【赤指尾根】奥多摩マニアックハードコース!満開のツツジを目指してひたすら登る!【山ごはん:ごぼうめし】_2024.06.15

6月中旬、かねてより狙っていた赤指尾根を歩いてきました。小河内神社からスタートし、雨乞山、尾平山、ウエンタワ、赤指山を経る形で赤指尾根を踏破して石尾根稜線の千本ツツジを目指すという誰得ルートですが、奥多摩の真骨頂がこの動画には眠っている気がします。

興味のある方は是非登ってみてほしいですが、奥多摩山域でもかなりマイナールートでひと気はほとんどありませんので、準備もしっかり臨んでほしいなと思います。
ハードゆえ、季節的には気候が落ち着いている秋や初春をおすすめしますが、ツツジが咲くのが暑さの上がり出す6月頃なのでちょっと悩ましくはありますね。

千本ツツジ山頂でごぼうめしを作りました。

【ごぼうめし】 1人分
米 3/4合
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1
酒 大さじ1
水 110cc
粉末出汁 小さじ1/2
ごぼう 10cm程度
青ネギ、温泉卵

—————–
YAMAP⇒ https://yamap.com/activities/32536976

行程時間は、

6時間59分(うち休憩1時間07分)

でした。
—————–

▼登山・山ごはん好きな方は、是非チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UChR866IYwgYJyN3qK-nsM0g

▼Instagram(DM頂ければ登山や山ごはんの個別質問お応えします!)
→ @okazakitchen_m(mountain,trip,life)
  https://www.instagram.com/okazakitchen_m/
  @okazakitchen(cooking)
  https://www.instagram.com/okazakitchen/

▼X(Twitter)
→ @okazakitchen
  https://twitter.com/okazakitchen

▼ブログ「東京オカザキッチン」
→ http://www.okazakitchen.com/

—————–

東京に暮らす、40代サラリーマンの料理アカウント「東京オカザキッチン」。こちらのサブアカウントでは、旅や登山、山メシといったライフスタイルを中心にお届けします。

料理本アカ:https://www.youtube.com/channel/UCGyEgOamy-Z0V3DrP0KawEA
∟日々のレシピや料理動画を発信しています!

——–

mail: okazakitchen@gmail.com
→ お仕事のご相談はこちらまで。

——–
Music:
from Epidemic Sound
┗Love Me a Little – Snake City
┗Crestmont – Boone River
┗Sketches – Ever So Blue
┗Iridium – Victor Lundberg
┗In Umbra – Helmut Schenker
——–
使用機材:
iPhone13pro
Insta360 Go2
——–

ご視聴ありがとうございました。

28 Comments

  1. 赤指尾根とはマニアックですね。でも、オカザキさんは奥多摩が一番似合うような気がします。先ほど牛王院平から戻ってきました。本当は唐松尾山に登る予定でしたが、暑さと運動不足で脚が上がらなくなったので、山ノ神土から将監へ行って戻りました。山ノ神土への登りがあんなに急だとは思いませんでした。でも牛王院平はとても素敵な所fで、それだけでも結構満足しました。駐車した「みはらし」のおばあちゃんもお元気で、帰りにお茶とトマト・果物をいただき30分もお話させていただきました。やはり将監小屋にテン泊して登らないと無理みたいです。次は飛竜・・・。※例のビール飲みました。種類が一杯あって迷いました。

  2. いつも拝見しています。この日は私、水音から鷹ノ巣山に登り、石尾根を奥多摩駅まで歩きました。動画の冒頭で触れられている朝のバス、同じバスに乗車していました。オカザキさんの二人前に立っていて(オカザキさん途中で座られましたよね)勇気がなくてお声掛けできませんでしたが、同じ奥多摩での山行、暑くて大変でしたね。次の動画も楽しみにしています。

  3. いつも楽しい、また参考になる動画UPありがとうございます。東京在住の奥多摩ハイカーの私も5月下旬に同じルートで千本躑躅に登りました。私の山行時は曇りで眺望がなくひたすら修行となってしまいましたが、石尾根の王道ルート歩きも楽しいのですが、このようなマニアックなルートはその先にどんな風景や急坂が待ち構えているんだろうと想像しながらの山行がワクワクします(笑)
    余談ですが・・雨乞山~ウエンタワ間はいつ、熊が出てきてもおかしくないくらい怖かったです。
    これからも、安全に熊にだけは遭遇しないよう気をつけてください。

  4. 赤指尾根からの超マニアックルートありがとうございました😊
    オカザキッチンさんの真骨頂といった感じですね👍
    確かに急登は覚悟が大事ですよね、気持ちでその山行のキツさが変わる気がします。最近一番苦戦したのが男体山でした。かなり舐めていましたね😅
    まぁ、僕と男体山の相性もあるとは思うのですが、ゆめゆめ忘るることなかれ、と再認識しました😂
    七ツ石山経由、ラスボスの雲取山に登りたいです。梅雨明けしたのに、雨続き。
    なんとも悩ましい😅

  5. 初めてのテン泊を七ツ石小屋で試したのを思い出しました。
    峰谷から登り始め、ウエンタワに行きたかったのに、入口が分からなかったので、スッキリしました。

  6. お疲れ様です 車もってないの?日光白根山や八ヶ岳行くときは車あるのかなあと思ってました 倉戸山は赤指尾根の隣でしたっけ奥多摩は急騰が多いから夏山トレーニングにはいいですよね お身体に気をつけて登山楽しんでください😊三条の湯はとてもいいですよね 曇取山行くときにいいね👍️

  7. つつじきれいですね。僕の持っている1982年製山と高原地図「奥多摩」5万分の一でこのルートを見ました。すごい急登ですね。この地図では赤指尾根の登山道はありません。地図を見るだけでオカザキッチンさんのご苦労がしのばれます。今では道標があるので少ないとはいえ歩く人はいるのですね。

  8. この季節の奥多摩、暑くて大変ですね。滝汗( ̄▽ ̄;)わかります。また、ドMなコース紹介、ありがとうございます😅

  9. お疲れ様です。これ今通れない鷹ノ巣の稲村岩尾根よりハードじゃないかなぁ…。こんなの心折れちゃいますよ笑

  10. 数年前の秋に峰谷橋から峰谷経由で赤指山に登り、浅間尾根で下りました。赤指尾根も浅間尾根も紅葉が美しい尾根でした。

    またしても私好みの尾根、ありがとうございます😊

  11. 「赤指山が1年前から気になっていたから登ってみた」また出ちゃいましたね、名言が!登山道がほぼ獣道なのが見てて微笑ましいですw  といいつつも個人的には魅力的な山行でしたよ、人気の少ない静かな山行が好みなので。鶏肉無しのごぼう飯、ヘルシーですねw こういう天然ボケをちょくちょく入れてくるあたりがキッチンさんの良いところですよ!めずらしく帽子を被られてましたね。いつ被るんでろうと思って見てました。七つ石小屋は結構人気なんですね。こんど行ってみよっと。お疲れ山でした。

  12. 待ってました!☺️奥多摩マニアックコース!オカザキさんがキツイと連発するのは珍しいですね。赤指尾根なかなかシビレる急登なんですね😅
    峰谷から七ツ石へツツジを見に登ってみたいと思っておもってましたが赤指尾根も気になりました!道が具合が心配でしたが波線ではないなら明瞭なんですね。いつもわかりやすい案内、ありがとうございます😊

  13. 赤指尾根と聞いて飛んできました。破線コースを選ばれたのですね!
    こっちは難しそうかな?と思って、楽な方の峰谷バス停からのコースを登っていたので、
    非常に参考になりました。やはり、思ったとおり雨乞山がキツそうですねw
    峰谷コースだと、登山口の時点で標高900m台で、雨乞山と同じくらいです。(最も、登山口までの道のりもキツイですが;)
    ただ、こっちはこっちで赤指山へのアクセスがちょっと大変で、一旦、合流地点まで進んでから折り返して行くルートではなく、そのまま西へ直登するルートを選んでひいひい言いながら登った記憶があります。
    本動画のコースは、もうちょっと涼しくなってから挑戦したいと思います。

  14. キッチンさんの代名詞、奥多摩マニアックルートですね❗️またまた地図でどこなんだろうと探してしまいました。😅キツいキツいと言いながらもあくまでも爽やかですね❗️

  15. オカザキッチン様
    ムツです。今回も、奥多摩の素晴らしい山行どうがをありがとうございます。(『急登』と知ると『登ってみたい』と思ってしまいます!笑!)本当に参考になります。以前、鴨沢から雲取山まで日帰りで登った時に、石尾根の素晴らしさを実感しました。今年は、七ツ石山、鷹ノ巣山等を登ってみたいと考えています。『熊・熱中症』にはくれぐれも気をつけてください。では、また。

  16. お疲れ様でした。これでこそオカザキッチンさんですね。サムネ見た時に、あれっ?また赤ぐな尾根?と思ったのも束の間赤指尾根でしたね。
    ここもまた凄そうな急登でしたが蕎麦粒山の時の鳥屋戸尾根とどちらが辛かったですか?またM心をくすぐるマイナールートありがとうございます。

  17. コメント欄、皆さん嬉しそうで~いいデスネ。空の感じや春蝉?の鳴き声もよし、牛蒡飯に温玉もよし、たっぷり歩いた充実感と共に飲む🍺よし。
    奥多摩登山の良さが詰まった感じでした!😊😊😊

  18. またまた、渋いルートで参考になります。奥多摩を愛するキッチンさんならではのルートだったのかなと思いました。❤
    私も来月、七つ石小屋に泊まる予定ですが、ルートとしては雲取山の中間としての利用ですが時間があれば千本ツツジ峰ぐらい寄り道できたらと思いました。ツツジは無いと思いますが。😊
    これからもマニアックルート、期待しています。頑張ってください。
    PS:昨日、車山に行ったのですが、涼しくて気持ちよかったですよ!😅

  19. 私も23区内なので車無しでも登れる。と、あると興味が湧きます
    いつか岡崎さんと同じルートを辿ってみたいのですがYAMAPでも見つけられますか?

  20. 赤指山を峰谷からではなく敢えて雨乞から目指すだなんて、もう常人ではないです(笑
    興味のあるコースなので参考になります。高丸山東側のモーグルコースみたいな斜面の10倍くらい大変そう✨
    稲村岩は九十九折りで登って行けたど、このコースは九十九折りすらあまりなさそうだし😇

  21. いつも楽しく見ています。カメラアングルと音楽のチョイスがステキですよね!マニアックルートには、とても賛同いたします。奥多摩エリアも素晴らしいのですが、ぜひ奥武蔵エリアにもいらしてください。ドМなコースがありますので!ちなみに私もULバックは、GooddaysMantenToolsのバックを使っております。これからも楽しい動画をお願いします!

Leave A Reply