これらをまとめてお話します。

#事件 #まとめ

裏社会から人生を守る教科書
https://amzn.to/49y15WE
編集者カツゼン
https://www.instagram.com/rinrism/

極道楽園(3) (FRIDAYコミックス) Kindle版
https://amzn.asia/d/00mW05I

※ メンバーシップの相談役になられた方にお願いします。至急 懲役太郎 XインスタのDMに連絡下さい。懲役太郎LINEお伝えします。

このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
https://www.youtube.com/channel/UCpacNz-eu6q9kHhlFKrpzgA/join

24 Comments

  1. 虐待にも優しい虐待ってあるんですよね。それによって善悪の区別がつかなくなったり他者のことは考えなくなったり、結局はその子のためにならない。札幌の親子のことは小学生時代にも様子がよくなかったので、札幌には児童精神科の先生はおられるし療育センターもあるわけですから相談に行くべきでしたね。親子で抱えこでいていいことは何一つなく、もしそういうところに行っていてひどくなればまた相談できたのにねえ。旭川については、地域のかたの大多数は幸せに暮らしているのだと思いますが、警察がなん度も変なことを過去にしてましたし、危機感を持って情報開示などしないとそのまま有耶無耶にされそうですけれども

  2. 募金して、良いことをした気になってる事もありますね。私も一度保護犬施設に寄付した事がありました。
    私の家では、ブリーダーさんのところで産まれた障がいのある、売り物(嫌な言い方だけどわかりやすく言ってます)にならないコ、繁殖引退犬を有料で引き取って育てています。全部で、4匹。正直お金は掛かります。でも命を譲り受けた責任を最後まで全うする覚悟でいます。

    猫をダシに寄付、募金をさせて、飼い主が楽をしている人がいるんですね。
    1人2人のその場限りの募金では本来は育てられないと思います。

    善意で、一度二度寄付をし、他の人に残りを委ねるような事は本当は無責任かもしれないですね。

  3. 旭川問題は地方の特殊性もあるのでしょうが、大なり小なりどの地域にも掘ったらやばい事が溢れかえっているのでしょう。ただ、今回はいろんな膿が一気に旭川から溢れ出たのでしょう。いろんな話しを聞けば聞くほど、まぁ、私は自分が情報元ネタを持っているわけではないですから、いろんな方々が発信されている言葉を聞いているとですが「心がドヨーン。日本オワコン」ため息しかないのですが、大人が諦めてはいけません。そして、今の子ども達も捨てたもんじゃないのです。いろんな言葉を聴いて、どう捉え、なにをしていくのかが私達に1番大切な事なのだと考えております。

  4. 動物取扱業2種を取ってるなら設備が適切かどうかの指導に入れます。運営状況については難しいでさが。2種持ちじゃなければ自治体の条例で頭数制限が定められてますので自治体から適正飼養について指導ができます。でもこれも経済状況についての指導言及は難しいです。環境面のアプローチしかできない。

  5. ひとつの動画の中に事件全部つめこんでそれぞれに当たり障りない事を言われてもなぁ…内容薄いと感じるだけでは

  6. 3例とも親がお金で育ててしまった末路かと
    思われます  心で育てていないから
    お金と欲が人の命を上まってしまった
    のかと 思われます
    現在 孫娘がいて小1ですが
    なんで欲しいか どうして欲しいか 等 
    ちゃんと説明しないと買いあたえない
    周りは持っている=買わない
    嘘ついて買ってくれ=買わない
    怒って買ってくれ=買わない
    真剣に向き合えば自然に分かると
    私はおもうんですね

  7. この猫のお爺さんは募金乞いだけではなく1番の目的は女性なんです、お金になんてたいしてならないからそこはあまり重要視してなくて猫可愛さに集まって来る女性達が1番の目的なんです、だからお金が集まらなくてもあの行為を絶対にやめません、札幌の恥なんです

  8. 札幌猫の話、太郎さん匙投げたって事? さっき上司から聞いて今見にきたけど残念だな
    太郎さんの第1弾2弾見て俺も行政に電話したり始めたのに! 続けるけど、何かがっかり。。。
    これなら取り上げない方がよかったんでない?

  9. その人達東南アジアの人でしょうか?
    付加価値高めて、寄付させるマフィアのやり方
    昔、レンタルチルドレンっていう本ありましたね

  10. 特支の教師です。
    本当に仰る通りです。嘘ばかりで腐った組織や輩が横行する社会をどうするか?
    我々が真剣に考えなければならないときに来ているのに、できない。
    職場でもできません。すると必ず教師たちは黙ります。思考が停止するのでしょう。
    普段は、根拠のない思い込み思い付き議論か、釣りに行った、美味しいもの食べたとか、サッカーの試合を見に行ったとかそんな話しかしていません。

Leave A Reply