福岡県の偏見地図【おもしろ地理】

いつもご視聴ありがとうございます!
修羅の国なんて言われるけれど、おいしくて楽しい福岡を見ていってください!

▼地理のおすすめ動画はこちらです▼
福岡県民あるある【おもしろ地理】

日本の首都移転計画!未来の首都はどこ?!

◆都道府県

◆お金、地方財政

◆参考にした素敵な資料
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2804T_Y2A620C1CC1000/
https://ijuu-teijuu.pref.fukuoka.lg.jp/
https://icotto.jp/presses/3181
https://talent-dictionary.com/s/prefecture/40
https://www.tabirai.net/fukuoka/

https://www.gundampark.net/
Map-It マップイット(c)様

◆チャンネルについて
このチャンネルでは日本の地理教育に関する面白雑学を定期的に上げていくので、チャンネル登録で応援してもらえると嬉しいです!
https://www.youtube.com/channel/UCaDaXn49JxLgIvJChwxrEdQ?sub_confirmation=1

#面白地理
#毎週水土17時
#偏見地図

🔔ベルマークを押して通知をONにしてもらえると、
動画の見逃しがなくなるのでおすすめです!
※ナレーションが不要な方はミュートにしてお楽しみ下さい。
※動画の再生速度は右上の設定から変更可能です。

教養とムダ知識は紙一重ですが、どこかで何気なく学んだ教養が、いつかどこかであなたの役に立ちます。

Youtubeでお笑いやバラエティを見ていて、「なんかだらだらしすぎだな・・・どうせYoutube見るなら、何か勉強になるようなものも見れないかな」と思うこと、ありませんか?
このチャンネルは、そんなことを感じた方に、たまに見ていただきたいです。

来ていただいたからには、このチャンネルが何かひとつでも学びを提供できればうれしいのです。そして高評価だけでも押してくださればさらに嬉しいのです。

先生役:霊夢
生徒役:魔理沙
【当チャンネル自慢の霊夢魔理沙にもぜひコメントください】
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐コメントは、全部目を通しています!‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
応援のコメントとかはメチャクチャ嬉しいです♪
コメントが多いチャンネルはどんどん伸びていくのでコメントで応援のほどよろしくお願い致します🙇‍♀️💦

32 Comments

  1. 福岡はラーメンでなく日本における「うどん」の発祥の地です
    また有名な長浜ラーメンは 市場の労働者向けに誕生したラーメンの事で決して「美味しい事」が約束されてるわけでは無い
    更に元祖のとんこつラーメンは久留米というエリアが発祥の地で
    福岡市内のラーメン店は単に美味しいラーメン屋ってだけで味はたしかに美味しいが単なる商売人の味です
    あと福岡県民は言うほど明太子食いませんし 食っても1欠片です

  2. 北九州市民です。
    福岡県の顔という立ち位置を、福岡市に奪われましたが、福岡市より先に政令指定都市になった!というのが北九州市のモチベーションです。
    あと、北九州市は5市が合併してできたので、区によって雰囲気が違い、ご高齢者の中には、他区をライバル視する方も居ます。
    方言は、博多より大分の方に近いので、最初、博多弁を聞いた時は、県外に来たのかと思ってビックリしました。
    【例】〇〇ばい→北九州弁
       〇〇(っ)たい→博多弁

  3. 太宰府天満宮駅で、面白い、音楽に合わせて踊る、若者が二人いたが、今は静岡で、その一人らしい男に会って、また面白そうに思えた、

  4. 福岡という地名は黒田のお殿様がご自身の出身地の岡山県備前福岡からつけました。まずお城を作ったときに福岡城とし、その付近を福岡と呼ぶようになったけどずっと昔(759年以前)からある博多大津という地名を愛する人達からしたら博多港と博多駅は絶対譲れなかったのだろう。

  5. 修羅の国って、確かに、麻生太郎さん見たら、見られても仕方がないかも、現在の人たちは、知らないかもしれませんが、刺青者や荒くれ者が定着したのは炭坑が盛んな頃全国から、山師があつまってきたから、昭和の任侠映画にもかなり出てきます。歴史的に語るなら飯塚市は立岩遺跡、かなり有名だったのだが、いつの間にか、かたられ無くなった、筑豊はあちらこちらに遺跡が有ります。後ひよこ饅頭、語る前に千鳥饅頭を食べるべきです。食べれば??と思う、後うどんは福岡が発祥地と言われています。お菓子にしろ麺にしろ、長崎街道が関係しているのです。後北九州小倉は競輪の発祥地と言われていますよ!楽しいけん!いちどは福岡県に来んしゃい、😅

  6. 福岡市は新しい町です。武士の町。  黒田氏が四百年以上前に創りました。  岡山県の備前福岡(瀬戸内市)黒田氏の先祖発展の地に因んで、黒田父子が博多の中に福岡を創りました。  福岡の今の栄えを築かれし黒田の名こそ永久に残さん

  7. 天神の発祥は水鏡天満宮 黒田長政がこの地を天神と命名(黒田父子は天神さまを尊崇)天神さま菅公=菅原道真(太宰府天満宮)

  8. 元祖でベタナマ、ナマタマばっかりコールされてて吉野家コピペを彷彿としたわ。ナマなんて好き者以外頼まないのよ^^;

  9. 博多 ≒ 梅田+新大阪÷2
    天神 ≒ 難波〜心斎橋
    中洲 ≒ 道頓堀+北新地+北浜÷3
    なイメージ。街が凝縮してます😂

  10. 田んぼしかないと紹介されている筑後地域に住んでいます((ヾ(≧皿≦メ)ノ))つい最近も北九州市内で住宅地に近い河川敷内でロケットランチャーや弾薬等が見つかったニュースでありました。まさに修羅の国です!

Leave A Reply