【PCエンジン】文句なく楽しめる!良作16選レビュー【PCE】

スナッチャー、エメラルドドラゴン、フラッシュハイダース、クロスワイバー、Gay Flame、キアイダン00、エグザイル、ネクロスの要塞、虚空漂流ニルゲンツ、スパークリングフェザー、バトルヒート、クイズ まるごと・ザ・ワールド、風霧、パステルライム、SONSON2、ビックリマン大事界、聖夜物語について紹介したいと思います。

17 Comments

  1. >スナッチャー/お嬢様伝説ユナと発売日がかぶりあえなく撃沈
    PCE同士だものなぁ・・・。でもそう考えると当時のCDROMって、カセットとは競合関係とは言えなかったのかも?

  2. スナッチャーはこのPCエンジン版をベースにPSやSSにも移植されましたがPS版は規制でモザイクがかかっているシーンがあるので今からプレイするならPCエンジン版かSS版をお勧めします。

    エメラルドドラゴン、聖夜物語ともにシナリオは同じ方が担当されていましたが両作ではユーザーへの説明という箇所で大きな差があります。
    エメラルドドラゴンはNPCとの会話やシナリオを進行していく中で伏線が回収される見事なバランスでしたが聖夜物語はとにかく世界観やキャラクターの経緯など重要な部分が全く作中で説明がなされていませんでした。
    一応、作中の書物である程度の説明はされてはいるのですがそれだけでは全く足りません。だからなのか世界観やキャラクターは魅力的にも関わらず説明不足のままストーリーが進行してしまう為にどこか地に足がついていない状態でゲームを進める事になります。
    あとPCエンジンのゲームでありながらビジュアルシーンがほとんどないというのも説明不足に拍車をかけていたように思えました。
    これは後にSSに移植されたエイナスファンタジーストーリーズでも解消されませんでした。

    PC−FXはPCエンジンの後継機という事で期待していたのですが自分の希望とは違う方向に進んでしまったのは残念でした。
    後継機でありながら表現やグラフィックでPCエンジンのタイトルに劣る部分も目立ちました、まあこれはPCエンジンの限られた機能の中で多重スクロールや拡大縮小機能の再現、色彩豊かな精密なグラフィックを実現した当時のPCエンジンのソフトメーカーの開発力が凄かったという事なのですが
    そのPCエンジンの頃のソフトメーカー各社はPC−FXには参入せずにPS、SSに流れていってしまったのもその一因かもしれません。

  3. クイズまるごとザ・ワールド
    裏技の激闘マニアックイズがかなりマニアックなゲーム、アニメネタが多くかなりハマりました😊
    ダライアスに流用された音楽を使用しているアーケードゲームは?など

  4. スナッチャーは個人的にpceの最高傑作だと思いますね。ゲームが遂に映画に並んだ、と当時感じました

  5. >國府田マリ子に不可解な役割しかさせなかった
    まるで、三浦知良(キング)を場外に出たボールをグランドへ戻す役をさせる様な。
    イチローをボールボーイでも可。

  6. スナッチャー!
    PCエンジン版 DUO-Rでやったよ!
    体験版ディスクも購入したよ!
    ⇒またこんな作品作ってほしいんだけどな

Leave A Reply