【日本地理】東京で地震が起きたら危ない駅TOP10【ゆっくり解説】
東京で地震が起きたら危ない駅を紹介しております!
このチャンネルでは、誰かに話したくなるような地理のおもしろい情報、都道府県の歴史、地域に隠された不思議な謎をたっぷりとお伝えします。日本の魅力を楽しく分かりやすく紹介していきますので、お楽しみに!
皆さんが少しでも楽しいと感じていただけたら、それだけで私たちは嬉しいです。
【お願い】
・皆さんからの温かいコメント、一つ一つ大切に読ませていただいています。皆さんの応援が私たちの励みになっています。ありがとうございます。
・動画の内容は丁寧に調査していますが、時には情報の誤りや見解の違いが生じることがあります。間違いを見つけたら、どうぞ優しくコメントで指摘してください。
地元ならではの誇らしい文化や面白いあるある情報などございましたらコメント欄で教えていただけると嬉しいです!!
皆さんの応援が私たちの次の動画を作る大きな力になります!
もし気に入っていただけたら、ぜひ「いいね!」を押して、さらにこのチャンネルに登録してください。
そして、最新の動画を逃さないように通知ベルをクリックしてオンにすることを忘れずに。
皆さんの一つ一つのアクションが、私たちのモチベーションを高め、より良い内容をお届けするための大切なサポートになります!
22 Comments
都営浅草駅 風情がありよく行った地下鉄 まぁ大地震じゃなければいい!!
東京だけでなく、南海トラフ地震は関東東海近畿四国九州の太平洋側の広範囲に広がるからどこの地域が危険かも取り上げてほしい。東京だけが日本じゃない!
東京で地震が起きたらヤバい駅(持論)2位……新宿駅。
世界中の大都市の駅の中でもトップクラスの乗降客があり、JRと大手私鉄各線と地下鉄が乗り入れ。そのあまりにも複雑怪奇な駅の構造から「ダンジョン」とも呼ばれる迷宮と化している。東京で数週間暮らしていても、把握できないのではと疑うレベル。
仮に、震度6強の大地震が数分毎に数回発生して、一部の駅テナントが崩落して、地下部分から電気配線からの出火、大規模停電も発生したと仮定しよう。
この時点で、有毒ガスを含んだ煙も出るので、駅構内やビルの中に入る人間が大混乱になる。複雑怪奇な内部構造が仇となり、迅速な避難誘導が可能か大いに疑問。「今、自分がどこにいるのか?」「どこから外部に避難すれば良いのか?」……こういった事が把握できない人間が続出する。また、消火と救助活動のための消防隊が迅速に集結できるだろうか?慢性的な交通渋滞なのに。
かつての「ホテルニュージャパン火災」の時は、最終的には東京中の消防隊に非常招集がかけられたそうだけど。想定震度6強の大地震発生の場合、東京各地域の消防隊は、担当区域の消火活動に忙殺されて、新宿駅まで駆けつける余裕なんてないだろう。
都内で同時多発的に発生する火災の場合、新宿駅はその構造的な問題から、多数の死傷者が出る恐れがある。
東京で地震が起きたらヤバい駅(持論)1位……東京駅。
理由は2位の新宿駅と同じだけど、東京駅には、2つの追加する理由がある。
それは、新幹線の始発終着駅である事と、多数の地方からの来訪者と外国人観光客の集合離散地である事。
普段から東京に暮らしていない、地理に不慣れな人間が多く集まっている駅。東京駅も新宿駅以上のダンジョンみたいな構造。そのため、新宿駅以上の混乱が発生するかもしれない。地下4階の京葉線ホームで列車火災とか発生したら、乗客はどうやって地上まで逃げるんだろう?地下鉄サリン事件みたいなのが再来したら?
……一番懸念するのが、在日外国人や来日観光客による暴動の発生。新宿駅よりも可能性が高い。
防災団地って、意外と旧耐震基準だったんだな…
北千住は川に囲まれてるから、よくあそこに住めるよなと思う。
今の暑さの中で起きたら地震で生き残っても暑さで死ぬと思う
海抜0m地帯に住んではいけないと学校で習ったことがある。地下鉄も地表面に近い所を走る丸ノ内線や銀座線等は地震の影響をモロに受けそうだな
ブロックなどのへいを禁止にしないと道は通行不能になる 注意ポイントはJR山手線の内側と東側 すなわち都心と下町と言われているエリア 交通の便利さだけで住む危険性
地下鉄の都営三田線の志村三丁目駅から地上に出るので
ここから先は荒川が決壊したら浸水エリアなんだなーと思ったの。
自分が起きたら危なそうな駅新宿、東京、横浜、新横浜、ガラパゴス諸島
らるきるが住んでた区そんな危険だったんだ😅
昨日午前2時頃地震がありました。
主の祈りを祈り始める事だな
横須賀線新橋駅もボロいからちょっと心配なのよね。
地下水が常に出ていて劣化具合がヤバい。
北千住、赤羽、銀座は水びたし
来春から太陽光パネルが義務化されたら更に危険度が上がりそうだから今からでもやめてほしいな。
対策としては冷凍庫に常温解凍で食べれる食品と、あとは普通に感ず目とレトルト食品を二週間分確保してあります。が自宅で被災しないとあまり意味がなかったりしますね。
友達が南千住にカードのような細長い家建てたな、😂
瑞江や豊洲が入ってないのが意外だった
東京の京浜東北線の東側は観光で行くならいいけど、住まない方がいい
モバイルバッテリーが増えてる分、もっともっと火災は多くなる気がしてる
むしろ災害対策でバッテリー準備したりするからね…
どの家にもあるし今どきいろんなものに入ってる
棚が倒れたくらいでも場合によっては発火するよ