「また日本人だけ…これはマボロシか!?」世界40通貨を扱う大手外貨両替所で働くオーストラリア人が日本人だけに見られる異常行動に驚愕…【海外の反応】【ゆっくり解説】

このチャンネルでは「海外の反応」をテーマとした動画を扱っています。
日本人にとっては何気ない日常が、外国人からすると驚きと感動の連続!
視聴者の皆様に「日本の魅力」を再発見していただき、日本の素晴らしさを感じてもらえたら嬉しいです!

今後の動画制作の励みになりますので、
高評価やコメントをいただけますと嬉しいです。

・いらすとや:https://www.irasutoya.com/
・イラストAC:https://www.ac-illust.com/
・みんちりえ:https://min-chi.material.jp/

その他フリー素材の画像やBGMを使用させていただいております!

49 Comments

  1. ウイリアムは元パイロットだったんだよね?来日したこと無いと言う事は国内線パイロットだったの?

  2. 04:53に関しては、ヨーロッパ圏で特にそういう類の冷やかしというか差別があるんだよ。わざと似てる隣国人と間違えたふりして、相手を煽るみたいな。笑 この人は、本当に中国人と間違えたのかもしれないけど、差別のソレと勘違いされると思って、中国人と間違えてごめんなさいと謝ったんだろうよ。そういった文化背景というか前提を知らないと、日本人だから特別扱いなんだって勘違いが進む。特に外国に出た事ない日本人は。言っとくが、日本なんて世界に出ればただのアジアの一国にしかすぎないんだよ。そこまでの存在感なんて有りません。後進国に有りがちな自国賛美はマジで恥ずかしいから、辞めて欲しい。

  3. 配信者さん、翻訳アプリがないと会話できないのに外国の方にインタビューするとか凄い✨

  4. 「お客様は神様」っていうのは 三波春夫さんの講演でのお客様への感謝の「セリフ」です。
    それが「流行った」のが件の言葉ってだけ

  5. 江戸っ子は短気だから1秒でも速く仕事を終わらせたいだけ。
    1秒でも速く仕事を終わらせる為に段取り考えて抜かりの無い仕事をやるだけ。

    財布の札を揃えるくらいの手間を惜しむな。
    口ばっかり動かさねぇで手を動かせ、このおたんちん。

  6. お互いに気持ち良く物事が進むように
    自分に出来る小さな努力や工夫をするのが
    良い日本人だね。
    だけど、その方が物事が効率的に進むのを
    経験則で知ってるからという合理的理由も
    あるから続くんだよね。

    自然災害時に、落ち着いてる・理性的
    ・協力的と言われるけど
    その方が助かる確率も上がるし
    秩序も保たれるという知恵でもある

    日本人は瞬間瞬間で合理的に選択出来る人が
    世界でも最もレベルで多い国なのかも
    しれないと思ってる

    中国の人も、順番守ったり、接客してくれる
    人に怒鳴り散らさない方が自分が得すると
    気付く人が増えると少しずつマナー改善
    するんじゃないかと思ってる。
    何よりも、他国の人からの見る目や
    対応が
    良くなるよ

  7. 日本人の行動について世界で認めてもらっているのは嬉しい。
    けれども「異常」の表現は、もう少し的確な言葉がないかな。
    たとえば、、敬服や尊敬など。

  8. 皆 覚え違いしてるだけ お客様は神様は 三波春夫さんが歌を捧げるのは神様って意味で使ったのを考え違いしただけ。

  9. 纏まったお金を渡すときに向きを揃えるのは気遣いとか思ったことない
    揃ってないと自分が気に入らない

  10. アジアが初めてなら日本はおすすめだけど、アジア諸国って国ごとの特色が違いすぎるから、同じだとは思わないで欲しい。

  11. 日本人優しいって言うより無駄が嫌いなだけだと思う。だから効率的な事を求めているのかなって。おもてなしだと喜んでいる海外の人は根底はそこじゃないのに〜と思っている。本音と建前の国だから😅

  12. まあ日本人も人それぞれだけどなw
    先日来た佐川急便のオッサンは荷物を持ちきれなかったせいか、コーラ24本入箱を床において靴でグリグリ押しながら持ってきた
    うちは集合住宅だから1F玄関~エレベーター~我が家までの数十メーターをその調子で持ってきた模様

    届け先の玄関で配達先の人が見ててもそれだからな~あれはビックリした

  13. 神様のように『威張る』のではなく他者から見られた時に品位、態度マナー等を視られて恥ずかしい行動をしないと言うこと😊

  14. 日本がお客様を大切にするのは、江戸時代、戦争がない長い安定の時代があって顧客を大切にすると店も長生きできるということがあってのことだと思う。
    ただ、購買は契約。気に入らないなら文句言わずに買わなきゃいいし次回からそこに行かなければいいと思う。
    店に電話かけてきて1時間も文句言う人って暇で通常の自分の行動から周りに煙たがられて日常的に不満を募らせている人だろう。

  15. 日本にはこんな言葉があると「お客さまは神様」と教えるのは間違ってる。それ昔、三波春夫って言う演歌歌手が言ってた言葉に過ぎないから。ことわざでも何でもないし。

  16. 財布の中のお札の向きを揃える
    =お金を大事に思っている。

    海外に旅行に行ける
    =(大事な)お金を持っている

    日本人皆がお札の向きを揃えているとは思えないが、海外の方から見ると、日本人の上半分だけを見ているから、尊敬してくれているのではないかな?と思ってしまう。

  17. 考えてみれば、財布の中は紙幣を揃えて入れてある。そういう日本人は多そうだな。だから、両替所で日本人が揃った状態で出すのは、自然といえば自然だよな。乱雑になっていればいくら入っているか把握できないだろう。

  18. 両替所だからお札を揃えるんじゃなくて、自分の財布に入れるときに向きが揃ってると見やすくて気分がいいから揃えてるだけだよね。

  19. この人が、パイロットの情報いる?
    あと、親友が仕事辞めた理由を知らない?
    もう少し話をまとめて、嘘にもリアリティを

  20. 両替所で両替した事ないけど、機械とか、担当者が作業しやすいように、とりあえず向きとか揃えとくか、くらいは普通に考えると思うけどな〜

  21. 悪い行いをする中国人に、中国政府がその様な行動をしろと推奨しているのか?習近平が中国人は海外で他国が嫌がる行動をしろと推奨しているのか?と問題行動を中国政府と習近平に繋げると中国人はヤバいと思って逃げるよ。それを認めたらその中国人は政治犯として刑務所行きだからね。

  22. 最後のは奥ゆかしさというか、外国の方も挨拶は知ってる人多いよね、という認識なのでその後は英語を話すだけなのでは😂
    日本語が出来る外国人がいると驚くのが基本なので

  23. 高校の時オーストラリアとイギリスの先生がいた。イギリスの先生は英語で過去分詞の説明受けても理解できたけど、オーストラリアの先生は訛りが酷くて、「貴方の趣味は?」という簡単なフレーズさえ聴き取れなかった…

Leave A Reply