和歌山にある干潮でしか行けない洞窟と激痛の足つぼロードへ行ってきた![道の駅志原海岸]

本日もわびチャンネルをご覧いただき ありがとうございます今回は和歌山県 白浜町にある館長でしか渡れない洞窟トゲ 洞窟に行ってみます上位が780CM以下 でないと洞窟の前ぐらいまで行けない らしいんですよ ねやってきました道の駅市原海岸ですもう ちょっと近くまで車でも行けるんですけど 今回は道の駅原海岸に車を止めてここから 歩いていき ますはいということでただいま道野駅市原 海岸に到着しましたもう見た感じでは今の 時点で結構歩いて行けそうなんですよね 多分普通に行けそうなので向かいます今 から行くのはこのサイクリングロードに なってる道を一番奥まで進んでいって山の 横から海岸線にってその奥にある洞窟トゲ 洞窟に向い でこの後ろなんです けどここの岩ですベアーズロックって言っ て熊の横側に見えるんですよねということ で道の駅からどれぐらいかかるか見ておき ますまあ15分ぐらいあったら行けるか なって思ってるんですけどいやまさか今日 はこんな晴れると思ってなかったので意外 といい景色眺められそうなで最悪濡れても この前にあの温泉があるので温泉に入って 帰れるっていうところもありますよ海の色 も手前は結構エメラルドグリーンで奥が 濃いやお色した感じで2色に分かれてるん ですよね深そうやなでもその辺で看板に あった急に深くなるので注意してください みたいなうんなんか一旦ねこっちに行く みたい へえ多分あの向こうの岩のところぐらいか なわあま道の駅から出発したらこの サイクリングロード沿にずっと歩いてい くっていう感じなのでしばらくは迷わない ですこの橋も平成29年5月にできてるの で結構新しい方ですよあトゲ洞窟って出て きたあ出てきましたね看板 800mそう思ったらそんなに遠くない あと800mで到着みたいですよ途中満潮 時には水没する箇所がありますお越しの際 は事前に調いをご確認くださいじゃあ 海沿いを離れてちょっと山に入ります途中 までサイクリングロードやから自転車積ん できたら もっと楽々に行けるんかなそうかもね長で 結構引く時間帯にので多分水に浸るような 場所はないと思うんですけど一年のため 足元サンダルにしてますあ見てほら特殊壁 どういうこと自転車道の自転車道にも こんな番号振られる一応自転車道も剣道な んやえそうなんやうん800番台なやで 自転車道は白浜壁側自転車道線え他に そんなとこあるの木の川とか も自転車道じゃないんかななかなか行こう と思っても長時間帯がこの昼ぐらいの時間 帯に会う時間も少ないんですよね結構だ から事前に何日に行くって決めておいて さらに雨が降らない日を選んでいくしか ないということでなかなか貴重なんですよ この道が国道から合流してくる道ですねふ この干潮でしか行けないまるまるシリーズ になってないなてね意外と何回かやって ない再び分岐店ですここが宿泊施設がある んですよねなんか書いてますね トゲ洞窟に越しの方へこの辺りは道幅が 狭く路上路肩駐車は危険ですのでご遠慮 くださいって書いてますね駐車の際は道路 向かい側のグランピング施設駐車場が有料 500円または500m手前の道の駅の 駐車場無料をご利用くださいということ ですここに車を止めてもいいんですけど ここだと駐車料金が500円で今歩いてき た道を歩いてくると道の駅に駐車なので 無料で止められるということでまここまで 歩いてくるのもそんな遠くなたのでま無料 で全然十分かなっていうところですねで このグランピング施設のところの横ですね ここを奥に進んでいきますでも案内看多い なうんあと600mです今から行くところ この洞窟なんですけど洞窟の中は 立ち入り危険ですって書いているので中に は入らないようにするんですけどその手前 も結構落石が多いみたいですね上から落ち てくるんか海岸右にお進みくださいここに ボールがあるのでこの先はもう車だと入っ ていきません意外と海岸線までは アスファルトの道がしっかり作られている ので結構行きやすいと言えば行きやすい ですやってきました海です道の駅から歩い て10分でここまでやってこられました他 の人いてますねいてるね浣腸の時だったら 靴で行けるのかその辺りもお届けいたし ます多分靴で行けそうです前から来てる人 靴で来てますねあこっちかな道 川なてるこやなこの坂のところ上がる みたい船いっぱいおる動きぶりいてる めっちゃ綺麗水なあちゃんと道らしき道が 作られているみたいですよもっとこの 海沿いを岩場の上歩くのかと思ってたん ですけど違うみたいです意外と歩きやすい ところが整っているっていうのにちょっと びっくりですちゃんとここも整備された道 なんですよね石垣が積まれてすごいなうん もあの虫岩みたいにあ泣いてるよねそう 三重県の鬼ヶ城みたいなそんな海岸線です ねあだねうん透明度抜群ですよ草いてるあ フグやフグフグ かフグどこにでもいてるねでさっき前から 来た人が靴で奥まで行っていたのを見ると 浣腸の時だったら靴のままでも全然問題 ないみたいですねうん今んところ濡れてる とこないもんね位が調い表で見る限りでは 15cmぐらいですこの後まだもう ちょっと引くみたいなんですけどま 15cmぐらいだと今日のような コンディションでいけると思いますこれは どこにどう行ったらあめっちゃあの奥やん ああすごあの奥ですねどんどん行き ましょうルートは決まってないからもう 歩きやすいところを通るしかないんじゃ ないんかな右側とりあえず右側なのかな 洗場時みたいですよねここまでじゃあ普通 は海きてるはここ埋まるみたいですね海水 が所々に溜まっているのでめっちゃ奥まで 歩くみたいなんです けどこの辺ぐるっと迂回するような感じな ので洞窟まではたっぷり20分はかかり そうですねね意外と遠いね干潮は干潮でも めちゃくちゃ引く時と引かない時の干潮に よっても洞窟まで行くルートが結構制限さ れる可能性ありますねうん今日はまあまあ 引いてる方だと思うのでこの辺も 塩が満ちたら完全に埋まる場所ですね一番 最初に見つけた人誰なんやろうなね綺麗や なうんなんか洗濯板みたいああ見たこと ないけどあの宮崎の洗濯板のところみたい じゃないねえ名前忘れたけどえっと鬼が城 じゃないや鬼の洗濯板みたい鬼の洗濯板 やったっけうわなんか船虫の赤ちゃん バージョンみたいなの大量に似てるね いっぱいおるカニとムシのオンパレードい てるでかいのいてるいすいさあそろそろ 到着ですよおお到着してくれ多分浣腸の時 やったらこの辺が埋まってしまいそうなん ですよ干潮じゃない満潮の時結構歩いてき ましたねでベアズロックずっとでかいな アンディさん間もなく到着です待ってでも まだ見えへんやけどどんだけ近づいてきて はいる はず今日はでも波だいぶ高いな高い怖この 辺の岩見てもいい雰囲気になってき たあこれやあこれ着いたけどさここ めっちゃ水ある腸じゃない時多分この辺が なかなか渡りやんかもジャンプできたら いいんですけどどうすか怖いあまるえあの 先端まで釣りに行ってる人いてるえすごい おお見えてきたこれですこれですおお すごい到着しましたおおちょっと離れた ところから見る方が迫力ますねこの辺絶対 もう海の底って感じよなうん普段はもう 完全に使ってる場所ですね奥深い めちゃくちゃゆっくり歩いて25分ですま 早い方だったら多分15分でやってこ られるかなって思いますね結構みんなあの 近くで写真撮るんですけど上から落ちてき たらもうちんちんチンですからでも迫力 感じるやたらこの辺から取るんが一番いい かもなうん全体像見えるからうんゾこの 迫力大きいのは分かるなまこれ以上近づい た落石のそれがあるっていことなので中に は入らなくてもこの入口からでも十分十分 見えるよそう堪能できるんですよ大きな穴 が右側に1つと左側に1つとうんなんか 四角やな今ここ干潮なんですけど満潮に なったら多分この洞窟に向かってどんどん 水が波が打ち寄せるんですよねどんどん 削られていったのかなっていうところです あここが正面やなうんなんかそのうち今 これ2つあるんですけど波が落ち着けたら この真ん中のところも多分どんどん削られ ていって1つの穴になると思うんですよね それは何千年後かわかんないですけど確か にこの辺りからズームすると奥がしっかり 見えるんですよねずっと奥まで行って奥の 深さで言うと 多分34mぐらいでしょうかそれぐらいで 1番奥ですねということで眺めたので戻り ます山長で限られた日にしか来られないと いうことなのでみんなその時間を調べ てやってきているみたいですが全部 で他に3組の方と出会いました意外と 多かったなもっと貸し切りぐらいなんかと 思ってたけど人気のある場所だということ ですね うんということでこの場所なんですけど あの海ごきぶりの小さいバージョンが大量 にいてますこんな感じですこれ画面に見え てますか集合隊恐症の人多分無理だと思う んですちょ閲覧注意出しかか大量に似てる んですよこれ進むと一斉に動き出すという いや 名球はいということでずっと帰ってきて もうすぐ道野駅到着です道野駅から歩い てるとここの市原海岸の海岸線沿をずっと 眺めながら歩いていけるのでまこういった ところも逆に歩かないと見られない景色な のでまゆっくり歩いていくのがいいんじゃ ないのかなって思いますね駐車場戻ってき ましたでここはなんと足ツボロードって いうのが設置されているんですよねこの 向こうからこっちまでずっと前来た時この 辺にベンチとかなかったんですけど めちゃくちゃベンチ多いですねでこの ベンチに座ったらどんな景色かって言うと この目の前の海の景色を眺められるように なってますねでは前回1度挑戦したんです けど全部歩けなかったアシブロードもう1 回再チャレンジしますでこの手前の方は 大きくて最後に行けば行くほど細かくなる んですよねめっちゃ細かいからの方が過酷 なんですよ足ツボロード踏んで歩いて 生き生き健康歩く前に必ずお読みください ということで安全のためゆっくり歩いて くださいお香部が濡れている時は滑らない ように注意してくださいこれってすしで 歩くんやんなうんじゃあアンディさんから チャレンジしてもらい ましょうよいスタートあどこまで歩けるの かああなんか若干痛いわ痛い場所によって 当たる痛いわ でも気持ち良さそうこうやって見てたら さあ最後まで歩けるのか石の形も若干違う ん違う当たるとこが全然違う1番最初の 部分突破ですちょっと石が細かくなってき ましたここめっちゃ尖がってる うえ順調ですね半分通過しましたおすごい すごいすごい当たるとこは 痛いめっちゃ細かくなった細かいあ無理か も痛はいアンジさんの記録ここでした1つ 目2つ目3つ目を抜けてきて4つ目に入っ たところですねスタートしますいや痛いや んもう痛いやんもう痛い痛い痛痛い痛あで も最初はまだちょっと気持ちいいかも 気持ちいいうんいい感じで刺激されます ねまだこれで25やで痛い で歩ける人がいてたらすごいわなえやばい やんこれ [笑い] やろ何これ痛すぎるでなんか健康になった かもめっちゃ刺激されたと思うでという ことでリタイヤ地点同じですねでここまだ 石が比較的大きいんですよ最後見てこれ ちょ1回乗ってみようこれちょっと乗って みよういけるうんああ やばい痛痛 痛やっぱとんがってるのダメだわあこの 動画を見て興味のある方は是非最後まで 完全トしてみてください最初は大きくて 優しい石なんですよだんだんだんだん石が 細かくなってきてこの4つ目ぐらいの ところからもう激痛が走りますじゃあ道野 駅市原海岸でお昼ご飯食べまでこういった 外のテラス席もあるんですけど今日は ちょっと風が強いので中で食べます風が なかったらここから海を見ながら食べ られるので結構おすすめですでこちらが 地魚のお作り定食1800円 ですでお魚は結構日によって仕によって 多分変わるみたいなんですよね今日は マグロとカンパチとアジですそれからスカ あって冷ややっこあってお味噌汁あって これとなんか和歌山の定食っていう感じ ですアジはやっぱりあの生姜とネギで 食べるのが最高ですよ うん最近マグロめっちゃ食べてますよね ちょっと薄いんですよねもうちょっと なんか厚かったら嬉しいかなっていう ところスカの種ってみんな食べるんかな 食べないでしょごちそう様でし た満腹やなはいということでただいま道野 駅石原海岸の未来館で2階に食堂があるん でですけどそこでお昼ご飯食べてきました 満足だったねま正直なところ言うと個人的 にはまお刺身定食を食べたんですけどお 刺身はま普通だったかなっていう感じなん ですけどそこについてたスイカが甘くて めちゃくちゃ美味しかったですお刺身定食 を頼んだのに1番感動したのがちょっと スカっていう感じだったのでまちょっと何 とも言えない感じだったんですけどでも目 の前が海で絶景を眺めながら食べるランチ ということなのでその辺りはかなりお すすめかなと思います是非来られた方は他 にもメニューがたくさんあったのでまた いろんなメニュー食べてみてくださいで 今回頼んだお刺身も日によって多分刺身の 種類が違うと思うんですよね今回はマグロ カンパチ味だったんですけどまた別の メニューになっていたりするのでま来 られるたびにその魚の鮮度とかそういった ものも若干変わったりするかもしれません もし和歌山ドライブされる方でこの辺り 白浜町の南部引旧引が町周辺に来られた方 は是非この辺り寄ってみてください本日の 動画はこの辺りで終了させていただきます 最後までご視聴いただきありがとうござい ましたそれでは次回の動画でお会いし ましょう今回来てるこの道野駅市原海岸の ところから少し山の方に入ると向かいた キャンプ場とか海老温泉とかそれからこの 市原海岸のすぐ後ろにも栗山というお肉屋 さんがあってそこでハンバーガーがあっ たりとかいろんなメニューがあったりする のでその辺りに寄ってみでもいいかなと 思います ね反射神経鍛えられるな無しや [音楽] だHV [音楽]

今回は和歌山県白浜町にある干潮でしか行けない鳥毛(とりけ)洞窟へ行ってきました。動画内で鳥毛(とりげ)と言っておりますが、正しくは鳥毛(とりけ)のようです。
そのあとは道の駅「志原海岸」に設置された足つぼロードへ行きました。全長50mで前回も完全に歩き切ることができなかったのでリベンジ…

【メンバーシップ参加はコチラ】
チャンネル運営の為、和旅チャンネルの応援お願いします
https://www.youtube.com/channel/UCPI6hhmZKuCfXYbi8kAhSIQ/join

◆和旅チャンネルからのお願い
※動画リクエストは和旅チャンネルSNSのDMよりお願いいたします
※顔出しYouTuberではありません。マスクはご了承ください。
※プライベートな質問コメントは一切公開していないのでお控え下さい。

◆和旅チャンネルとは
紀伊半島にある和歌山県を中心に活動している男(わたお)・女(アンディー)です。
チャンネル名の由来ですが、”和歌山を旅する”から来ています。一方アンディーは、学生時代のニックネームがスヌーピーのアンディだったことからアンディーとなりました。
動画のコンセプトは「和歌山の魅力を全国に」
少しでも多くの方に和歌山を知って頂きたく、そして和歌山といえば”和旅チャンネル”と言ってもらえるようなチャンネルづくりをしていきます。

◆活動内容
・和歌山の県内ドライブ、グルメの紹介(和歌山ドライブの動画多数あり)
・鉄道を使った様々な企画(JR西日本とのコラボ動画あり)
・狭くて険しい道(いわゆる酷道・険道・林道)走行動画
・廃村、秘境集落散策
・和歌山の穴場・絶景ポイントの紹介
・軽バンハイゼットカーゴでの車中泊・車中飯
・キャンプ場巡り
・和歌山の宿泊施設・温泉の紹介
・紀伊半島の穴場紹介
・和旅チャンネルを県外の方に知ってもらうために県外編も時々投稿

◆動画撮影機材、編集ソフト

・DJI マイク https://amzn.to/3HrV2qK
・DJIマイク2 https://amzn.to/4bfRLba
・DJI osmo poket3 https://amzn.to/3Rhs0yY
・ゴープロ10 https://amzn.to/3WP9nTE
・メディアモジュラー https://amzn.to/3wJf5M4
・Ulanzi Go-Quick II クイックリリースバックルマウント Gopro用 https://amzn.to/3WXDqse
・Ulanzi Go-Quick II ミニ三脚 Gopro用  https://amzn.to/40kAcSM
・ファイナルカットプロ https://amzn.to/40efpjC
・DJIラベリアマイク https://amzn.to/3UgNtJI

◆各種SNSはコチラ

ぜひフォローよろしくお願いします

X : https://www.twitter.com/wa_tabi
インスタ : https://www.instagram.com/wa_tabi
TikTok: https://www.tiktok.com/@watabi.ch

◆BGMサイト紹介

・https://dova-s.jp
・https://audiostock.jp/ ※最近のメインはコチラ

◆お仕事のお問い合わせはこちらへお願いします
watabi.ch.1015@gmail.com

#和旅 #和歌山 #鳥毛洞窟 #足つぼロード #志原海岸 #道の駅 #白浜 #和歌山ドライブ

26 Comments

  1. おはようございます♪
    道の駅に駐めて歩くのが、1番海を感じる事が出来ますね!案内看板がたくさんあって安心です♪
    50mは泳げても歩くのはちょっと…石は熱くなかったですか?
    こんな感じのちょこっとドライブ大好きです!有難うございました。

  2. 足つぼロード行って見ます
    週間再生ランキング自動車と乗り物に載ったんですね🍀
    綾人サロンさん投稿の和歌山市オデッセイ煽り怖いですね😱近道で使うので🐤

  3. こんにちは〜鳥毛洞窟って初めて聞きました。白浜町の穴場ですか?大きな洞窟のようですね。足つぼロード、めっちゃ痛そう😂でも毎日したら健康になれるかもしれないですね。

  4. 志原海岸はお気に入りでよく行きますがあんな洞窟あったんですね。
    また散歩に行ってみたいと思います。
    フナムシの大群に耐えられるかどうか😅
    足ツボロードは怖くて試したことないんですよね、でも何か挑戦してみたくなりましたw
    健康になれるかも!

  5. だいぶ動画たまってしまってるー😂
    また見なくては!
    足ツボ痛いのは勿論なんですけど痒くなりません?笑
    海系の動画は特に晴れてると綺麗ですね〜!🌊🩵
    サイクリングロードは散歩にも丁度良いですけど
    岩場は海ゴキ大量発生なら無理ですね〜笑笑
    本間、悲鳴案件ですわ🙀
    太地の梛周辺の所も是非歩いてみて欲しいです!
    今日とか新宮39.6℃やったみたいですし
    晴れの日は特にこれから暑さ気をつけて
    撮影して下さいね!👍

  6. その刺身定食1800円はちょっとつらいかな。
    後期高齢者としては洞窟までは躊躇します。行けないので洞窟の映像、ありがとうございます。

  7. か!カンチョウ!?
    あぁ干潮か、思わずおさえてもうたわ
    キレイやな~釣り人おるのも納得ですはw
    うん入りたくなる穴やな。ボート隠して秘密基地にしたくなるやつですは
    アカンやろうけど………

  8. 2年程前夫婦で洞窟まで行きました(60歳の時)遊歩道距離が長い💦
    私達は、2組と出会いました 洞窟の迫力が半端なかったです 素晴らしいです 海Gは全く居ませんでした(笑)
    途中で親子連れが潮干狩りをして楽しんでおられました 
    和歌山県の岩シリーズ好きです
    2階でお昼ご飯たべて
    満足した1日でした
    和旅さんの動画はいつ見ても行ってみたいな って思います ありがとうございます😊

  9. この洞窟は割と穴場っぽい感じに思ってましたが途中にいくつか看板ができてたりして訪れる人が増えてるんでしょうね
    この時期って小さいフナムシよく見かけますがあれだけ多くても皆逃げ足異常に速くてたぶん踏みつけてない説あります笑
    あの道の駅の定食はごはんおかわりできて行ったらいつも腹一杯になってしまいます笑
    近くだとすさみの褶曲に行きたいと思っててまだ行けてません

  10. こんばんは♪
    足つぼロード、めっちゃ痛そうですけど健康になれそうですね!😃
    僕は5分の1が限界かもです…(笑)

  11. 行ったことないです😅ご紹介ありがとうございます♪
    アンディちゃん、ランチ食べたあと眠そうなお目めでした😆

  12. こんばんは✨
    鳥毛洞窟知ってました。一度は行ってみたいです。平日行くのは無理だけど😣干潮時狙うのも難しいですね。
    足つぼロード……わたおさんやアンディーさんみたいに進めないかも(笑)

  13. おー!ここですか😊僕一度釣りに行きましたが、その時も干潮じゃないと行けませんでした!
    釣り人が見えたあたりでした🎣
    めちゃくちゃ綺麗なところですよね☺️

  14. 鳥毛洞窟いいですよね。中がギリシャ神殿みたいに見えて見ごたえありました。
    行った時の天気がいまいちで、洞窟の中から真っ青な空と海が観たいのでいつかリベンジするつもりです。

  15. 今回は白浜町(旧日置川町)にある鳥毛洞窟を見に行くんですね😄旧日置川町にこんな洞窟があるのは知らなかったです。鳥毛洞窟に行く自転車の道路は自転車の県道になっているんですね。自転車県道があるのも知らなかったですね。しかも和歌山県にいくつか自転車県道があるんですね。今回の鳥毛洞窟は干潮の時間にしか行けない洞窟なんですね。干潮の時間でも場合によっては行けない感じにもなるんですね😅雨の日だと干潮の時間でも行くのが大変そうですね😅鳥毛洞窟の迫力は凄いですね😄フナムシが大量にいるんですね😅虫が苦手な人は行くのは大変そうですね😣今回は天気が晴れていたので鳥毛洞窟の迫力が更に伝わりますね😄鳥毛洞窟のあとに行った道の駅志原海岸にある足つぼロードは以前の動画で一度登場してましたね😄道の駅志原海岸の足つぼロードは僕も一度歩いたことありますが和旅さんと同じくらいの場所で痛くて歩くのをやめました😅道の駅志原海岸のランチはなかなか美味しそうですね😄刺身の定食を食べてましたがスイカがあるんですね😄定食にスイカがあるのは珍しいですね😄道の駅志原海岸には行ったことありますがランチは食べたことないので一度食べてみたいですね😄鳥毛洞窟も機会があれば行ってみたいですね😄今回の撮影もお二人共にお疲れ様でした😄

  16. 鳥毛洞窟までの道程と時間かなり参考になりました。自転車道のヘキサ初めて見ました。ヘキサは和歌山県だけでしょうか、鳥毛洞窟とセットでまた行く目的が出来ました。リヴァージュ日置川はpHが高くツルツルなので海を見ながら湯浴みいいですね。昨年秋に道の駅志原海岸で車中泊しましたが目の前が海で砂浜でベアーズロック見ながら風や潮の香りを感じながらの朝の散歩はめちゃくちゃ気持ち良かったです。えびね温泉は白浜中心部から離れていますが源泉かけ流しのフレッシュな硫黄の香りがする極上温泉でお気に入りです。温泉スタンドもあり他府県からの人も来られます。国道42号線は紀勢道がメインになっているせいか交通量も少なく快適に走れてシーサイドドライブ最高で、こっちばっかり走ります。

  17. 一昨日、熊野本宮大社と白浜行ってきました。白浜古賀の井リゾート&スパ お気に入りのホテルです。スタッフは、ミャンマー多いですが。昨日試験だと言ってました。
    帰りは紀ノ川へ桃を買いに。
    山側の下道はしったら 県道、とんでもない回り道になり峠越え大変で 422号線?!運転してた主人は疲れてクタクタになってしまいました。
    おかげで13時到着🚗いい桃も売り切れになり、桃の品種がよくわからなくて 凄く迷いました😅早生白桃、親戚のお土産購入と、つきあかりが甘いそうですね二玉だけ購入もっと買えばよかったです 和歌山は、何度行っても私は楽しいドライブになりました。今度はここへ行きたいと思います!!

  18. 鳥毛洞窟は地味に距離ありますよねー。
    初めて行った時は感動しました!
    徐々に海水が増えてきた時はちょっと焦りました(笑)

  19. 先日12日に大阪に帰る途中志原海岸のホテルの温泉に入りに行ったのに♨
    息子が田舎の家にキャリーバッグを忘れていて💦 また、田舎まで取りに行き時間が無くなり諦めました😢
    何度も行っていたのに、洞窟が有る事を初めて知りました😃 今度 行ってみます😁👍

  20. こんばんは😊
    鳥毛洞窟は妻と以前行きましたが、足つぼロードは知らなかったです😅
    南紀はよく行くので近々挑戦したいと思います😊
    自信アリ✌

Leave A Reply