を廃止して、 ~125cc までを原付にして、免許は普通免付属は止め。普通面あれば、+チョイの講習で取得にするか、現状の原付 2 種の取得制度を緩和するとか。

    これだけいろんな種類の乗り物が出てきてる状況と、車体性能が上がってる状況なんだから、小手先のいじりじゃなくて、見直しが正解 だと思うよ。

  4. クロスカブ注文中で4ヶ月待ち。
    バイク屋も月一台しか取れないみたい。
    最後の原付だから、転売ヤーも来るみたいだけど拒否してるって。

  5. 排ガス基準は1リットル当たりの排出量だから、燃費が良い原付が苦しいのは当たり前。
    そんな事分かってても決まった事だから押し通しちゃう国土交通省ちゃん

  6. 今すぐにでも125cc スクーターを普通免許で運転可に、しろやと思う。
    田舎暮らしの交通手段奪うなや、車は税金車検維持費がくそ高いねん!
    電動スクーター?電動キックボード?あんなハナクソレベルの車体でどうやってスーパーで買い物行って荷物詰めるんだよ?
    環境問題とか言って、どうせ次は電力やエネルギー不足に焦点当てて規制かけるやろが。

Leave A Reply