【車載動画】国道163号全線走破の旅#2 奈良・京都編 ~バイパスができて、快適です。~

おはこんばんちは、三重の舗装道の、鍋を食しょうです。
国道163号、全線走破の旅、第2弾、奈良・京都編をお届けします。
この国道163号は、2年前に、三重県区間を紹介しています。
こちらの動画もご覧下さい。

国道163号伊賀市走破前編  https://youtu.be/GnbUiMbf-ag
国道163号伊賀市走破後編  https://youtu.be/gPxgniQFCDA
国道163号津市走破編    https://youtu.be/NpxUC621ei4

今回は、全線走破、大阪からスタートして、奈良、京都、を経由し、三重まで走ります。
どうか、最後まで、お付き合い下さい。

第1弾 大阪府編 https://youtu.be/6c1gDKkgpf8

Goodボタン、チャンネル登録、よろしくお願いします。

6 Comments

  1. 冒頭の北田原大橋交差点で
    国道168号(大阪府枚方市~和歌山県新宮市)と交差。

    精華町山田~木津川市川久保の走られた区間は正しいが、冒頭の地図でのコースが間違えている
    (走られた通り精華町山田交差点を直進し山田川ICを通り、川の尻交差点を右折、京都r751川久保交差点を左折が正しい)。

    15:45木津川橋から木津川市加茂町井平尾まで
    京都/滋賀r5木津信楽線を重複しています
    (京都/滋賀r5起点は木津川市の国道24号木津交差点、終点は滋賀県甲賀市信楽町の国道307・422号中野交差点)。

    京都r1は小浜綾部線(福井越境)、r2は養父宮津線(兵庫越境)、r3は大津南郷宇治線(滋賀越境)、r4笠置山添線(奈良越境)、r5木津信楽線(滋賀越境)、r6は枚方亀岡線(大阪越境)
    というふうに京都府道の6以下は府県境を跨ぐ路線となっていますが、
    r5は平城京に都が置かれた時代(710~794)は平城京から宮城県の多賀城までを結んだ東山道の一部でした。
    東山道はそれから約900年後、
    滋賀県彦根市~群馬県高崎市間を江戸時代に徳川幕府が中山道(現・国道21号、19号、20号、142号、18号)として、
    栃木県宇都宮市~宮城県仙台市が奥州街道(現・国道4号)として整備されました。
    高崎市~宇都宮市はおそらく国道17号~国道50号~国道293号が東山道だったと思われます。

  2. 道の駅登録抹消は他に兵庫県宍粟(しそう)市山崎町の国道29号(兵庫r6養父宍粟線・兵庫r8宍粟多可線重複区間)にあった道の駅「やまさき」もあります。

    22:20
    京都/奈良r4笠置山添線(奈良/京都r33奈良笠置線)を分岐。
    r4は奈良県山辺郡山添村の国道25号(名阪国道)五月橋ICが終点、
    r33は国道169号起点と同じ奈良市の
    国道369号県庁東交差点が起点。

    1980年の笠置トンネル開通前は国道163号最後の狭隘区間で交互信号方式だったというのを聞いたことがあります。

    北大河原トンネルの全長が1512m、
    1512は5を除く1桁全てと27の最小公倍数です
    (9を割れば北田原大橋交差点で交差した国道番号)。

  3. 木津川市のクランクまっすぐ行くと歌姫という地名に行きます。女性歌手のファン中でもaiko、中島みゆきは歌姫という歌歌ってるのでファンは行くかな?

Leave A Reply